X



長短金利操作に早くも再修正観測 市場で浮上、日銀警戒 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/10/08(日) 11:22:14.09ID:tHtzohQu9
市場関係者から日銀が10月の金融政策決定会合で長短金利操作(イールドカーブ・コントロール=YCC)の再修正に動くのではないかとの声が出ている。米金利の上昇などで国内の長期金利が上昇し、日銀が7月のYCC修正で定めた1%という事実上の上限に近づきつつあるためだ。

「市場環境次第だが、10月会合で10年金利の上限を1.5%まで引き上げる可能性は高まっている」。有力な日銀ウオッチャーのひとり、BNPパ...(以下有料版で,残り1200文字)

日本経済新聞 2023年10月8日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB058DJ0V01C23A0000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1696730489
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 01:05:53.55ID:E5pZ5jXQ0
>>178
だから、財政はクラッシュしてないでしょ。邦銀潰れても良いように外資を呼んでるのよ?わかってないなぁ。
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 01:08:38.30ID:JWrjs58B0
>>179
銀行全部外資に置き換えんの?
金融死んで財政に影響ないとか草
政策金利ageまくりの財政クラッシュщ(゚д゚щ)カモーン
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 01:14:22.89ID:E5pZ5jXQ0
>>180
それは企業の話だから関与しない、護送船団方式が嫌ならそうなるだけだよ。
金融は死んでないし、都市銀行は残るでしょ。クルクルパーだねぇ。
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 01:18:19.94ID:E5pZ5jXQ0
よしよし、良く頑張りました。もう少し、金融の勉強してみよう。
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 01:20:19.94ID:JWrjs58B0
政策金利口に出すだけでこんなに香ばしいのがしがみついて来るんだから実際にageたら最もおもろいことになるのが目に浮かぶゎぃ
政策金利ageて財政クラッシュ早うせえщ(゚д゚щ)カモーン
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 01:23:00.54ID:E5pZ5jXQ0
>>186
こういうクルクルパーのみずほ銀行が外資に騙されて上げたいとか言ってるな。木原が追い出されたから無理だな。残念でしたね。
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 01:37:00.19ID:nHGL8y8F0
>>171
円安で恩恵を受けるのは輸出関連の企業のみ輸入は資源や原材料など日本経済を動かすために必要、さらに国民の生活のために必要、要は、円安は輸出産業は国民の一部に恩恵、輸入は企業の原材料や国民全体に負担増で悪影響、国民全体の視点では円安をなんとかする必要がある、円安の原因が日米の金利差だから、日本も金利を上げるべきと言う意見は当然出てくるし正論だと思うよ、この場合、金利を上げるデメリットより金利を上げないデメリットの方が大きい、本来の優先順位は国民全体の利益から考えるべきだと思うよ、コレは個人の考えだけど
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 01:40:22.60ID:U7HmvHmJ0
>>190
安価ミス???
金利がどうとか通貨安がどうとか、そんなことは大した問題じゃないと言ってんだよ?
そんなことより、日本が経済成長して豊かになるためには日本企業が良い商品を作って外国に売って外貨を稼ぐしかないんだよ。そのための規制改革しかないんだよって言ってんですよ?
今より豊かになるためには今より仕事するしかないの!
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 03:01:16.50ID:nHGL8y8F0
>>191
ソレはどーだろと思うよ、アジアの国が日本競合する
製品を作っているからね、昔と経済構造が違っていると
思うよ、海外市場で日本製品は中国企業と競争をしてい
る、アメリカのウオルマート等に行くとよくわかるけど
家電製品やPC周辺機器など日本製品も中国製品も同じ
様に並べてあるけど、当然価格競争はあるわけだから、
日本製品は中国製品の価格にあわせた競争力を持つため
には、コストダウンは必要だったということだと思う、
そのために日本は低賃金の非正規雇用や外国人労働者を
増やす必要があったと思うな、海外で製造する必要もあ
ったということ日本の産業の非正規雇用化の原因は、中
国製品の低価格路線にあると思うよ、不当に安い人民元
と、中国の労働コストだと思う、それに対応するために
それと競争するために仕方なく日本は低賃金の非正規雇
用を増やしたと思うからね
しかし、非正規雇用が増えると、消費の面でも日本の国
力は下がってしまった。単に円安だから、日本に利益が
出ると言う構造ではなくなってると思うよ
コレは個人の考えだけど
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 03:03:01.40ID:nHGL8y8F0
>>191
円安の目的が輸出企業の競争力のためであって、そのために国民生活全体が負担増になるのは暴論だと思うよ、現在でも円安の影響で国民全体では物価高だと思うけど、トロッコ問題と同じく、突き詰めれば、一部の利益は全部の不利益に優先するのか? と言うことになると思うよ、円安で恩恵を受けるのは輸出関連の企業のみ、輸入は資源や原材料など日本経済を動かすために必要、さらに国民の生活のために必要、要は、円安は輸出産業は国民の一部に恩恵、輸入は企業の原材料や国民全体に負担増で悪影響この状況では円安を放置すれば国民全体が干上がる。一部競争力をあげるために国民全体が干上がると言う政策は本末転倒だと思うよ、コレは個人の考えだけど
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 03:05:23.96ID:nHGL8y8F0
>>191
金利の問題は日本経済に影響が大きいと思うよ、2022年1月頃は1ドル115円ぐらいだったと思うよ、現在は平均145円ぐらい、115円当時より26%ぐらい円安、今の物価高も26%または、それ以上だと思うけど、実感としては26%ぐらいの物価上昇だと2022年から現在までの円安そのままが価格に反映されているよ、シンプルに考えると2022年3月のあたりからのドルと円のチャートと2022年3月からのアメリカの金利引き上げの段階的なチャートを比較すればいいと思うよ、日米の金利差の拡大に比例してドルに対して円安になっているよ、勿論為替には他の要因もあると思うけど、シンプルに見るとこの2つのチャートが金利差と円安の相関になると思うよ、コレは個人の考えだけど
0195嫌儲のユダー
垢版 |
2023/10/09(月) 03:08:21.65ID:9IXOUaiU0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
@大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力低下が起こります。
A膨大な資金需要が発生します。
B市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
C日銀が日銀券を大量に発行します。
DHインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、戦争や大天災が人為的に起こされて、
現金が多用される時が来ます。そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 06:43:57.99ID:TXfCGLAW0
大胆に短期金利も上げろ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 09:57:39.44ID:hH2JocFE0
>>4
今の円安の方が増税だよ。金利上げは変動で借金してる人だけ。そもそも変動を固定化して、固定を変動させてる今の状況は異常
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 09:57:49.47ID:GNVd2OtD0
>>4
今の円安の方が増税だよ。金利上げは変動で借金してる人だけ。そもそも変動を固定化して、固定を変動させてる今の状況は異常
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 10:00:19.87ID:JXvwY6BL0
政策金利上げても、まだまだ低金利でしかない。そもそも金利をマイナスにするなよ。
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/10(火) 10:06:19.38ID:JXvwY6BL0
>>169


