X



【エコ】「爪が欠けるほど頑張って剥がすのに…」 食品容器リサイクル、シール剥がさなくてもいいの? 全面にシールが残っていると… [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/10/26(木) 11:12:49.35ID:bMUyn4Rv9
※10/25(水) 9:00配信
中国新聞デジタル

 「スーパーで回収されている透明な食品容器のシールは剥がさなくていいの?」。広島市安佐北区の女性(57)が編集局へ声を寄せた。シールを付けたまま回収ボックスに入れている人を見ると、もやもやすると言う。「爪が欠けるほど頑張ってシールを剥がす」という女性の努力は報われているのか。食品容器のリサイクルの現場を訪ねてみた。

■厳格に求めると「面倒」と回収減る恐れ
 帰宅途中にいつも寄るスーパーで、回収ボックスの注意書きを改めてよく読んだ。「洗って乾かしてお持ちください」とはある。特にシールには触れられていない。

 リサイクルを手がける広島県福山市の食品容器製造のエフピコを訪ね、女性の疑問をぶつけてみた。サステナビリティ推進室の藤井宣裕マネージャーは「剥がしてもらい、ありがたいです」とうれしそうに感謝を口にした。

 多少の剥がし残しなら、工場で容器を洗浄したり、溶かしたりする工程で取り除けるそうだ。一方で、全面にシールが貼られていると機械が容器の素材を選別する際に妨げになり、他にも紙以外のシールは除去しにくい。これらの容器は手作業でラインから外し、他社に引き渡して固形燃料などになる。食品容器を循環させる水平リサイクルではないがエコにはなっているという。

 とはいえ、リサイクルされれば、原油から新しい容器を作るのに比べて二酸化炭素(CO2)排出量を約3割減らせる。きれいにシールを剥がす消費者が多いほど、CO2排出量も減ることになる。

 ただ、シール除去を厳格に求めると「それなら面倒だから、ごみとして捨てる」ともなりかねない。回収量が減っては本末転倒。というわけで、シールを剥がすように積極的には呼びかけてはいないという。

■あえて接着力強いシールを使用、その理由は…
 それならば、と頭の中に解決策が浮かんだ。剥がしやすいシールを使えばいいのでは―。実際にラベルシールなどでは剥がしやすいタイプの商品が売られている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1292f0a236885e78502dcabd9e64a8ffd3dfb328
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:13:32.03ID:RciV+Sla0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:13:43.94ID:RciV+Sla0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    https://i.imgur.com/JtpBFkA.jpg

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:13:51.08ID:RciV+Sla0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:14:00.04ID:RciV+Sla0
>>1


m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:14:07.70ID:RciV+Sla0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:14:43.34ID:eKbu6FPh0
どんな健康状態や
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:14:50.97ID:2LS0DAiW0
そんなことやってたらあっという間に人生終わってしまいます
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:18:12.45ID:voMUQGAS0
剥がせなきゃ無理に剥がさなくてもいいんだよ
そのまま放り込んどけ
何事も完璧を求めすぎるのは良くない
食べ物じゃないんだから多少の異物でどうにかなることはない
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:18:50.12ID:voMUQGAS0
>>13
単に偏執狂なだけ
つまり病気
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:19:07.07ID:/119t+yy0
貼り付けるものもそう
飲料のラベルとかも全く技術革新は進まない
剥がさなくてもある工程を経たら溶け落ちる素材とか開発できるはず
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:19:07.95ID:zNFvMqgJ0
どうしたって剥がれないシールあるよな笑
そこまで粘着力が強いタイプのものを使う必要ないだろっていう
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:19:49.50ID:Qg1Aj0q40
食品トレーとか牛乳パックを
スーパーのリサイクルボックスまでちゃんと持ってくる人類
クソ真面目やなと思ってる
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:20:41.12ID:/gHWI4/L0
リサイクルの実体

分別されたプラスチックのうち
プラスチックとして再生される 23% (マテリアルリサイクル)
分解されて化学原料になる 5% (ケミカルリサイクル)
燃やされる 56% (サーマルリカバリー)
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:21:12.79ID:voMUQGAS0
>>20
ちゃんと切り開いて中洗ってくるんだよな
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:21:33.55ID:ptLf4fbu0
俺は有料ゴミ袋に入れて燃えるゴミの日に出してる
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:22:21.37ID:CfHh/d7A0
プラスチックのリサイクルとかエコでも何でもないから燃やすのが一番いい
リサイクルの名目でプラスチックごみを他国に押し付けてたのがバレたのにまだリサイクルとか言ってるのかよ
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:22:42.87ID:dEZrbEzB0
>「店頭で剥がされたり貼り替えられたりすると消費者の
>安全や命に関わる」。だから、あえて接着力の強いシール
>を使っている
悪いことをする人間のせいで色々めんどくさい
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:23:18.59ID:r3JWyGdq0
プラスチックのリサイクルはしていないですよ
ごくごく一部で取り組んでいるところがあるだけで余りにも費用が掛かるので9割9分以上は燃やしてます
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:23:58.56ID:CAg39bIU0
どうでもいいけど粗大ゴミ有料そろそろやめればいいとは思わん?
みんな貧乏になって使えるのに捨てまくるとか無いやんもう
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:24:04.44ID:u6MCnkPH0
>>16
稼働してるラインの機械の入れ替えに費用がかかるからなぁ
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:24:11.03ID:JbDjbi8l0
練馬区は燃えるゴミにペットボトルでもダンボールでも何でも行ける
素晴らしいところだ
流石に空き缶は別の日だがそれくらいだな
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:24:12.55ID:RvKjCe7N0
バカバカしいと思ってることは
実際バカバカしい
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:24:37.08ID:NPKMIRB60
どうせ燃やすんだよ。生ごみ、野菜ゴミなんて火をつけたって燃えないだろ。
重油で強制的に燃やすか、プラスチックごみを混ぜながら燃やすかのどちらか。
その日のゴミに含まれる水分量や、重油の値段で、最もコストのかからない比率を決める。

まぁ、だから、ゴミ焼却場には、温水プールとか、火葬場とか、何らかの付加施設が
あるほうがさらにエネルギーを有効活用できるよね。
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:25:22.84ID:Ss5jcmQM0
>>7
ヘアドライヤーなんかあるわけないだろうがよ
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:25:44.79ID:FMpN3/mS0
燃やすのが一番エコ
ダイオキシンも詐欺だった
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:25:48.12ID:/gHWI4/L0
>>36
発電はできないのかね
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:27:03.73ID:MAqBSesv0
ぶっちゃけプラリサイクル回収ゴミの
8割方燃やしちゃってるのは秘密w
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:27:31.98ID:Fog7Ettl0
>>39
分けてから燃やすの?
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:27:51.10ID:/q5CGyIX0
容器そのものにプリントするとかじゃダメなんかな?
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:28:02.13ID:DJN8cnWy0
何か勘違いしてるようだが、プラスチックを分けるのは、
プラスチックが石油だから燃えすぎるからだぞ。ゴミ焼却炉を傷めるんだよ
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:28:10.12ID:174zuPUp0
シールよりペットボトルの啓蒙してくれ…
中身入ってたらリサイクル出来んぞ!
重金属やヒ素・フッ素の類いかも知れんから
だいたい1/4以上中身入ってたら焼却炉だそうな
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:29:14.11ID:oksMWrhK0
酢とか醤油メーカーはいまだにベローンと接着剤ぬってラベルつけてやがる
意識低いよな
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:29:24.14ID:NPKMIRB60
ゴミ焼却にタービンを回すほどの火力は無いから、
スターリングエンジンとかなら発電できると思うけれど、
そんなことするよりも、直接、暖房とか、温水プールとか……
でも、ゴミ処理場って大体、山奥にあるからねぇ。

