X



【岩手】クマに襲われたか、ニワトリ63羽食い荒らされる [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/10/29(日) 12:44:25.75ID:wYAS4AcK9
 28日午前6時頃、岩手県八幡平市松尾寄木の養鶏場で、鶏63羽が死んでいるのを所有者が発見した。岩手署によると、鶏は食い荒らされており、現場の状況などからクマに襲われたとみられる。

 発表によると、被害に遭った鶏舎1棟では約3500羽を飼育していたが、金網が4か所破られていた。前日の27日午後3時半頃には異常はなかったという。

読売新聞 2023/10/29 11:12
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231028-OYT1T50176/
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 12:45:32.75ID:bLe8SX1p0
クマって美味いところだけ食うんだよな
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 12:45:39.59ID:9VOPlHn/0
2023年(令和5年)私立大学最新番付

東  方   番 付  西  方

早稲田大  横 綱  慶應義塾

上智大学  大 関  東京理科

明治大学  関 脇  同志社大
青山学院  小 結  立教大学

中央大学  前頭筆  法政大学
学習院大  前頭2  関西大学
立命館大  前頭3  関西学院
成蹊大学  前頭4  芝浦工業
明治学院  前頭5  成城大学
國學院大  前頭6  津田塾大
南山大学  前頭7  東京女子
東京農大  前頭8  武蔵大学
日本大学  前頭9  東洋大学
東京都市  前頭10 日本女子
近畿大学  前頭11 甲南大学
駒澤大学  前頭11 龍谷大学
専修大学  前頭12 西南学院
京都産業  前頭13 神奈川大
東海大学  前頭14 東京経済
東京電気  前頭15 大阪工業
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 12:53:03.97ID:Mf+3UGUf0
熊の怖い所は、獲物を殺してから食べるんじゃなくて生かしたまま食べ続ける所。
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 12:53:41.44ID:Lqh2a0WK0
地方は過疎になると野生に還って行きそう
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 12:53:43.57ID:Hp6w0PpL0
クマ「チキン店!」
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 12:58:07.07ID:znoc5UuW0
>>1
だからクマには十分にエサをやれって
エサがあれば山を降りてくることもない
そんなことも分からない低能がクマを殺す
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 12:59:16.82ID:XI5zJUO10
雄のひよこは役に立たないので日本だけだ年1億匹殺処分されてます
生まれた瞬間粉砕機に放り込まれてミンチになります
雄のひよこをクマの餌にすべき
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 12:59:21.23ID:dnEqjeeV0
金網破り
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:01:05.73ID:lGK9J7Xp0
秋田からの越境とかほんと迷惑だろに~?

責任取って撒き餌替わりの爺婆差し出せよ秋田ああ?(笑)
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:01:37.72ID:mDZJMdKu0
クマ可哀想馬鹿が募金でもクラファンでもして保証してやれよ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:01:39.51ID:ZSBB1LIg0
熊も必死だよね

生存競争の戦なんだから
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:02:03.50ID:U6smzBw90
>>18
>>20
団塊ジュニアだけど曽祖父がニワトリ飼ってたな。
卵産まなくなったら締めて食べるんだけど苦しませずに殺すんだよね。
わいが高校生の頃に1人暮らしの曽祖父がピンピンコロリで88才で死んだからニワトリを山に放ったんだけど
最後に同じ集落の人が見た時は痩せこけてて餓死したらしいわ。
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:02:43.09ID:7Td31Qqs0
鶏はもったいない
クマのためにアホパヨ差し出そう
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:03:57.63ID:ludfdUTc0
クマが生きてればそれでいい
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:04:13.76ID:DswnKJsV0
オソとかいたし今回の熊の名前はリンクかな
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:05:10.95ID:JJ+KQLKy0
クマを殺すなんてかわいそう!
クマのために売り物にならないニワトリをどんどん殺させてあげよう!
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:05:39.16ID:/fMB8s+v0
>>13
肉食動物だと逆にトドメ終わるまで油断しないと言うが本当なのかね
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:07:22.98ID:BdRPw0GD0
ぐえん
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:07:56.19ID:Th0cPd7R0
食い物を粗末にしたこのクソ熊は殺せ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:08:39.73ID:7PrNBuCl0
大声出すとか車に乗るとか対策しなかったニワトリが悪い!
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:08:45.01ID:enYJVmRu0
熊を射殺すると可哀そうとか言ってる奴は犠牲者やニワトリの代わりに食われちまえば解決するよ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:08:46.24ID:Tra0+7IB0
>>23
エサもらいに降りてくるだろwww
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:09:37.35ID:UJ5Hg7kB0
あーあ、味覚えちゃったから、殺さないと
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:10:08.41ID:ubdiW7Z40
クマと和解せよ
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:10:28.01ID:FWT1LD9z0
>>23 バカの考え
エサが充分なら個体もさらに増えまくるんだよ
しかも山奥までどうやってエサなんかやりにいくの 
徒歩で行って、クマに襲われても知らんぞ
周辺住民が襲われたら、餌やり派の自然保護団体に賠償請求するって事?
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:12:07.49ID:VUUM/kxY0
また卵や鶏肉が値上げしてしまうのか
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:12:30.31ID:RkjY6KDa0
熊は頭がよくて襲わない生き物じゃなかったんですか?
ニワトリ63羽食い荒らすって地獄絵図っすよ
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:13:05.01ID:tpm95h+30
クマってニワトリ食うんか
人間襲って食べるくらいだしそりゃ食べようと思えば食べるか
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:14:13.88ID:wJsnH5/G0
太陽光パネル作り過ぎで山にエサも住むところもなくなったからクマが街に出てるんだろ?
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:14:37.86ID:KTrBKw2i0
あれれーおかしいな
熊森協会がいうには
クマは動物を襲わないんじゃなかったっけ
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:14:53.73ID:3MAU5dw30
秋田からクマ入れんなぁ!
県境に壁つくるべ!!
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:15:42.43ID:NBCLZ/Pz0
クマ擁護派送り付けましょうw
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:16:45.79ID:3MAU5dw30
お前ら動物愛護とか千羽鶴とか9条とか嫌いだよなあ
善意が嫌いで悪意があるもんしか好きじゃねえのなw
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:17:29.60ID:AXvADPSC0
これで血肉の味を覚えた熊がまた繁殖するな
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:17:37.38ID:rmPdc2um0
>>80
熊森「ちゃんと茹でてから撒いてるのにひどい」
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:18:17.38ID:KTrBKw2i0
売り物の鶏がやられたんだな
売り物の果物もさんざんやられてるよ
売り物にならない物なら食べさせてやって!なんて言うけど
クマに区別がつくわけない
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:18:41.01ID:3MAU5dw30
俺は千羽鶴の教育的な効果は肯定すっけどな
作ってる間はそれについて考えるわけでね
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:19:14.63ID:51QfNOGv0
>>37
団塊ジュニアって事は50前後だよね?
その曾祖父なら明治初期生まれくらい?
何かスゲー貴重な話に思える(´・ω・`)
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:20:49.93ID:Qk7RohDo0
人間の監視カメラはたくさん設置するのに
クマ対策の補助金はないのか

