X



全国展開してほしい「ローカルチェーン店」人気ランキング 1位は (ランキングー!アンケ) [少考さん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001少考さん ★
垢版 |
2023/10/23(月) 15:03:06.50ID:d5k7IE/F9
※調査日:2023年8月6日

全国展開してほしい「ローカルチェーン店」人気ランキング 1位は大阪名物「豚まん」でおなじみのお店|まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/15035350

2023.10.23(Mon)

まいどなニュース情報部

https://p.potaufeu.asahi.com/2be2-p/picture/27913677/54fc39147db2030345f61304c16a025c_640px.jpg
全国展開してほしいローカルチェーン店は「551蓬莱」が1位に ※画像はイメージです(AmeriCantaro/stock.adobe.com)

みなさんは、全国展開してほしい「ローカルチェーン店」といわれたらどんなお店を思い浮かべますか。株式会社CMサイト(大阪市福島区)が企画編集するランキングサイト『ランキングー!』がこのほど発表した「全国展開してほしい!ローカルチェーン店人気ランキング」によると、大阪名物“豚まん”でおなじみの「551蓬莱」が1位に選ばれたそうです。

調査は全国の男女(性別回答しないを含む)1万809人を対象として、2023年8月にインターネットで実施されました。

https://p.potaufeu.asahi.com/4f4d-p/picture/27913678/29aa750d1aa4d768eb84a3e42c7257ee_640px.jpg
全国展開してほしい!ローカルチェーン店人気ランキング(出典:ランキングー!)

「全国展開してほしい!ローカルチェーン店人気ランキング」の1位に選ばれたのは、大阪名物“豚まん”でおなじみの「551蓬莱」(1150票)でした。

投票者からは「生地がふんわり甘くて肉と玉ねぎの具がたっぷり入っていてコンビニの肉まんとは全く違う」「全国の人に蒸したてを食べてもらいたい」など食欲をそそるコメントが寄せられました。

全国展開は待たれている「551蓬莱」ですが、公式ホームページには『地元関西以外には出店しません。おいしさの質が保てる範囲を大事にします。』と明記されており(2023年10月17日現在)、こだわりがうかがえます。

続く2位は函館市を中心に展開しているハンバーガーレストラン「ラッキーピエロ(北海道)」(865票)がランクイン。以下、(略)


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:05:54.65ID:O77BSipb0
>>1

  ∧_∧
  <丶`∀´> < 韓国伝統酒トンスル(人糞酒)チェーン店作るニダ
  |    / < 栄養満点 土葬水も販売ニダ!
  | /| |
  // | |
 U  .U

バカサヨ野党


'
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:06:15.62ID:366gQmpY0
ローカルだから、みんなしらねーよwww
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:09:11.18ID:JEl9SDdc0
まいばすけっとっていうイオンのやってるコンビニキラーだが、全国にあると
俺は思い込んでた。
で、その前提で2年ぐらい前に2ちゃんでコンビニたたきみたいなノリに
なってたスレ(コンビニの売上が空前とかそういう系だったと思う)
に「まいばすけっと」さえありゃ別にコンビニいらねえよな?って
書いたらほぼ完全無視状態で一件だけ「都内と神奈川の一部にしかねえんだぜ?
無理だよ話題が広がらねえよ?」って親切なアドバイスがあった。
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:09:26.65ID:A9GL+WBq0
スガキヤに決まってんだろ
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:10:25.77ID:bUNuOIBs0
なぜか東京に無いからフライングガーデンだな
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:10:31.31ID:n7NCcsJQ0
広まるとろくなことにならん
コメダとか
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:10:46.27ID:pXHIbIRt0
生肉ハンバーグのさわやかかな?と思ったら違ったがラッキーピエロは聞いたことある…が蓬莱551が一位はねーよw
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:10:50.04ID:zFeVVil20
焼き鳥注文したのに豚肉なんか頼んでねーぞ!
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:11:53.53ID:1K6woHfu0
>>11
何度か都内に出店したが必ず失敗してる
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:15:34.25ID:cMbJ/g9G0
牛右衛門
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:15:53.25ID:G8e2gNRb0
ローカルチェーンは狭い地域で集約してるから品質と価格が保てる面もあるからなあ
さわやか4位は納得だけど静岡から出てこない方がよさそう
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:16:12.85ID:8CibpJ030
お弁当どんどん
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:16:48.61ID:fhCPozJM0
ス、スリーエフ!
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:16:54.38ID:cMbJ/g9G0
牧のうどん
井手ちゃんぽん

資さんはファンドが全国展開始めてるしウエストは不味いから別に要らん
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:18:20.83ID:dtELYogN0
>>1

「全国展開してほしい「ローカルチェーン店」
1位「551蓬莱」
2位「ラッキーピエロ」
3位「崎陽軒」
3位「炭焼きレストラン さわやか」
5位「矢場とん」

つまんねーランキング
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:18:39.96ID:dEcRFu9k0
イカ料理専門店が近所に欲しい
あったら週2で行くよ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:18:43.81ID:G8e2gNRb0
都内出店は人件費と賃料考えると価格上げるしかないわけで
地方だからできる価格ってのは当然ある
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:19:38.31ID:JEl9SDdc0
ちなみにローソン100って全国にねえのか?
ありゃ100均に近いノリで生鮮からお掃除用品とかまであるから
助かるんだが、久しぶりに帰省した過疎地の漁村では誰も知らねえ
かといってググって店舗展開を調べる気力もおきねえ程度だが
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:20:01.37ID:RodmZrHz0
A&Wだな
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:21:23.05ID:Fni41iir0
>>1
コンビニに負けて破綻したが「たいこ弁当」
セブンイレブンと同じ頃に始まった和風コンビニ的な店だったんだが、何処か大手と組んでたら大ブレイクしたかもなビジネスモデルだった
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:21:23.48ID:AtF+pLnx0
ジョイフル

都内にはわずかにあるけどサイゼリヤやココスやびっくりドンキーやデニーズが強すぎて
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:21:29.06ID:EmfjofQv0
調査は全国の男女(性別回答しないを含む)1万809人を対象として
2023年8月にインターネットで実施されました。

 そんなアンケートは、知らん
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:21:53.42ID:WKwcvgVp0
埼玉界隈にある街中華チェーンかなあ(日高屋ではない)
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:22:24.98ID:JEl9SDdc0
じゅうじゅうカルビってのだけは全国にねえってのは知ってる。
高校生が打ち上げで蝟集して貴重な売上確保の時間に席が
ないのよ。つってなじみのパートのおばあちゃんが言ってた。
まるで初期のサイゼリヤみたいだって
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:22:55.12ID:wDCRiGvE0
セコマ一択
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:23:30.97ID:zFeVVil20
>>39
ショップ99
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:24:00.53ID:cZQOAB5o0
実際に人魚を食べた人って居るの
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:24:34.04ID:Y/1xTnfe0
さわやかは、法律ギリギリの食べ物だから
管理できないだろ
ラッピも地座地消が売り出し
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:24:59.67ID:9pz3h5kR0
ラッキーピエロは北海道にあるから人気なわけで
全国に出来ても大した味じゃないから持たない
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:26:08.18ID:cMbJ/g9G0
>>38
長浜屋や。もっと言うなら元祖長浜屋のほうや。間違えたらあかんで!
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:27:02.38ID:MMSAUBO00
サイゼとてんやが近所に欲しい
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:27:20.89ID:5d8tNpNq0
塩元帥
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:27:23.10ID:Fom/JdOM0
ラーメンショップは関西にもほしい
帰省した折り、飲んだあとかネギラーメン食いたくなる
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:27:27.60ID:5d8tNpNq0
塩元帥
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:27:27.78ID:9aAStpJk0
551なんて安くてそこそこの味で腹膨れるから食ってるだけだろう
大阪の食いもんなんてそんなのが多い
あいつらドケチだもの
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:27:41.45ID:WJIpewIh0
ぎょうざの満洲が東北にこないかな
幸楽苑は家の近くにあるけどそれじゃ駄目なんだよ
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:28:02.22ID:8BF1mm3f0
博多金龍ラーメン
かなり昔に、愛知に2店舗だけあったけど
結構流行ってたのになくなっちゃった
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:28:14.79ID:cMbJ/g9G0
551の蓬莱と蓬莱本館がややこしい

スーパーなんかでたまに蓬莱の豚まんで売ってるのは蓬莱本館のほう。
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:29:33.60ID:wDCRiGvE0
富士そば
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:30:28.56ID:CF4UpOh90
これはラムー1択!
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:30:31.28ID:ThZFmmIi0
ぎょうざの満洲
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:30:53.57ID:awCuEZaL0
>>1
アクセス数かせぐためにはなにやってもいいミエミエ
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:32:30.33ID:RJPtCP550
丼太郎(旧牛丼太郎)
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:32:37.61ID:vUh3UXg70
カネスエとラムー来てくれ
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:34:00.08ID:bd+qcojs0
どこもありふれた店内に美味いかまずいかの差くらいしかない
もっと度肝を抜くつくりの店舗が欲しいところ
昔はあったんだけどな
そういう風潮が絶滅してしまうのは惜しい
本当は飲食はもっと楽しいんだよ
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:34:20.04ID:T82HCbWA0
肉まんちゃうで豚まんやで
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:36:01.10ID:0KDdTFSD0
天ぷらのひらお博多遊びに行くとき楽しみにしてるが全国展開とかまあ野暮だよな。
>>88
生け簀料理とか(´・ω・`)ちかえとかネタで行く分には楽しかった
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:36:24.02ID:zL1eNex90
さわやかが全国展開
0157通報だ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:37:13.18ID:fKNZHI1k0
ローカルで評判がいいところが全国展開したらダメになるだろw

マスゴミはどこを売り込みたいの?
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:38:15.07ID:cMbJ/g9G0
>>75
は?
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:39:20.10ID:Uikr44We0
>>94
確かに言われてみればw
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:39:35.73ID:K36OjfHF0
伊丹空港の到着ロビー出たところの蓬莱、いつも大行列
デパ地下にある蓬莱もいつも行列ができている
蓬莱人気はえげつないわ
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:40:08.41ID:Xm2RMcge0
都内生まれ都内育ちなのでローカルチェーンそのものがわからない
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:41:51.32ID:RR14DPND0
地方に有るから有り難みが増してるだけじゃねぇの?
全国展開したらそれこそすぐに撤退していきそうだが
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:42:51.11ID:sAGGNZbu0
フレンドのイタリアンと餃子を東京で食べたい😞

みかづきはまずいからいらない
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:43:14.68ID:gUDoVHLK0
>>0039

ローソンストア100は一応47都道府県全部にある

SHOP99を買収して合併したころは全部がローソンストア100になって
店が増えてたけど最近統廃合が進んできててだんだん店が少なくなって
きてる感じはする近くにあると便利なんだけどね
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:43:18.74ID:gUDoVHLK0
>>0039

ローソンストア100は一応47都道府県全部にある

SHOP99を買収して合併したころは全部がローソンストア100になって
店が増えてたけど最近統廃合が進んできててだんだん店が少なくなって
きてる感じはする近くにあると便利なんだけどね
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:43:47.76ID:Rs16+XqI0
新幹線の中が土産の豚まんで臭いことあるんだよな
迷惑だから東海道新幹線の主要駅には出店してくれ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:43:56.65ID:eW6nu/Mr0
もしもしピエロと勘違いした
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:44:54.91ID:RodmZrHz0
>>100
東京にずっといると
サミットが南関東にしかない、とか気付かんよな
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:45:52.40ID:NoTF1VUI0
ラッキーピエロは全国展開しなくていいからせめて全道展開を
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:46:32.20ID:q/nS3zWO0
>>94
寿がきやだな。ファストフード感覚で食べるものを他県民にはラーメン屋だと勘違いさせたのが失敗の元。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:46:33.46ID:N1j6ksFO0
>>22
物流の問題で品質が維持できないから県外は無理だと
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:46:37.92ID:oFr84ZFy0
「関東から大阪に来たら、接客がマニュアル化されているはずのチェーン店でさえエラい目に遭った」みたいなコピペに、オリジン弁当やジョナサンが入っていた。
オリジンは当時は関東ローカル、ジョナサンは今も。
あれは意図が有ってあのようにしてあったのか、関東でよく見るなら全国チェーンで当然という思い込みの産物だったのか。
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:47:36.97ID:5yK9Gpsd0
>>60
ハンバーガーに1000円出せるなら別にラッキーピエロじゃなくても
美味い店なんてかなりあるよな
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:48:43.80ID:sSASogG50
ハンバーグとかラーメンとかもう街にあふれてるから別にいらない
普段あまり食べないようなジャンルのものがいいなあ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:49:07.29ID:KGimXlp20
今は馬鹿舌ばかりだからまずいものが売れる時代
添加物まみれのものばかり食ってウマイウマイとか良かったな馬鹿舌で
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:49:10.59ID:oQ9MWRJ40
ラッキーピエロ
さわやか
A&W
ぼてぢゅう
進々堂
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:49:39.97ID:8F0sh+vb0
セイコーマート
札幌ラーメンすみれ または 純連
日高屋
さわやか
くるまやラーメン
エキサイトスーパー田中
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:50:00.07ID:4SgR4C2w0
九州ローカルのホームセンターハンズマンが先週大阪に初出店

