X



【青森の駅弁】吉田屋の食中毒「冷蔵車ではなくエアコンをつけた車で運搬」岩手県内の外部業者に委託の“弁当の米” [nita★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2023/09/26(火) 08:54:40.12ID:xnKLjvpz9
9/25(月) 16:54配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN

青森県の吉田屋の弁当による集団食中毒問題で新たな情報です。

吉田屋が外部の業者に委託して炊かれた米が指示していた温度よりも高い温度で納品され、その後の温度管理について、吉田屋側が「温度測定を怠っていた」と説明していることが新たに分かりました。

八戸市保健所の会見(おととい)
「弁当を原因とする食中毒と断定した」

おととい、八戸市の保健所は吉田屋の弁当をめぐって21都県の270人が食中毒を発症したとして、吉田屋を営業禁止処分にしました。

関係者によると、食中毒の原因は弁当の米とみられています。吉田屋は連休を前に普段よりも圧倒的に多い数の注文を受けたため、米の一部を岩手県内の業者に委託し、炊いた状態で納品させていました。

しかし…。

吉田屋側の保健所への説明
「委託業者には30℃以下に冷まして納品するよう指示していた。しかし、50℃程度までにしか冷却されていなかった」

委託業者は岩手県内から車で100キロ以上の道のりを走り、米を運んでいたといいます。

炊いた米を納品した委託業者を訪ねてみると…。

記者
「吉田屋に米を納品していた業者は、きょうも営業しているということで、窓からは人影が見えます」

社長が取材に応じました。

Q.吉田屋に米を納品したのは事実?
「そうです」
Q.米の温度管理はどうなっていた?
「そこも言わなければいけないんですか。完結してからだと思いますけど」
Q.「完結」というのはどういう意味?
「また一から調べ直すという」
Q.温度管理をしっかりしていたのか?
「何もお答えできない」

この委託業者は先週、地元の保健所の調査を受けた際、こう説明したといいます。

委託業者の保健所への説明
「出荷の段階で普段、県内に出荷する時の設定である42℃から49℃になっていた」

岩手県によると、この委託業者は14日と15日の昼頃から米を炊き始め、それぞれ午後6時前後に出荷していましたが、14日に出荷した際は「冷蔵車ではなくエアコンをつけた車で運搬していた」とも説明したといいます。

一方、発注よりも高い温度の米を受け取った吉田屋は保健所に対し…。

吉田屋の保健所への説明
「炊かれた米が納品された際に温度測定を怠った」

吉田屋側が米の温度が高いと気づいたのは、米を弁当箱に詰める直前。その後、自社の冷却装置で冷ましたといいます。

保健所の調査では、米を炊いた委託業者の施設内や、サンプルとして保管されていた米からは菌やウイルスが検出されていないということです。

そのため保健所は米の温度が高い状態で岩手県から長い距離を運ばれ、その後、弁当に詰める過程で菌が増殖した可能性もあるとみて調査を進めています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7adcdc7238b58e948378aa2c2702f0d1860e46d4
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:27:21.79ID:6l6l/1Tj0
>>93
その数字持ってきて因果関係無いと言い切っちゃう頭の悪さにはびっくりするわ
ちょうど増殖温度じゃねえか
そして菌から出る毒素は熱に強いから仮に車内で50度以上になっても死なねえの
>90℃60 分の加熱に抵抗性
>126℃90分でも失活しません
理解できる?
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:27:32.45ID:qjdC+/Nq0
>>96
うんだから吉田屋の言う米飯が50℃あったという話が本当なら菌の増殖は納品後だろうなって
検品してすぐに冷却装置に入れればセレウス菌黄色ブドウ球菌による食中毒は完全に防げたと思う
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:28:01.35ID:qjdC+/Nq0
>>101
>>21
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:29:04.96ID:3GBzGCiX0
>>61
業者は出荷42℃から49℃になっていたと言ってる
だとしたら、中心は冷めず高温を保ったままで保温の役割をし、全体~表面の温度が部分により40℃前後を推移していた可能性はある
吉田屋で計測した温度がどの部分かわからんが、中心温度でなければここまで高く乖離しないと思われる
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:29:05.84ID:9Q4tOTkR0
以前から同じ状態で運んでたな
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:29:09.34ID:6l6l/1Tj0
>>87
日常的に取引あった業者なのか
繁忙期だから間に合せるために急遽使った得体のしれない業者だったのか
どっちなんだろうな
どっちにしても検品を省く吉田屋の非はあるけど
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:29:11.19ID:N+MPj6a10
過失というより故意の部分がだんだんニオって来たな
最初は吉田屋に同情しないでもなかったが
これはもう駄目かもしれんね
岩手の納入業者も無傷では済まないだろ
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:30:35.38ID:lz4BllKq0
だよな徳川の3Sセックス禁止令が招いた薩長贔屓
交渉不能が何も生み出さない
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:32:32.82ID:qjdC+/Nq0
吉田屋が要求したとされる30℃出荷は食中毒菌の繁殖温度だし
単に時間経過を踏まえて生物を詰めるのに適当な温度というだけだろうな
米飯単体の食中毒の防止にはならない
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:32:50.59ID:xiERu/PQ0
冷却はコストカット対象になりやすいよな。スーパーでもアイスギリギリの温度で売ってるとこあるわ。もう溶ける寸前みたいな。気持ちは分かるけど、溶けるから困る
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:32:51.00ID:AG4E4CcA0
>吉田屋側が米の温度が高いと気づいたのは、米を弁当箱に詰める直前。その後、自社の冷却装置で冷ましたといいます。