学術会議の文系にやってる金でできるだろ
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:21:14.25ID:sNa6zgyv0
これ保育園とかのお昼寝タイムに置き換えたら愛護派もヤバさが分かると思う
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:21:16.24ID:5eTFwCnZ0
鳩でも食わせてやれよ
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:22:40.42ID:ludfdUTc0
政治家に献金すれば補助金が出るよ
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:26:01.23ID:1WFp/pxB0
熊よりホタテ業者に1000億!
人命よりホタテ業者の裕福な暮らしの維持!
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:26:45.48ID:y3UlSoJF0
岩手では熊森協会による放獣が盛んだからな
その熊って熊森協会が逃がした個体じゃないのか?
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:27:23.28ID:x2B/F5OP0
廃棄の食料を森においておけば解決するのに、、馬鹿なの?
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:27:26.56ID:WAZX8PBl0
命に感謝して美味しく頂く
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:28:11.32ID:U6smzBw90
>>89
死んだ曽祖父は明治36年生まれ
平成4年の春過ぎに死んだわ
はとこのほとんどはあの葬式で会ったのが最後
別の曾祖母が平成10年に102才で死んだからそっち系のはとこは今も数年に一回会うな

その人の系譜は
わい49
母70
祖母92
曽祖父生きてたら119

みんな集まったあの家も無人だし悲しい
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:28:55.03ID:HiJO5oy20
熊なんかさっさと絶滅させればいいよ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:30:01.20ID:Vtzb6NZf0
食いすぎだろ
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:30:03.48ID:Vtzb6NZf0
食いすぎだろ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:30:31.33ID:3MAU5dw30
>>111
わいも団塊ジュニアだがついに歴史の証人扱いされてるのが衝撃ですわー
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:30:47.80ID:B/we+bu50
一生の間の限界産卵数はおおむね1,500個と推定されています

つまり63羽×1500日(4年分)の貴重な人間用の卵をこのクマ一匹に奪われた
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:32:20.01ID:3MAU5dw30
じっちゃん!!!あの後日本は没落して熊の国になりました!
俺らが情けないばかりに(´;ω;`)ブワッ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:33:20.88ID:yMGGFRCw0
どんぐりか落ちてる果実と鶏肉ならそりゃ肉食うわな
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:33:24.15ID:LdZ+3Kq20
金網を素手で破るってクマすごいなぁ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:34:18.27ID:znoc5UuW0
>>63
自治体がヘリでも飛ばせばいいだろ
クマが増えたらエサも増やすだけのこと
文句だけ言って何のリソースも示せない無能がクマを殺している
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:34:40.87ID:ludfdUTc0
クマ説とグエン説
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:35:36.79ID:U6smzBw90
>>117
大正生まれは7人に1人が戦死
団塊ジュニアは4人に1人が経済的戦死かもね。

まーZ世代みたいな海外の括りよりは
バブル世代とかゆとり世代とか日本式のがじっくりくるな。
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:35:40.50ID:VjWUtlXW0
食われたニワトリ、熊がどうやって
賠償してくれるんだろうな
外野でピーピー騒いでる擁護派は
被害が出ても知らん顔だろうし
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:35:46.64ID:TEaV7chQ0
捕まえて渋谷に放て、あそこなら何匹食ってもいいぞ
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:36:31.65ID:+TMPsc1w0
63羽も食うってめっちゃ飢餓状態だったんだな
人が喰われなくてよかったな
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:36:34.29ID:TPv7VNFn0
殺さずにどんぐりばらまけばいい

子供達に自然とのふれ合い体験にどんぐりばら蒔き時間を設ければいい

そんな事も考えれんわけー?アタマヨーゲーだね~
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:36:36.28ID:y3UlSoJF0
>>127

こいつキチガイだ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:37:25.20ID:Fk+x+KDC0
先祖返りすれば熊なんて余裕のよっちゃんだったのに
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:38:56.54ID:BewHjrIu0
飛んで逃げろよ…
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:39:01.02ID:+TMPsc1w0
>>135
餌くれるようになったらずっと街に居着くじゃん
アホなの?
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:39:27.46ID:4zuwQTOJ0
熊を可哀想って言ってるモンスタークレーマーは鶏可哀想とは思わないんですかー?

