X



東京・築地市場跡地の再開発 施設整備の2つの案判明…スポーツ施設とアニメ施設 [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/10/31(火) 17:20:43.54ID:JpjkmO2n9
日本の台所」とも呼ばれた東京の旧築地市場の広大な跡地に何ができるのか。関係者への取材で、プロスポーツの公式戦の開催を想定した施設と、日本のアニメやゲームなどに特化した施設を整備する、2つの案が浮上していることがわかりました。

東京の豊洲市場への移転に伴って、5年前に閉鎖された旧築地市場の広大な跡地について、都は、大規模な集客施設の整備などを条件に、再開発を行う事業者を募集しました。
都は複数の提案が出ていることを明らかにしていますが、関係者への取材でこれまでに出されている2つの提案の概要がわかりました。

続きはNHK 2023/10/31
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20231031/1000098681.html
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:04:37.48ID:B+iscmxW0
>>161
世代交代って大きいよね
手塚治虫記念館でさえ単館では今後もやって行けるか
だから色んなイベント企画やるようになってる
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:06:57.56ID:ccanHV9C0
巨人軍とアニメイトが入るのか。
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:07:00.10ID:5LVzNYUb0
>>175
東京ドームを築地移転して、現在の東京ドームの場所にそれを作る方が良い。
ジェットコースターとかは既にあるし。
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:25:40.68ID:FKhL3l2t0
>>174
それクールジャパンwww
なぜ勝ち組の世界ゲームが
キモオタオワコンなろうアニメと組まなければいけないのか
ブランドの毀損にしかならん
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:29:24.80ID:UB0+3zvi0
老朽化が問題だったわけで、新築地市場を作れば良いだけでは?
集客力あって観光名所にもなっていたわけだしさ

豊洲?、不評なので損切りも考えるべき
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:30:07.41ID:KGq+B1O00
何やるにしてもまず交通網どうにかしないと
市場と違って出入りすぐ人間車は使わないぞ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:33:55.07ID:FKhL3l2t0
>>186
シャトルバスでも出せば
まず集客の見込みがないと
税金にたかるなよ
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:35:23.52ID:FKhL3l2t0
>>188
どっちでもポッケナイナイだよwwww
韓国に真似できないwwwwe
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:35:23.52ID:AqSKylQU0
>>186
大江戸線はパンク必至になりそうだな
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:36:07.73ID:pGg8bEI30
>>185
築地改修案もあったけど、現代のニーズに合わせたものに増強するなら新築の方が安いってなったような気がする
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 20:38:03.03ID:FKhL3l2t0
>>185
築地市場が観光名所だったのにな
めちゃめちゃな話だ
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:09:13.60ID:wWTJ2ICl0
>>187
3兆円もかけたやったオリンピックの箱物は赤字だらけのゴミ箱化してるって聞いた
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:19:55.65ID:LmHBK+EG0
東京ドームを移転した後の、水道橋の都市開発が三井不動産にとって本命。
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:31:21.67ID:NCISe2wn0
NHKだから企業名伏せてるけど1つめは三井・読売連合のジャイアンツ球場でしょ
2つめのアニメ云々ってのはどこ主体だろう
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 21:56:44.41ID:ock2wqAZ0
米軍基地でも誘致してやったら?沖縄のアホは自分のところ以外にはないと勘違いしてやがるし、朝日の目の前に基地ができるのもそれはそれで面白いかもしれんし
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:05:04.61ID:ed95eZ6A0
クソでかいパチンコ屋にしろ。敷地の中心部を店にしてその周りはパチ屋城下町。そこに入るのも出るのも厳しい審査アリにして、日本中のカスを収める施設にすればよい。もちろん周りから中が見えないようにもしてほしいので大きな屋根をつけて。
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:12:56.81ID:sGDtisNN0
大規模葬祭場作れば
火葬場不足になるのは目に見えてるし、
東京は白善の民営ばかりでぼったくりだから
公営にすれば需要はあるだろ
タワマンセレブ?知ったことか
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:16:57.57ID:RHIO7gkM0
あれ?ドームじゃなかったの?
つかアニメ施設なんて今まで成功した試しないだろ、展示会場ならアリだが
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:18:20.07ID:f9rK4lHV0
アニメ施設ってなに?w
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:24:25.65ID:Id+QzG510
築地市場を完全再現したテーマパークにしよう
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:50:49.86ID:85pZTbQR0
日本のアニメもマンネリ化示てるしなぁ