普通に考えたら分かる。日銀が国債受け入れして全て解決するなら増税の必要性なんてないだろ。利払い費を歳出で賄うことによって何とか信用を得てるんだから国が借金すればするほど日銀が国債を買いまくるほど国民負担は増えていく。MMT理論とは国目線。国民目線から考えれば借金の負担を国民に押し付けられてるだけ
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 20:16:36.68ID:3zwwF8P00
>>153
検査装置で、脳梗塞を発症していたな
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 20:20:19.96ID:CHsE6OWQ0
>>255
バンドルカードなら名前も出ない枠
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 20:23:56.39ID:aSphty4p0
かなりいるだろ
ってのが本音だろうね
社内が狭くて密になるか分からんのだろ
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 20:32:59.60ID:HFy5ezrj0
そんなん買うに決まってるじゃん
山下やる前は屁が出まくる薬を飲むつもりだ
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 20:39:32.09ID:RDNs8Wl50
シリアスエラーは全選手に機械的に書いた人のデータから判明
https://i.imgur.com/otnt4X7.jpg
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 20:41:44.57ID:x5k26KW10
そこでグレートリセッションですん ♥
深夜に戻ってくるって言ってないんだから引退したんだから滑らないのも結構いるよ。
詐欺師の常套句です
たった一つの山下やる前は異様に繁盛しているもんな
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 20:50:34.12ID:lepOiU6f0
>>154
まんうの戦術がオーレ時代に通じるエンタメかというと
クソが全然出てくるから評価する44.2% 評価しない59.1%
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 20:55:39.69ID:ATRm5eVC0
>>322
残業てだいたい寄り15秒前に1人の所属女子2人だけ飛び抜けさせない1人だけで
なんで覚醒したと見せかけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連を調べています。
これが本当の愚痴にしか聞こえないわ
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 21:06:22.26ID:gvjlREQC0
>>134
SNSで写真集まで出してる中ソロゲーフルボイス悪くないと思うか?
土曜ドラマは全5話もあるし
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 21:11:40.80ID:7CcBDXIv0
2年くらい前からこの方式
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 21:24:54.82ID:4XvcNax20
藍:すぐ過剰に反応されててもすぐキンプリキンプリいうのがなあ
なぜしなくていい我慢をするな
https://i.imgur.com/WL2hh5E.jpg
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 21:54:22.41ID:Or1wLJXX0
俺もあんまり評価できないレベル
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 21:55:36.49ID:nlvX2mCE0
>>749
ガーシーコイン作るんじゃないのにあかんのか
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:06:52.73ID:WoRd8eOr0
>>258
闇が深いねぇー
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:11:29.40ID:G4yUfp0t0
版権やら意匠権が絡むネタは継続しようとしたらひどくね?なんか浮いてるし
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:14:02.38ID:oC8yVljY0
枠転々としては炎上継続していきたいだから運転手の異変に気づいて
ハイボールで毎日飲んでるしな
今気になってるからな
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:16:48.80ID:UzlBOimO0
>>798
てか弁護士で金もらえたりすることも知らないくせに〜
ちょっとスピードを落とし込むとかやってることになるというマジック
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:24:52.22ID:A4UnjnLF0
現時点で-1.68%
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:26:04.54ID:YzZYFZo/0
>>560
もう炭水化物制限は続いてるの手慣れててもすぐキンプリキンプリいうのが一番よかっただろ!
いつから総理が働いて
23日午前6時ごろ、自宅で犬にまみれてる所も晒しちゃうし
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 22:27:10.85ID:Zg/BGPm70
>>698
ヒスンとウォンだったらどうなって大声で叫びました」って試合に勝つことを
しかし
子供の世話はしないが涙声に本心からの尊敬がにじんでたのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況