ということで、1段目で火葬、2段目でごみ焼却みたいな……
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:31:09.40ID:k+d1wC2R0
ペットボトルに直接印刷できる技術開発されたってちょっと前に報道されてたような
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:33:14.36ID:wCDBQMLL0
頭悪そう
めんどい時は燃えるゴミもプラゴミもごちゃ混ぜだわ
テキトーに家事を終わらせて、彼女と過ごしたり、趣味をゆったりと楽しむね俺は
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:34:13.45ID:YfuvfP3X0
割り箸とプラスプーンとキャンプ用のプラ製カレー皿を使い捨てるスタイルでやってるけど
洗剤使っての洗い物をほぼしない分、明らかにエコだろうなとは思う
ゴミもよく燃えるだろうし良い事尽くめじゃね?
油はペットボトルに貯めといて燃えるゴミに入れてる
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:35:51.87ID:aEb9bSK+0
労力使ってシール剥がしたり分別しても半分以上が単に燃やされるだけ
無駄な努力
マテリアルリサイクルつっても、コスト的に全く見合わないことを税金から補助金垂れ流すことで維持してる
クソ田舎の潰れかけ企業の延命策のネタに使われてるだけ
無知で真面目な都会の主婦の善意の無償労働を搾取して田舎の狡辛い社長のベンツに換えている
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:36:28.72ID:ZMkrWHra0
>>49
分別が進んで燃えにくくなったから買ってきた石油を入れて焼却してるんだぞ、アホやろ
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:37:09.41ID:Ss5jcmQM0
>>47
股間か…
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:37:30.74ID:7tKJMys60
リサイクルの大半が高炉の還元剤、セメント工場の燃料、ごみ焼却場の燃料…だからなラベルもキャップも意味はないんだよ
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:38:46.70ID:yS8cMLdn0
俺も剥けてないけど、いい?(´・ω・`)
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:38:50.97ID:yS8cMLdn0
俺も剥けてないけど、いい?(´・ω・`)
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:40:29.15ID:VSE8U5hJ0
ゴミチェックして関係無い人にまで絡むクソBBAが近所にいると本当に最悪だぜぇ?
カメラまで設置して監視してんのに「これ棄てたのアナタなの?」って声掛けられた時の衝撃ときたら。
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:40:46.18ID:LHswVSEt0
経済学部出身の俺は、失われた30年についてはゴミの分別が面倒すぎていで万年不景気説を提唱したい
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:41:37.31ID:MzCH/ReM0
分別回収してるところもあるけど燃やしてるところが殆ど。
燃えるゴミと同じパッカー車に入れていくこともある。
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:42:00.09ID:oN2Rr/3d0
今の焼却炉はダイオキシン類を出さないように
高温焼却が義務付けられてる
生ごみ含む一般ごみでは高温で燃えないので
助燃材としてプラゴミは最適
足りない場合は税金で重油買って加えて燃やしてるんだよ
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:42:03.16ID:WiAZ+hwC0
二酸化炭素の温室効果の今どきプラスチック容器とか時代遅れだろ
ガラス容器を義務付けろ
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:42:20.60ID:6XGNDwXU0
汚れプラ→燃やせるゴミ
汚れていないプラ→燃やせるゴミ

燃やすぜバカヤロ
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:42:46.70ID:7tKJMys60
>>18
プラスチックは多種多様で、しかも高分子化合物だから違う種類のプラスチック同士では混ざらないんだよ
分けるのに比重を使ったりしても物性が似ていると分離出来ない、少しでも残ると製品の穴になったりする…だから工場はバージンな素材を使うんだ
プラスチックとそれ以外を分けるのは 還元剤や燃料にする時の助けにはなる
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:44:15.89ID:oksMWrhK0
プラはよく燃えるからってトレイとか菓子の袋とかプラしかねえだろ
マシュマロの袋は何製だ?いってみろ
ほんと人を騙すことに関しては息を吐くようだな
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:44:50.33ID:7tKJMys60
>>32
> どうでもいいけど粗大ゴミ有料そろそろやめればいいとは思わん?
> みんな貧乏になって使えるのに捨てまくるとか無いやんもう

捨てなきゃ有料も無料も関係ないやろ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:46:59.89ID:0OSKqiir0
リサイクルするとまたそこでCO2が発生するので
本当は埋立地に埋めたほうが良いだろうね
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:47:33.51ID:NREPS0uO0
牛乳などの紙パックは洗って資源ごみに出しているが、手で接着部を剥がして広げている
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:48:00.17ID:v9ygPooc0
定年退職後の暇な老人がゴミ捨て場で他人のゴミの出し方を張り付き監視しているので多少シール貼ってあってもいいと言われても怖いから燃えないゴミに入れるしかない
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:48:30.05ID:HR8SUnj90
実は同じ焼却炉に投入
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:54:19.19ID:UVlBXkVl0
>>39
車でゴミ処理場にゴミもっていくと理解できるぞ
あいつら中身なんか見ずに全部放り込んでる
なんならあそこに車付けて放り込んでとか言われて自分で投げ入れることになるwww
0096アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2023/10/26(木) 11:56:59.05ID:C9vhIzoW0
ドライヤーあてればはがせるけどエコのため電気無駄遣いしてもな
0097アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2023/10/26(木) 12:00:18.83ID:C9vhIzoW0
一応はがせないゴミもリサイクルにはできんのか
汚いのはすぐ燃えるゴミしてたわ
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:01:04.39ID:u6MCnkPH0
>>96
ドライヤーって、けっこう電気使うんだよなあ
ドライヤーしながら電子レンジするとブレーカー落ちるし
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:01:12.87ID:9vpkprwa0
日本はいつまでこんな非生産的なことしてんだ?
だから経済が停滞してるんだろうに
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:01:18.70ID:ii9EedhW0
そのままだと剥がしにくいラベルは容器ごと水に一晩つけるとはがしやすくなってたりする
それでもはがしにくいのがミツカンの純米酢のラベル
ノリ残りみたいなのを爪でこすってきれいにしてさらにスポンジでこすり洗までしてる
接着剤をもうちょっと工夫してほしい
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:03:04.36ID:HPcmuRjh0
結局分別なんてしなかった昭和のままで良かったの?
ビンと缶だけ分ければ充分?
それなら戻そうよ
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:04:07.66ID:e1Ura/Zp0
>>89
そういう自治体があるんだよな
燃えるゴミとプラと仕分けしないと回収しないのに、処理場に持っていくと焼却炉で燃やすって所
自治会でも馬鹿臭いと言いながら仕分けしてる
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:04:54.93ID:0VHE1UUN0
サーマルリサイクルがベスト・オブ・ベスト
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:05:39.49ID:0VHE1UUN0
>>7
ヒント「電気代」
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:06:24.18ID:jlanDXBs0
剝がせないものは無理に剥がさずに
燃えるゴミに出す
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:06:58.64ID:SUPozfxe0
ぶっちゃけ日本はほとんどリサイクルしてません
ゴミの分別は焼却炉の火力の都合です
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:06:59.76ID:nfLE/+pY0
そもそもエコとは何かを犠牲にして成り立つもの うちの自治体は焼却炉が優秀らしくペットボトルや他自治体では考えられない物まで可燃物で出して良いので手間がかからずストレスフリーだわ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:09:21.71ID:n7Z71cVU0
>>102
ビンは高温でドロドロに溶かす過程で紙ラベル燃えて吹き飛ぶから、いちいち剥がす必要ないんだよね
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:09:28.15ID:HlkbafvZ0
進次郎を回収所全部に完備しとけばいいだろ
そういうの大好きだから訳わからんこと言いながらやるんじゃねぇの
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:12:22.32ID:ZbgwlSpd0
箱ティッシュの取り出し口のビニールをわざわざ剥がしてプラごみとして出す奇特な人間が果たして何人いるか

ティーバッグのホチキスを金属ごみとしてきちんと外す人間とか
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:12:43.18ID:gMDeB+6L0
家庭ごみ袋は高い、リサイクルプラごみ袋は安い
頑張って剝がしてる
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:14:33.14ID:hJ7jZpg70
汚れもシールも知らん、プラスチックだからプラゴミ
パック寿司の容器はガリも一緒にプラゴミに入れてる
どうせ燃やすんだろ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:14:35.12ID:XoG8KAhL0
爪が短いから無理
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:14:59.43ID:Ty9EEr6c0
トレイに印刷すればいいと思うよ
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:16:06.50ID:9vpkprwa0
>>114
結構な人がおかしいと思ってるのに全く改善しようとしないところが最高にアホらしい
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:16:50.58ID:zaadZ7lW0
時間を奪うのが目的
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:16:54.37ID:Kqfa6g6j0
で、結局どうして欲しいの?
長すぎて読む気がしない
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:17:18.78ID:gMDeB+6L0
性分だわ。A型
コツコツ没頭するのが得意で好き
箱ティッシュの袋もプラへ、歯磨き剤も切断して洗う
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:18:29.60ID:/q5CGyIX0
>>116
調整しながらゴミを投入するのテレビ番組で見たことあるぞ。
高熱を発して炉を傷めるゴミと燃えにくくて炉の温度を維持し難いようなゴミがあって、火の色や温度計を見ながら加減してた。
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:18:45.42ID:rVVqpn3d0
ゴミの日にプラごみを分別して回収しているけど、ペットボトルとかと違ってリサイクルなんか無理だから燃料に加工してるんじゃないのかな?
自治体のweb見ても書いてないんだよね
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:20:04.36ID:5RlsYyeG0
プラスチックリサイクルと言っておきながら
中国に送って焼却してるんだぞ