超激混みで大人気
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:50:19.39ID:xKTxg6mO0
豚まんはお土産として定番?だから買っているだけで近くにあっても食わないだろうな
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:50:19.51ID:kG5ka+Wi0
>>3
これ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:50:35.59ID:K36OjfHF0
>>127
自分は551は何といっても焼売ですねえ
豚まんより美味いです
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:50:37.76ID:ejJMVVQ20
こんな要望聞いて全国展開なんかせんよ
ご当地人気だから売れてるだけで
広げても直ぐに飽きられて店を多く畳む羽目になる
日本人の飽き易さは世界一
俺が経営者なら絶対に全国展開せずに地元で人気保ちながら細々とやるわ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:50:48.58ID:Xm2RMcge0
>>7
旅行先で食った
たいしてうまくもなんともなかった

ハングリータイガーでじゅうぶんと思った
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:51:19.59ID:q/pwHCQO0
福井県民「イオン」小声
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:52:28.75ID:rEIISDN80
山田うどん
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:53:22.52ID:oQ9MWRJ40
>>123
カレーじゃないけど奈良にインディアンサマーってダイニングレストランあったな

そういや奈良といえば彩華ラーメン
ラーメンと言えば尾道の朱華園も欲しい
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:53:30.58ID:kG5ka+Wi0
セイコーマートの筋子おにぎりはガチ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:54:25.96ID:zFeVVil20
今はブランド店作りFC などとりあえず全国展開して、株を上場させ創業者が会社売却ウマウマスキームばかりな気がする。
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:54:34.42ID:KGimXlp20
東京チカラめしとか言う店今大阪日本橋の一店舗だけらしいな
笑かしてくれるやんけ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:56:07.38ID:wh4ZEJ8C0
>>139
それ551蓬莱と違うんじゃない?
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:56:07.85ID:ejJMVVQ20
日本人は最初だけ来てそのうちに来なくなる
日本に来たアメリカのチェーン店も多く撤退した
熱し易く冷めやすい奴等相手に全国展開は
命取りになる
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:56:31.74ID:qX8Q+dbc0
北関東にはフライングガーデンあるからさわやかは要らんわ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 15:59:00.81ID:bN55AQRS0
551の土産ばっかでウンザリしてる
崎陽軒とかもそれに近いかも何で中華だよってなる
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:00:22.55ID:oQ9MWRJ40
>>110
嘘つき
東京神奈川千葉埼玉茨城
愛知岐阜
京都大阪兵庫

これだけだ
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:00:35.03ID:WvEtyMkd0
私と子供はさわやか派だけど夫だけフライングガーデン派だわ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:00:48.03ID:wh4ZEJ8C0
>>135
甘酢あんのデカい肉団子おすすめ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:01:38.50ID:ejJMVVQ20
>>159
んなことないな
ラーメン屋でラーメン食ってても
カップ麺や復路麺食うし
違った味わい楽しめないとか
可哀想だなw
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:01:46.50ID:pli4NBP/0
久兵衛屋かな
埼玉、武蔵野うどんの
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:01:47.60ID:sJauFZ7B0
横綱ラーメン二択
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:02:01.14ID:/jvKxGoA0
天理スタミナラーメン
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:02:14.06ID:Zpapp8Oy0
そもそもインディアンカレーは、チェーン店
ですらないのでは?(笑)

ローカルチェーンで言うならサンマルコでしょ。
サンマルコのハヤシ美味しいよ。
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:02:20.25ID:Fdu/Z+4f0
中本。タイアップ商品は全国展開しているし知名度はある。
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:02:32.95ID:A+xOvFw00
清六家
とんQ
クーロンヌ
にんたまラーメン
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:03:11.93ID:gtyDbwqi0
>>1
はんだや
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:03:22.61ID:JEl9SDdc0
ローカル系の食い物屋、ほんとにうまけりゃ、パクったのが
あちこちにありそうな気もするわな。でいつしか全国に広まる?

なんとなく大学で言ったら、「南山大学は知名度ねえけどいいんだぜ?」
「西南学院大学もなにげにすげえんだ」「関西学院大学なんてもうあーた!」
「金沢大学はガチでやべえ」「信州大学なんてコピペで東京工業大しのいでるんだぜ?」
「たまには中央大学のことも…東京??いえ田舎でローカルですぅ」みてえな?
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:04:23.47ID:xuF4tFNM0
崎陽軒なんでそんな人気あるのかイマイチ分からん
特製シウマイはまぁ値段なりに美味いが、シウマイ弁当は特別美味いもんでもないよなぁ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:04:27.72ID:K2J9mfk30
>>98
実は伊丹空港にはもう1つ、ANA側の搭乗検査場前に蓬莱の店があるのを、特にJAL利用者は知らない…。
こちらはいつも空いている。

あと、新大阪駅も新幹線改札内の店はいつも行列しているが、地下鉄御堂筋線側のJR改札外の店は空いているんだが、これは切符買い直しが発生するから地下鉄利用者以外は仕方ないか。
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:06:02.30ID:XMigkla70
ざぼん
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:06:29.95ID:mP4qXcfA0
バトンドール、じゃがポックル
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:07:52.49ID:XMigkla70
久しぶりにざぼんが食いたい
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:08:13.56ID:mP4qXcfA0
どん兵衛も東西で分けてもいいけど両方売ってくれ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:09:11.16ID:AusyZUHH0
>>2
一都三県にしかない事を関東人は知らない
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:09:46.46ID:XMigkla70
おまえらがざぼんを食うことはおそらく生涯ないだろう
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:10:24.92ID:/VZETD6y0
>>29
牧のうどんってありえない
半分以上残した
あれが口に合うのは福岡市近辺の人
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:10:35.65ID:Sn9GhHD50
北海道ツーに行った時、セイコマのホットシェフシリーズにはお世話になった。
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:10:39.16ID:oQ9MWRJ40
>>189
一都三県にしかないからこそ全国展開して欲しいつうスレだけど
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:10:55.80ID:kG5ka+Wi0
ざぼんはドライフルーツのイメージだわ
あんなの食いきれん
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:11:11.13ID:zFeVVil20
>>157
豚まんに焼売、餃子
あとは春巻き専門のチェーン店ないな
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:13:43.63ID:Y8Pfgn3R0
>>186
今はAmazonで両方買えるよ
箱買いになるけど
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:13:56.91ID:Jtw1L7k50
ジャポネは全国展開してほしい
あとニュータンタン
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:14:18.39ID:ntQCvesi0
さわやか
やっぱりステーキ
A&W
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:15:49.75ID:Y8Pfgn3R0
>>204
やっぱりステーキは全国展開してるでしょ
いきなりステーキより美味しいから好き
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:16:16.06ID:Cv8H83bY0
月極定礎
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:17:42.51ID:wQqX7aZY0
お菓子の香梅
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:19:26.68ID:WKwcvgVp0
福岡のうどんは二日酔いとか体が弱って食欲がない時に非常に助かるね
本当に美味しいものは満腹だったり食欲がないときにわかる
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:19:37.16ID:RUJUYakq0
桂花ラーメンかな、たまに食いたくなる
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:19:49.02ID:SJkABJad0
>>22
これ食べてみたい
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:20:24.65ID:zS6TnM2A0
ラッキーピエロが函館のローカルチェーンとは知らず
みつわ台の店でチャイニーズチキンバーガーを食べてた
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:21:27.98ID:gabynb+t0
さわやかとかフライングガーデンというのは
横浜のハングリータイガーのパクリだから
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:23:03.61ID:YNBFOASn0
愛知県民だが、京都の志津屋一択
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:23:27.20ID:B+nVI+350
シャンゴを全国展開してほしい
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:23:39.05ID:UzNbUflH0
>>3
セコマ一択。
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:23:42.66ID:ZS7bbdPk0
>>1
551は豚まんよりも焼売が美味いなぁ
あと、肉団子も
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:24:22.80ID:gabynb+t0
>>225
高崎の?
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:24:28.84ID:lweasGAQ0
全国一飯がまずいのは神奈川だと思うわ
出てから知った
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:24:32.64ID:UzNbUflH0
>>38
近所、臭そう。
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:24:49.55ID:RHk4TT3i0
ゆで太郎
半田屋
味仙
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:25:49.28ID:gabynb+t0
ゆで太郎って関東ローカル?
神奈川県で見かけるとつい食べてしまう
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:25:55.95ID:a2kSPhy50
>>3
これだよ、これ
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:26:57.06ID:AKvuB78T0
日高屋だろ
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:27:14.34ID:RHk4TT3i0
キャメルマート
南武屋敷
ジンギスカンあんべ
ぴょんぴょん舎
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:27:42.16ID:gabynb+t0
>>234
凄い値上げしたし普通に糞不味いだろ
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:27:54.74ID:RHk4TT3i0
>>232
関東ローカル
店内で打ってるから断然うまい
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:28:06.20ID:tM214y280
スーパー細川
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:28:29.78ID:dqU0GNqH0
>>225
甘いミートソースの上にトンカツ乗ったあれか…
群馬の飯は安くて大盛だけが取り柄で味は…二の次なところが多い
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:29:14.04ID:vrR2xFNp0
まずは俺の町にマクドとスタバが来てからの話だ
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:29:17.44ID:gabynb+t0
味奈登庵は横浜人なら誰でも知ってると思う
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:29:28.00ID:j5DUe2MT0
>>189
全国じゃなかったのか
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:29:47.24ID:8q4DbJ3w0
立ち食い蕎麦の文殊
めちゃくちゃ美味くてビビった
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:30:09.89ID:nzURoSyJ0
静岡にフライングガーデンを作って欲しいのだが
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:30:18.75ID:E44cB5i/0
函館
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:31:07.01ID:gabynb+t0
ジョリーパスタやジョイフルってローカル?
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:31:13.69ID:Fny2WBno0
551蓬莱たしかに好きだけどたまに食うから美味いんや
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:31:45.83ID:YgltP6z90
>>232
かけそば430円見て震えた
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:32:58.12ID:Fny2WBno0
>>252
ジョリパはゼンショーやぞ
ジョイフルは九州メインだがローカルってわけでもない
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:33:08.68ID:RHk4TT3i0
>>253
ラーメン=豚のエサ
ってこと?
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:33:29.52ID:GEtsROYR0
ナポリタンのパンチョ
うますぎー
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:34:45.08ID:a958wnrt0
エンダー
むっちゃ安いし沖縄物価安いから羨ましい