>>135
どんぐりばらまくとかwww
熊に限らずリスだって落ちた木の実は食わないのにw頭弱いねーw
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:39:28.06ID:3MAU5dw30
フリーレンなら一発で殺せる
言っておくけど ボク強いよ?
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:41:13.63ID:rmPdc2um0
>>134
食い荒らされてるってことだから、好きな部分だけ食べてポイッだと思う
サンマの塩焼きの腹の身と内臓だけ食べてポイッみたいな
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:41:16.26ID:XW2HimVw0
クマを殺すな抗議バカに損害賠償を請求してやればいい
この前のヒグマに牛を何匹も殺された人なんか何千万の被害額だ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:41:22.28ID:BewHjrIu0
半身でも食べきれない
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:42:15.92ID:FWT1LD9z0
>>135 子ども笑
野生のクマが出る場所に、よその子供なんておちおち引率できないよ
将来、もし自分の子供ができたら、個人的に連れて山に行ったら?
発想がお子様
ちなみに、秋田にも他県にも、もうエサやりできるクマ園とかはあるんだけどね
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:42:27.32ID:MCaZRlSf0
クマなんて生態系のバランス考慮した上で殺せばいい
人間様は存在するだけで害悪なんだよ
開き直って自然をコントロールするしかないんだよ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:43:18.89ID:LuSK6lQ/0
クマ抗議の公金チューチュー財団は人間に餓死しろと言ってるんだよ
だって人間の貴重な食料をクマに好きなだけ食わせろとクレームつけてるから
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:43:43.20ID:2dUxzemd0
はいどーもークマでーす
今日はニワトリを襲って食べちゃおうと思いまーす
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:44:11.34ID:mViWnegr0
全部は食ってねーだろ
山のフドウみたいにバカみてーにデケー体で踏みつぶして迷惑かけただけ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:44:21.00ID:8oaq/kbh0
野良猫駆除してくれないかな
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:44:52.11ID:aODkndjC0
社会の害悪ネトウヨを熊様に献上しよう
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:45:48.85ID:ZNq1+GCH0
クマは百害あって一利なし
動物園で繁殖させてればいい
キノコ採りもできない登山も散歩もできない食料は食われるほんと害獣
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:45:58.43ID:SMPz+MlL0
クマがかわいそう!
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:47:10.29ID:j3jePgf80
野良猫も野良熊も同じだろ
毒団子でも食わしておけ
なんで命のリスク冒してわざわざ鉄砲で仕留めるのよ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:47:33.37ID:8oaq/kbh0
>>164
野生では肉はそんなに食わないみたい
0171真の愛国日本人ならPS5を買いなさい
垢版 |
2023/10/29(日) 13:47:51.93ID:Nx4g8DNL0
クマを殺せなどと言うやつがエサになればいい
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:47:53.80ID:AiT9Ucix0
熊「ドングリより肉の方が栄養満点っくま〜」

ついに熊も気づいちゃったな
ドングリより肉の方が効率よく栄養補給できることに
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:47:57.63ID:eH5O3ap70
>>166
熊は人間に襲ってくるからな
かわいそうだとは思わない
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:49:20.09ID:eH5O3ap70
>>169
猫は害ないじゃん。放置でいいよ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:49:29.67ID:8oaq/kbh0
>>169
雑種の野良猫は自然物としての価値は0だが熊は価値ある
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:49:31.18ID:JI46iyhX0
クマに食わせてる為に鶏を飼育してるわけじゃないぞ?
野菜を食い荒らすバッタや青虫くらい憎いわ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:49:32.27ID:M8pef3ze0
>>173
✕人間
◯薄皮柔らか肉
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:50:30.89ID:AiT9Ucix0
>>173
お前らの先住民優先理論で行くと間違いなく先住民は熊だぞ
人間は熊の棲み処を奪い山を熊の餌を奪う針葉樹林に変えた侵略者という事になるんだがw
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:50:36.74ID:RZla5ZpQ0
クマを殺すな派はこういうの補償してやれよ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:50:53.09ID:NsspoXaI0
ニワトリ弱すぎ63匹もいて負けるのかよ
そんだけいたらクチバシで撃退できるし
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:51:35.39ID:eH5O3ap70
>>177
バッタと青虫なんて熊に比べたら全然害ないでしょ
一緒にしちゃダメ
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:52:59.67ID:IOUYjAlR0
3400羽以上無事か
またすぐ来るだろうな
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:53:38.33ID:FWT1LD9z0
>>166 スズメバチとクマは、両方アウトドアレジャーで死人も出るが
虫だとあんまり駆除しても文句言われない
愛誤は引用データもないし、イメージだけで絶滅したらかわいそうとかいう
お子ちゃま理論が多そうだが
秋田では定点カメラ観測などで、推定頭数は増えてるとさるてるんだよね
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:54:43.81ID:eH5O3ap70
>>187
熊とマムシとスズメバチだね。怖いのは
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:55:54.26ID:AiT9Ucix0
>>181
これが典型的な情弱のレス

