X



【鉄道】「新幹線誘致」地方で加熱も、具体性まるで見えない現実 「開業 = 地域振興」の方程式はもはや昭和の残り香なのか [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/10/17(火) 20:58:05.34ID:icpqu64K9
※10/17(火) 5:41配信
Merkmal

 四国4県が四国新幹線の整備を求めて積極的に動いているが、基本計画からの格上げを求めて活発に活動する地域はほかにもある。地域間の誘致競争が激しさを増してきた。

「米沢トンネルは全国新幹線ネットワークの安定性向上と国土強靭化、デジタル田園都市国家構想の実現に寄与する」

山形県山形市の結婚式場で9月に開かれたフル規格新幹線の実現を目指す山形県奥羽・羽越新幹線整備実現同盟の促進大会。山形県の経済界、地方自治体関係者ら約120人が見守るなか、会長の吉村美栄子山形県知事が声を張り上げた。

 米沢トンネルは山形、福島県境の板谷峠に計画されているミニ新幹線・山形新幹線の区間で、延長約23km。板谷峠は急こう配、急カーブでスピードダウンを強いられる難所として知られるが、これを緩やかなカーブの米沢トンネルで克服しようというわけだ。

 しかも、奥羽新幹線の整備予定区間と重なっている。講師の波床(はとこ)正敏大阪産業大学工学部教授は

「米沢トンネルは奥羽新幹線の実質的な着手になる」

と訴え、大会では米沢トンネル早期実現を政府やJR東日本に求める決議を採択した。

新幹線開通は1964年から

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffbc4cb119365ce48f57b9eecc17da16285aa14d
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 20:59:11.12ID:QeMmaUeT0
多数派の老人は移動しないぞ
しんどいし
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 20:59:29.47ID:vHEAzcJy0
今頃気がついてんじゃねーよ!山梨!佐賀!四国!福井!雑魚どもが!
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:03:49.40ID:P2CnxQ4n0
都会へ移動するだけ
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:06:03.64ID:DLDEC8D40
リニア中央新幹線
北海道新幹線
北陸新幹線
西九州新幹線

どれも最終形が見えそうにないな
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:06:27.67ID:VHAfbAy/0
今から計画しても完成する頃には日本の人口は減り過ぎてるから無駄になる
有り余る土地に飛行場作って格安LCC誘致したほうがいい
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:06:42.97ID:igihSGqt0
ヘタに通すと飛ばされた液が枯れていくだけという
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:06:56.24ID:85xqFNTA0
新幹線の駅さえ来ればおらが村も万々歳じゃ

ふざけんな。口だけ開けてりゃ飯の種が降ってくるとでも思っている乞食が
てめえらで客を呼ぶ努力をしろ。田舎もんが
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:07:26.23ID:wPJGeOUv0
ストロー効果を増幅させるだけ。
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:09:22.11ID:VHAfbAy/0
今から最速で全て順風満帆に計画通り進んでも三十年はかかる
2050年の日本の人口調べたら造るだけ無駄だとわかる
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:09:43.63ID:jz6iXWXS0
新幹線より在来線の活性化(電化や本数増加、シティ電車方式)のほうがいいと思う
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:10:51.21ID:vQ+c9cPC0
東海道線新幹線は認めるが東北や北陸の新幹線は特急だろ
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:12:08.81ID:XCPprY2P0
新幹線は地域振興にならない?
むしろ過疎化を進める?

じゃあ今ある新幹線を全部廃止しろよ
おすすめ!
あくしろよジャップ
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:15:02.38ID:EypdNDZb0
原野商法みたいなののを企んでいる不動産絡みの闇もあるだろう
使えない土地を高く売りつけるため?
○○を通せというやつらを調べると何かあるかも
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:15:12.66ID:QfWVLRyS0
JRがちゃんと都市開発してれば無駄遣いにはならんよ
政治家と官僚が無策で企業も無能なら無駄遣いにしかならん
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:18:38.39ID:Pqcvxnzw0
所謂ミニ新幹線方式で東京と直通しているからフル規格にしたところで経済に寄与しない
建設の出費の方が過大すぎて全然割に合わないよ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:19:09.85ID:EypdNDZb0
田舎に新幹線分散しても人なんて少ないんだからインフラ維持費だけで破綻するのが目に見えている
赤字膨らんで住民税上げまくりだろう
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:21:55.68ID:lIObk4iJ0
四国のJRなんて2両編成の電車(汽車?)が3時間に1本くらいしか走ってないけど
どの面下げて新幹線誘致とか言ってんの?
2両新幹線?
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:23:00.99ID:a6ipXUkm0
板前「どうぞ、 >>1 になってます」