異世界転生とかハーレム状態とかもうお腹いっぱい
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:34:48.80ID:48N2O3Yr0
マンガ図書館作るならまだいいけど東京ビッグサイトみたいなんだったらいらんやろ
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:41:43.41ID:48N2O3Yr0
野球場だろうけどバスケもできる多目的ってのが引っかかる
野球場の横にアリーナ併殺なら分かるけど野球場の中にバスケコートはイメージが湧かん
フランスのスタジアムみたいに隅っこにコート作るみたいな?
たぶんほとんど使われないし野球場の客席が変な構造とかなったら最悪だけどな
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:42:51.89ID:48N2O3Yr0
併設
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:44:07.70ID:E5UgxC4w0
また箱ものか。
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:49:38.80ID:Z1trTsoS0
世界一の魚市場を建てよう
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:51:44.62ID:Z1trTsoS0
毘沙門天のお堂を建てたい
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 00:06:07.73ID:M6a50xuQ0
食のテーマパークはどうした
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 02:01:24.74ID:VBp8YpQg0
なんだかわからんが売国の臭いしかしないよな
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 02:06:48.42ID:UQAHhyZV0
またヲタ利用w
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 02:19:31.08ID:NT9qXqxn0
>>66
それな
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 02:19:40.06ID:9kukjHj30
>>222
サザエさんランドなら食とアニメのテーマパークになる
カツオ君のたたき
サザエさんのつぼ焼き
タイ子さんの活け作り
マスオさん寿司
イクラちゃん丼
タラちゃんのチリ鍋
ワカメちゃん酒
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 02:45:11.86ID:poWHhtWJ0
旧築地市場の跡地は、築地本願寺が築地市場の為に無償で提供したもの

築地市場が無くなったのだから、東京都は築地本願寺に返せよ

東京都は、こそ泥みてぇなことをしてんじゃねーよ
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 03:08:50.00ID:VDfV5LcZ0
>>230
調べてみたら、築地市場があった土地はもともと尾張徳川家の築地屋敷等があった屋敷地
明治政府に接収されたあとは海軍が使っていたところ
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 04:44:21.13ID:pZgRGIqx0
アニメ施設とか意味わからんからやめとけ
アニメ関係はどんどんネットにシフトしていくの目に見えてる
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 04:54:33.96ID:HuE2+bWK0
>>213
羽田の建築規制のことなら「東京国際空港高さ制限回答システム」という便利なサイトが24時間対応している
築地市場跡地をテストしたらどこも210m以上になっていた
大仏の代表例の東大寺大仏殿の高さは約48m。鎌倉大仏なら(台座こみで)約13m。いったい築地にどんなどでかい大仏をつくりたかったのだろうか?
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 05:20:53.30ID:dCZzcOL80
私は天下りは、今すぐ禁止にすべきだと思います
以前、某世襲議員が天下りについての国会答弁で、『憲法22条で職業選択の自由が
保障されているから、官僚が退官後に、どこに再就職しようが勝手』と発言されていました
それならば、各都道府県が45歳以上の公務員を関連企業や関連団体に再就職できないように
条例で禁止にすればいいと思います

憲法のどの条文を読んでも、『許可なく女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れて、撮影を
してはいけません』という文言はありません
それならば、この行為は憲法に違反をしていないので、自由に行ってもいいのか?というと、当然
実際には、禁止行為となっています
それは、各都道府県が迷惑防止条例違反として定めているからです
新しい技術が開発され、新たな犯罪の手口を実行する人間が現れるたびに、憲法や法律を
改正するのは非常にコストが掛かるでしょう
つまり、わざわざ天下りを禁止にするために憲法や法律を制定・改正しなくても、天下りで税金を
掠め取る行為自体を、県の迷惑防止条例違反として定めればいいのです