ただでさえ人間の植林によって餌場を奪われた上に異常気象で飢餓状態に陥った熊の視点で見ると考えは180度変わる

まず根本的な餌不足の原因である無計画な植林は人間の鬼畜の所業
更に異常気象も人間の鬼畜の所業

あれ?餌を人間の鬼畜の所業で奪われた熊は被害者じゃん
が擁護派の主張

お前みたいな典型的な情弱は視野を広く持つという癖をつけた方がいい
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:57:00.44ID:V1rRVsBM0
>>2
人間だってそうじゃんwww
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:57:20.46ID:XcrI1Qve0
熊保護団体
出番だぞ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:57:24.05ID:DiWKCCMA0
岩手県は東北の中でも熊にクソ甘でクソ対応なんだよなー
ガンガン殺してけよ岩手県庁のクソボケ役人どもが
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:57:35.74ID:pGx3H5uf0
こんな野蛮な害獣に「クマかわいそう」なんてよく言えるよな
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:59:40.55ID:yZnb0kfj0
いやでも元はと言えばクマさんたちの住む場所を奪った我々人間が悪いって話じゃない??




イヤアアアアアアアアアアアゴキブリィイイイイイイ(バシィィィィィィ!!!!!ブチィ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:00:11.05ID:+TMPsc1w0
>>175
自宅の庭に糞されたり被害はあるよ
野良猫に餌やってる馬鹿は自宅で飼えばいいのにと思う
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:00:38.33ID:mPkZcmCJ0
次のターゲットは岩手か
「63羽のニワトリぐらいクマちゃんに食べさせろ!」という電話が鳴り止まない週明け
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:00:44.47ID:AiT9Ucix0
とはいっても熊を際限なく増やすというのも間違い
その地域で熊の適正数は何頭なのかをしっかりと把握した上で適正数を維持するために間引くのは全く問題ない
それが熊の為でもあるからな


しかし今回は

秋田のバカ殿を筆頭に見つけ次第射殺しろ


秋田のバカ殿筆頭に無能どもさぁ
お前たちは自分たちは無能なんだと早く自覚してくれ
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:01:29.81ID:rI1q6sKw0
それくらいいいだろ、人間は散々唐揚げやフライドチキンなんかを食ってんだからクマさんにも美味しい鶏肉を食わせろや
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:01:42.78ID:fZZripRa0
クマの生態での役割を調べたら木登りをするため木に適度なストレスを与えるって書いてあったな
しょぼすぎるだろ
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:02:32.51ID:fZZripRa0
>>205
ほんとうのクマの生態でのやくわりは人間狩りなんだろうな
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:02:42.59ID:R0TYtb7b0
KFCはバケツで食べたいよな
ただいまキャンペーン中
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:03:26.66ID:yFxHEULe0
江戸時代から続く刀狩令のせいやな
この際、養鶏業者にも自衛の為の刀剣所持認めないと
熊が来たらすかさず剣を振りかざして斬殺するくらいで
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:03:51.80ID:Li6u0P820
おら!動物アイゴー団体!どうすんだよ!これの落とし所!
都合の悪い事はダンマリか!?駆除するぞ!このクズ!
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:04:18.51ID:AiT9Ucix0
>>205
何言ってんだ無能
益虫であるスズメバチもお前ら情弱は魔王のように扱い駆除されるのを喜んで見てるだろ