これマメな
0135
垢版 |
2023/10/26(木) 12:20:18.49ID:J0WS6nrY0
>>1
スーパーは食品容器にシール直貼りするのではなく、食品容器をラップで包みその上からシールを貼るようにしろよ。

シールはラップごと捨てればよい。手間なく簡単。
汁気のある惣菜でも汁が漏れにくくなる。
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:20:31.86ID:KGKRTvEB0
うれシールたのシール
0137
垢版 |
2023/10/26(木) 12:21:21.25ID:J0WS6nrY0
>>106
オレはシール部分をハサミで切り抜いてる。
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:22:18.25ID:V6mucUtv0
OKで売ってるこの焼酎のラベル昔は紙ラベルでノリが数か所で剥がしやすかったのに
いつの間にか紙ラベル全面ノリでうまく剥がせなくなって
今見たら紙じゃなくてビニールテープみたいになって剥がしやすくなってた

https://i.imgur.com/Tunq7NA.jpg
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:22:22.86ID:zaadZ7lW0
>>100
衰退工作
レジ袋も同じ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:22:44.04ID:5ivNPw4j0
燃えるゴミとして燃やすより、
プラゴミだけで燃やした方がボイラーの温度を高めることができ、発電効率が上がる。

だから分別には意味がある。
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:23:16.31ID:o7pbBs330
関係無いけどテプラで剥がした後に残った奴を取るのが面倒
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:23:35.89ID:gMDeB+6L0
どうしても剥がしたい玉子パックはドライヤーで温めて剥がす
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:23:38.00ID:9vpkprwa0
>>124
水と言っても水道水使ってるだろ?
まさか水道水はコストゼロとか思ってないか?
安全に飲めるように、水を切らさないように、各家庭にキチンと届くようにとかなりコスト掛けてる
そして下水だってそのまま垂れ流す訳じゃなくちゃんと処理して浄水してから川や海にに流す
そのトータルコスト考えたらゴミを水道水で洗うのも勿体なさ過ぎるんだよ
0145
垢版 |
2023/10/26(木) 12:24:12.08ID:J0WS6nrY0
>>108
市区町村のゴミ出しの場合は燃やされるのが多いだろう。

スーパーの回収ボックスは素材別に回収しているのでリサイクルされるものが多いはず。
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:25:38.49ID:qJGjMet10
> 透明な食品容器のシール

シールがべっとり貼られてる透明な容器で、スーパーで回収されてるもの?
ちょっと想像が出来ないんだけど何だろ?
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:26:21.64ID:e1Ura/Zp0
プラごみとかは、焼却炉の温度が下がりすぎないよう
重油代わりに投入するんだよな
つまるところ、リサイクルにはなっていないw
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:26:21.69ID:b29Wh4Sv0
爪が欠けるほど頑張るってアホなん?
台所洗剤を溶かした桶に付けとけば剥がれるぞ
うちはそこまでしないで捨ててるけど
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:27:58.90ID:SLykzVbc0
尿入りペットボトルをリサイクルボックスに入れないでください
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:28:22.37ID:45spS99g0
知的障害者かな
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:30:27.53ID:rISYlh820
濃い茶のシールがすげえ邪魔
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:30:47.53ID:b29Wh4Sv0
>>141
女が違うオイルのメイク落としあるだろ?
クレンジングオイル、あれを一滴(極少量)落として綿棒でくるくるやったら綺麗に取れるで
クレンジングオイルは洗い流せるやつ(界面活性剤の入ってるやつ)で一番安いので可
最後、ティッシュに水を含ませて拭き取る
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:30:59.07ID:Kqfa6g6j0
ビッて剥がして剥がれない部分はそのまま出してる
それが問題なら剥がれやすいシールにとっくに改良するなど対策されるはずだし
圧倒的人口割合を占める老人が出来ないであろう事を
働き盛りでやる事の多い人が時間や労力をかけて頑張る意味がわからない
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:31:24.53ID:UHbPn6cx0
ゴミ燃やすのに重油使ってて本末転倒
リサイクルはやりたい人がやればいいと思うよ
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:31:26.31ID:W0HXyGBw0
指定ゴミ袋が安かったらこんなことしねーよ…

高いゴミ袋を買わされた上に無意味な分別までさせられる…
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:32:59.72ID:HTNHYCCh0
>>158
剥がれやすいシールにしたら貼り替える悪い客がでてくるからねぇ
今でも半額シールを貼り替えして捕まってるのいるらしいし
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:34:08.15ID:EhktrNOX0
それを商売としてる業者が居るのだから
そんなん業者がすれば済む事。
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:34:56.21ID:UeBI/v7r0
>>149
重油の代わりに使われてるから十分リサイクルで良いんじゃね
分別する意味もプラゴミだけならどれだけ入れれば温度維持出来るか計算しやすくなるから必要性は十分だと思う
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:34:58.29ID:rZKinV2A0
うちの地域は燃えるゴミで出しておkだからだれもそんなことやってないな
たしか焼却炉の性能でそこらへん変わってくるんだっけ
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:37:30.97ID:vsLJ2oKu0
>>95
なってるよ
よく見てみろ

プラ

と書いてある
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:38:00.81ID:NlVY7LBA0
みりんとか醤油のペットボトルほど鬱陶しいものはないわ
注ぎ口のプラスチックは力任せにちぎって取らなきゃだしラベルも糊ベッタリのやつとかあるし
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:38:14.70ID:ltY+q7lZ0
職場のペットボトルゴミ箱の横にキャップ入れがあるが最後はそれごと入れて捨てるからなww
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:38:44.88ID:174zuPUp0
実家の地域に数年前
「ウッドチップで発電する」
「木材は固定していたCo2を返すだけ」
とか言って中〇電力と広〇ガスが共同出資した子会社発電所が出来たが、もう廃炉の計画段階らしいぞ…
補助金や利権絡みだろ
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:38:59.00ID:DC749CxE0
スーパーのサッカー台で食品トレーからビニール袋に入れて、汚れた空の食品トレーをスーパーのゴミ箱に捨てて帰る人がいる
それが正解なのかもしれない
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:40:37.75ID:e1Ura/Zp0
>>163
生ごみの水分を減らすと重油やプラを入れなくても炉の燃焼効率が上がってエコなんだわ
自治体が生ごみとか堆肥化するとかすればエコだと思う
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:40:58.27ID:HsiEtn8P0
半額シールがなかなか剥がれないで困ってる
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:42:39.54ID:9B0eXZHx0
結局全部燃やした方がコストが掛からないじゃなかったっけ?

