最低の内閣支持率、与党に衝撃 回復策不発「解散できない」と悲観論 ★2 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/10/17(火) 05:53:37.59ID:IGwjeCSd9
 2年前の岸田政権発足以来、最低となった支持率29%に、与党内には衝撃が広がった。政権の先行きを占うとされる衆参ダブル補選ではいずれも与野党伯仲の情勢が判明し、22日の投開票結果への注目が高まっている。

 週末に行われた各社の調査での支持率は朝日に加え、読売新聞34%▽毎日新聞25%▽共同通信32・3%と軒並み過去最低だった。岸田文雄首相は16日、首相官邸でこうした結果を記者団から問われ、「一喜一憂することなく、先送りできない課題に一つひとつ取り組んでいきたい」と語った。

 淡々とした首相の言葉とは裏腹に、自民党内には先行きへの不安や懸念が広がる。首相を支えてきた岸田派の中堅議員は「さすがに、ここまでひどいと『岸田では戦えない』との空気が広がりかねない」と吐露した。首相が衆院解散に踏み切れなくなるのではないか、との懸念だ。

「増税メガネ」と呼ばれることを気にして…
 首相は年内を含め、いつでも…(以下有料版で、残り656文字)

朝日新聞 2023/10/16 20:58
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRBJ6R6GRBJUTFK00G.html?iref=sptop_7_02
★1 2023/10/16(月) 21:23:03.93
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697458983/
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:33:07.92ID:u03QmBs60
いっそのこと南海トラフでもドーンと来い
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:33:23.31ID:EqeRjASn0
やはり「増税メガネ」とか言葉が広まると一気に下がるなw
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:33:29.24ID:82GqoHiH0
>>950だけはない
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:34:02.15ID:t8mqXvSl0
17ヶ月連続実質賃金下落中。海外にばら撒き、万博でもばら撒き、しかし自国民からはいつもカネを取る。
下落せんほうが不思議。選挙も負け続け。
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:34:02.44ID:4VfBk2TH0
>>946
そういえば民主党も貧乏くじ引いたよなぁ。
散々自民党が利権で食い散らかして財源が無くなってたときにミンスになったし、後始末ばかりしてたイメージしか無い。
最後は震災や原発対応だったし。
震災原発対応とか考えてみたら民主はよくやったと思うよ。
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:34:15.40ID:dr+TyFXQ0
総理を変えてすぐ解散というパターンだな
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:34:21.10ID:jDAxklrC0
立民はもちろん維新もボロがボロボロ出てきているから投票率が絶望的に低くなるだけで自民党大負けしないだろうけどね
どちらにしろ年内に解散しないと追い込まれた麻生とか菅ちゃんみたいになるぞ
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:34:55.13ID:B0icm7WC0
解散できないなら首相降ろすしか無いのだが
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:35:20.22ID:GnrFi0Mk0
閣僚の失言と不祥事と失策しかないのに支持してるのはスペシャルガイジ
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:35:25.04ID:7g/SAtEa0
自民より酷いのが立憲だからね
しかも同じ増税路線
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:35:23.76ID:xWTfLVa20
>>938
政権転覆には、だいたい選挙2回かかるんだよ
1回目は、まずはどこでもいいの。維新でも立憲でも国民でも共産でも、とにかく自民の得票をガッツリ下げることが必要
そして勢いで野党はまとまるか、自民党に未来はないと自民を割ってくる勢力が出てくる。そこで2回目で政権交代。
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:35:32.53ID:HPKTCsr20
>>936
増税は致し方無しと考えてる人も多いんだと思うよ
税金の使われ方はしっかり監視し精査されるべきだとは思うけど
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:35:59.73ID:dr+TyFXQ0
与党過半数だったらさすがに大丈夫じゃね?
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:36:13.76ID:WXGdh9LZ0
可処分所得が増えてないのに物価が上がってる
これが全ての元凶