あいつらからしたら高い抜かしてるけど
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:34:54.50ID:gabynb+t0
世界の山ちゃんはかつては名古屋の金山駅ローカルだったらしいな
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:36:29.10ID:lsj2qIif0
ラッキーピエロ(北海道)って
函館周辺だけで、札幌ですら展開してないのにな。
よく知ってるな。
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:36:50.50ID:gabynb+t0
そういえば牛角って今や日本国内では焼肉きんぐに完全に負けて
国内では勝ち目がないというということで全世界にチェーンを広げてるらしいな
海外では実際成功してるそうだし賢い選択だと思う
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:37:34.16ID:lYVbsdJg0
ラッキーピエロって評価され過ぎだと思うけどね
全国展開したところですぐオワコンになりそう
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:38:27.24ID:c3T8ddJZ0
たまにビッグボーイあげる人いるけど、さわやかフライングガーデンと比較するようなもんかw
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:38:31.99ID:vFxRb3vV0
観光客の来ないようなローカルの蓬莱はどこもガラガラとは言わないが、列があれば並んでまで買わないな
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:39:13.87ID:lYVbsdJg0
釧路にもジョイパックチキンってのあるけど
ラッキーピエロもそんなレベルでしょ
持ち上げられ過ぎだと思う
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:39:26.84ID:yPd4DIkQ0
愛知と静岡で味仙とさわやか何店舗か交換してくれ
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:39:35.00ID:AtGPVocX0
>>29
よそから福岡に移住して10年
いまだに牧のうどんを含めて福岡のうどんは好きになれない
離乳食みたいなやわやわ延びきったうどんとか微妙
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:41:06.00ID:gabynb+t0
静岡と言えばさわやかより五味八珍だろ
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:42:20.05ID:gabynb+t0
茨城ローカルの坂東太郎挙げる人は居ないの?
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:42:52.45ID:lYVbsdJg0
秘密の県民ショーで見たけど
沖縄のジミーってスーパーと
福岡だったかのすぐ出てくるハンバーグが
めっちゃ行ってみたいと思ったわ
福岡は美味しそうなもの多いイメージ
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:43:58.57ID:TmWTbyLa0
矢場トンは特別美味いわけでもなくただ値段が高いだけ
たぶん近くに店出来ても1回いったら終わりだよ
日高屋は特別美味いわけじゃないけど値段が安いから近所にあったら常連になる
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:43:58.58ID:vFxRb3vV0
博多系の天ぷらローカルチェーンはもう少し全国展開してほしいわ
真似た博多風のお店はイマイチ上手くない
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:46:33.11ID:Z1zpFP6D0
551蓬莱より元祖神楽坂五十番のほうが美味い
神楽坂だが東京ローカルだから問題ないだろう
牧のうどんは関門海峡を越えられない
本社工場から通称牧バスでスープを運べる距離が出店限界
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:47:03.25ID:wwOn6NX60
ラッキーピエロは函館旅行で20時過ぎて周りの店が閉まってる時に開いてるから助かる
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:48:38.52ID:Uikr44We0
山口のどんどんが美味い。
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:48:45.28ID:gabynb+t0
久しぶりの幸楽苑行ったら最安値のラーメンでも480円してビビった
それでも他のラーメン屋よりは安いけど
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:49:06.34ID:mhvadnDl0
蕎麦の草笛
くるみ蕎麦が食べたくなる
通販もあるけど店舗で食べたい
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:49:30.08ID:ToUoHfF/0
オレの店
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:50:05.17ID:kG5ka+Wi0
>>283
直ぐ出てくるハンバーグと言えばミスタージョージか
味は評価わかれるな
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:50:28.91ID:0Z6CjQRi0
551の肉まん臭くて食えないんだけど
あれ好きな奴バカ舌だろ
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:50:29.66ID:gabynb+t0
>>295
横綱為衛門のとこだと東御市店で「関脇」を食べたぜ
大関くらいだったら余裕で食えたからそうすればよかった。
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:50:30.70ID:Jtw1L7k50
天丼の金子半之助
てんやより成功しそう
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:51:03.78ID:Y/1xTnfe0
全国行きまくって、ここで出てくる店ほとんど行ってるけど
日高屋みたいな完全に調理する店は教育的に難しい(ラーショ、どさん子ラーメンのように勝手にやってるところは別)
さわやかは生肉の管理が難しい

町田商店のように全然家系じゃないラーメンを横浜家系と謳うような状態になるよ
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:52:14.94ID:+LTZdgiM0
全国チェーンであろうサイゼやバーミヤンすらないから贅沢言えんわ
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:52:26.18ID:gabynb+t0
滋賀県に観光したとき、いたるところに「近江ちゃんぽん」というチェーンがあるから
美味いのかな?と思って試したらリンガーハットの下位互換だった
正直残念なチェーン
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:52:33.40ID:/vRLSfYN0
>>279
沖縄そば美味いよね
もっと手軽に食べたい
冷凍のは具材がケチくさい
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:53:16.91ID:QxJ7lM+V0
み、みよしの?
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:53:56.54ID:Y/1xTnfe0
嫌いじゃなければ賛同してくれる食べ物
カールチーズ味
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:54:20.33ID:OWs56UKM0
まるやす
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:54:22.06ID:kG5ka+Wi0
>>304
いやリンガーハットは県民一押しの最強チェーンだからな
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:54:22.97ID:zyEDfEGl0
矢場とんは嫌いじゃ無いがそこそこ美味しいとんかつにつけて味噌かけて味噌で良いだけかと

あ、さわやかは言うほどとまでは言わないが並んで食うものでも無い
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:54:49.80ID:gabynb+t0
沖縄そば美味いかな? コーレーグス(島唐辛子)で自分で味を決めないといけないのがめんどいし
ラーメンの方が100倍美味いと思った
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:55:16.54ID:l/8OHboF0
矢場とんって、地元民はまず行かんよ
もっと適正価格で美味いとこいくらでもあるし
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:55:37.28ID:cnb9K5WK0
福岡にラーメンショップが無いからくれ
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:56:20.41ID:ZOQ/sBvL0
九州限定で大人気の「ブラックモンブラン」は東京ではサミット・ライフ・まいばすけっとで購入可能
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:56:28.13ID:gabynb+t0
神奈川県はいたるところラーメンショップだらけだぞ
店舗によって全部味が違う。基本的にはマズイ
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:56:45.27ID:xZlG3O0l0
味の札幌
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:57:44.13ID:gabynb+t0
平塚のソウルフードであるラオシャンってなんで広がらないのだろう
激安だし普通に美味しいけどな。 イメージとしてはワカメスープに温かい素麺を入れたもの。
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:58:04.47ID:////o+cY0
肉まんが一位とかおかしなランキングだな
あれ通販で買えるだろ
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:58:32.62ID:XRupMTUc0
ちゃんぽん亭
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:58:34.57ID:OWs56UKM0
既に全国展開してる2大チェーンは。
全国津々浦々で駐車場経営してる「月極グループ」と、全国でマンション・ビルを所有してる「定礎グループ」が双璧なんだよなぁ。
 
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:59:11.11ID:QxJ7lM+V0
>>324
せやったらお家でワカメスープに素麺入れたったらええやないかい!!
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:59:12.86ID:RHk4TT3i0
矢場とんとか全国にするならしら河とかあつた蓬莱軒とかひつまぶしをですね
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 16:59:31.02ID:njkQvJHs0
>>316
ラーショは関東でも今や絶滅危惧種
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:00:08.51ID:XRupMTUc0
登利平
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:00:11.08ID:gabynb+t0
>>329
そうなんだが微妙にお店と味が違うんだよ。
お店のラオシャンは本当に美味しい。値段も300円くらいで手ごろだし
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:02:59.87ID:RJPtCP550
>>179
そこも十三もチルドは売ってないから
チルド商品買いたかったら到着側に行くしかない
チルド以外なら伊丹に行くときは十三のホームで一旦降りて買うのが一番時間のロスがないんだけど
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:03:09.04ID:Fny2WBno0
551蓬莱と蓬莱本館は別もんやぞ
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:03:14.42ID:3vBlfT4T0
>>151
違わないよー
イトーヨーカドーとライフで見て買った、高かったけどw

それに本店も通販やってるだろ
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:03:15.99ID:gabynb+t0
阿夫利ラーメンはかつては伊勢原市・厚木市のローカルだったんだが
瞬く間に東京からNYへ支店を増やし世界的に有名になってしまったな
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:03:20.08ID:jXxzMtBX0
551レベルをありがたがる大阪が不憫でならない
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:04:59.92ID:mP4qXcfA0
>>342
それは551と違って蓬莱本館って言うニセモノ
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:05:53.50ID:gabynb+t0
熊本の味千ラーメンは日本ではややローカルだけど
中国では700店舗あり、日本式ラーメンと言えば味千ラーメンの事を指すらしいな
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:06:00.87ID:3JsLEktD0
ラッキーピエロ(´・ω・`)
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:06:33.56ID:JXDPrxhu0
551は公式通販でも買えるし知り合いが送ってくれて美味かったから、通販で買ってるけど
実店舗で買ったほうがやはりうまいのだろうか?
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:07:03.59ID:TUhCagmK0
神奈川県の とびっちょ
福岡県の とり田
大阪の りくろーおじさん
宮城県の 半田屋 そばの神田
福島県の 餃子照井

よろしくおねがいします
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:09:45.59ID:S9cTqmvv0
>>349
あれ日本のチェーン店だったのか
牛骨ラーメンだよね
あんまり好みじゃない
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:10:02.05ID:8CibpJ030
ハムカツ神社
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:10:16.34ID:AgwQmgGt0
>>349
うちの県の味千はどんどん減って
全滅したんじゃなかったかな?

俺が自発的に行く唯一のラーメン屋だったのに
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:12:04.31ID:iAHao+4T0
地元保土ケ谷のファミレスチェーン店ハングリータイガーはもう店舗増えないか
安くないと流行らんだろうし
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:13:16.67ID:4a2zLk2E0
>>1
ファミレスのドリバーにガラナ、ドクペ、ルートビアを常備してくれよ
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:14:00.26ID:gabynb+t0
>>359
O157が致命傷だったね。それまではイケイケドンドンで店舗増やしてたのに
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:14:26.22ID:CdeyB2wG0
北海道民だが、北海道に出店して欲しいチェーン店TOP10貼っておくわ
1位 北の家族
2位 ドムドムバーガー
3位 くるまやラーメン
4位 日高屋
5位 ジョナサン
6位 天下一品
7位 ファーストキッチン
8位 夢庵
9位 庄や
10位 ワタミ
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:16:16.75ID:PVYI0bnV0
セコマ人気だけどなぜ?
普通のコンビニじゃないの?

宮崎人だけど二郎、サイゼ、餃子の王将は来てほしい
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:17:15.45ID:3JsLEktD0
>>368
ホットシェフのお惣菜が美味しい(´・ω・`)
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:17:48.95ID:gabynb+t0
>>366
名古屋で食べた事がある。即座に撤退したけど。大阪ローカルなんだってね
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:18:07.04ID:J+i3v8Zc0
山田うどん
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:18:39.10ID:3JsLEktD0
筑豊ラーメン山小屋(´・ω・`)
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:19:28.87ID:rTiJmFqS0
ローカルだったんだなあってのばかりだ

セコマ来てほしい
セブンは無くなって良いわ
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:19:34.76ID:dqU0GNqH0
>>368
大体のセイコーマートには
「ホットシェフ」という弁当屋が入っている
店内調理作りたてを買える
かつて群馬のコンビニのセーブオンにも入っていたので知ってる
もうセーブオンないけど
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:20:51.66ID:3JsLEktD0
回転寿しトリトン(´・ω・`)
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:21:53.38ID:RHk4TT3i0
ココイチを撤退させたという帯広のカレー屋
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:22:07.83ID:WYKfqAyB0
セコマはバカ太郎のコオロギ騒動の時にコオロギ事業参入みたいに言われてたが流れたんかな…
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:22:18.67ID:PVYI0bnV0
>>369
ほか弁みたいな感じだね。
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:22:55.01ID:CdwjKSMb0
想夫恋
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:23:38.42ID:3JsLEktD0
道頓堀くくる(´・ω・`)
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:23:50.67ID:hU8ah+mh0
蓬莱の肉まん
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:24:50.82ID:vDUdcxaN0
ハングリーガーデン
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:25:00.28ID:zPUTYUF+0
山ちゃん
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:25:07.77ID:gabynb+t0
サガミってローカルなの? それは盲点だった
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:28:03.92ID:pH2vx1610
ドライブイン鳥
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:29:22.24ID:oQ9MWRJ40
>>387
あんな雑で特に美味しくもない焼きそばで名物名乗るとかおこがましい
しかも、クソ高い
きみ富士宮焼きそば知らんだろ
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:29:26.83ID:lHQ/wY3Y0
AZ
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:29:48.69ID:cAge9pPd0
>>10
仕方ねえよ、コンビニより高密度であるんだから、何処にでもあると思ってしまうのは


なお札幌にもあるらしい
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:30:45.12ID:49DxuxiG0
551は通販で買えるから
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:31:40.13ID:49DxuxiG0
>>398
日田の想夫恋もなかなかコスパ悪い
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:31:53.15ID:vNrqf3KM0
タイムリー(コンビニ)
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:32:38.22ID:7wb8ZMN20
全部、ここ数年で芸能人がテレビで宣伝しまくってる
企業で笑った
洗脳装置で仕込み使って
株価で儲ける一部の誰かさんでもいるのかな?

