なぜ荒川の分析が心に刺さらないのか?と考えると
統計を利用した誇張であることは当然の前提として
こいつがやっぱりバブル経験者の老害思考だからなんだと思う

結婚や出産経費が跳ね上がって給料も安くて終身雇用も年功序列もない
そういった金がなくて結婚できない若者の気持ちが何もわかってないんだろう
そういう気持ちに寄り添うことができないからなんだな

だから恋愛がどうたらこうたら言い出す
恋愛→結婚→出産が一直線だった昔とは違うことがわからない

もう手のつけようがないね
こいつのスタッフも「ああまた老害がなんか言ってらあ」って笑ってるような気がする