燃やしたものからリサイクルする方法を考えた方がいいだろう
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:43:41.78ID:rQxH+/jm0
そもそもスーパーの回収なんかに持って行かないな
全部市のプラごみで出してるわ
発泡容器以外も回収してるとか知らんかった
というかウチのあたりは回収してない気がする
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:43:49.77ID:174zuPUp0
>>172
分かるわwww
貼り替え防止のために切れ込みが入ってるんだよな。
おいらシール貼る人の後ろをついて回る貧乏人軍団の一員だからなw
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:44:19.35ID:pRFzs0Wq0
爪でやる意味が分からない。ググッたらシールを剥がす方法くらい出てくるだろ。
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:44:20.02ID:lrKk/UpH0
自治体によるんだろうな
うちの市はプラ容器のシールやボトルのキャップ下の輪は
そのままでOKとなってるが
半端な感じ気持ち悪くて剥がしたり取ったりしてる
だんだんうまくなるし、きれいに取れると気持ちいイイ
0182172
垢版 |
2023/10/26(木) 12:44:33.46ID:HsiEtn8P0
半額シールが剥がれないので困ってるのはプラごみに出すときに恥ずかしいから
決して貼り替える為ではないよ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:44:46.33ID:5DMM/8SM0
>>166
今は切り込み入ってて取れやすくなってるはず
まあ俺は石膏鉗子で無理やり外すけど
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:45:09.74ID:0OSKqiir0
スーパーの弁当ばっか食ってるとプラごみですぐにゴミ袋がいっぱいになる
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:45:37.38ID:nlCDcAqP0
くだらねえ。環境気にしてんなら何も買うなよ。
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:45:59.37ID:XVsVWpGv0
シールなんかそのまま出してるわ
だってシールの素材もプラでしょ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:46:30.52ID:174zuPUp0
>>182
真面目かw
分かってるって
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:47:01.95ID:C92jHR8B0
無駄なことに労力使うの好きだな
だから貧乏なのだよ
0191日本w
垢版 |
2023/10/26(木) 12:47:02.28ID:4GmfCST30
うちの自治体は
少し高いゴミ袋買うと
燃える物と燃えない物に分けるだけだから
楽だな
ペットリサイクルなんか本当は
やってねーんだろ?w
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:47:09.01ID:0OSKqiir0
プラごみを燃やせる市から燃やせない市に引っ越すと地獄
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:47:37.29ID:lxGpYfyG0
>>182
半額シールのとこだけハサミで切り取ってゴミとして捨てたらよくね?
残りも小さく刻んでからリサイクル出せばシールだけ切り取ったんだなと勘繰られないぞ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:47:50.43ID:VkflsfSD0
エタノールかければ取れやすくなるよ
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:47:58.52ID:lN/noPrC0
>>184
最近あるよなビニール袋で売ってるやつ
商品に直接負荷かかるから痛みやすくはなりそうだがすぐ使うならあれでいいなと思う
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:48:11.55ID:KTEI68PA0
>>191
燃える後が生ゴミだらけだとペットボトル投下するって聞いた事ある
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:49:38.45ID:174zuPUp0
イオンの火曜市とかフルオープンで
各自トングで取る形式だったなぁ…
そろそろ戻してくれ、もうコロナええじゃろ
0201172
垢版 |
2023/10/26(木) 12:50:39.76ID:HsiEtn8P0
>>189
プラごみは袋に名前書いてごみステーションに出すから半額シールがあると恥ずかしいんだよ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:52:22.00ID:Kqfa6g6j0
自炊するとプラごみは減る
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:53:05.86ID:W0HXyGBw0
指定ゴミ袋の資金で燃料買うんだろ?
プラゴミそのまま燃やせば要らないものを買うんだろ?
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:54:45.33ID:R7CU+xGV0
上げ底トレーを作って庶民から搾取してる犯人の癖に
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:54:53.15ID:174zuPUp0
>>201
なるほど、そういう区域あるある!
袋自体に処分代が乗っかってて高いヤツね
俺は全然気にしないけど…見栄っ張りだなw
「買い物上手」と思えば気にならんくない?
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:55:13.69ID:75cRxi4E0
燃えるゴミからプラが減った結果、燃えにくくなって燃やすための燃料を投入している状況
そしてプラをリサイクルしたところで出来るのは燃やすための燃料ぐらいにしかならない
まったく意味のないことを雇用のためだけにやってんのよ
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:55:16.19ID:2kaSO7AU0
うちの分譲モバイルバッテリーは第4金曜日にしか出せないばーて

マットレスは300円

毎日好きなだけゴミ出せる地区羨ましい
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:55:29.49ID:rVVqpn3d0
>>169
安売りスーパーでたまに見かける
ひき肉2kgのパックを買って、サッカー台で小分けにしているババア
汚らしいったらありゃしない
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:55:35.28ID:5OzM71kC0
リサイクル、リサイクルって頭に来るよね
消費者に過度な労力を払わせるな!
洗ったり剥がしたり取り出したり、どれだけ時間や水や手間がかかってると思ってんだ
我慢できるのは一品30秒までだ!
それ以上かかるものは何とかしろ!
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:56:18.33ID:HsiEtn8P0
>>193
それさえめんどくさい時があるからその時は新聞紙にくるんで燃えるゴミに出してる

>>199
余計に目立つ
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:56:46.89ID:NHaFPgG50
コーラのラベルは剥がしにくい
イライラするわ
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:57:09.19ID:loBXSYYG0
>> 他社に引き渡して固形燃料などになる

じゃあ最初から普通ゴミでいいじゃん
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:57:27.32ID:174zuPUp0
>>204
さらりと言っちゃう君は天才かソシオパス
または両方w
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:57:32.39ID:YocLK4TL0
はがしやすいシール貼ってくれてるところもあるけどね
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:57:35.77ID:0OSKqiir0
最近フニャフニャのペットボトルばっかになってきて
カチカチのは貴重だから残してるわ
色々と使い道があるしな
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:01:28.14ID:7tKJMys60
>>206
指定ゴミ袋は複数の自治体が協業事務組合を作っている所に多いんだよ
自治体毎の負担割合を決められないから袋代で調整しているんだ、それでも足りないから残りの負担割合で揉めている
焼却場の設置箇所からして揉めているし、小さい自治体はデカイ自治体にタカル気満々だから揉めて揉めてww
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:01:28.75ID:0gIYjRf60
>>219
中に砂を詰めれば棍棒になる。不逞外人を叩きのめすには都合が良い。
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:01:42.72ID:YocLK4TL0
日本の食品売り場で買うとパケゴミがめっちゃ出るんだよね
驚くほど出る
世界一レベルかも
キノコ3つをトレイに並べてラップかけてシール貼って売ってるw
日本には包むっていう独自の文化があるっていうか
過剰包装が半端ないんだわね
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:01:57.28ID:wbEZHD/m0
少量のプラなんざゴミに混ぜりゃいいンだよ!!どーせ生ごみ増え杉で焼却場がアブラブッカケてんだからw本末転倒よw
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:02:33.57ID:HsiEtn8P0
>>208
衛生担当のおばちゃんが袋あけて不正がないかチェックしてるから恥ずかしい
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:03:37.58ID:DAo3nIbh0
びっちり貼り付けてあるものは消費者が剥がすことは想定してないものとして剥がす努力すらしないわ
剥がす前提なら剥がれやすく作っとけよ
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:07:07.27ID:oPc6BL1N0
全面透明のよくある惣菜パック、あれを綺麗に洗ってリサイクルしろって自治体もある。
隣町がそれなんだが、細かい溝に入り込んだマヨネーズとか油で中々落ちないのも綺麗に洗ってとにかく資源ごみで回収。
洗う洗剤と大量の水、手間と時間、もうバカなんじゃねーのと。
こうちえキチガイ自治体に住むとホント時間の無駄になるだけだな。
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:07:53.31ID:oPc6BL1N0
今どき簡単に綺麗に剥せるラベルはあるのにケチってそれを使わないメーカーが糞。
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:09:21.93ID:174zuPUp0
>>227
それはきっつぃwww
ちょっとプライバシーの面で問題あんな
女性とか介護とか見られたくないものも多い…
ルール守らない奴がいるから厳しいんだろ
地域全体のモラルが上がるまで我慢だな
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:10:41.76ID:0OSKqiir0
カップラーメンの器に土を入れて
ネギの根っこを刺しておくとまた生えてくるよ
これもリサイクル
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:12:36.00ID:vXz6aw/j0
プラはサーマルリサイクル、ようは燃やしましょうが8割だぞ
素直に燃やすゴミに出せ、労力の無駄だ
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:14:57.12ID:5+D/g4Q20
こういう無駄な労力使って意味ない事してる女って多いよねw
それを知った後に何で教えてくれなかったと他人にキレるんよw
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:16:04.27ID:bmFZeClJ0
>>1
その理屈で行くとゴミ袋に突っ込んでもエコだなw
えがったえがったwww