wwww
冷ませば、まあええやろって感じかwwww
人災すぎて草
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:33:22.78ID:85Zzoz+D0
そんなことで食中毒起こすのか
オレは保温してた暑い飯を毎日弁当に詰めてるけどな
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:33:43.80ID:8IBQq3u20
>>88
炊きあがり温度から納品時の温度(50度)まで、徐々に冷めていったのでは?
そう考えると「増殖至適温度28〜35℃」には一度もなってないはず
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:33:47.71ID:QBmI7k+i0
ちょっとした家族旅行でお弁当持ってくのに小さい冷蔵庫持ってく奴なんていないよな
朝出て遊んで下手したら昼まで炎天下で放置なんて普通な気がするわ運が悪かったな
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:34:36.29ID:rhqXmd/h0
つうかこれ、駅弁業界にダメージ与えてるよなw
週末あたりにスーパーとかで全国駅弁フェアやってても誰も買わないだろ

いや待て、今なら誠実な商売をしそうだからと逆張りしてビッグモーターに行く奴もいるか
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:34:55.21ID:c7SbW7Ev0
外部の委託業者の米ガーっていうなら
過去に外部の業者に米を委託することがあったのかとか
あったならどの程度あったのか。
そういう情報は出さずに、
都合の良い情報だけだしてくるから印象悪いわ。
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:36:16.16ID:GOmkOCD40
映像から見るとあの炊飯業者は零細もいいとこだろう。
保冷車なんて最初から持ってないよ。
軽ワゴンで普通に運んでたんでしょ。
吉田屋もおかしいのは米の温度高かったら使えないはずなんだ。
なーんか、表に出てない理由がありそうだ。
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:36:35.14ID:NbFvmG3/0
>>121
家庭レベルでも炎天下で放置は普通にないw
堅牢な保冷バッグに保冷剤てんこ盛りで入れるか、それでも怪しいなら弁当の持参そのものをやめる
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:36:44.65ID:Hxs3DLLK0
ここまで日本も堕ちるとはな
立派な後進国だろ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:37:05.37ID:85Zzoz+D0
温度の問題じゃなくて納品業者の調理場が汚いとか
器具の洗浄が不十分とかそっちのほうが大きいと思うけどな
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:37:35.01ID:Gcgr1caA0
そもそも米の温度なんてちゃんとはかれないだろ
容器の端と真ん中では20度以上差があってもおかしくない
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:38:00.27ID:4nIAjdFS0
自分たちで炊けば良かっただけの話
言い訳は見苦しい
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:38:08.39ID:Y561nPoe0
>>129
結局はキャパ越えの注文を捌くのにてんやわんやで誰も米の温度なんて見てなかったということだろ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:38:12.41ID:7J/gVyPl0
米炊いた業者も営業停止にしないと筋が通らんやろ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:38:29.00ID:6qKOv8RB0
>>133
保健所の調査で菌とかウイルスはなかったって記事にあるだろ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:38:39.66ID:6l6l/1Tj0
>>120
50度は納品時の温度じゃなくて
出荷時の温度よ
なのでちょうど軽バンの中で増殖至適温度になると考えられる
ちな納品時は検温しなかったとのこと@吉田屋
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:39:01.50ID:8oni+QTA0
糸引いたご飯てどんな味するの?
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:39:46.42ID:DP98os+r0
詳しいことは言えないが