テレビ、芸能人、政治家、銀行、投資家
こいつらがつるんだら無いところから大金が湧いてきそうだな

肉まんもたこ焼きもたい焼きもタピオカもかき氷も
地方でも十分間に合っていますから
東京都民だけで行列つくって買ってください
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:32:39.20ID:LV/ZPQLv0
ラッピは道内全域すら無理な高コスト体質
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:33:13.57ID:MUqU7WYU0
>>1
『おいしさの質が保てる範囲を大事にします』こういう心意気大事だよなぁ

外野はすぐ全国チェーン店だコンビニ商品化だ通販で冷凍だの促すけどさ
テレビとかミシュランみたいなのに特集されて人気出るけど、
客数に対応できなくて味落ちちゃうからあえて取材拒否するってのと一緒で
勝手に期待されて結局ツイに5ちゃんとかガルちゃんとかヤフコメYoutubeで大して美味くないとか気苦労も知らんような事言われるし
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:33:37.25ID:cAge9pPd0
>>100
福しんとか
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:35:18.83ID:Dh9zRiZa0
ローカルチェーンかしらんがポッポだわ。イトーヨーカドー系列の憎い奴。
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:36:33.13ID:1TV8EisB0
帯広のインディアンカレー
久留米の大砲ラーメン
金沢の8番ラーメン
山形の肉そば屋
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:36:38.79ID:PVYI0bnV0
>>380
ローソンも最近店内で作ってるとこあるよね
ホットシェフ食べてみたい
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:38:29.49ID:gabynb+t0
金沢の8番ラーメンは東京でも北関東でも名古屋でも見かけたよ
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:39:26.38ID:jZ+4ostr0
ラッキーピエロは素晴らしいな。
コメダコーヒーに対抗できるのはラッキーピエロしかない。
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:39:26.81ID:jzvyFV/00
>>414
これ。地元の店はいつも賑わってる
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:40:01.32ID:hU8ah+mh0
鳥取の回転寿司 北海道
岡山のイタリアン 鎌倉パスタ
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:40:27.39ID:6LJOZ4Sl0
さわやか食ってみたい人へ
https://komartfine.com/products/冷凍-マルマツ食品-満点ハンバーグ4個入-オニオンソース4個付き

これさわやかのと同じ会社で作ってるさわやかとほぼ同じハンバーグや
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:41:32.93ID:jZ+4ostr0
ラッキーピエロのオムライスに勝てるメニューは全国のどこにも無い。値段、ボリューム、味、全て完璧。
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:41:58.70ID:6LJOZ4Sl0
>>424
https://komartfine.com/products/冷凍-マルマツ食品-満点ハンバーグ4個入-オニオンソース4個付き」

までがURLやで
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:42:17.03ID:807I4FY+0
関東からの移住道民だけどこっちにほしいのは富士そば
立食いそばが致命的に少ない
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:42:49.30ID:wraSvlxH0
>>371
ハングリータイガーで十分だろ
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:42:54.39ID:LOxp3KM+0
みよしの
アークス
サツドラ
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:42:57.72ID:kp/Q6aLy0
シロヤ
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:44:00.28ID:kp/Q6aLy0
>>431
サツドラは沖縄の国際通りにあってビビった
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:46:06.79ID:4rTZRz6f0
熊本は大正義ヒライがあるから他のチェーン店とかガチで必要ないヒライ王国
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:47:48.02ID:Dh9zRiZa0
埼玉だとるーぱんだな。るーぱんは自力高いわ。
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:47:55.84ID:a8C3NNs20
しゃぶ葉のソフトクリームで
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:48:13.97ID:5Y9t4viL0
>>428
立ち食いそばが少ない地方だとしても、富士そばはないだろ
あれは有料ゴミ販売所だぞ
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:48:15.58ID:6LJOZ4Sl0
>>437
日本語部分もURLだで
そこまでコピペして飛んでたもう
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:49:52.86ID:LOxp3KM+0
セイコマ
六花亭
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:50:44.80ID:LOxp3KM+0
>>433
オキドラって店名にすればよいかも
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:51:00.94ID:iO0AQkbK0
ラッキーピエロってサンテレビ系で土曜深夜にやってたお色気番組のスポンサーやってたとこ?
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:51:03.73ID:ZJ6ytvFO0
直営店で全国展開出来るなら、良いけど。
コンサルが湧いてきて、加盟店方式になり、
看板乗っ取りまであるからローカルで良いよ
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:51:26.91ID:Dh9zRiZa0
満洲もチェーン店で有能だったな。三割美味いし。
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:51:29.27ID:CdwjKSMb0
>>398
キッチンカーとかの高い割にクソまずい富士宮焼きそばなら知ってる
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:52:19.36ID:cMbJ/g9G0
>>276
牧って硬さ選べんのにわざわざやわ選んで食ってんのか?
硬は阪急そばや富士そばなんかより硬いやろw
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:52:47.08ID:JJVgzHSs0
一軒め酒場を店舗増やして欲しい
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:53:44.18ID:RHk4TT3i0
>>424
なるほど、コラボとか監修とかじゃなく、
まさにそこが作ってるハンバーグか
これは買ってみる価値あるな
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:53:52.79ID:6LJOZ4Sl0
>>435
ダイヤモンド・プリンセス号の対応には笑ったw
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:54:02.98ID:EsH39gDV0
矢場とんなんて観光向けの名前だけチェーンだからなあ
他県で提供してるかは知らんけど、かつやの味噌だれで充分だ
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:55:19.48ID:6LJOZ4Sl0
>>398
富士宮人だがあんなもん食わないぞ
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:55:32.62ID:807I4FY+0
なお稚内市民は最近できた全国チェーンのローソン開店日に列をなした模様
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:56:32.39ID:wRLvn39+0
>>462
名古屋の植民地と呼ばれる隣県住まいだけど
矢場とんより地元の店の方が何倍も美味いから
あれを味噌かつ代表のように言われるとイラッ☆彡とする
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:57:07.43ID:Dh9zRiZa0
わが茨城は太田市にあるファミレスばんびはどうよ。…チェーン店といえるかはともかく美味しい。
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:57:34.05ID:fj84jTM+0
ラッキーピエロは銀座にもあるけど函館よりショボい
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:57:40.31ID:hZphBRBW0
>>121
手を広げ過ぎて大失敗したのが八戸の吉田屋
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:57:41.79ID:HNZlPo2t0
>>427
その中のABE'Sってラーメンが気になる
見た目が好みなタイプ
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:57:44.83ID:MVnmxvMi0
秋葉原の刀削麺の唐家だな。麻辣刀削麺の汁なしって意外と無いのよ
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:58:18.93ID:xrvekCCe0
みよしの
セイコーマート

関東でも餃子カレー食いたい
セイコーマートのカツ丼はかつやより美味い
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:58:29.53ID:vAMdWvoc0
矢場とんは油断すると咽喉に豚カツの衣が刺さるからな
それ以外恐怖で食べられなくなった
衣が硬いんだよ
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:58:29.85ID:LOxp3KM+0
トリトン
根室花まる
なごやか亭
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:59:39.50ID:hZphBRBW0
>>35
店員の態度が悪すぎ
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:00:03.68ID:6LJOZ4Sl0
>>473
人気のラーメン屋さんだねABEさん
俺は食ったことないけど評判はかなりいい
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:00:07.16ID:807I4FY+0
みよしの最近びっくりするくらい客入ってないからなあ
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:00:15.80ID:WO5nBiG00
餃子の満州
さいたまの奴がステマ並みにやたら推すから一回食ってみたいが
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:00:42.19ID:h3VKKnf30
>>469
おのぼりさん向けだよなぁ、あそこ

山本屋の味噌煮込みうどんも同様で、他の店のほうが値段も安いし美味い
蓬莱軒もあんなに並んでまで食べるものでもなく、他においしい鰻屋はたくさんある
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:01:58.13ID:cAge9pPd0
>>420
るーぱん
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:02:27.63ID:L0gXc9Gy0
喫茶マウンテンが東京にほしい
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:02:43.91ID:N8LIJdS/0
東京に美味いものなし
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:02:53.54ID:cAge9pPd0
>>421
地元からは撤退
王将も短期間で撤収した

福しんしか勝たん
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:04:14.77ID:cAge9pPd0
>>428
富士そばとか要らんだろ?
ゆで太郎とか小諸そばとか文珠あたりと間違ってねえか?
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:05:37.64ID:1UyqZY7h0
ローカルでも全国展開の条件が整ったら出てくるさ

ローカルなままなのは、その条件が整わないから

飲食で多いのはセントラルキッチン方式にできない
設備投資の問題なのか、品質の問題なのか、コストの問題なのか
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:06:04.71ID:LOxp3KM+0
和食レストランとんでん
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:06:44.51ID:ndzcVqx00
崎陽軒はないだろw
蓬莱は都内にもないんだよなあ
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:06:44.85ID:6LJOZ4Sl0
>>491
西の人たちは知らんのか
ミラノ風ドリアと小エビのカクテルサラダで
飲んだくれる快感を...
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:07:30.62ID:mizHHpPE0
カウボーイ家族 どん亭 冷凍食品専用の店
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:07:51.84ID:Dh9zRiZa0
崎陽軒は真空パックの焼売が罪深いと思う。
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:07:58.36ID:V5D3OLWy0
>>89
そんなら牛まんや鶏まんも出せや
ヤギまんとかジンギスカンまんとかは要らん
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:08:42.11ID:xrvekCCe0
串鳥
インディアンカレー

調理人のスキルチェックをきちんとしてる。多店舗展開の花まるとかと違う。

インディアンは地方出さない方針のはず…
串鳥は、鳥貴族が北海道に攻めてきて今が肝心な時。焼き鳥だけなら炭焼きの串鳥の方が遥かに美味いが鳥貴族もボリューム感でお得感を出し善戦してる感じ。飽きられるかもしれないが…
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:08:53.34ID:b9JW5dGN0
セイコーマートのホットシェフ
山田うどん
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:09:37.06ID:CmADGJbL0
セイコーマートだな
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:09:45.95ID:62L87zcY0
エルトリート
横浜のスカイビル28階にあったのに閉店した
うまいし最高だったのにぃ
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:09:50.94ID:Dpt62olh0
どうか名古屋にさわやかを展開して下さい!!
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:10:30.56ID:xWoyJW3Q0
ピッコロカリー  (大阪)
一鶴       (香川)
山賊       (山口)
うえの      (広島)
明神丸      (高知)
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:11:26.03ID:mizHHpPE0
松尾ジンギスカン直営レストラン、
ジンギスカン食べ放題が忘れられない
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:11:35.44ID:Zz5cxwIz0
ローカルだからいけてる
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:11:38.58ID:Dpt62olh0
神座も名古屋に是非!!
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:12:03.35ID:UmD6Rgf+0
どさん子ラーメン
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:12:08.16ID:IhjerVyi0
>>452>>465
想夫恋より10倍はマシ
野菜入れたマルちゃん焼きそばに目玉焼き乗っけただけだぞ
しかもメチャクチャ雑に
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:12:09.19ID:Dh9zRiZa0
山田うどんを推す人いるけど、本気なんか? 茨城っ子の俺としたら山田うどんよりゆにろーずを推すわ。
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:13:01.47ID:807I4FY+0
>>501
串鳥は東京とかいっても通用しないと思うよ
串以外のメニューが少ないし、こだわりのせいで串の売切が多発するし
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:13:55.26ID:8aaXpp0O0
蒙古タンメン中本
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:14:26.96ID:ndzcVqx00
なぜか埼玉にはちらほら見かけるセイコーマート
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:14:41.42ID:ckjsAbNn0
スーパーで売ってる蓬莱はニセモノなんだよな
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:15:44.24ID:Dh9zRiZa0
個人的には肉まんは紀文のデカイヤツ一択だからなぁ…
0524
垢版 |
2023/10/23(月) 18:15:47.01ID:Tt5ruL5d0
日高屋関西進出はよ!
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:16:36.97ID:SU/S5rQz0
関西電気保安協会
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:16:49.52ID:807I4FY+0
>>442
>>489
割りと好きなんだけどなあ、カツ丼カレーとか
ゆで太郎はロードサイド店舗があるにはある
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:16:58.23ID:LOxp3KM+0
モダ石油
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:17:16.63ID:lt/5qRZp0
スッハッスッ、スッハッ