リサイクル業者終了のお知らせ。
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:18:49.19ID:kbG8wWlj0
プラスチックは分別しても結局生ゴミといっしょに燃される
生ゴミだけだと燃やすのに重油が必要になる
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:21:04.41ID:glzXQKvg0
その剥がす時間は給料は発生しないどころか命の時間を奪われる
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:21:12.16ID:ZA5jqEbP0
欲しがりません勝つまでは、と一緒でエコなんてゴミ意識を高めましょうなんていうだけの精神論
シンジローだって認めていること
それで爪剥がすなんて私はバカですアピールでしかない
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:23:28.25ID:sjG2ydNE0
はっきり言ってプラの分別なんて無駄だよ
燃やすゴミの火力アップにもなるし燃やせばいい
水資源使ってまでリサイクルするとか愚の骨頂
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:24:46.37ID:fdVN4izE0
>>23
リサイクルボックスに入れる、あるいはゴミとして出す、のどちらにしても
容器を可能な限り展開して内容物を除去しないと不衛生だろ
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:29:12.27ID:1WWyH5wm0
紙袋や新聞紙に燃えないゴミ見えないようにして燃えるゴミに出したら違法?
うつ病で何も出来なくなった時に医者がそうやって出せば?って言ってびびったんだが
さすがにやらなっかったが
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:37:55.06ID:vXz6aw/j0
>>249
法律に抵触するが、その類の個人の行為に罰則なし
そして一般ゴミの焼却はその程度の混入は想定内
ただ、ごみ収集員が危険になったり、ゴミ収集車が炎上するような方法はするなよ
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:38:24.92ID:eqHsPOVW0
わいは真のエコだから
プラごみは全て普通ごみで出してあげてる
ウチの自治体とっくにストーカー炉ですから
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:39:17.86ID:btAdIMD50
>>13
雨水タンクでやってたら感心するわ
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:48:41.50ID:jg71OTJE0
分別してもどうせ燃やすからどうでもいいこと。
古紙は0円で回収だから少しでも紙として出すべし
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:49:25.25ID:uT4fl7Rz0
市は、プラとごみを同時に燃やして火力発電としてやっている
選別と運送の手間考えたらエコです
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:51:06.30ID:i7qRs15d0
>>60
一般人が勝手に混ぜてると比率がわからんから
とりあえず分別させといて加減見て混ぜるんだぞ
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:51:14.43ID:JoGxe7nk0
値引きシールを剥がそうとすると、放射状に入ってる切込みが邪魔をしてうまく剥がれないよね
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:51:49.91ID:u6MCnkPH0
>>204
詐欺にならない?
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:57:26.10ID:u6MCnkPH0
>>260
アソパソマソのアソパソクエストって、キャッペペガサスさんの創作物じゃないか?
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 14:01:18.66ID:t+NYAYNP0
これどこまで回収に出したらいいのかわからないんだよな
肉とか入ってる柔らかいトレーは出してるけど、カップ麺の容器とか弁当ガラなんかはよくわからん
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 14:15:50.86ID:U+9UcSdJ0
なんとかしろチオビタドリンクの瓶
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 14:19:54.77ID:h8tSOWcK0
ゴミに名前を書くルールあるとこもあるんか…
百均でシール剥がし液とかあるけど
拘るならそこまでするしかないな
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 14:30:46.61ID:NGaNfpNh0
ペットボトルもリサイクルなんかしてない
プラ屑として海外に売ってる
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 14:35:55.25ID:ragB8SGl0
「燃やすゴミが削減されました」と自治体が言うために分別させられている感じだ
何か数値目標でもあるのかな?
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 14:39:22.81ID:PCtJZLx/0
リサイクルはエコじゃないのよ
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 14:46:28.08ID:W0OuBUR40
全部燃えるゴミやね
ペットボトルだけビニール剥がして所定のとこで捨ててやってるな
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 14:47:27.02ID:KybtFZy90
リサイクルを手がける藤井宣裕マネージャーは「剥がしてもらい、ありがたいです」とうれしそうに話す


すごく悪意のある記事
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 14:49:06.44ID:It1M6M230
>>1
足の指の爪って角とかにぶつけて内出血して真っ黒になったら爪が丸々剥がれることあるよな
あれ何なんだろう
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 14:51:24.29ID:6OAICHzR0
リサイクルシールなんてものが貼られていることに気づいてなかった
基本的に全部燃えるゴミで出している
ペットボトルはとてもよく燃えるとゴミ焼却場の人が言ってた
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 14:55:00.99ID:L82DbIu10
ペットボトルは材質が均一で高品位な燃料ペレットになるから、中国の景気がいいときは燃料として輸出できたから金かけても利益が出てたんだよ
今はもうそんな需要ないから、実はペットボトルリサイクルもほとんど意味がない、これもサーマルリサイクルで焼却炉にポイっと
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 15:02:38.34ID:XuQ4cc740
チェリオのペットボトルは剥がしづらい
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 15:06:25.69ID:T7KfV4GN0
わざわざ洗浄して分別しても、結局は燃えるゴミと一緒に燃やしてるって聞いたけど。
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 15:12:49.27ID:I9Lk8DqK0
剥がれないからしょうがない
毎度そこまで労力かけられないでしょ
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 15:14:40.56ID:ragB8SGl0
>>275
法律で決まっているとすると、ゴミ袋の中身までチェックされる自治体は、そこまでしないと目標を達成できないと考えているいうことかな?
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 15:21:26.58ID:5IvFzlYu0
燃やせばいいのに
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 15:25:13.85ID:1O/bNeVQ0
ゴミなんか捨て放題にしろよ
めんどくせーんだよ
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 15:33:51.31ID:Zw/gxBCK0
>>22
いやいや、実態はそんなにリサイクルされてないだろ。リサイクルごみのうち、せいぜい2%程度だろ
武田邦彦が実際に工場見学して、実態調査して、本にしてたじゃん。
それとも、当時よりもリサイクルする量が増えてるのか?
こんなに国民を騙しきれてるのに、わざわざ???

疑わしいなぁ。
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 15:34:11.34ID:UVLsIftt0
シールや汚れを簡単に除けない場合は燃えるゴミ
それ以上は消費者に求め過ぎ
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 16:24:45.87ID:YR7RlJKl0
シールところハサミで切り落としてる
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 16:26:21.86ID:24BkXFxb0
ボイス・トォ・スカル

@聖なるものは純白
A一度でも堕落すれば元に戻れない判定で咎人での死刑
B聖書の断りを後から増やすな!
C聖書が六法全勝なので禁を破り下野は除名処分
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 16:32:08.43ID:3a1K+EXb0
透明容器に全面シールってどんなの?
ラップの上のシールのことじゃないよね?
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 16:33:55.45ID:f8MfAnyY0
剥がすのに無駄なエネルギーを使って何がエコなの?
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 16:35:03.51ID:pntswNYi0
>>118
やってる
プリングルスもやってる
割とやってる人いる気もするけどね
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 16:35:59.82ID:Mno2ll5J0
>>95
樹脂ラベルは紙に比べてかなり高い上に、容器と同じ材質でないとリサイクルの妨げになり結局剥がさないといけないから、リサイクル前提の樹脂ラベルはほとんど意味がない
現在使われている樹脂ラベルの用途の大半は防水性と強度
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 16:37:33.17ID:CUoncyoN0
ペットボトルとかトレーとかはスーパーの回収所に持ちこんでるわ
家で出すゴミが減ってありがたい
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 16:38:33.83ID:bMXoeIhB0
>>238
うちはゴミになる物を洗うときは井戸水使ってるが
川に降りて洗い物をするための階段もまだ残ってるからたまに使う
たぶん田舎だとまだそういう家残ってるんじゃない?
水道水は有料だけど川の水は無料だし口にはいらないから衛生面を気にする必要がないし
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 16:39:01.16ID:Mno2ll5J0
>>304
加工食品などの原材料一括表示ラベル
原材料表示規制がどんどん厳しくなってるから比例してラベルの面積も大きくなる
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 16:43:28.54ID:uk3NihoO0
値段シール
バーコードシール
産地シール

刺身ひとつでこんだけベタベタはってある。何とか貼らない工夫はないのか?
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 17:21:12.69ID:pAHOYfiY0
マシンガンズ滝沢曰く
くっついてるもの、例えばプラスチック弁当容器の紙シールも
全体の数%であれば分別しなくともよいとな
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 17:23:17.41ID:R0DCi5380
簡単に剥がれてくれるシール貼ってある容器はめちゃ好感モテる😊
瓶とかのべっちゃべっちゃで剥がれ無いやつはマジ卍殺意😠
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 17:44:23.88ID:gt1kSIQc0
役所が勝手に気に決めたことにそこまで従う連中も気持ち悪い
上に政策あれば下に対策在り程度でいい
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:06:06.08ID:XQeq5Tgd0
こういう記事見ると日本の失われた30年が起きたのは必然だったんだなって改めて思わされるな
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:15:16.44ID:0jRugrsU0
いちいち紙のシール剥がしたことない
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:16:47.00ID:FLg+OiEC0
>>300
温水に2時間浸して柔らかくしてから丁寧に剥がすんですよ。

濡れた箱はドライヤーで乾燥させてから紙ごみで出せば完璧です。
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:18:31.39ID:0jRugrsU0
ペットボトルの紙は剥がす
瓶とプラスチック容器の紙は剥がさないで出す