業績鰻登りのある弁当屋にとあるグループが目をつける

グループと弁当屋の間で「トラブル」が起こる「起こされる」

弁当屋は反社まがいの連中から数々の嫌がらせ

トラブルを収めるかわりにグループの企業を使え

そんな流れで一応ルールはあるが違反しても文句は言えず

食中毒事件発生

弁当屋は納品業者の名前を出したいがもちろん言えず、精一杯の抵抗として、「納品された米飯に問題があった」

マスコミもこの流れをある程度知っているもんだから米飯業者の名前はなかなか出さないだろうね
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:39:49.18ID:P4+j9zXr0
太宰治vs宮沢賢治
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:40:09.91ID:wZfEyLNU0
外注管理は外注した人の仕事です
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:40:13.05ID:2GMOVloN0
>>74
飯米専門の食品加工業者とかいっぱいあるよ。
納品先は、給食、弁当屋、飲食店、病院、老人ホーム等々。
飲食店や弁当屋・仕出屋の塔頃は、よほど小規模かよほど大規模でなきゃあ
自前で鯛たりしてないよ。
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:40:37.10ID:qjdC+/Nq0
>>129
10℃以下で納品させないと食中毒防止の徹底にならないがそれだとボソボソして詰めにくいから30℃納品を要求したんだろうな
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:40:37.72ID:IajBVwY10
どいつもこいつも雑な奴だらけで嫌になるね
自分達さえよければ他人はどうなってもいいみたいな
いい加減な感覚で他人様に提供する食べ物作るなよ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:42:03.20ID:y+F3pwJs0
ご飯が原因なんだけどなんとなく駅弁の海鮮系はもうやめとこうとなるだろうな
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:42:31.21ID:uQpSGWa80
白飯だけなら判るが、炊き込み飯はどう言う事?
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:43:19.47ID:MB2aznp+0
吉田屋に到着した時点で50度なら、普通に保温状態で配送されたって感じだな
逆に、納入条件の30度程度だったら菌が大量増殖してた可能性すらある
この記事は納入条件に違反していたことで委託業者を叩こうとする意図が見え隠れする
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:43:21.47ID:wZfEyLNU0
菌増やさないための酸っぱくない酸処理剤かけ忘れたのか
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:43:23.05ID:2UTUePCt0
県境越えてそんな遠くに米炊き任せてるのに驚いた
自社で無理なら、同じ地域かせめて県内じゃないの
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:43:51.71ID:677gLg0Z0
総合すると、ご飯熱々に気がついてたのに具を載せちゃった吉田屋のせいじゃん
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:44:17.52ID:prCpGGIp0
>>22
昔話やおとぎ話とか最近軽視し過ぎなんだろうね
欲張ってはいけないって教訓は腐るほど転がってるのに
あっ腐ったのは米か失礼失礼
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:44:43.79ID:8IBQq3u20
米炊き上げ100℃→納品容器への詰め替え80℃→保管・配送→吉田屋到着50℃
これで菌が食中毒を起こすほどの増殖をするとは考えられない
却って吉田屋が言う30℃納品の方が食中毒を起こす可能性が高いはず
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:44:51.74ID:DYzcqJJw0
飯を納入した業者は吉田屋以外にも
取引先があるんだよね?
そこでは食中毒になっていないの?
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:45:16.55ID:DV/UZryb0
納期直前に吉田家が米飯不足に気づいて、すぐにやってくれるよくわからない業者に依頼したが、
業者も急なので冷却不十分に冷蔵車が出払っていて、納品後は間に合わせるために検品省略、こんな感じかな
あるあるっぽい流れだが
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:45:49.66ID:wAHUUNQ20
インタビューしてた映像(tbs24)みたけど、受け答えすら雑な印象受けた
仕事もアレなんだろう
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:45:53.95ID:prCpGGIp0
>>150
業者から見て特需系のイベントはあかんやろうね
ケンタッキーが一番不味いのもクリスマスイブって言われてるし
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:49:03.64ID:3sDImnM30
>>24
能力を超えた受注なんかやってはダメよ
多少じゃない量だからな
吉田屋の経営者の資質の問題やで

信用マイナスは痛い
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:49:10.77ID:xL2YIXSy0
納入業者は普段は弁当のご飯とかやってなかったんだろうな
その日に消費するような食堂とかそういうところに納品してたんじゃないの?
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:49:13.31ID:4Cri+BMz0
大阪市で弁当給食開始した時には、毎日新聞に冷たい弁当ガーとネガキャンされたけど、それが適法だったんだな。

冷蔵は基本
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:49:16.13ID:8IBQq3u20
>>142
吉田屋が言う「50℃程度までにしか冷却されていなかった」というのは納品時の温度ではなく、出荷時の温度ということなのかな?
だけど、吉田屋指定の30℃はもっとアウトだと思われる
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:49:27.10ID:hfvZfuis0
>吉田屋は連休を前に普段よりも圧倒的に多い数の注文を受けたため、米の一部を岩手県内の業者に委託し、炊いた状態で納品させていました。