スマル亭食いてえな
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:17:19.90ID:MzJGlUwq0
関西にほとんどバーミヤン無くなったから復活してほしい、ガストはほとんど行かないし
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:17:48.67ID:HNZlPo2t0
>>470
茨城の駅弁で海苔に包まれた大きめおにぎり2個に唐揚げなどが入った弁当
ああいうシンプルでうまいのを東京駅に置いて欲しい
茨城じゃないとあの値段で売り出せないのかな
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:17:58.84ID:jp+U7I8u0
南部屋敷
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:18:03.07ID:Pvz3l9JU0
味のおぐらチェーン
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:18:10.43ID:yPytwtsp0
>>7
さわやかってろーかるなんだ
すぐ近くにたくさんあるから
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:18:23.04ID:807I4FY+0
>>529
お前道民じゃねえかw
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:19:40.54ID:XlCbqezo0
>>1
こういうのはその地元に行って食べるのがいいんだろうが
何でもそうだがやたらと他の地域や国に展開するのは間違い
文化の安売り
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:19:59.11ID:g8G0b9zT0
>>3
近所に本州最北端のセコマがある。
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:20:24.36ID:yPytwtsp0
さわやかも昔は
サラダ婆とかあったんやで
おまえら知らんだら
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:20:36.11ID:fj84jTM+0
キグナス ホクレン
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:20:44.06ID:XoMwHbKn0
北陸三県だと

富山 まるたかや(ラーメン屋)
石川 八幡のすし弁(弁当+食堂)、8番らーめん、カレーのチャンピオン(ほぼ石川富山のみ)
福井 ヨーロッパ軒(ソースカツ丼)、秋吉(北陸三県以外は大都市圏のみ)
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:21:07.37ID:eJRYdhhO0
4位にランクインしてる
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:21:52.08ID:yPytwtsp0
ていぼーんすてーきとかもあったし
メニューがかなり変わったから
昔の方が良かった
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:22:36.02ID:b9JW5dGN0
角海老 金瓶梅
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:22:46.57ID:1UyqZY7h0
>>512
神座は俺が人生で初めてブロイラー臭いを学んだところ
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:22:48.01ID:LOxp3KM+0
湯の郷ほのか

北海道7店舗
千葉県2店舗
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:22:48.91ID:kwNXOfx50
日高屋はなぜ関西に進出しないんだ。王将とガチンコ勝負してくれ。
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:25:11.57ID:Dh9zRiZa0
駅弁ではないし茨城が本社じゃないがスーパーマルトの総菜の天丼は旨いから一度食べて欲しい。
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:26:31.01ID:aFn9nIPg0
山本屋
甲羅
つばさや
藤田屋
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:26:35.19ID:aFn9nIPg0
山本屋
甲羅
つばさや
藤田屋
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:26:59.59ID:6tO+v11g0
セコマ
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:27:03.70ID:7DdFe6Gl0
>>11
あっさりした白いスープにレタスが乗ってるヘンテコなスプーンフォークで食べる謎のラーメン好き
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:27:08.92ID:1UyqZY7h0
>>555
王将と大阪王将の間に割って入るのが厳しいからじゃね?
というから中華ってそんなに増えまくっても、客の取り合いになりそう
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:30:37.82ID:LOxp3KM+0
morimoto
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:30:53.09ID:HCaPPaKY0
>>286
あれは福岡の魚介で成り立ってるから他県進出は無理だろうね。
俺の地元にも似たタイプのカウンターの店できたからそれで我慢してるわ
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:32:33.03ID:Dh9zRiZa0
サイゼリヤは「合う合わない」が顕著なんだよ。不味すぎる!ってならなんでここまでチェーン展開できたのだろうかとか考えて欲しいわ。
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:34:16.20ID:1UyqZY7h0
サイゼリヤは値段相応の味だから丁度いいんだ

くっそ不味くてサイゼリヤより高い店を駆逐するのに便利
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:34:47.58ID:2TI2uq270
ラッキーピエロのHPをみたら、作りは今風なんだけど忘れかけていた何かを失っていなくてとても結構
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:35:11.69ID:OApJ1lt20
資さんうどんは一風堂グループ傘下にならなかったっけ?全国展開も予定してたみたいだけどコロナ禍以降話を聞かなくなった
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:36:32.60ID:lsP4aQW20
八幡のすしべん
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:36:59.52ID:C9OfBVYk0
>>568
あの肉まんは評価が割れるよね
関西は味が合わなさすぎるから食べるの躊躇する
京都はお漬物とか美味しいけど
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:37:11.49ID:2JTUDw/E0
ドンキホーテ(長野市)
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:37:25.48ID:gYCBdu790
ラッキーピエロは天変地異が起きても函館から外に出ないから望んでもしゃあない
てか矢場とんてwあんなの絶対にいらんわw
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:38:04.27ID:HCaPPaKY0
>>572
まあ安いからな…ワイン二杯とピザとツマミ食って2000円いかねえとかたまげたわ…
これがメダル持ちのナポリピザの個人店なら普通に3500~4000円越えるわ
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:39:13.19ID:fj84jTM+0
>>583
銀座にあるぞ
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:40:56.95ID:ybHGJ5fO0
>>572
サイゼリヤは旨くなくていいんだよ
2千円で満腹かつヘベレケになれるのが優秀なんだ
魚猫で同じ事やったら6千円超えちまう(旨いけど)
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:41:41.97ID:EwFr/fQh0
丸亀、花まるはあるが富士そばがないんで来てくださいよ
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:42:45.24ID:D8rbahNG0
その地方でしか手に入らないから意味があるのに
白い恋人を東京で買えてなんの意味がある
会社がちょっと儲かるだけ
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:44:15.76ID:uBqpsgQY0
つーかグルメ王国福岡のチェーン店は、その気になれば簡単にに全国制覇できるくらいのポテンシャルは全店持ってるよ
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:45:20.78ID:GA/bqiMO0
豚太郎
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:46:39.32ID:c5W3opGV0
地味にうどんウエスト
勿論24時間営業で
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:50:21.91ID:Z6iXRw1a0
日常的に食べたいやつは揃ってるから強いて言うなら静岡のさわやかハンバーグを食べてみたい
新潟や富山に行くと飯ウマで驚くけど訪れた時に食す頻度でいいかな
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:50:31.72ID:2ut7Bq5E0
むすびのむさし
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:50:46.81ID:1qI77vdk0
>>13
世界の山ちゃん
スガキヤ
名古屋人の味覚が異常なのに
全国展開したらみんな失敗している
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:51:18.54ID:tMw1hBj30
大竿燈を舐めるんじゃあない!
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:54:05.46ID:1qI77vdk0
>>563
満州のギョーザ高槻に来たけど
客入り悪いわ
個人的には王将のギョーザより上手い
と思っているが
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:55:35.35ID:uXrfOJ3H0
チェーン展開して無くても、
〇〇県料理って、だいたい揃ってるしなぁ。
個人的に足りないと思ってるのはレバノン料理店
いや、本当にレバノン料理って何でも美味しい。無いのが不思議
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:56:34.18ID:r7b0/oRm0
さわやかのハンバーグだけじゃないよ。

都会のストレスフルな生活、雪国の非効率な暮らしに疲れたら静岡においでよ。

静岡市(68万人)と焼津市(14万人)と藤枝市(14万人)合併で96万都市。仙台に対抗できる。
人口は互角だが、産業面で圧倒。
程良い田舎具合で気候温暖穏やか、コンパクトシティで坂道も少なく自転車での移動も楽々のサイクリスト天国で住みやすさバツグン、海の幸、山の幸も豊富。
振り向けばそこに富士山のワンダフルなロケーション、アクティビティも充実。
今度プロ野球チームもできるよ♪
週末はちょっと足を伸ばして、熱海や修善寺で過ごしたり・・・。

直近では駿河屋の超巨大店舗もオープン。オタク界隈からも熱視線。

夢のような静岡ライフをあなたにも♪
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:58:21.50ID:L8/vXkXz0
>>2
昔は王将も天下一品もそんな感じだったな
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:58:33.92ID:1qI77vdk0
ローカルチェーンから全国展開で成功したのは
リンガーハットだけだろ
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:58:52.74ID:K0j9pWyY0
>>596
今やウエストの24時間店舗レアだな
1番うまい諸岡店すら止めたし
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:59:35.19ID:GENZEmEK0
大阪、近畿圏にしかないけどダスキンが運営してる
かつアンドかつはごはん、味噌汁、漬物、キャベツとか
おかわりできるからなのか客がよく来てるな
https://www.katsuandkatsu.jp/
ダスキンはミスタードーナツみたいに全国展開しないのかな
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 18:59:44.28ID:L8/vXkXz0
六文そばのゲソ天は全国を狙える
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:00:13.98ID:ex/2sA5L0
関東にラムー作って見てほしい
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:00:14.07ID:1qI77vdk0
>>612
東京しかないのに神戸らんぷ亭という牛丼屋がありました
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:00:37.46ID:xdA2BF9M0
福しん
8番らーめん
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:01:16.17ID:zxnU/Z9l0
信玄餅の桔梗屋
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:03:01.79ID:d5H8Xp060
>>11
愛知にいたけど、マズイよって周りが言うから食わずにいた
愛知出る時に一度食べてみたけど、ちゃんと旨くなかった
でも、県民に愛されてはいるみたいね
マズイマズイ言いながら食べてるのを見ると
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:03:34.30ID:1qI77vdk0
>>588
味音痴の俺からみたら最高のチェーン店
家飲みではあの雰囲気味わえん
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:04:30.23ID:IuNczaBK0
上州屋とか言うもつ煮かスジ肉どんぶり飯やがあるらしいが九州にきてほしい。だいたい中部から東のローカル外食チェーンがこっちじゃわからん。群馬とか栃木茨城のは美味しそうだが。
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:05:05.33ID:jKIbgOEy0
551もさわやかも特に美味しくなかったんだが異端か
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:05:17.82ID:tGjie/lA0
豚まんなら551より三宮一貫樓が欲しい
玉ねぎの甘みと豚のジューシーさが美味い

あと、名古屋メシなら正確には尾張一宮だけど、ベトコンラーメンを希望
ゲソの唐揚げにでっかいトリの唐揚げも美味い
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:07:03.40ID:IuNczaBK0
>>610
そういうのね。川口や蕨かな、クルド人の料理食べたいなあ。インドはもうお腹一杯。中東系がほしい@九州
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:08:15.17ID:Dh9zRiZa0
いや、そうじゃなくてサイゼリヤは旨いと思う派だけど、安っぽいとかしょせんチェーン店とかじゃあなくて、「サイゼリヤの味が合わない」て客層が一定数いるの。そういう意味では初デート向きではないってのはその通りだと思うわ。高い安い以前に。
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:08:18.08ID:QKgkPdfn0
日高屋はそこらの町中華と変わらんだろ
タンメンもクズ野菜多いし
蒙古タンメンもクズ野菜多くてガッカリした
地方のがちゃんとした野菜入ってる
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:09:22.25ID:L8/vXkXz0
>>610
レバノンのレストランはどこも
壁や窓に穴が空いてて風通しが良い。
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:13:59.43ID:oOEJHOdV0
セコマのホットシェフは過大評価だけど(味付けが独特で弁当で甘めが好きで無い人には好かない気がする)
ビニール袋無料は神
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:14:26.62ID:1qI77vdk0
>>635
そりゃデートでサイゼリアなら速攻フラれるわ
よほどのブスでない限り
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:14:50.33ID:FzAlV4hH0
蜂楽饅頭は入ってないのか
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:14:57.44ID:UoabkSm90
東京って他所の名物をパクることしか能がないんよな
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:16:17.03ID:L8/vXkXz0
>>638
クッベナイエはうまい。
ヒズボラ基地の前のケバブ屋台が特にうまかった。
マズい店は大阪のヤクザみたいにつぶすんだろうね。
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:17:15.35ID:Dh9zRiZa0
いやだから初デートでサイゼリヤの難等の話は「安い」とか「チェーン店」だからのレスじゃねぇんだよ… 
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:20:33.08ID:Eaf4rydv0
さわやか
なべしま
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:20:43.92ID:EIZHCitU0
宇都宮みんみんとか素人かよ
正嗣だろ
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:21:28.64ID:PVYI0bnV0
>>495
噂のサイゼ飲みしたい。たまに上京するんだけど上京する前は
「今度は必ずサイゼ飲みするぞ」と意気込むんだけど
「せっかくの上京だしやっぱり焼きとんだわ」と最寄りの赤ちょうちんになっちゃう
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:22:22.81ID:nLjhsRCS0
函館のあじさい
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:22:41.25ID:QxJ7lM+V0
>>651
まークソ安いよねサイゼ飲みは
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:22:55.71ID:DaH0T8SD0
セイコーマートは昔なぜか滋賀にポツポツあったんだよな。あれ何でだろう??

