Xで「コミュニティノート」のついたポストは収益分配の対象外になるとマスクCTO - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/30/news072.html

2023年10月30日 06時43分 公開

 米X(旧Twitter)のオーナー、イーロン・マスクCTO(最高技術責任者)は10月29日(現地時間)、「コミュニティノート」による修正が付いたポスト(旧ツイート)は収益分配の対象外になるとツイートした。

https://x.com/elonmusk/status/1718676793165750564
午前2:10 · 2023年10月30日

コミュニティノートは、2021年1月に米国で「Birdwatch」としてパイロット版がスタートしたクラウドソーシングの偽情報拡散防止対策。誤解を招く可能性のあるツイートに寄稿者として参加した一般ユーザーが背景情報を説明するnote(以下、ノート)を付け、そのノートを他の多数のユーザーが評価すれば、ツイートにノートがラベルのように表示されるという仕組みだ。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2310/30/l_yu_note.jpg
イーロン・マスク氏のポストに表示されているノートの例

 マスク氏はこの決定の理由を「センセーショナリズムよりも正確さへのインセンティブを最大限に高める」ためとしている。

 また、コミュニティノートのコードとデータはオープンソースなので、ノートを武器にしてクリエイターの収益を減らそうとすればすぐに分かるとも語った。


 企業としての正式発表ではないが、これまでマスク氏の週末のポストがその後正式になることは多かった。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。