増税メガネ「わあすごい!増税して良い?増税して良い?」

これからは水道電気のインフラすら維持できなくなってくのに新幹線とかアホか
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:26:58.54ID:2Fl/ZW6c0
地域振興ならないとはいわんが
優位な産業抱えてないと日帰り出張圏になって
支店も宿泊需要も消えて人が減っていくだけ
新幹線できたくらいじゃ外から産業は来ない
まだ高速道路のほうがまし。衰退が加速するだけ
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:32:18.89ID:6wpxGm4W0
常磐線の特急を全廃して在来線特急方式の小山経由の水戸いわき新幹線にしてほしい。
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:36:48.28ID:Me/+/jvJ0
>>34
在来線廃止のこと隠して新幹線やたら持ち上げてるよな
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:39:26.54ID:2Si8lZ0G0
人口減少止まらないし輸送手段はとうに確立されてるし今更だわな
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:41:34.07ID:Pqcvxnzw0
既にストロー効果の実例がごろごろ転がってるんだから速達便停車駅以外の市町村は猛反対するのが当たり前なのにね
よく調べもしないで与するヴァカばっかりなんだろう
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:41:39.54ID:H/3YLeHP0
>>34
地方民が電車に乗らないから廃線か3セクになるんやで
もともと乗ってないのに打撃なんてあるわけないだろ
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:43:01.03ID:JWGAoOPz0
>>6
北陸新幹線の延伸ルートはわざと在来線に被らないルートにしたよなw
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:47:20.96ID:nmD17xfu0
新幹線も高速道路も、先行してる大都市部こそ国負担だったんだよな。
つまり過疎地を含めた全国各地の租税負担で建設されてる。
それなのに、いざ地方の番になると「地域の自己責任・自己負担」と手のひら返し。
寸借詐欺みたいなもんだから不公平感が強い。
都税だけで首都高や羽田空港が建設されたとでも?
0044@t8Xv8nnxSr37UZa
垢版 |
2023/10/17(火) 21:48:31.74ID:qW0MIh7X0
ベルナールアルノーとかいうゴミ草^^
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:50:25.19ID:dcTvE+nf0
ミニで作っちゃった山形秋田は失敗したと後悔してるんだろうね
秋田なんて5時間弱掛かるんでしょ
航空便に負けちゃう
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:50:36.49ID:EypdNDZb0
利用者が少ない地域に作っても赤字垂れ流すだけだろアホか
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:51:40.19ID:ApJxzLXO0
地方の中では東京に繋がってない九州が一番栄えてるというのはなんとも皮肉だな
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:52:48.57ID:8t+lx3mw0
>>9
北海道は旭川延伸の話がどうなるかくらいで札幌までは時間の問題やろ、東日本なんか新型新幹線開発してやる気やで
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:54:12.87ID:qf8lLOfV0
絶対に止めとけ
うちの県だと無人駅化してるのが5駅くらいある
儲かるのは土建屋だけ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:54:25.45ID:EypdNDZb0
北海道なんて空気しか乗ってない状態なのにアホすぎw
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:54:36.81ID:V8y3h4JS0
山形線を高架複々線にして新幹線を快速線に190km/hで走らせてはどうだろうか
これなら経営分離も必要ないかと
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:57:21.59ID:8t+lx3mw0
都市間は高速鉄道、地域交通は道路を使った交通という方向やろ
地域交通を鉄道なんて車社会じゃ要らない子
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:58:49.42ID:V8y3h4JS0
無論秋田もそれをやっていい
けど佐賀はもう手遅れなのか?長崎側ではフル規格サイズの車両がもう走ってしまってる
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 22:04:48.27ID:FhJbA4qX0
>>56 その最先端イッてるのがみんな大好き静岡県ですよ😊
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 22:15:24.83ID:Qab7O9k80
>>1
地方に新幹線を作るのは税金のムダ

地方は人の心も常識もない部落民(村人)しか住んでない
一般人が地方に住んでも都会に戻ってしまう=地方は人口増加しない

なので地方に新幹線は不要
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 22:51:17.83ID:GaI4lNf30
以下は一般論ですが、もはや雑談ですが
昭和の昔は我田引水ならぬ我田引鉄なぞといって
地方にある我が街に鉄道を、あるいは高速道路でもいいんだろうけどさ
なんやかやアクセスのいいこもごもをこさえさせるということが
地域を栄えさせ、また在地政治家の力量だったわけなんだね。

それから幾星霜たった現代にまさか同じ論法で評釈することはできまいが
昔のような新路線が開通すれば地方にある街が栄える、豊かになれると
さてそういう時代なのかという感じはするよね。国全体が縮小している現代。
この少子高齢化から不可避的に進むであろうシュリンク時代にはさ。
昔は本当に全国津々浦々に道路網でも鉄路でも港湾でも空港でも
とにかくビルドビルドビルドと建てまくって結構なことですが
現代ではどう維持するのかみたいな話になってますですよね。

話全然変わるんですけど、地方空港とかすごいところはすごいですよね。
まあもちろん各所ともさ、必要があってたてているんですけどさ。
狭い日本と言いながら結構色々なところにローカル空港あるんすよねえ。

で、話を戻すと新幹線もそうだし高規格な道路もそうだけど、
やっぱりビッグプロジェクトはどうなのかなあという気はするけどね。
じゃあリニアはどうなんだといわれれば…どうなの? と思うけどさw
東京だけはこの国のなかでもやたらとハッテンしているからね。一人勝ち。
国家全体が沈んでるのに突出して浮くのが勝ちと言えるかはわからんけど。