茨城にあるのは大洗からの資材の輸送ルート上で共有できるから云々だったよな
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:23:27.93ID:8sDFwpBa0
>>631
群馬だけど聞いたこと無い、上州屋は釣り具だろ
上州ミートという食肉専門店はあるが通販で買えるぞ
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:25:24.00ID:NVYj7AGH0
たしかに551の豚まんは段違いに旨かった
中華街に551ができたらパンダブラックラーメンみたいななると
横浜市民の俺でも不安になるレベル
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:25:32.81ID:pc3T7j5A0
>>645
こういう平和なスレにまで東京コンプレックスを垂れ流してくるアンタは頭おかしい
だから田舎者と揶揄されるんだろ
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:27:42.62ID:Dh9zRiZa0
チェーン店の話じゃあ無いが、肉まんで市販なら紀文のデカいやつがお勧めだわ。551も良いけど。
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:27:47.79ID:LOxp3KM+0
>>640
タバコ酒コンドームの成年認証も無し
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:28:35.09ID:pc9Vwj4L0
全国制覇目指せ

食品スーパー、ロピア
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:33:22.68ID:GENZEmEK0
>>615
全国展開してるところの大半はローカルチェーンからスタートしてて
最初から全国展開してるところは少ないような
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:33:47.33ID:NVYj7AGH0
崎陽軒は全国展開しても閉店ラッシュがオチだ
と横浜市民の俺でさえ簡単に予測する
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:35:35.55ID:NVYj7AGH0
ローカル贔屓してあげたいけど551と崎陽軒が隣にあれば
551に99回、崎陽軒に1回の割合でしか買わなくなる
味が段違い
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:36:20.97ID:6LJOZ4Sl0
>>611
東、沼津はぬまっきが蔓延り
伊豆半島は関東
安倍川から西はスラム
浜松は愛知様の植民地

いいとこなんかない
絶対に来ないほうがいい
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:36:29.89ID:XoMwHbKn0
>>668
そもそも崎陽軒は何の店なのかよくわからん。
駅でシウマイ弁当を売ってるが中華の店舗もなかった?
今はわからんが横浜駅のそごうの近くに中華の店舗あったよね。
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:37:54.39ID:NVYj7AGH0
>>672
崎陽軒は不味い駅弁の中で比較されるから輝くレベル
551は中華街に食べ歩き用のテイクアウト店作れば中華街が滅ぶレベル
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:39:41.97ID:TmWTbyLa0
安い店の味をけなせばグルメに見られると思ってる奴いるようだけど、
リアルでそんなこと言ってるなら周囲から馬鹿にされちゃうよ
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:40:04.11ID:PVYI0bnV0
ド定番だがシウマイ弁当は家族に、東京バナナは職場で大好評
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:40:19.52ID:XoMwHbKn0
>>673
言いたいのはそういう話ではなく、崎陽軒は実店舗があり中華料理屋のはず、という話。
横浜駅の近くに店舗あるよね。
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:43:24.07ID:M2RdbFSO0
う〜〜〜〜む
いや>1の話題じゃなくてスレ民諸君の言っていることが
ほとんどわからないのをなんとも遺憾とするね。
やっぱり日本ってのは狭いようでなかなか広いんですなあ。
スレにポツポツ出てくるチェーン店の名前をみると
聞いたことはないでもないんだけど、利用したことも実店舗を見たこともないのが
結構散見するんで、コメントが難しいなあと思うわけですね。

これは逆の話もそうであってね、こういう話題でサイゼリヤなんか出てくると
「ええっ?」と思うけどもちろん未出店の県などもあるわけですね。
そういえばたまにコンビニスレでね、ミニストップの話題のスレなんか
近くにないからわからねーとかいってるスレ民の方、たまにいらっしゃいますね。
どちらもウィキペディアをみると進出してない県などあるんですなあ。

まあ人生何事も経験であり、経験値をためるとレベルが上がるのは
RPGゲームも人生も同じことなんでさ。
まあ2ちょんの話題についていける程度にはw
各地の著名チェーン店のそれもね、旅行の折には嗜みたいもんですな。
あ、別にステマとかそんなんじゃねえぞ。

>>620
同意する

>>623
あれはよかったwww
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:45:14.66ID:8parP5Uq0
キングタコス
インアンドアウト
パンダエクスプレス
チポトレ
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:45:53.72ID:NVYj7AGH0
>>676
すまん地元30年民ですら店でくったことないし知らない🥺
そもそも飲食店はチェーン可してなくないし
弁当屋として全国にもほしいって意見が2位だろ
オリジンかホモ弁でよくね?
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:46:12.86ID:VC5YKRFo0
太平閣の方がうまい
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:47:01.19ID:XoMwHbKn0
>>681
ケンミンショーで知ったがるーぱんという店は?
埼玉のローカルチェーン店はどこも行ったことないわ。
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:47:06.86ID:8parP5Uq0
崎陽軒は腐った玉ねぎみたいなニオイが臭いから大嫌い
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:48:42.98ID:n0PMmuwk0
ぎょうざの満州
3割ウマい
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:50:27.44ID:8ul1WCm70
>>684
行ってみたいけど関西にないから出店してほしいねん
るーぱんは俺もケンミンショーで見たけど近所にあればきっと行く
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:53:06.03ID:XoMwHbKn0
>>687
埼玉の親戚によるとるーぱんはいいけど山田うどんは止めた方がいいらしい。
他県の人に薦めるレベルの店ではないと言われてしまった 笑
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:53:30.12ID:GaKi5d2K0
崎陽軒は東海道新幹線が走り始めた昭和世代に支持されてる気がする
区切ってある白米と小さいシュウマイと酒を口に入れるタイミングを年配の人は語って来る
思い出の味なんだろうね
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:53:57.40ID:HCaPPaKY0
崎陽軒のシウマイはなんでチルドはあんなに臭くて不味いんだ…ツマミで食える常温の箱入シウマイ以外買ってこられたらマジ困る。
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:54:34.86ID:bhEglHaH0
>>672
551にもレストランがあるんだぜ
しかし、テイクアウト専門店と同一メニュー以外は、味も値段もありふれた中華料理屋レベルでしかない……
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:55:15.42ID:JHEkqhJo0
五味八珍

冷凍餃子安いし満州みたいに皮厚くなくて美味しい
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:55:43.74ID:YnOsSby70
日高屋味も量も特徴あるわけじゃないし値段も言うてだし展開して欲しいか?
サイゼとジャンクガレッジはして欲しいわ
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:55:56.03ID:ipkS/P240
>>3
うちの街は北海道内じゃないけど5店舗ある。安くて珍しいもの売ってるよな、美味くはないけど。
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:56:39.60ID:eruled0l0
>>657
フグは下関
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:57:14.95ID:GFKg24Mq0
横浜中華街には551に負けない美味しいシューマイを出す店がいっぱいあるのに崎陽軒のシューマイはあんなもっさりしたマズい餡なんだろうなあ
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:59:59.19ID:Gv869vJP0
大阪に1店舗しかないトンキンチカラメシは?
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:02:56.50ID:Ldi09O1V0
ミスターバーグだな、ステーキガストとステーキ宮とか話にならない 安くて美味い 正直教えたくないけど潰れても困るから程々にな
全国展開しなくてもいいからそのまま継続してくれそれだけだ
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:05:29.50ID:iRWm5D2/0
>>11
スガキヤというと、新入社員の研修中に時々通ってた松阪マームを思いだすのでトラウマです
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:06:20.37ID:NlUjVHK80
やまだうどん
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:11:19.17ID:Y5Ymss600
山岡家を都内にくれ
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:13:02.23ID:6z1f/qqk0
むすびのむさし
酔心
バッケンモーツアルト
マリオデザート

全国展開出来るレベルはこのぐらいか
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:14:30.00ID:RuhK1URe0
いっちょう
京都から来た親戚のオバはん連れてったら、こんな店あったら毎日でも通うわぁ言うとったわ。
んで店員さんに、関西方面には出店しとらんの?ってわざわざ確認する位には気に入ってもらえたみたいで、オモテナシ大成功やったわ。
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:23:53.01ID:e6Dv0JPA0
どれくらいをローカルチェーンっていうの?
北海道で回転寿司やってるトリトンや根室花まるは都内には店あるからローカルチェーンじゃないって扱い?

>>707
埼玉にもある。
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:26:47.73ID:Dh9zRiZa0
ローカルチェーンの定義が難しいわな。全国を網羅してないチェーン店をローカルというなら間違いなく最強は魚べいだけど。ローカルと言い切れるのか…
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:28:55.00ID:Y5Ymss600
福岡行った時に目の前であげてそのまま提供するタイプの天ぷら屋が定食価格であるのにマジで衝撃受けたわ

都心ででそんな店あったら全部超高級店だわ
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:29:39.25ID:feTxdeYj0
ローカルチェーンのランキングって
結局その都市の人口や店舗数に影響されまくるだけのような
つまり大阪とか神奈川とか愛知とか北海道とか絶対的に有利すぎるんじゃ?
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:30:33.63ID:ix2Jb0hH0
チェーン店とは言えないだろうけど、この前行った福井のヨーロッパ軒が美味しかったらから近くにあるならまた行きたい
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:33:29.86ID:XoMwHbKn0
>>728
福井県内(嶺北エリア限定)のチェーン店と言ってもいいと思う。嶺北に店舗が結構あるよ。
本店はだるまや西武の向かいの店。
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:37:21.16ID:SA2W+d5h0
>>611
五味八珍とキルフェボン
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:38:29.50ID:hIsbo9lZ0
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:40:02.31ID:9uA+pMCq0
三浦商店
0743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:42:01.68ID:UkFIBp+t0
ラーメンチェーンは軒並み不味いからいらん
ハンバーグチェーンはびっくりドンキーがあるからいらん
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:42:46.93ID:+WOuHRZb0
ラッピは少し物悲しい感じが堪らない
函館もそういう街だから函館に近いほど感傷的になる感じ
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:43:51.47ID:XoMwHbKn0
>>742
公式サイトで確認したら、

>ホワイト餃子チェーン店は、本店・支店を問わず、それぞれ各自が材料を買い付け、各店が独自で製造した餃子です。

自らチェーン店と言ってる。
0746ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:44:16.64ID:PyYoLF7B0
富士そば欲しい
日高屋も
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:46:54.95ID:ybHGJ5fO0
>>612
>>623
それ言い出したら埼玉にしかないのに馬車道なんてのも
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:47:38.81ID:O0Fh4NXD0
北海道と茨城の縁
セイコーマート 山岡家 コーチャンフォー
次はなごやか亭かな
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:47:43.89ID:ybHGJ5fO0
>>620
無理だろ
一由を超えてから言え
0754ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:49:06.40ID:ybHGJ5fO0
>>636
タンメン食べたいならトナリ行け
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:50:14.16ID:LqzWY3An0
さわやかだなー
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:51:17.17ID:RSl0LXJf0
デニーズは日本の両端には無い
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:51:36.19ID:ybHGJ5fO0
>>697
こっちは福しんがあるから要らん