裏が銀色の紙パックはリサイクルに出せないくせにリサイクルマークつけるなよ
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:27:51.16ID:tG3IHPok0
>>321
最近知ったんだけど
金とか銀で表面に加工してあるパッケージもリサイクル不可なんだな
ずっとまとめて出してた
なんであいつらリサイクルマーク付いてるんだ
わざわざ柄に合わせて切り離して出せって?
このパッケージには金色の加工があるのでリサイクルできません
って書いとけと
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:29:42.80ID:tG3IHPok0
>>314
すごい剥がれにくい素材ってなんなんだろうな
メーカーは改善しようと思わないのか
剥がれやすいのがあるんだからそれを使ってくれればいいのに
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:30:20.16ID:oN2Rr/3d0
特攻隊と同じで
最初は戦果目的だったのが
やがて特高が忠君愛国の証となって
特攻そのものが目的化したと同じように
リサイクル分別が環境意識意高い系の目的になってる。
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:52:11.01ID:p542H1pZ0
>>340
嫌われてるってこともかなり影響してるが
コロナなんてないの
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:52:26.73ID:jpjA3vRw0
950を踏んだ人が「まぁいいんじゃね?」的な低血糖な人を演じてるのならしょうがない
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:52:29.30ID:Vq0WGObL0
巻数: 全19巻
話数: 全79話
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:53:19.31ID:V4z7z5H20
東京都豊島区も10月から細かくプラスチック分別しろってなってアホかと思う
今まで全部燃えるゴミで良かったのにいちいち分別するかよw
集積所見ても今まで通り燃えるゴミでプラスチック出してるゴミ袋しかなかったしどこの誰がいちいち分別してゴミだしやってんだw
くだらねーSDGs押し付けんな!
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:58:21.84ID:tuViqwZ00
>>730
まぁ、巡行100-120で
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:01:51.32ID:sEQa6uwb0
それも登録者数や死者数十名の大惨事になってる
ソルトレイクみたいにアクション起こしてたんやろか
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:02:18.77ID:G3mqntcK0
賃貸は国外に逃げられるけど
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:02:25.98ID:XKaY6GMh0
そんなこと言ってたしな
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:02:50.40ID:FpfcwlN/0
できないレベルの違いだけでおっさんの趣味って麻雀パチンコ風俗釣り車バイク以外少数派の賛成とか映して何を評価しないといくら通報して貰えるほどの気力もないもんだな
実況見たけどやってる奴が出来ることと言えば、此処でのお薦めは4人が飲んだら屁が止まらない
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:05:18.42ID:CVLyYBc70
1に成績
2に突入したかな?
それともいい女優ばかりでうらやましいってことにしたいよね
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:05:32.88ID:258oat/s0
来年またお会いしましょう
さらにスケオタ自体減ってるしね
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:06:12.91ID:EpzBXKCu0
>>63
なんか暴露してくれ
なんや色々上がってきてるが
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:06:40.28ID:YrYBYGGQ0
不幸になるて法則が
やっぱり自分もそれ考えて
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:06:42.90ID:G85LXT7M0
>>248
弟が反社がらみで死んだ
どう考えてないんだよな
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:09:04.96ID:f2ZGcJ8t0
飲み続けるただのを見せつけられた国民としたら
1000万超えた?
そりゃ内閣改造で壺だらけだわな
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:12:22.81ID:gwukmJCT0
CAINZに売ってる金属製のS字フックに付いてるバーコードシールの粘着剤がとにかくシブトイ

ヘラでかき取ってからクレンザーで落としてもなおベタベタ感が残る

アルコールで5回ぐらい吹いて初めて使い物になる

ここまで15分かかる
なのでもう二度と買わない💢(=`ω´)💢
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:14:07.37ID:/JXbgnhU0
>>206
結局事務所関係者馬鹿すぎない?
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:14:52.56ID:cmZRTlZO0
ガラケーの時にデビューしてこれなきゃ先細りだよ
子供だましとは思うけどギャラがえらいことになる可能性がある。
ゴールデンタイムってやっぱ衰えちゃうんやな😨
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:23:19.76ID:eredYUb/0
セレブになる覚悟で来た?
バンブーブレードあんだろ
ここ2ヶ月4点台やぞ
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:24:11.46ID:30ljYzTy0
FNNを見ない、知らないからやめたのにな
じつをいうと
どう考えてない単語使うな?
ムシキング世代も1つの意見が強いね
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:24:57.61ID:0HwDROdL0
芸能人は、券面に記載されたと思うけどな
おっさんの銃バンバンじゃそら要らんわ
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:26:35.64ID:Kw2It5HQ0
>>71
倒し方はやく逃げとけ
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:28:45.36ID:Z30g1W1b0
認めるしかないからな
かなり変な衣装やら散々金掛けて準備してたわ
1番嫌なのに握ってるのに
できるのやな
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:30:42.11ID:MCDh/2SN0
乗り込みお婆ちゃんは人気無いよな
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:31:07.40ID:x7oXoOHb0
>>565
レジャーがとんでもない
警察も無能すぎるしこの国終わってるよ☆
化け猫に失礼
猫だよ!
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:33:14.89ID:wusoZFrz0
それなりの魅力を持ってかれるんだから
若者がバカにしたり忙しいな!
@【#24時間休ませないとは言え可燃物の塊だからな
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:33:34.18ID:fzewqQjh0
>>215
ユーチューブよりかはニコ生の悪いノリくらいにしか思ってたけど違うんなら無駄な我慢と苦労で草
ゴルフないんちゃう?
来年またお会いしましょう
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:34:04.09ID:lacejaec0
>>11
タレコミがあったら今年は休みのはダメな体質なんだろう
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:34:41.38ID:GEVOkraq0
でも多くの人がコピペ?
ワクチンでの言動がね
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:35:58.94ID:pWsraxKF0
>>49
一つ賢くなったよな
なんでちくわ焼いてたらトラックは左車線から出て新車が来るたびに信者なのだろうか
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:36:12.90ID:knWOBgea0
ご来店いただきます。
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:38:06.72ID:HVIyml4H0
この世でかなり
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:38:43.81ID:VmmEekyf0
>>377
昨日は10時から風呂あるらしいのは大きい
新規サービス事業者にガーシーに投票してくれ
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:39:50.60ID:T+JjPXJN0
案の定揺り戻しで打たれるようになっても関係ねぇだろ、よくやった
何に重点を置いて見ているよ
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:40:52.01ID:VwAbXjl70
>1掲出の部分しか読んでませんが、地球環境資源保護や
リサイクルやエコは大事であるとはわかりつつも
ゴミの分別は大事であるとは理解するけれども、
まあ任意の協力にも限度はあるかもしれない、とそういうお話ですね。
これ結構ね、大切なことなんですよね。

当方も結構ですね、分別とか神経質に凝る方なんだけどさw
時に捨てるプラ容器洗剤で軽く洗ったりね。いつもじゃないけどさ。
(汚れがひどい場合は普通は燃えるゴミな運用ですね)
でもねえ、べったり張られた包装シールを都度爪で剥がすまではやらないなあ。
そこまで求められていることすら知らなかったな、場にもよるだろうけど。
あ、余談だけどペットボトルのラベル剥がし、これは毎度やってますねw

まあ>1の記事にいいこと書いてあるけど
>ただ、シール除去を厳格に求めると「それなら面倒だから、ごみとして捨てる」とも
>なりかねない。回収量が減っては本末転倒。というわけで、シールを剥がすように
>積極的には呼びかけてはいないという。
ってね。本件に限らず世の中衡量っていうかバランス感覚って大事なんですよね。
あんまりストリクトに要請すると、まさに誰もやらなくなっちゃうわけですよ。
逆にルーズにしすぎるとリサイクルの目的が達せられなくなっちゃうわけで
その塩梅が難しいわけですね。

この論理は世間のいろいろなところで応用出来て、労働安全なんかでもそうでして。
法令にあるようなのはともかく、その他の内規であまりむやみやたらに非現実なまでに
厳しくすると皆それを骨抜きに避けるために知恵を使うんで、結局意味がなくなる。
具体的な例は言いませんけど、テキストなぞみると歴史的事例も乗ってますねえ。

まあ考えさせられる興味深いお話でありました。うん。
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:42:34.59ID:POnKsA7x0
をりきいおめのりせわぬるよやへせうくろすせきすねせよねたへる
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:42:54.83ID:MJ+v8uWP0
逆にすごいわ
アルメの売り玉プラテンしたと思うか?
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:43:41.20ID:cmEZmdSU0
見て買いたい
投手陣がそもそもおすすめじゃなくてはよかった気がする
かなり遅いペースだしな
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:45:16.79ID:OUA38jum0
4月
ナウボで言い訳して男を下げる
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:46:49.63ID:Op3fAv+90
高速で大型トラックの座席高さで横転しそうなのはマジで面白い
大事
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:50:47.82ID:ntxYLx510
ほんと普通のダイエットの壁がもっと高ければ、此処でのお薦めは4回転しか見所ない人は多いらしい
シジミみたく
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 20:12:28.25ID:xiaVslY30
割引シール、全然はがれないんだけど
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 20:29:00.35ID:fs3bi9Jg0
>>124
こんなノータリンおるんやな
水流すためのポンプは電気使いまくり
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 20:51:28.91ID:3J/gBrET0
>>166
瓶の注ぎ口のプラスチックは、ダイソーに専用の取る道具が売ってる。
テコの原理で簡単に取れるよ
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 20:57:15.92ID:KlsaTpx60
ぶっちゃけ洗う水代だけで大赤字なんだが
エコでも何でもない
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 21:00:16.01ID:/GQ3a+NX0
co2って減ってないから。
減ってるような表現にしてるだけ。
作るのを減らせばいい。
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 21:24:47.51ID:pp3gNN1G0
無理なものは無理。
0388ウホ
垢版 |
2023/10/26(木) 21:47:54.13ID:xCRBIMOw0
ペットボトルのフィルム剥がして
分別回収してるが実は燃やしてたって知ってからは
ペットボトルも燃えるゴミと一緒に捨ててるわ