なんかゴニョゴニョ要領もなくいってますが、個別に事情はあると思うから
全体的な話として、なにか大プロジェクトの新造よりは既存リソースへの
維持改良に舵を切る方がええんでないのかと思うけどねえ。
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 22:52:29.51ID:YwNR8FWZ0
地域振興どころか流出加速だろ
リニア中止で
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 22:54:00.37ID:ydStXy+A0
リニアか新幹線かは知らんが東名阪第二の大動脈以外いらんだろ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:07:42.47ID:E8fnOEXB0
収入源の在来線特急の客がより高額取れる新幹線に移って、金にならない普通列車の客は経営分離できる
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:11:03.86ID:YwNR8FWZ0
2つも要らない
太平洋ベルトにばかり一極集中させてもいけない
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:14:00.46ID:YwNR8FWZ0
>>66
1本で十分
それと旅客なら高速バスもあるみたいだし
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:16:42.79ID:fksRMyjt0
北陸新幹線の敦賀から新大阪は建設すべきだとは思うが、JR西が難易度ウルトラCのルートを与党PTに焚き付けて選ばせてしまったが故、未成線になりそうだ。
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:26:13.10ID:YwNR8FWZ0
>>72
北陸回りはあってもいいかとは思う
リニアは要らない
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:38:10.35ID:vQ4oeoDH0
速くリニアできねーかなー
毎回大阪、京都まで2時間以上が1時間半になるだけでも嬉しいわ
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:56:17.85ID:zelDffzz0
>>42
そりゃ信越本線が第三セクターになって運賃アホみたいに上がったからな
長野電鉄と同じくらいになってワロエナイ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 00:16:49.19ID:8QFhxi4I0
2050年には人口1億人切ってる
新幹線だけじゃなく地方創生とか地方の開発維持縮小など現実を見た方が良い
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 00:17:16.18ID:bU7tXq820
ミニ新幹線で十分と言うか、ミニ新幹線の方が良いと思うけどな
下手にフル企画新幹線なんか作ったら在来線死ぬぞ
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 05:54:39.65ID:5kwbM0NT0
成功例は並行在来線が元々無かった北陸新幹線佐久平駅?
*小海線は直角跨ぎなのでJR東日本維持

避暑地の軽井沢・熱海は便利になり過ぎ古い富裕層が去った
大宮〜軽井沢 35分、大宮〜上野 54分 熱海〜品川 29分
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 05:56:39.34ID:5kwbM0NT0
訂正 軽井沢〜上野 54分
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 06:21:18.54ID:/GTrFEn60
ミニ新幹線と抱き合わせだから、在来線が生き延びている
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 06:23:16.05ID:WpIXCOp10
人口が減る一方のこの国での整備新幹線だのリニアだのには
もはや昭和の残り香ですらなく腐敗臭でしかない
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 06:31:39.42ID:rCUoY9In0
都心の電車ですら今の過剰な人口密度じゃないと維持できない
電車はコスパ悪いんだよ
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 06:33:13.32ID:HvpntnHg0
こんな事に執着するから自民党勝たせ続けるんだろうな
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 06:38:41.41ID:MBy3mR2o0
地域振興なんて考えてねえわ
直近の仕事が欲しいだけ
仕事がねえんだよ
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 06:49:52.21ID:yHe3EWTW0
佐久平って本当に新幹線駅効果なの?
あのぐらいの開発って郊外の駅が無いところでもやってるよね?
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 06:56:32.47ID:pVJUPflj0
名より実をとった賢明な山形秋田と思ってたが
バカ議員はバカ議員だった
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:00:35.92ID:V89LmoYB0
加熱してない地方もあるだろ
「うちは在来線でいい」って言ってんのに
無理やり新幹線通そうとしてる
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:03:01.03ID:MpXdFJ8r0
まずは在来線を拡充しろ
過疎の街を結ぶ既存の路線じゃなく新しい街を結ぶ路線を作れよ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:15:52.98ID:7/YdC2860
山形だと、NHKの大河ドラマで最上義光をやれば一時的には観光客増えるよ。
駒姫で御涙頂戴もあるし。
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:22:12.68ID:mfXECN7q0
最上義光とか一般知名度ゼロに近いだろ
戦国時代ヲタクしか知らんわ
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:23:37.32ID:9/SRxezF0
>>94
山形新幹線なんか、米沢の新トンネルできりゃあ所要時間もフルと大して変わらなくなるのにフル化とか愚の骨頂
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:45:35.81ID:4EKDLwTL0
新幹線誘致にけっこうな予算を毎年つけてるからな、
会議という名の飲食、各地の新幹線視察という名の全国観光旅行、霞ヶ関へ請願という名の東京観光旅行、など
誘致活動は続けることに意義がある。
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 07:48:28.39ID:DZJZVjKp0
オリンピック、新幹線、万博極左リベラル自民の三種の神器
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況