本当にお前たちってなんで情弱な上に無能なんや?
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:04:43.28ID:q3pyVoD40
クマは無能すぎて生きたシカとかイノシシは狩れないからな
唯一の功績はスズメバチの巣を襲うことぐらい
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:05:10.71ID:M8pef3ze0
>>207
まだ食ったこと無いんよな
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:09:08.79ID:Nz/Qbw+F0
いいなあと思って居る土地なんだが、クマが出るとなるとなあ。
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:10:24.91ID:51QfNOGv0
>>111
母ちゃんとばあちゃん、わりと早く結婚しているんだね
オレはあなたより一回り年下だけど祖母の年齢は93歳だわw
ちなみに名前すらよく知らん曾祖父は明治21年生まれ
ばあちゃん、末っ子で曾祖父が40超えた時に生まれたそうな
実はオレのひいじいさんの方が古い人間だったのかw
なんかすまん(´・ω・`)
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:10:48.60ID:ludfdUTc0
クマが自力でKFCやっただけ
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:12:38.68ID:C41vbXUb0
黄熊コロコロ
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:13:02.35ID:FWT1LD9z0
>>211 でもスズメバチって、人間の民家の天井裏とか、二階の屋根の下などにも巣づくりするし
そこまで人間に近い巣は取るわけじゃないがな
そんなにクマが人に近かったら、それも問題ある
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:15:06.99ID:WWTySLZ40
狩る人間が少なくなったのと林業が廃れた事で餌が増え個体数が多くなってるとこに昨今の異常気象によるエサ不足で人間のテリトリーにおりてきただけだから、人間が引き起こしてるとか言うのとは違う。
生物の生存競争の原理からすれば人間の防衛のために間引くしかない訳。熊を守るとか何様と言う事。神にでもなったつもりかw
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:17:29.51ID:ZSBB1LIg0
銃が使えないから
毒殺しかない
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:18:45.21ID:1uFVNEGc0
クマさんは肉食なの?
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:20:33.15ID:+TMPsc1w0
>>211
鮭は取れるんだから無能ってわけではないと思うんだがな
単に鹿や猪は不味いんだろう
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:21:02.93ID:qHzaNI0n0
🐻鶏肉うめぇ
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:21:13.83ID:wv9joGic0
ヤギやヒツジって雑草を食べるんでしょ?あれこそ増やすべきだよ
草刈りもしんどいから
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:21:50.75ID:51QfNOGv0
>>117
明治生まれの人間なんてもう日本に十数人しかいないんだし、その人達と関わりがあり、なおかつ当時の事をしっかりと覚えている比較的若い世代の話は貴重でしょう
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:22:28.60ID:dnkekP+K0
🐻 🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓
🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓
🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓
🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:25:00.42ID:VL4iJYZU0
アフリカで1億払ってライオンを撃つ欧米の金持ちいるらしいが、
そのサイコパス共を日本の山へ入場させて、熊撃ち放題で5億もらえば良いと思う
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:27:28.56ID:Gvfjz9ug0
>>22
活動家「ニワトリの卵と肉を食べようと飼ってるのが悪い人間に食べられるより熊に食べられてたニワトリも幸せだキリッ」
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:28:48.55ID:0wkNW0LF0
そのうち熊に日本が乗っ取られそう
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:31:57.51ID:dqNsqJzL0
人間が杉ばかり植えて森の生態系を破壊したからこうなったんだろ
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:36:34.64ID:haR3EP7o0
ニワトリ可哀想
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:39:28.12ID:NFUMP0Bi0
>>235
杉を植えた人を捕まえて、熊の餌にすればいいんだな。早くお前がやれ。
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:40:38.04ID:FWT1LD9z0
>>235 秋田じゃクマの推定頭数は増えてるそうだが そもそも天敵があんまりいないらしいからな
今年は食べもの少ないから子作り控えよう とかもないので
ほっときゃ増えてしまうようだ
西日本では生息できる範囲が狭くて減ってるようだが 同じように考えたらダメだよ
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:41:07.92ID:i+v+3pYv0
くまさんは頭いいから生産者や鶏に感謝して食べてるからセーフ
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:42:47.79ID:u8Ks3+Qk0
クマは人に慣れるとは言うしな
頭良さそう
だから人が弱いこと学ぶとやばいから人襲ったやつは必ず狩る
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:54:47.43ID:Q1TfxgKj0