日高屋もあるけどw
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:52:21.61ID:+WOuHRZb0
資さんうどんだな
あとは肉肉うどん
ウエストとか牧のうどんなんて普通だなって言われてすぐ潰れる
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:52:58.54ID:VU8CyKVC0
>>723
最強はベイシアじゃね?
ワークマンやカインズは知っていてもベイシアグループ本隊のベイシアに行った事がない人は多そうだしな
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:54:54.43ID:IO0Ghrih0
>>745
ホワイト餃子の本部にフランチャイズやらせてって言っても無理でしょ
基本的に暖簾分けでしか出店出来なかったはず
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:56:40.36ID:7fie7NqN0
>>759
ベイシアってスーパーだよ
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 20:56:41.04ID:NM7su9Tf0
さわやかなんてブロンコビリーやあさくまの足元にも及ばないのに過大評価され過ぎ
所詮静岡の食べ物屋じゃん
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:02:07.92ID:rivrl/L70
スガキヤは昔名古屋に住んでた頃にたまに入ったけど
ラーメン屋じゃなくて甘味処として使うもんだった
数十年前は珍しかったんだけど、今はそういう店が沢山あるから全国展開はもう無理だろうな
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:04:07.06ID:Y2ILf2di0
>>148
ほんとそれ
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:04:37.89ID:hD/Kuk6L0
>>758
資さんうどんは既に創業者がファンドに売り払って、ローカルではないですわ
九州工業大学付近で細々と営業してたのが懐かしい
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:05:07.46ID:8parP5Uq0
>>760
臭い
不味い
餃子の王将の焼売の方が断然美味い
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:07:55.71ID:Fny2WBno0
和歌山のグリーンコーナーも入れて欲しいわ。
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:09:49.36ID:3dN8yiDa0
日高屋でしょ
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:10:18.06ID:Fny2WBno0
もうみんなちんぷんかんやな、そりゃ沖縄と北海道の地域ローカルやから話し合う訳ないわな。
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:11:00.74ID:qM6YO8IW0
>>1
大阪住みだが、50年だが、それはない
0783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:13:10.93ID:qM6YO8IW0
>>767
スガキヤに期待を込めて、エスカに入った
死ぬほど不味かった
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:13:11.54ID:Fny2WBno0
和歌山には「天かけラーメン」って名古屋のスガキヤレベルやぞ?アカンわなぁ。
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:19:04.08ID:Fny2WBno0
和歌山のグリーンコーナーのグリーンソフト知らないやろ?ラーメン食べてソフトクリーム食べて、昔は300円やったんやぞ。
0790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:19:21.67ID:Q0wnzdOb0
貢茶は朝鮮資本。台湾を偽装してジャップからカネを巻き上げるニダ!
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:24:04.69ID:Kc5gTCId0
>>589
生姜焼き定食を推したい
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:25:18.10ID:GfCp8Gml0
>>5
転勤族とか、他地区に進学したとなな人たちが懐かしんで言うんよ。出張して感動した他都道府県のローカルチェーン店とかの。
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:25:28.64ID:GENZEmEK0
>>257
元々、ジョリーパスタはサンデーサンがやってたが
ゼンショーがサンデーサンを買収してサンデーサンの店舗は閉店させて
ジョリーパスタは残して社名もジョリーパスタに変更させたんだな
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:25:31.28ID:MYsr34bG0
そもそもローカルチェーン店を他地域が知ってるわけがないだろ
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:26:08.48ID:GfCp8Gml0
>>746
賛成!
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:26:08.65ID:GfCp8Gml0
>>746
賛成!
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:27:04.97ID:HmoSktuE0
>>16
弁当屋なのに、なんか特色あんの?
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:28:33.89ID:02EHA+sH0
>>189
嘘だろ?マジかよ
全国チェーン店だと思ってた
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:29:31.26ID:HmoSktuE0
>>39
23区内にはあるが、地方では見ないな
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:29:40.31ID:GfCp8Gml0
>>786
広島のウォンツはツルハ傘下になったのう。
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:31:21.82ID:LOxp3KM+0
ルタオ 千秋庵 柳月 北菓楼 HORI
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:32:55.40ID:HmoSktuE0
>>45
小諸には、駅近くには蕎麦屋が無い
ってか、小諸駅周辺は寂れてロクに店が無い
徒歩二十分くらいのところに古民家を改装したかの様な蕎麦屋はある
まあ、田舎によくある蕎麦屋だ
都内にある安っぽい小諸そばじゃない

てか、小諸そばで鰻丼と蕎麦セットをよく食ってたな
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:33:47.98ID:MXRuAuGV0
さわやか、キルフェボン発祥の地静岡で次流行りそうなのがチーズピゲっていう店だよ
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:34:23.58ID:HmoSktuE0
>>47
ジョイフルと、ジョナサンと、ロイヤルホストと、
スカイラークと、違うが分からん
0811ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:34:26.64ID:LOxp3KM+0
きのこ王国
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:35:12.54ID:HmoSktuE0
>>49
山田うどんはなんか近くに欲しいな
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:37:11.72ID:HmoSktuE0
>>76
菊池桃子
「もうイイ加減、ワイの黒歴史を引っ張り出すなや!!!!」
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:39:20.61ID:HmoSktuE0
>>130
純連は九州にもあった様な
本店で食ったことあるけど
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:42:15.55ID:PZwGUcnx0
>>611
仙台には半田屋がある。
ビッグボーイに併合されてしまったが、
かつてはミルキーウェイも。
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:43:43.69ID:8parP5Uq0
セイコーマート<ハセガワストア
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:43:44.85ID:7HOqhPqW0
>>1
あれ?関東ローカルの雄、日高屋が入ってないとは、どういうことだ?
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:44:04.27ID:Fny2WBno0
こういうスレは楽しいね、地域限定やもん。転勤で各地行ったが部下は「私グリーンコーナー日本中にあると思ってました」
TV番組じゃないもんな。
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:45:12.83ID:HmoSktuE0
>>203
ジャポネって有楽町のか?
アレは町洋食屋の部類だなあ
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:45:54.04ID:B0G2Vwq60
大阪に行ったときに寄った宮本むなしが忘れられない
東京に進出して欲しい
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:46:29.71ID:HmoSktuE0
>>218
新宿と渋谷にあったな
確か倒産したような
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:46:49.72ID:22NDxRj60
>>714
広島人か
スイシンはそんなに美味しかったっけ?
マリオは今はデザート主流なのか
普通に上出来なイタリアンレストランだったのに
ムサシとモーツァルトは同意
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:48:29.57ID:Fny2WBno0
>>823
宮本は関東にはなかったんか、あそこ勝ってにご飯よそうからいいよな。
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:48:50.95ID:QOtvljms0
>>47
一時期関東にも進出したんだが撤退したな
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:48:54.94ID:HmoSktuE0
>>355
味千な豚骨ラーメンだわ
経営者が元々中国系の一族だろ
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:50:09.57ID:PZwGUcnx0
茨城南西部の出身、
高校の部活帰りに友人と食べる山田うどんが
最高に美味かった。
数年振りに実家に帰ったら、閉店してた。
茨城県民としては、ばんどう太郎グループが押しかな。
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:50:09.75ID:M2g/xNZ70
バロー
最近は関西に出店攻勢かけてるけど、ロピアの逆バージョンで関東にも出店希望
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:51:14.61ID:22NDxRj60
>>727
王将のラーメンとチャーハンはマズい
餃子も
ただし天津飯だけは概念が変わった
ただし中のバイトの腕によって糞メニューになる
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:51:25.57ID:T+wL8c/v0
ローカルチェーン店って全国展開しない方がスペシャル感があるんじゃないか?
全国展開したらそこらの国道沿いの店と変わらんぞ

かえって他所から来た方々の集客落ちそう
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:52:10.06ID:pCJMl5Ni0
蓬莱が駅のなかにあって、乗り換えの時に時間があるとつい買ってしまう
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:52:12.83ID:igAjLPHz0
>>1
さやわか
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:52:38.74ID:lhesWtYg0
>>283
ジミーは空港店がアップルパイとクッキーくらいしかないのが残念

ホールケーキを置いている店舗で保冷バッグの扱いがないから
小禄ジャスコで保冷剤と保冷バッグを探して
ジャーマンケーキを自分のお土産にした
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:53:02.81ID:pCJMl5Ni0
Id被ってて草
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:54:13.61ID:Fny2WBno0
もうみんなチンプンカンブンなのは面白いね、インターネットの醍醐味と言うか、みんな地域の本音やもんな。
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:55:34.19ID:T+wL8c/v0
>>836←は自己レス
やはり→>>25
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:55:41.63ID:/eBcytbq0
ラッキーピエロよりもしもしピエロやろ
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:56:03.23ID:Y3Qpdtps0
さわやかランクインしてんのか
そんな大層なハンバーグじゃねーぞ
言うほど安くもないしな
まあ結構よく行くけどな
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:56:33.19ID:HmoSktuE0
>>474
あ、そうなんだ
出店直後に行ったことあるけど、
そんなに珍しいタイプなんだ
もう出来て10年以上は経つかな
パクチー臭かった記憶
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:57:31.25ID:HmoSktuE0
>>458
おとなの絵本か
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:59:02.55ID:lhesWtYg0
>>411
北九州のラムーは凄いぞ
そこそこ大きいショッピングモールで営業はラムーだけ
駐車場は草だらけで遠目に見るとただの廃墟

それでも中に入ると6個100円のたこ焼きには行列ができてたり
頭がバグりそうになる
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 21:59:26.38ID:t4RTC/bS0
不人気ローカルチェーン1位はスガキヤで間違いないなw
あんなん関東や九州でウケるわけない
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:00:28.22ID:B0G2Vwq60
関東に住んでると山田うどんや日高屋のどこがいいの?と思ってしまう。
他の地方に進出してもすぐに飽きられるだろうな
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:00:31.92ID:WJ6FUtC+0
セイコーマート
ラッキーピエロ
ハセガワストア
インデアンカレー(帯広)
カレーのインデアン(大阪)
ドムドムハンバーガー
としまや弁当
お弁当どんどん
資さんうどん
弁当のヒライ
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:01:49.59ID:Y3Qpdtps0
>>611
静岡はとらのあなが全国で真っ先に潰れるし
地上波アニメ放映しないオタク砂漠だぞふざけんな
さわやかは県西部がホームで静岡はアウェーだから騙されんなよ
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:01:54.93ID:HmoSktuE0
>>823
宮本むなしは西成の安ホテルに泊まったら、
朝飯サービスがそこの定食だった
宮本武蔵ではなくて、宮本むなしなのはクソ
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:02:23.43ID:Fny2WBno0
大阪やが、北海道の人や沖縄の人に「スーパーサンディは安いし、ラムーのたこ焼きは100円や!」って理解できる訳がない。楽しいスレやね。
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:02:28.62ID:t4RTC/bS0
>>833
逆にこっちとしてはオーケーが来て欲しいのだが
バローはSuicaもPayPayも使えないから結局西友に行くし
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:02:40.32ID:T+wL8c/v0
集中して濃くやるか? 質はいいけど広がらない


広く薄くやるか? 広がるけど質が下がる
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:02:48.03ID:QZsLJZWp0
ラッキーピエロは千葉のみつわ台に店舗がありました
これ豆な
兄弟だか親類だかが経営してた
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:03:54.58ID:HmoSktuE0
551は大阪だから存在できるんで、
他の地方だと無理だろうな
土地柄だよ
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:04:34.04ID:Gi3whR+l0
ウエルシアとかいうさり気なくセコマの商品売ってるドラッグストア
気づけばスーパーより行ってる
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:05:02.04ID:dujlHtrB0
ラーメン二郎だろ常考
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:05:34.52ID:dgyL1Efh0
>>842
あそこ米がマズかった
新潟でやってたら違ったかも
懐かしい店名
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:06:05.12ID:t4RTC/bS0
>>871
二郎は西日本じゃウケんだろ
京都が例外なだけで
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:06:11.34ID:ycn9WbX90
うどんの資さんが駅ごとに欲しい
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:06:37.46ID:COiwZZUT0
>>868
会社の近所に出来た東京豚饅も
最初は、行列店だったけど今は、閑古鳥鳴いてるw
売れなくなったせいで商品がダブついてて
出来立てが買えないレベルwww
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:07:05.82ID:dgyL1Efh0
>>850
けっこう行くって事はうまいんじゃねーか😡
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:07:15.68ID:t4RTC/bS0
>>861
スパーゴとか言う静岡市内にしかない煮込みハンバーグ屋が中々美味かった
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:07:52.95ID:HmoSktuE0
ラーメン屋で欲しいのは札幌の満龍だな
二郎系も欲しいけど
京都のタカバシのどちらかがあったら良いけど、
京都に行った時の楽しみかな
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:08:34.84ID:fODy3PJH0
エンダーだな
今なら東京しんしゅつして成功できるぞ
マックと同じような値段であのバーガー出したら間違いなくうれる
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:08:51.70ID:ZIcxxAva0
山田うどん
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:09:53.66ID:HmoSktuE0
>>875
な?
アレは、出来立てをちょっと待って買えるところが良いんよな
全然オシャレじゃなくて下卑た感じで臭いんだけど、
それがイイ
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:10:21.35ID:een7swAo0
さわやか1択
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:11:02.34ID:GftXwnsq0
>>724
十年前は5km圏内に4軒あったけど今というか7、8年前には1軒だけになった
元々茨城より少なかった上に埼玉は潰れまくったはず
一番近かった店舗なんか元々300mくらい南と300mくらい西にセブンイレブンがあって更に300mくらい北にセブンイレブンができたらあっという間に潰れてた
セーブオンもあったけど向かいにセブンイレブンができたら確か1ヶ月以内に潰れてたな
これはセブンイレブン開店が決まった時点で撤退決めてたんだろうな
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:11:48.04ID:Fny2WBno0
話しがバラバラ、そりゃそうなる。大阪人が蓬莱の豚まんお土産にする訳がない。
はっきり言った不味くはないが普通で匂いがするだけ。
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:11:50.72ID:bxOTNJhy0
スガキヤってあれうまかっちゃんと一緒だろ
なんで愛知県民はあれが好きなのか?
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:12:09.62ID:kKmaRfhg0
スーパー玉出
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:12:25.60ID:T+wL8c/v0
長野県や長野市は他にあるような商業施設あまりない

イオンはあるけどイオンモール?あるか?