退官した役人の方達が、どうしてもその業種で働きたいのであれば、勝手に起業すれば
いいだけの話です
これで官民の癒着を断ち切ることが出来るはずです

そもそも、政府の外郭団体に月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席している
だけの人間、ひたすら新聞を読んでいるだけの人間に、税金から高給や退職金を払っている状態は、
明らかに公共の福祉に反しています
一部の特権階級の人間を優遇して、税金から多額の給料を支払うなんて言語道断です
民間企業に元役人の方が、天下っているケースでも企業間の公平な競争性が失われ、
国益の損失に繋がるのです
民間企業は天下り官僚達に高給を払うために、商品価格や公共工事の費用を上昇させるのです
このしわ寄せはすべて一般庶民に、増税と社会保険料の引き上げという形で降り注ぐのです
結局は、天下り官僚達の給料や退職金は、我々一般庶民の懐から出ているのです
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 05:21:06.49ID:dCZzcOL80
これは非常に極端な話となりますが、天下り税・渡り税を徴収すればいいのです
『役人の方達は退官後にどこに再就職しようが、どのような職業に就こうがそれは自由です』
このようにしておいても構わないと思います
しかし、退官した役人の皆様方には、関連企業や関連団体から受け取った給料や退職金に対しては、
所得税を最大で8割くらい課して、それを国庫に入れていただければいいのです
『どうぞどうぞ、今後もご自由に天下りと渡りを繰り返してください』
『その代わり、民間人よりも沢山納税をしてください』
このようにして、天下り役人の方達に重税を課すという手段もあると思います

京都では放置された空き家に、重税を課すという条例が作られました
各都道府県が、天下り役人達に重税を課すという新たな条例をつくればいいのです
本当に国家や民間企業の発展のために、退官後に再就職をしたいと希望されているのであれば、
税金が上がっても問題はないはずです
沢山税金を払いたくないのであれば、退官せずに定年退職まで勤め上げればいいのです
退官後は、大人しく家に居ていただければいいのです
この世界には、何もしない方が国益に適う、国の経済成長の阻害をしないという方もおられるのです

いい加減に、同期が事務次官になったら、残りの同期の官僚は全員退職という謎ルールを廃止に
すべきだと思います
民間企業では、同期は勿論、部下の方が出世するケースもあるでしょう
一体どれだけプライドが高いのか知りませんが、出世競争に負けた方達の給料は下げればいいのです

残りの余生の収入に関しては、選挙で選ばれた国会議員の方達や高学歴の官僚の皆様方が
考案された、100年安心の公的年金制度があるはずです
天下り税を徴収することが決まり、結果的に天下った先の方が激務で薄給になるのであれば、
早期退職をしてまで天下る役人の方なんて、この世に存在するとは到底思えませんが・・・

某官能小説と天下り官僚、一体どちらが公共の福祉に反していて、国家にとって害悪かなんて、
小学生でも分かるはずです
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 05:32:12.14ID:Bzd1C39/0
>>12
新国立って建設業界が「サッカーじゃこの場所に五万人も入らない」とバカにして
球技場の三倍も建設費かけて建てた陸上競技場なんだよ
陸連が観客の入るイベントが出来ないからってJSCのカネ使って
サッカーの試合を誘致しまくって「新国立はサッカーばかり使うから
陸上競技場が足りないので建てろ」と喚くのが見え見え

やきうはやきうで知らん顔してるけど、MLBが陸上競技場で開催経験あるんだから
東京ドームで毎試合超満員自慢してるやきうなら
1.5倍のキャパの新国立でやればいいんだよな
逆にサッカーはどうしても陸上競技場でやれというのなら
横浜国際のほうがキャパでかいからそっちで充分
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 05:48:20.63ID:Bzd1C39/0
ハムの球場だって税金使わないと大ウソついておいて既に数百億の税金使ってるし、
米国に根回しもしないままロス五輪でのやきう採用に動いたカネと
その原資の出所もハッキリしてないのに
これ以上未来のないやきうにムダなカネ使うなよ