ご飯の納入時に温度設定があるってことは普段からご飯は外部委託だったって事か
この時は注文が多くて遠い岩手の業者を利用した感じか?
欲に目がくらんだ哀れな末路だな

しかし米外注、おかずも外注だろう
駅弁屋はただ盛り付けているだけか?
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:49:41.83ID:I4D4WZv50
エアコンつけた車で日本全土に配送してたって、運送コスト掛かりすぎて効率悪すぎねぇか?
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:50:34.62ID:5/ousQ4w0
そこそこの値段の弁当売っておいて炊いた米を外部から仕入れってどんだけ人件費と設備投資ケチってんだよ(´・ω・`)
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:52:07.70ID:rhqXmd/h0
>>171
話が混ざってるぞ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:53:26.47ID:lMtLNryn0
> 吉田屋側が米の温度が高いと気づいたのは、米を弁当箱に詰める直前。その後、自社の冷却装置で冷ましたといいます。

吉田屋が米の温度が高いことに気づいてて自社の冷却装置で冷ましたときには、
既に菌が大量に増殖した後だったんだろうけど、米飯が納品されたのが何時で、
冷ましたのが何時で、その間の保管状況がどうだったかがポイントなのに
全然報道されないな。
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:53:34.26ID:I4D4WZv50
弁当を運送会社の冷凍コンテナに入れて、鉄道路で配送した後に、トラックで配送した方が
安くて素早く安全に配送できそうな気がする。
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:54:30.58ID:He8JBX+H0
100キロって
高速使って1時間半くらいか
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:55:24.79ID:MhPg9xIY0
レバ刺し事件みたいだな。
あれも卸元は普通に肉卸やってるもんな。
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:55:31.42ID:0AVkNlyb0
常識的に考えれば、問題は納品後だろ
炊いたご飯をそれなりの容器に入れて、2時間程度かけて納品したからって、その時点では食中毒なんて起きないよ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:55:36.31ID:0VYbD94z0
>>169
そうとは限らんよ、温度下るカーブの問題だから温度守らなかった事で長時間増殖に適した環境に置かれたとも考えられる
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:56:12.61ID:8IBQq3u20
冷蔵車で配送していないことへの非難が散見されるけど、
そもそも炊飯した米飯を冷蔵車で運ぶって事に違和感を覚える
どちらかと言えば温蔵車で配送が正解なんじゃないだろうか?
米飯の場合、米の炊き上がりから納品まで高温を保つべきなのでは?
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:56:21.04ID:hfvZfuis0
メディアの取材では青森県産のまっしぐらを使っているとか言ってるが…
https://news.1242.com/article/455286
じつは米へのこだわりがとても大きい吉田社長。米を炊くのは、「めちゃめちゃ大変」なのだそうです。

大変だから外部委託になったのか
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:56:23.61ID:M+9VhGIj0
>>121
一般家庭でも保冷剤いれて日陰に置くぐらいするわ
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:56:48.16ID:6l6l/1Tj0
>>169
そう
そしてセレウス菌だけに限れば確かにそうだね
まあ複数の食中毒を引き起こす菌があるから
一概にどの温度が良いのかは素人的にはわからんけど

どーなんだろうな炊飯の納入温度として30度は適当なのかどうか
他の業者や業界団体に聞いてみてほしいよね
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:59:04.05ID:192QdGyL0
まぁ、なんにせよ吉田屋の弁当を食う事は一生無いな
消費者は自分で選択できるからな
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:59:16.78ID:3GBzGCiX0
>>148
だとしたら委託業者の標準設定温度もそれぐらいでなければおかしいので、設定上の温度自体はその納入でも本来は使って問題ない(少なくとも業者側はそういう認識で出荷してる)か、違うなら設定温度より冷ますことなく盛り付けてその場で使うところへの納入を主としてる仕出し対象業者だったのかも知れない
まあ夕方6時に出荷してるので、仕出しメインだとしても指定温度無視しておいて弁当に使う認識はなかったも無理筋ではあるが
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:59:27.65ID:gWMUWQ1e0
>>150
酢でしめてもない生鮮海産物系駅弁なんて足がはやく
そもそも駅弁にふさわしくなくて怖くて買えない
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:59:46.66ID:I4D4WZv50
一般家庭の炊飯器で炊いた白米も適切な温度で保存しないと確実に腐る。見た目では判別し辛いが、箸で下の方を見ると腐ってる。
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:59:46.72ID:I4D4WZv50
一般家庭の炊飯器で炊いた白米も適切な温度で保存しないと確実に腐る。見た目では判別し辛いが、箸で下の方を見ると腐ってる。
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 09:59:51.14ID:uQpSGWa80
食中毒発生源は白飯だけじゃないからね
具材も炊き込み飯も否定されてないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況