紀伊国屋も三省堂もジュンク堂も無い
ビックカメラもヨドバシカメラもない
コストコも無い
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:13:23.75ID:HmoSktuE0
>>891
アレは西成にあるから意味がある
他の土地だと搬送費とかで安くならんよ
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:14:05.44ID:HmoSktuE0
>>892
駅前大通りの三越も潰れたんだっけ
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:14:44.46ID:t4RTC/bS0
>>603
いやコメダは全国制覇したじゃん
元々ジジババ向けだし車社会かつ高齢化社会の地方でウケない訳がないからな
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:16:02.82ID:Fny2WBno0
和歌山やが、井出商店のラーメンいつも行列してるが、地元民は誰も行ってない。
そう言う事やろ。
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:16:56.28ID:HmoSktuE0
ローカルっていうか関東ローカルっていうか、
暖簾分けで弟子が出店してる大勝軒
店によって不味いところがあるから、
全国展開というかなんというか
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:17:37.90ID:Gi3whR+l0
ジョイフルが今一つ関東でウケない理由
九州では圧倒的王者なのだが
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:19:12.91ID:okyqPgTf0
ハセストの焼鳥弁当だろ
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:19:28.92ID:dgyL1Efh0
>>892
長野は何故だか都内にあるチェーン店の質が高い
中のバイトが優秀なのはたまたまか
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:20:19.17ID:t4RTC/bS0
>>893
尼崎にもあるんだよなあ
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:20:43.72ID:DTJsRtAo0
>>890
スガキヤが美味いと思ってる愛知県民のバカ舌が信じられないよな
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:20:51.56ID:okyqPgTf0
ジュンドツグは?
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:21:23.62ID:t4RTC/bS0
>>892
なんでアピタを無視するの?
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:21:44.09ID:GftXwnsq0
>>810
ジョナサンとすかいらーくは高い
ロイヤルホストはもっと高い
すかいらーくはとっくに絶滅してる
ジョイフルはガストのようなもん
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:22:06.31ID:nsP40v7B0
551の豚まんも今や210円か
仕方ないとは言え160円くらいの時代から考えるとな
十分安いと思うけど・・・
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:22:15.64ID:okyqPgTf0
ハーフダイムってまだある?
コスプレ好きだったんだけどなあ
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:22:27.65ID:IhjerVyi0
>>873
ウケてて草
二郎系をインスパイアする店が日本中にどれだけあるか
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:22:41.04ID:LOxp3KM+0
小樽なると
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:23:26.51ID:okyqPgTf0
もしもしピエロ
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:24:50.67ID:okyqPgTf0
大黒屋
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:25:37.62ID:IhjerVyi0
>>884
クリスピークリームドーナツも客が分散して全くドーナツ回ってないよな
あれは見るからに落ち目を感じた
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:25:41.35ID:omOQjO6g0
メシの半田屋
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:26:39.17ID:t4RTC/bS0
>>914
九州じゃ二郎は永遠に流行らんよ
一応福岡にも二郎インスパイアがあるらしいけどshinshinは今も毎日のように混んでるし
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:28:00.07ID:08wTV8SK0
551はただただ生産で儲ける気ないからな
ガリガリ君と同じ
製造業の鏡だわな 両社とも
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:28:48.28ID:FVKvhtOR0
むしろ二郎を有り難がってんのって関東人だけでしょ?
北海道も一応札幌に二郎あるけど相変わらずすみれ、けやき、信玄他味噌一強だし
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:29:42.43ID:HmoSktuE0
>>921
有楽町に出店直後は物凄い行列だったが、
完全に米国仕様そのままの甘過ぎるドーナツは
日本人向けじゃないよな
食べない事はないが、ブラックコーヒーが必須
紅茶や日本茶だと甘さを消せない
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:29:53.88ID:mcpvvHZR0
>>901
一時期、都会の駅弁大会で通常販売してない偽の「かしわめし」が出てたな
製造してたのは広島の会社だった
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:30:41.73ID:6dz67iKD0
揚州商人
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:30:44.40ID:K6ShtSrH0
二郎ってキャパ少なすぎるから混んでるように見えるけど実際は横浜家系の有名どころに余裕で売上負けてそう
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:31:11.45ID:HmoSktuE0
>>924
二郎系だけど白濁豚骨ラーメンならウケるかもね
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:31:45.91ID:okyqPgTf0
山田うどんに対抗してかまだ屋で
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:32:25.26ID:4eyClvSd0
関西だが551とか買わないな、関東にもいたから分かるけど
崎陽軒の弁当と551の肉まん、肉団子、うーん。どっちもどっち
551はもち米のチマキが旨いかな。珍しいし。
だいたい551と御座候(回転焼き)はとにかく高齢者がならんでいるw
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:34:27.10ID:IhjerVyi0
>>924
夢を語れも行列だったし
ラーメンピースは関内店出身者の正統二郎でずーっと行列
九州=豚骨しか需要がないと思わないでね
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:35:17.13ID:lxJG6RNR0
たこ焼き太郎
一都三県(東京・富山・福岡・長崎)に出店している珍しいチェーン店
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:35:52.32ID:HmoSktuE0
喜多方ラーメン坂内は関東近辺は多いが西日本にはさすがに少ないな
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:36:04.52ID:o/8L2FBX0
>>927
普通に愛知でも衰退中だから安心してくれ
現に愛知の一蘭はどこもやたら混んでるし
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:37:44.85ID:bO5ta3lc0
>>908
あそこは甘味処だぞラーメン食ってんじゃねえよ
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:39:11.54ID:f3akJe4w0
>>126
でも「ほうとう」とか「牡蠣飯」とか「お焼き」とか「御幣餅」とか
全国展開しても潰れるとおもう
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:39:22.32ID:LOxp3KM+0
とっぴー
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:39:43.83ID:HmoSktuE0
関西のたこ焼き屋のチェーン店ってあるのかね?
銀だことか、たこ焼きに縁もない企業はあるが
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:39:52.76ID:8O29qH7r0
大学堂
ジョナサン
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:40:17.92ID:t4RTC/bS0
>>937
はいはい、九州は福岡以外にも6県もあるんでそこでも成功してから九州では二郎が人気と宣ってほしいね
田舎に行けば行くほど二郎なんて宮崎辛麺ほどの存在感しかねーから
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:40:38.92ID:FdhZQPkt0
日高屋って北海道の日高地方や宮崎県に多い日高さんとか
全く関係ないらしい。何じゃそりゃ
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:41:25.41ID:f3akJe4w0
>>154
ハングリータイガーも価格的にあのぐらい美味くなきゃ消費者がそっぽ向くだろ
びっくりドンキー並みの価格であの旨さなら認めるけど
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:42:04.34ID:LOxp3KM+0
>>954
へー宮崎にも日高ってあるのか
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:42:25.35ID:HmoSktuE0
>>948
お焼きと御幣餅の違いは分からんけど、旨いじゃん
そこそこいけると思うけど
単品は厳しいから、たこ焼きとかと併売かな
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:43:29.15ID:vsMSEVl50
>>937
ググったら福岡の夢を語れ潰れてんじゃんw
悲しいなー二郎厨よ
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:44:19.29ID:8lhe5fE80
崎陽軒なんか特段うまくねぇだろ
横浜市民だがありがたみがわからん
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:45:13.04ID:qM6YO8IW0
>>806
マジすか
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:45:38.84ID:f3akJe4w0
>>292
そうだけど
得意先の外国人観光客浅草につれてって雷門の日高屋でラーメン炒飯餃子くわせると
いつも感激するから重宝してる
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:46:17.39ID:qM6YO8IW0
徳島阿南の豚太郎
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:46:31.19ID:m0USvwR/0
>>946
オレの親父が子供の頃は、スガキヤは大阪で『ウドンの素』ってのを売ってたらしい。
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:46:35.85ID:zkHwPYX50
>>942
坂内のチャーシュー麺が好きなんだけど、静岡には三島にしか店舗が無いのが残念。
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:46:48.60ID:IhjerVyi0
>>952
田舎とかなんか関係あるか?
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:47:37.37ID:YuikiB6l0
中本早く全国展開して
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:48:03.02ID:YfxlHFlm0
>>210
味奈登庵はメニュー豊富なのと
富士山盛りがいいけど
味は、、、
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:48:17.80ID:HmoSktuE0
>>965
マジっす
てか小諸駅周辺には商店街らしき商店街も見つけられなかった
まあ、懐古園に行って島崎藤村記念館にでも行くのは良い
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:48:36.68ID:IhjerVyi0
>>962
あのさあアレ潰れてんじゃねえよ
開店時から期間限定の営業だったんだわ
知らねえで語るなって
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:50:14.98ID:Fo3E1Bw50
>>3
これ本当にわかる
北海道民が真面目に羨ましい
ホットスナックは何食べても安くて美味しいしオリジナル商品盛りだくさんで
北海道旅行するってなると下手したらセコマで買い込むのがいちばんの楽しみさえあるw
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:50:32.01ID:IhjerVyi0
>>968
うどんの素って関西はヒガシマル一択だったろ
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:52:16.09ID:e59kzCtX0
>>975
そんなのどうでも良いから
何なら福岡人はラーメンよりもうどん推しだから二郎なんかガチ空気だし
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:52:44.95ID:okyqPgTf0
>>976
美味いか?
あちこちにあるからテン泊する時は便利だが@道民
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:52:47.31ID:f3akJe4w0
>>668
菊名と大倉山の間に出店して速攻で撤退してたな
要するに名前先行で知名度はあっても地元でも評価は高くない
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:54:22.48ID:wWP7YvoI0
二郎は学生向けでアラサー以上になると胃が受け付けないから結局古の頃からのロングセラー豚骨には勝てない
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:54:40.87ID:Q0wnzdOb0
蒙古タンメン中本はまだ関東圏だけだよね
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:54:49.80ID:Fo3E1Bw50
>>982
美味いよ!!!
普段セブンとかローソンに慣れてるとコンビニ感すごいんだよね
たまにしか行けないからこそ魅力的なのかな
でもセコマは他にはない魅力があるよ
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:55:59.70ID:tY9QLkol0
煽り抜きで二郎LOVEな九州人なんか一度も見たことないわw
ほんの数店舗あるだけ二郎人気あるとか勘違いされてもねー
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:56:39.82ID:okyqPgTf0
>>989
そんな俺もセコマの牛乳と70円アイスは常備
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:57:17.01ID:Q0wnzdOb0
使い捨ての人間を売っているパソナは?
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:57:23.23ID:iwv67k940
(´・ω・`) スガキヤは思い出の味だから好きなのよ?
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:58:34.21ID:IhjerVyi0
>>992
二郎系だらけになる訳ないだろw
一定の需要があるってだけ
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 22:58:53.16ID:lxJG6RNR0
サイゼリヤは関東中心に39都道府県
ジョイフルは西日本中心に37都府県
合併すればいいのに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 56分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況