鶏の気持ちを考えると胸が張り裂けるわ
檻に閉じこめられてるところで包丁持った殺人鬼が迫ってくるわけだろ
狂気だ
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:13:35.80ID:RZTiiF580
マジでクマは絶滅させるべき
千葉も茨城もいないから東北もクマはいないほうがみんな幸せになる
バス停でJKが襲われるとか63羽食われるとかおかしいだろ
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:15:14.88ID:FWT1LD9z0
>>245 ニワトリはミミズとか、ハチの幼虫を与えたら食うらしいね
野生の食物連鎖はかわいそうじゃないの?
ライオンとかクマのファン的な考えかw
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:18:48.08ID:kr0Cr70d0
スレ立て人がばーど★というのもなかなか
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:19:15.95ID:SN5cZPLs0
美味かったろうな
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:25:12.34ID:7Gh3+Cie0
クマ撃退ロボとかできないもんかな
見た目や匂いとかはそこらの人間と同じで、牙も爪も全く効かない材質
突撃されても衝撃に耐えられる丈夫さや重さ
攻撃は高圧の電撃とかどうかな
全く敵わない恐ろしい人間もいるんだとクマに思わせて、次に会ったらクマが逃げ出すぐらいになればヨシ
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:29:19.60ID:NmsqpzYJ0
ケンタッキー気分だな
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:46:11.09ID:S3vHwPr50
支那人では?
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:48:25.84ID:XjMCEmw/0
熊にとって養鶏所って
人間から見たら「すたみな太郎」みたいな焼肉食べ放題の店なんだろうなあ。
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:50:35.29ID:7vCiHqyg0
クマった
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 15:57:12.36ID:uuRICpmi0
昔近所の鶏舎がクマに襲われたときはニワトリって言うより配合飼料狙いだったな
ニワトリも殺されてたけど胃とか腸にある未消化のエサを食い荒らして肉は残してた
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:02:11.55ID:MbD7scbM0
某団体さんよ、熊に説得してくれよ…
鶏食うなって
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:03:43.55ID:4ndsSJpx0
このクマは必ず戻ってくるからその時に駆除するしかない
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:12:31.29ID:IwcpOGVh0
保護団体が被害の賠償金を払えばいい
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:12:52.22ID:Z1a/dnNh0
動物愛護「ニワトリはあんま可愛くないししゃーない」
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:37:03.75ID:uuRICpmi0
いや
って言うか多分ニワトリは食ってないと思うぞ
冷静に考えて食われたら数なんて数えられないだろ
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:44:07.85ID:2gm4IEKL0
以前三重県で捕獲した熊を滋賀県で離して問題になってたな
最終的にその熊は岐阜県で射殺されたらしいが
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:52:04.66ID:WAZX8PBl0
>>271
同じ個体だったの?
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:53:00.77ID:XjMCEmw/0
>>266
それで盛岡駅周辺に熊出てたら世話ないわ。
自業自得としか
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:53:44.67ID:XjMCEmw/0
>>272
熊の移動距離って凄いな。
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:55:14.52ID:XjMCEmw/0
三陸が好きだったから、また暮らしてもいいやと思ってたけど
熊駆逐する気ないなら怖いからやめとく。
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:02:50.38ID:75vulH6c0
またグエンか。
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:04:11.70ID:1MgF/mjt0
ツキノワグマは基本的に餌を学習したらまた来ちゃうんじゃないのか?
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:05:58.16ID:1MgF/mjt0
>>266
え?
先日の奥州市、ツキノワグマを鉄砲で駆除したニュースを貴方はまだ知らないのか?
ローカルニュース見れないなら知らなくても当然かもだが岩手でもツキノワグマを鉄砲で駆除することも昔からあるよ
出没した場所次第では
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:09:48.71ID:BGfqa9+50
>>1
鳥殺しの熊を見つけ出して射殺しろ!
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:11:06.28ID:BGfqa9+50
>>236
親子3頭で襲えば楽勝
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:12:43.95ID:b3/e8qAu0
クマに侵略されてきてるな
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:15:54.91ID:zwuhR5Bc0
>>4
肉の味知らないクマなんかおらん
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:17:11.68ID:XjMCEmw/0
>>273
いい餌場みつけたとしか思ってないよなあ。
「絶対に他の熊(生き物)には奪われないぞ」と。