先進国の首都でサッカースタジアムがない国なんて日本くらいしかないという恥
東京に無い施設ってサカスタか五万人クラスのメガアリーナかサーキットくらい
それらを無視して成功する施設なんてないな
それが嫌ならゴルフ場でも造っておけ
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 06:28:47.36ID:dWtXfcXS0
読売新聞が参加してるから野球場が確実
欧州のどこかで天然芝を地下で養生できるスタジアムができたというニュースを見たんで
室内型天然芝スタジアムとかできそう屋根開閉型でもいいけど
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 06:36:09.86ID:5rSjHXnY0
巨人の新スタジアムでいいよ
アニメだバスケだ要らん
さっさと決めて作り出せよ
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 06:39:35.34ID:PEaF6qQo0
今の東京ドームはアクセスがむちゃいいし移転するかなぁ 大幅に改装したばかりだし
確かに世界のトレンドは天然芝だろうけど
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 06:49:30.21ID:+SScqLyX0
スポーツかアニメじゃなくて事業者がどこなのかが気になる
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:19:05.77ID:nBABza0e0
良いこと思い付いた
水産卸売市場を作ろう
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:24:58.57ID:GsFJjTY00
>>246
そりゃ電通だろ
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:25:04.60ID:hpVKEkwE0
アニメ施設とかブーム終わると廃墟になるパターンじゃねーかよ
アニメなんて三ヶ月位で終わるのになにをやる気だよ
長く続く施設を本気で考えろよ
ボディービルダーのトレーニングが見学出来る施設やボディービルやパワーリフティングの試合の施設、風俗施設、そういう人が望む施設を作って欲しい
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:57:30.60ID:GsFJjTY00
>>252
フィルム渡してた昔と違って新聞社の社屋にヘリポートつける意味てすてに無いよな
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:59:37.75ID:vm2TC21N0
FC東京のホームスタジアムでも建てるのか?
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:53:06.82ID:t54Cu02e0
スポーツで
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:57:36.65ID:ZacXsBdd0
この土地の向かい側が国立がんセンター中央病院だから
野球スタジアムとか五月蝿くて無理だと思うが
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:06:20.38ID:9sk/t3oh0
巨人が移転してきたとして、JR線のない場所で5万人をどう捌くかだな
有楽町から歩くにはちと遠い
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 16:42:57.58ID:HuE2+bWK0
>>239
恨み成分が満載のコメントだけど、新国立競技場を野球場に改築するプランは、ずっと前におしゃかになって廃案になったと聞いてます
大勢の利害関係者が、自分たちにとって都合がよいようにと利権ぶんどり合戦したら、八方美人のようで、どんなイベントをするにも不便なイベント会場ができあがってしまった
しかし、なんでもできる万能施設より、特定の用途にもちいれば最高のパフォーマンスを発揮できる専用施設をつくったほうがずっとよい。
東京23区は狭いようでそこそこ広いのだから、どこにどんな専用施設をつくるか、問題の整理と目標の絞り込みぐらい東京ならできるはずなんだが
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 16:54:34.20ID:HuE2+bWK0
>>252
朝日新聞築地本社にある東京朝日ヘリポートの件については、前に計算計測されておられる人がいました。その数字を借用させてもらうと、
朝日新聞本社の高さは71m、半径200mの水平表面は高さ116m、ヘリポートから1キロにある進入表面入口の高さは196mだそうです
この数字では現状維持はかなりむずかしい。変えるのか、廃止するのか、それもまた築地再開発計画のもう一つの焦点
https://i.imgur.com/6YURxRW.png
https://i.imgur.com/GXntfsk.png
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:18:26.04ID:9H2YQoFF0
スポーツやアニメ·ゲームの施設なんてどこに作ったっていいんだから豊洲に作ればよかったのに
築地はあの場所にブランド力があったのだから建て替えればよかった
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:27:20.26ID:zpryIE+U0
日本の将来をアニメに頼るのもいいけど、テクノロジーに投資したほうがいいと思うわ
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:35:23.53ID:PH5szTmP0
池袋や秋葉原からアニメ好きが流れてくるかね?と思ったけど外人向けか
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:37:54.86ID:N7D8N03N0
三菱地所が横浜にアニメ・ゲームのテーマパーク作るんだろ
モロ被りだからやめとけ
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:38:48.57ID:VKeC6Kkg0
>>251
ここに新設しても自前にはならないから。
1部資本参加は今の東京ドームと同じ形態。
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:42:46.11ID:XNocHahn0
これが完成の暁には読売の経営一層厳しくなってんじゃね?球団維持どころじゃないだろ
球団も三井のものになってたりして
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:29:34.97ID:HuE2+bWK0
>>269
しかしなあ、東京にはなんでもそろっているのに、日本最高の野球場だけは欠如しているのはさみしい。それに東京ドームは老朽化した
(どこが日本一かは人によって意見がばらける。甲子園は相も変わらず熱狂的だし、広島マツダズームズームスタジアムかもしれないし、
福岡ペイペイドームかもしれないし、北海道のエスコンフィールドの評判も高い。行ったことはないけど)

日本最大の人口をもつ東京で、総天然芝の広々としたスタジアムがないことは、プロ野球セントラルリーグのレベルを引き下げ、野球人気の低迷に拍車をかけた
たしかにつくればお金はかかるけど、いつまでもその問題を放置し続けるのはよくない。野球だけにカネをかけるなという批判は浴びてしまうだろうけど
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:38:51.75ID:LqoReWC80
東京都が土地を貸して民間が運用するなら都が損することはないにせよ、
こんなの商売になるのかな
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 00:55:50.06ID:fBim23Pc0
>>275
プロ野球の本拠地球場なら商売成り立ちそうじゃね? 日ハムの新球場ですら大成功出来るんだから、巨人やヤクルトあたりなら何とかなりそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況