民主党も酷かったが、何もしてこなかった自民党にもツケが回ってきただけ
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:36:36.54ID:c0bcc/y80
まあ誰が首相になっても好転するとは思えないので
もう選挙や議会の現制度は古くなりすぎたってことなんだろうね
パソコンもインターネットもない時代の産物なんだから時代に合わせてまるっと新設しなきゃいけないでしょう
議員にそれを自浄するような圧力は存在しないので何らかの外圧がなきゃ無理ですけど
黒船・原爆の次は何かな
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:36:40.04ID:t8mqXvSl0
>>951
失われた30年、少子化推進、消費税増税繰り返す。奴隷移民拡大。
自民は日本を滅亡させようとしている。中国に買収されているのかと思うくらい。
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:36:59.77ID:82GqoHiH0
>>967
前回の増税全額社会福祉だったけどなw
どこ監視してるだよw
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:37:03.28ID:7g/SAtEa0
政治に期待するのが間違いで自助になる
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:37:05.36ID:BWZHjuxt0
>>952
政権変わるとしたらそこしかないな
新たな復興税で必ず金を徴収してくる
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:38:42.57ID:c0bcc/y80
>>967
労働者が増税を容認するなんてのは本来的におかしいので
家庭や地域社会での教育が間違ってるとしか言えないね
為政者や経営者にとっては天国だけどw
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:38:52.02ID:82GqoHiH0
>>978
自民以外ならどこでもいい
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:40:11.04ID:1to8AS+a0
だから前回の選挙で嫌な予感しかしなかったんだよな
結果を出すところかあぐらかいてやってるような政党にまぁいいやで信任与えるのは本当良くない
一党独裁状態だと企業との癒着でお互いに利権と票田しか見なくる
その絡みで何するにしても国民に対する政策に関して及び腰になる
一刻も早く下野して頭冷やして帰ってこい
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:40:44.45ID:js3TRMO40
俺の叔父さんもペースメーカー入れて障害者扱いになって色々手厚くされてるの見て子供よりもジジババ大事にしてるんだからこの国は終わってるわって思ったわ
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:40:43.19ID:WXGdh9LZ0
>>967
集めた税金を、納税してない連中や海外にバラ撒くな

頑張って働いてる一人達の収入が増えることで税収も増えるような政策を考えろ
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:40:46.06ID:7g/SAtEa0
やりたく無いけど税金を上げないと持たないんだろうよ
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:41:03.36ID:MmDH8MWO0
>>925
そもそも、よくある老人VS若者はウソでありプロパガンダ

自民は何十年も前に支持を失い、単独与党から転落している
ようは全世代で多くの人が自民を不支持になっていたわけですよ
支持されないので公明と連立を組んでゾンビ化して生き延びてきただけでしかない

そのためには低投票率にして組織票が効果的となる必要があり
選挙に行かない誘導がされてきただけでな
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:41:23.45ID:l+RWmNSV0
>>271
じゃあそれでいいじゃん(笑)
何が問題なの(笑)
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:41:30.88ID:w0aeEq2v0
>>906に追記
そういう政党であっても共産には使い道があるからせいぜい便利に使うのがいいというのが私の考え方
初期統一のような勝共や反共みたいなのから容共、積極的か消極的かは別にして共産支持まで個人のスタンスは色々あるだろうけど
私個人は共産党を含めて党レベルで支持した政党は今まで一つもないし保守的思考の持ち主だと自認しているけど、投票権行使の機会がくればその時々で自分の一票が一番生きると思える候補者や政党に票を投じてきたし、これからもそうする
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:41:31.37ID:82GqoHiH0
>>987
法人税下げてるだけだろ
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:41:38.19ID:17t2V3mu0
>>982
そのとおり
維新は自分で言ってる第ニ自民党
維新に入れるのは自民党に入れるのと同じ
選挙では自分の選挙区の自民維新以外の最大野党に投票するしかない
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:41:39.05ID:O7FMSZ6g0
公明党との関係を考慮すればむしろ今しかない気がするが。
本当に都知事選と被せる気なのか?
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:41:56.81ID:GnrFi0Mk0
悪夢の民主党

地獄の自民党

悪夢の方が夢だからましだわな
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:43:10.85ID:b/NkjBHw0
売国奴のネトウヨがいるな
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:43:37.87ID:82GqoHiH0
>>997
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:43:41.84ID:0OCF+bKM0
万博もカジノも中止できない増税メガネにはがっかりやわ。
維新をつぶす気概すらない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 50分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況