鶏の世話しに来た農家が襲われるかもしれないから
早めに駆除しないとやばいと思うわ。
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:20:33.58ID:BGfqa9+50
ツキノワグマに馬鹿にされてる日本の農村部
怒り狂って熊を皆殺しにしろや
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:24:07.02ID:ILy7mbQ/0
熊肉を食べよう
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:25:19.55ID:5ZHnq56E0
ニワトリの愛護団体は抗議しないのか?
早く熊を殺せと
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:30:03.06ID:BGfqa9+50
襲った鳥舎の鶏は俺の物だと勘違いした
熊が必ず再び鶏を襲うぞ
熊は餌に執着するからな
犯行に及んだ熊を探して射殺しろや
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:31:24.19ID:h+zFjHqj0
クマ「どんぐりよりうまい食事が山降りゃ簡単に手に入るのにwww
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:51:15.36ID:Qgrvfs7V0
熊こそ最強
人類よ震えろ
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:55:08.80ID:gwPE1I3y0
鶏と鶏卵の味を覚えた熊が
また鳥舎を襲うな

熊「鶏うんメェェェー!」
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:58:25.38ID:jaDvaOmg0
そりゃ熊だって黙って殺られるワケにはいかない
殺られたら殺り返す
自然の摂理
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 18:01:23.76ID:d9qR6osU0
チョーセン人食わせりゃよかったのにね...
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 18:03:15.43ID:gwPE1I3y0
もう熊を駆除するAIハンターロボットを
開発するしかないだろうな
熊を画像認証して発砲する奴
猟師も高齢化で成り手が居ないし
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 18:11:14.48ID:nBxOr9610
でも麻酔銃で捕獲して秋田県境の山に放すのが
岩手県のやり方
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 18:11:20.19ID:D0WoflCL0
熊が狂犬病を保有している可能性はゼロなんだろうか
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 18:20:08.48ID:XjMCEmw/0
>>304
秋田駒ケ岳の登山できへんやんけ。
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 18:42:25.47ID:vy72e7Lz0
昔は恐竜だったのに…
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 18:47:45.54ID:G9VeDHLK0
クマの数減らして生態系守らないと
オーストラリアも増えすぎたカンガルー駆除してるし
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 18:57:46.36ID:XjMCEmw/0
>>310
そういえば、、毎日のように街でこれだけ多くの人が熊に襲われてるのに
登山客が熊に襲われたってニュースはあんま見ないな。
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:03:20.41ID:IOUYjAlR0
環境保護団体は鶏代払ってやれよ。
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:06:15.68ID:t/gMCEPx0
>>5
こんなことに茶化しを入れるな
バカw
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:16:26.97ID:2OXdg2BV0
>>11
天狗「ぐぬぬ…
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:16:49.34ID:1LEssh9E0
メガソーラー
太陽光発電パネルの設置で獣の棲家がなくなった
国は専門家の意見を聞き決めるべき事を怠った
岩手しかり宮城しかり東北は危険な状態
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:17:34.68ID:1LEssh9E0
>>312
うるせえサイコパス
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:18:57.95ID:6shM9ZQC0
ニワトリの命を奪った熊に抗議声明出さないの?言葉が通じると言っている団体もあるけど現場に言って話し合いをしてみては?
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:25:32.45ID:/H1u9aXv0
熊が出てきたら食うようにすれば出てこなくなるんじゃ?
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:37:22.29ID:v580u/Dx0
>>23
しょーもな
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:40:13.42ID:HYlMoT8L0
グエンか!
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:56:51.19ID:uY2F903f0
そりゃ大変だ
生け捕りにして生きたまま檻ごと燃やさなきゃダメだな
岩手では普通だろ?
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:57:08.52ID:JIl5+Qup0
>>313
岩手から人間が出ていけば良い
地方に人をすませるな
非効率だ
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:01:21.88ID:+HK5rRVs0
ニワトリは可哀想じゃないのかしら?
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:01:52.21ID:j95Tex5c0
ケンタッキーにするとオジリナルチキン何ピース分になるのこれ?
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 20:11:07.24ID:C4thRuXh0
熊増え過ぎ
最近は民家近くで出産子育てする母熊が多くて、人に恐れがないから
普通に子連れで民家を歩き回るとニュースでやってた
旦那実家はイノシシ、狸、アライグマ、猿が縦横無尽だそうだけど、最近初めて鹿を見たと言ってた
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 21:05:09.55ID:dzxEcOT60
>>312
キミが食べられてあげればいい
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 21:06:21.89ID:Jm27PNTZ0
>>332
1羽を9ピースにカットしているので、63羽ならば567ピースになります。
クマが食べた部位だけを換算するのであればもっと少なくなりますね。
https://i.imgur.com/aU2ofNZ.jpg
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 21:09:40.52ID:OaxBx6qv0
つうか今年熊が犬を攻撃して怪我させてた事件もあったじゃん
熊バカはそれどう言い訳するよ
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 21:11:27.45ID:8YLMt8EK0
>>280
岩手は近隣の県に比べてもめっちゃ熊に甘いよ
北東北で岩手だけ春クマ猟してないクソ県だし
岩手のハンターもめっちゃそれに不満抱いてる
岩手県民です
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 21:26:09.39ID:2ituxe1R0
岩手や秋田で鶏卵は高騰するよ
卵も鶏もクマの食害のせいで品薄
間違いなく家計を圧迫するよこれは
親子丼なんてもう食べれないかもね
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 21:26:59.61ID:OZP3w9xs0
ツキノワグマは雑食とはいえ基本はどんぐりとかの植物中心のはずが動物に手を出し始めたね
人間のほうがトロくて量があるって気づかれてからが本番
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 21:35:55.00ID:PIU5DYYP0
>>314
ここだけの話
冬眠前のクマはその場で食わない
鹿でも人間でも茂みに隠す
春先になると白骨化したのが見つからるらしい
つまり誰かが襲われても悲鳴や目撃してないと誰も気付かない
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 21:38:25.78ID:2gm4IEKL0
>>345
動物を神格化した宗教みたいだな
まあ宗教っぽくした方が信者は活動家に多額の寄付してくれそう
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 21:56:35.33ID:e4pgOlWP0
人里?僕たちはビュッフェと呼んでいますね
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 22:19:35.18ID:+c7yJB/c0
いいかいクマさん、ニワトリをな、ニワトリをいつでも食えるくらいになりなよ。
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 23:00:31.05ID:hWuh3HLz0
>>45
猫とか獲物捉えたら死ぬまでいたぶってるだろ
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/29(日) 23:53:34.08ID:LOmXq/Qb0
>>124
イヌワシの巣を襲う、罠にかかったイノシシ喰う、など機会があれば積極的に肉食