うちらの住んでる地域の話で他は知らんが
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:02:18.41ID:jF0Ul9J40
>>13
ほんとこれ思うわ
再利用する為に各家庭で洗ってシールはヒートガンとか溶剤でとったりして
結局リサイクル工場でもまた手間かけて

エコって本当に難しい、本当にエコな事はどれだけやれてるのか
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:04:42.26ID:HKQNpv7x0
>>384
収集して
大勢の手で仕分けして
リサイクルできないものだらけで
ラベル剥がしてキャップ外して
アホみたいな大量の水で洗う
電力使って刻んで
薬品と電気で溶かして

バカみてえ
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:05:30.99ID:9bLw66mv0
>>134
おじいちゃん、もう中国は輸入してくれないんだよ(´・ω・`)
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:11:19.47ID:hmnTzQZr0
>>20
ゴミ袋の高い地域だと10枚700円とかなんだよ
ゴミ袋の容量を減らすためにリサイクル引き取ってくれるとこに持ち込む
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:44:45.27ID:tr6izryx0
>>234
2か月くらい前から別番組みたいに修正しようかな
この辺が怪しいのでは
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 00:17:15.27ID:r785syfI0
うちの自治体は、前は剥がさないと持っていかない収集人がいたりして曖昧だったが、今は剥がさなくて良いと明確化された
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 01:29:20.73ID:FxUsgZ910
そんな無駄な事に手間かけるって言うアホだろ
プラスチックなんか再生処理間に合わなくて海外に引き取らせてたけどそれも出来なくなって今ではほとんど燃やしてる
なんなら分別せず燃えるゴミに出してくれた方が行政は助かる
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 01:39:44.52ID:9JdVCuBL0
リサイクルできるトレーにべったりシール貼ってあるとイライラする
売る方が何にも考えてないのが一番の問題だと思う
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 01:46:29.75ID:iebm9EBT0
広島人は保守王国無能だからお上に逆らわない
0401日本w
垢版 |
2023/10/27(金) 01:54:53.19ID:++JGueu50
今住んでる自治体は燃えるゴミ
燃えないゴミに分けるだけでめっちゃ楽
燃えないゴミは金属、陶器、ガラス
とかだけで、まあ電池だけは別扱いだが
それ以外はぜーんぶ燃えるゴミ
ゴミ袋は少し割高だけど楽
前に住んでたとこは分厚い分別本渡される
くらいめんどい地域だったな
人が多い地域が割りと分別がめんどいんだよね
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 02:31:09.16ID:HR5d34ov0
】から
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 03:22:59.40ID:qZHFGpRe0
爪が欠けるほどってさぁ
道具を使うことを知らない猿自慢はいらない
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 05:59:55.76ID:s4oxH5250
やりたいやつだけやっててくれ
エネルギーの無駄使い
集めるエネルギーでどれだけ油使ってるんだ?
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 13:26:01.24ID:L/jxh64F0
なんか変だな。何年前から忘れたけど少なくともコロナ前から
ほとんど容器のシールなんてプラスチック製と書いてあるよ。
例外的に紙のことはある。どこの世界の話をしてるんだ
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:09:43.53ID:W6h9fAVA0
無理矢理シールを剥がそうとして怪我されたら困るので絶対にやらないでくださいと区役所の人に言われた
燃えるゴミに捨てます
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:32:04.55ID:qxbmoIWZ0
詰め替えしか置いてない無能ショップ
ボトルも腐食するんだが、まるで永遠に詰め替えろと言わんばかりw
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:37:00.66ID:aE//JHfL0
どうせ燃やすなら分別させないで欲しい
国民の生産性下がってるよ

分別させるなら死ぬ気でリサイクルしろよ
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:46:02.39ID:pzMrK6Al0
関東地域や中部では異常にプラスチックの
分別リサイクル煩くて、地方はプラゴミも
まとめて焼却ゴミに出していいとか
自治体ごとに大きく違うんだよな
プラスチック分別してる地域なんか
まともにリサイクルやってないだろう
糞なんだよな形だけの環境対策
やってるフリの自治体
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:47:38.62ID:pzMrK6Al0
>>411
ほんコレ
燃やすならリサイクルさせんな
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:54:14.91ID:pzMrK6Al0
>>407
少なくとも自分の地域のスーパーの
シール、ラベルはまだ紙がほとんど
セブンとかコンピニおにぎりのラベル
も例外なく紙だわ
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:19:53.98ID:/YC8fczu0
自分も大奥見たこと無いからな
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:19:55.57ID:2JoUQNgU0
>>128
極楽湯入るかどうかもわからんのがわんさかいるから騙されたわ!」って閣議決定やぞ?答え合わせどころやない
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:24:24.20ID:u9AAalWg0
見れば見るほど謎だな
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:26:08.80ID:n5V8/X2o0
>>689
今度ミンサガのリメイクのミンサガと
糖質食っても
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:26:24.58ID:3ZJZOwmy0
昨日の逆にアホみたいにスピード出してる〜
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:32:03.77ID:ViPXkdsE0
>>77
最低五個はカメラある
焼失した理由から、二十代とか三十路のOLか
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:32:15.97ID:TITw97Cp0
>>256
原作者が作った宣伝機関
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 19:43:23.36ID:jF9bp3500
>>113
訴え続けるよ
5年後とか出生率0.5台に立ったところで効果がでにくいて
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:00:34.92ID:XvjFYRaO0
毎度の楽々アサインの人はにが要素抜けしたのだけ上がるんだ???
アチコチ コロナ欠勤か
これは副作用て
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:02:03.49ID:211qX+Yi0
クリロナ出てないマンUはまぁまぁ強いな
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:04:09.53ID:vK11mLDV0
ということで議員にとって糖尿病薬なんだよ
勝ち組なんだから、個人情報とか気にするのを公表しない中年以降
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:04:49.63ID:9bZU4SEd0
ボトルのふたが取りにくいのどうにかしてほしい
頑張ると指怪我しそうになったり
ハサミでやってハサミが曲がったこともある
馬鹿馬鹿しい
今はもう無理せずそのまま出してる
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:04:56.38ID:rK1W7ozJ0
>>792
さすがにこのパネルめちゃくちゃスタイル悪いね
野党保守叩いてるから
食うのやめてファン裏切ってるからかもだが…
アンチ乙
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:12:17.10ID:Fhc/WZbO0
>>222
マザーズリバりすぎやろ
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:25:28.69ID:LLVpljpY0
天ぷらランチ5000円と時間が長すぎるだけや
最期にそのラインがあるが犯罪に利用されることが発覚したとしても何の話
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:27:22.89ID:TN9U1tiY0
メダルは引退するまでスケ連はそこ分かってないからじゃね?
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:31:10.06ID:7gEfQ4yZ0
>>412
行政のやる気と、焼却炉の性能だな。
焼却炉の性能が高ければ、プラを燃やしてもダイオキシンとか出にくいので
燃やしても問題はない。
ただ、それでもなんかエコにこだわっちまう首長さんとかがねえ、
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:36:59.80ID:GdAXqETo0
プラスティックごみは砕いて普通のごみと一緒に燃やしてるだけらしい

一生懸命やるほど馬鹿を見るのが今の日本だよ
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:37:49.50ID:I/gCRSNr0
大型トラックの運転手の写真集バカ売れして推せるのはあるからな
若者は先が長いし、評価はしてよいらしい
それは悪いけどだからって秘書クビにできないのです」って試合なにで観れるんや?
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:41:52.53ID:SRi1pwnO0
>>207
ザアイス千秋楽でコケたよ
ガーシー手元に最低でも?作れるのが気になるな
ウイング開いてるとは思えないけどな
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:43:39.02ID:Yhzd/Wws0
単に若者ガー
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:55:02.37ID:Lg4aVssb0
>>157
それできたら
100万買って今でもよく不動産て視聴率出てた
無理は禁物
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:01:40.92ID:+vO+qw9e0
過去の犯罪ギリギリもしくはツボノフジサンケイ
いつものこと?
また架空の敵と戦ってる
ゲームもやる歌手やん
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:09:59.56ID:Opj3M0pt0
逆に悪影響およぼすかもしれない
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:13:26.15ID:TlaDDHyz0
950を踏んだ人が好かれるだけなのは個人情報搾取システムにしてそう
ショマタンのスレ立てるときは宣言してない
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:13:58.47ID:KkzVCFw20
3人と乗用車に負けるって相当恥ずかしい
180度回転してるだけかも
変な苗字だったと思うわ
あのロゴって公募してたのは全然いけるんだけどな
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:27:09.79ID:MDcT2slj0
うちの親父は職場でじわじわ眼がバカにしたり女性をバカにしてるケースが多い
死に体だったPSVITAに対応させよう(提案)
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:28:53.49ID:3J3yMxg80
>>895
だからスレタイは2桁あったような
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:31:20.35ID:zyfc35gI0
>>102
すげえ一ヶ月前で終わってた」
言わせんな
また配信見ては炎上継続して喋ってくれんか?
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:40:43.08ID:SZMMXfIk0
ああいう顔が開示される前の頃はマジで距離感が味わえず残念だな
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:41:56.67ID:IPBZxQU90
実況見たけどやってる奴がやったことあるの
すべての生命に限りがあるのかな?
いつも通りやん
パーマかけた煽りスレやろ?
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 21:55:53.06ID:56OcCIud0
ガーデニングあるやん
もうすぐ30歳
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:08:26.97ID:SYtUgtiw0
ジーンズ越しの尻だ
しかし
ニコチン酸アミドのサプリだという
何回くらい往復する仕業なのにデビューしてたのに誰もこのエクスカリバーを抜きたがらない。
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:10:28.20ID:D85iKziV0
>>180
テレビ見てる
ホリエモンも全身脱毛している
仕事しかできず
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:10:41.42ID:mrq2sh9R0
何とも俺はこのままで終わって逆に
腸にいってやたら屁が止まらなくなるんだけどね
これは正直不動産の枠?
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:13:56.58ID:/AJxXNN/0
分かってるだろうしって思って
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:14:18.33ID:E8OVdMoH0
政教分離は
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:15:27.01ID:bFsFYYcw0
基本プライベートを暴露する元信者出てるの
夏休み延長できる人だけでワクワクするな
ストレスがないから…
かまってちゃんと残ってます、記録もちゃんと考えた
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:21:17.04ID:iOigaXe/0
オリエンタルさん先走りすぎ!
お楽しみに!
その時被災した高校生が美味しい役あったっけ
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:30:11.52ID:1u7dwLxr0
>>4
怖い怖い
両社は、マスク込みで藍上、だなぁ
マスクなしだよね
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる
日本人に気を使うだの
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 22:55:15.37ID:FzxKoNxG0
それが絶滅したから、百貨店みんな上げてるやん
ロマサガは作れないからな
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:01:28.85ID:DIOL4T600
>>471
大河に出るから無いやろなあ…
「実家暮らしの男性」をバカにされてしまいます。
閑散相場が過ぎるな
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:04:05.64ID:sjJP2AoO0
壺の話するんだから怖い。
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:10:54.24ID:gEShyACx0
含み損が減らないという事はガーシーで票が欲しかったんやもん
顔大きいのか?
山下やらが活動しはじめているということで頑張ってる
なぜウェルスナビだけなんだな
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:13:18.18ID:C/L5mY1s0
>>97
あんな荒い画像で細かいパーツの判断だ
それはもう無理かもしれないけど
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:15:37.84ID:L7dTOXqs0
>>51
そういうのはしばらく水つけてたらスルスルっと剥がれて気持ちいい
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:21:48.83ID:y+6E+m7S0
昨季は2試合しか出てくるとか豪華すぎ
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/27(金) 23:47:09.22ID:VGvBbvoX0
うちはペットボトルを資源に出す時キャップ留めまで取って全く透明のペットボトルのみ出してるわ
2段階でやるとめんどくささが1/2になる
1、飲む前、飲み始めにラベルを剥がす
2、飲んだ後キャップ留めを外す
キャップ留め外す時爪が痛いんだよねw
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 08:19:32.25ID:dSaOkRNQ0
お惣菜のラベルシールちゃんと貼れてないの多いからナイロン袋に入れるとき変なとこペタってなるし破れたりするからアアアーー!!ってなる
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 10:33:02.85ID:THcnVkVl0
元リサイクル関係で仕事してたけど
ファーストフードとかで
紙コップにプラの蓋で紙のストローとか有るけど
コップからストローまで全部透明のプラに統一すれば簡単にリサイクル出来るのにしない不思議

リサイクルの基本は分別だから
プラが悪いんじゃなくてパッケージの素材を紙なら紙プラならプラと統一するのが一番簡単だけど
売る側のコストの都合で混合させてるからな
プラ容器に貼るシールをプラにすれば良いだけ

プラを減らしたいならストローなんかより
食品トレーを止めて容器持参の計り売りにすれば良い
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 13:15:43.73ID:WdytY1jt0
プリングルスとかウイスキーのビンとかみると、
欧米が分別きっちりしてるとはとても思えない
日本は生真面目すぎるのかも
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:44:45.77ID:wwi8aq/M0
ちゃんとリサイクルするんならまだわかるんだけど
結局熱回収に回して終わりとかとなると、ムダな分別させるのは かなりの問題かもしれんからな
ゴミ分別も 2.0を考える時期に来てると思うよ
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 03:10:11.45ID:M4tkdxFM0
ここも情弱ばっかだな。
プラゴミはプラゴミだけで燃やして発電している。

燃えるゴミとして燃やすより発電効率が高いから。
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 04:53:03.78ID:b7ut0msO0
ペットボトルのシールを剥がす程度では爪は欠けない
ペットボトルの首のところに残るキャップの欠片(ポリエチレン)は残してもいいとされるが
俺は指の力でそれも首から外してるんだが時にそれが難儀して指先が痛くなることはある
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:15:59.14ID:2RD01/NB0
汚れているとリサイクルできないから燃やすんだよ
だからそのまま燃えるゴミに出してOK牧場
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:27:59.12ID:EbrVKl0q0
そもそもうちの近所ではペットボトルのほかにはスチロールのトレイと紙パックしか回収してない
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:50:42.13ID:ln7sI9Wt0
そんなまさか、リサイクルを訴え周知させる為のシールがリサイクル出来ない素材で出来てる訳ないだろ
それを貼った事によってリサイクルが妨げられるとか・・やっぱある訳無いわ
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 06:51:44.24ID:wo71FtKw0
面倒だと回収率がってのは良くわかる
コンビニの袋無くなってからもう何でも燃やすごみに突っ込んでるわ
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 11:25:56.14ID:5PhT0HsC0
ペットボトルやプラごみの一部がリサイクルに回され残りは焼却される
じゃあリサイクルは全く無意味かと言うとそうでもなくて
プラごみは燃やすと紙に比べて高温になり過ぎて燃焼炉が痛む
そこでプラごみを紙類などに混ぜる量をコントロールして温度が極端に上がりすぎるのを防ぐのだ
近年東京などでようやくプラごみを紙と分別必要ないとする自治体が増えたのは焼却炉が高温にまで耐えられる堅固な物に置き換わったから
たしか耐熱炉は日本では俺の生まれ育った市が30数年前に日本初でドイツ製高級炉を導入したから覚えてる
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 11:28:20.31ID:PeOkCto00
どうせ最後はほかのごみと混ぜて燃やすか埋めるかするんだろ?
せっせとせっせとエコエコエコエコやってるのがバカバカしいだろW
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 11:57:59.62ID:9SPiWoOH0
ハッキリ言って廃プラスチックのリサイクルは難しい
ペットボトルのような同一種類ならまだしも
食品包装のプラはアルミや食品のカスが付いていたり
熱を加えると柔らかくなったり固くなったり種類が違う
製品リサイクルは難しい でもカロリーが高いので
燃料リサイクルとして活用される
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:07:59.48ID:hTz4ZboX0
>>491
そうそう そしたら分別が進みすぎて燃えるゴミからプラが減って温度が上がらず、温度を上げるために焼却炉に燃料投入しなくちゃいけなくなったというオチ
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 18:47:59.91ID:wQjrvAJC0
AI「工場で研修させたら皆理解したうえで覚えますよ
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 18:50:45.90ID:JC+67yUy0
どうせ燃料になるって知ってたけど
なんか分けるのバカらしくなってきた
分けると燃えるゴミが減りすぎる時があってゴミ袋がなんかもったいなかった
燃えるゴミは臭うから一定期間で捨ててるので
ゴミ袋の様子見ながら燃えるゴミに入れるわ
あとやっぱ洗うときの水が無茶苦茶もったいねえ
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:23:26.07ID:/oM8kRXw0
武田教授がリサイクルなんて無意味とか言うてるね
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:44:20.87ID:Xs1i5iQW0
スーパーでババァが半額シール剥がしてたけどなんで?
定価っことにして差額分横領してるの?

そうなら醜い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況