「ツキノワグマ (知られざる狩人の生態)」より:
 >主に植物食と考えられていた
 >ツキノワグマがカモシカの子供を襲い、イヌワシの巣に登ってヒナを食べる。

www.city.hadano.kanagawa.jp/hozen/tyojyu/tukinowaguma.html
 >動物の死体や罠にかかったイノシシを食べることもある。
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 03:33:33.49ID:kj/jXsO50
クマをぶっ殺せ
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 03:44:46.00ID:JDTH2chc0
クマ「今日、ケンタッキーにしない?」
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 03:46:05.24ID:CE6diXrS0
養鶏場ってもっと外部としっかり隔絶するような建物にしないとダメだよね
今時鳥インフルもしょっちゅうなんだから
外部から簡単に生物が侵入出来ないような
ちゃんと壁のある建物にしておかないと
鳥インフルで大量処分になっても仕方ないってことになる
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 04:00:28.20ID:he3EWr7L0
熊のやりたい放題になってきてるな
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 04:01:45.95ID:5m8P5PhL0
クマー
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 04:13:59.29ID:41P5TihO0
アメリカで商業施設を襲う土人がニュースになってるけど
言葉の通じる相手じゃないからね
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 05:01:52.55ID:xXwI01NM0
チキンカレーやから揚げが好きそうだね
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 05:17:06.59ID:Qmh7wMVt0
クマを半減させろ
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 05:18:09.99ID:pZllz8Gc0
そのニワトリはうまいか
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 05:24:58.19ID:vedij6WE0
ビーガンが一言↓
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 06:53:58.80ID:w1Mdgjdp0
森クマはどうやってクマ捕獲の情報を聞きつけるんだろう
地元の会員がそういうツテを持ってるのか
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 07:05:56.70ID:Ya6Bk8z70
>>13
韓国人のイカの踊り食いみたいなものかw
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 07:09:49.06ID:P8/PjwHz0
今年はクマの出没情報が多すぎて怖いわ。昨日ランニング中に茂みの中から黒い服来た自転車が出てきた時は一瞬クマかと思って奇声を上げそうになった。
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 07:10:08.71ID:8xD/M2ix0
>>28
山林に放てば良いかもね。雛のうちは餌はあげて。
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 07:15:14.13ID:VYj1uz+x0
熊だけじゃないが罠と刃物で狩れないなら獲物がでる場所に住む方が悪いだろ
ゲームで言うなら魔王城側の村に始めの村の住民がいる状態なんだから
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 07:17:37.02ID:KQJ9kv9Z0
鶏が気の毒だ。
習近平が食われれば良かったのに
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 07:25:01.24ID:wvAQwjy90
カンピロバクターは平気なのか?
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 08:19:02.30ID:+iJ1F/oF0
こんなことこれまであったかね?
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 08:41:31.44ID:A78rij3l0
>>354
それは獲物(食料)じゃなくて動く玩具と思ってるから
愛玩動物化してるから本能で動くものに反応はするけど狩猟という意識は無くなってるから狩るじゃなく遊ぶになってる
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 08:44:12.36ID:A78rij3l0
>>13
トドメの刺し方知らないうえ内臓の美味さを知ると生きたまま内蔵食べるとか聞いたけどオカルト話だと思いたい
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 14:59:15.09ID:lmGbE5uT0
だってリラックマはあんなにかわいいんですよ!?
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 15:04:20.94ID:b8WuM6PL0
腹満たすだけなら63羽も殺す必要ないだろ。遊びで殺したんやろか…
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 16:06:11.80ID:tzdymWxo0
>>1
パヨクおじいちゃん
熊を大事に
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 16:27:14.41ID:C9M7IDx90
熊アイゴーの人達はニワトリが殺されても可哀想とは思わないのか
結局動物愛護ってのはウソな訳ね
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 16:28:59.68ID:9L7x/6XF0
クマに頭をかじられたら「怖くない、怖くない」って言ってるヒマも無いんやで
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 01:03:11.04ID:BWvigI3B0
>>402
ウィスキーボンボン食べるようなもんだろうしな
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 02:06:28.82ID:ilu+K6x50
「クマこそ被害者」「売り物にならないニワトリは食べさせてあげたらいい」
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 02:38:54.71ID:Zqiwyq4m0
クマ最低だな
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 06:12:57.90ID:eO364jfN0
クマ「モモ肉しか要らんムネ肉?ぷっw」
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 06:13:42.23ID:LKVrGc0z0
肇東市
中国 Heilongjiang, Suihua

黒龍江省肇東市政協

中華人民共和国の黒竜江省の市政府が地球外の惑星衛星にぶっ飛ばされてますねえ
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 06:15:53.69ID:LKVrGc0z0
鶏が西方ローマ教会の教皇ペテロだがこの西方ローマ教会が黒悪魔ロシア帝国ツアーとか
インドのヒンズー教英国国教キア人食いエリザベス2世とかに長い間食い荒らされてたからな
フランス国家も戦後ほぼ共産主義状態だったのに
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 08:37:31.71ID:EjDxggBF0
金網に電流流しておくとか
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 09:00:30.40ID:mN7VJ6nv0
増税メガネ

こんなにもニワトリが殺されてしまうなんて…
タマゴと鶏肉は今の5倍に値上げをして養鶏場に支援金100億を捻出する!!
財源として消費税増税20%とします!!
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:15:19.44ID:8/R6y7BB0
「すべてオレたちがワルいことにしときゃ世間は納得済んだろ」
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:15:26.30ID:8/R6y7BB0
「すべてオレたちがワルいことにしときゃ世間は納得済んだろ」
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:44:22.84ID:VaeuyYxP0
>>397
法律は上級国民しか守ってくれない。法律は事故処理の為に有る
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:12:54.61ID:5sLr1ddl0
クマからしたら餌箱だもんな
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:21:25.86ID:JlpAJpPM0
63羽も。そろそろ冬眠だから食いだめか
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 00:07:58.52ID:QLxrqiBQ0
あまいもの好きだから生の鶏肉はあんまおいしくないだろうに

食われた鳥も安らかなれ
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 11:28:58.50ID:LBi+N0gC0
>>422
わかってるくせに
ツキノワグマは肉も食べるじゃん
シカ肉も含めてw
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 11:56:18.76ID:WjPDfrSU0
これがファンタジーだと山や山近くの山間部で農業や畜産業やってる人は、常にゴブリンが近くに住み着いて襲われる危険性がずっと続くんだけど、
その都度、冒険者雇ったりするのは効率悪いような。
ロードス島のパーンが言うように村人自身で突然襲われても自衛できるように日頃から武器の訓練するのが当たり前のような。
そうすると冒険者の仕事なくなっちゃうんだけど。

ゴブリンスレイヤーで最終回ゴブリンの軍勢が、山近く?の牧場に攻めてくる話があったけど、
そこに出できたゴブリンチャンピオンがソードワールド基準でLv9、ゴブリンロードがLv8と聞いて驚いた。
ゴブリンチャンピオン2体、ゴブリンロード、ゴブリンシャーマン、ホブゴブリンいっぱい、ゴプリンもっといっぱいとか、こんな軍勢、冒険者どころか軍隊に頼んで厳しいだろう。
たまたま近くの町の冒険者が、推定Lv、槍使い(Lv10)、重戦士(Lv9)、女騎士(Lv9)、ゴブリンスレイヤー(Lv8、ソードワールドで言うと戦士じゃなくシーフ?)とか精鋭ばかりそろってたから大した被害なく撃退できたけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています