X



【ライドシェア】米国で性的暴行998件 2020年、政府答弁書 (辻元清美議員質問) [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/10/31(火) 22:27:53.22ID:tTqozyiY9
米ライドシェアで性的暴行998件 20年、政府答弁書:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023103100585&g=pol

2023年10月31日12時20分

 政府は31日に閣議決定した答弁書で、一般ドライバーが有償で乗客を送迎する「ライドシェア」に関し、米国のライドシェア企業では2020年に998件の性的暴行が起きたと明らかにした。同年の日本のタクシーでの発生件数は19件だった。立憲民主党の辻元清美参院議員の質問主意書に答えた。

 答弁書は、今年3月の衆院国土交通委員会での国交省答弁を引用。輸送回数は年間で日本のタクシー約5.6億回に対し、米ライドシェア企業が約6.5億回と「おおむね似たような数字」だった。20年の交通事故死者数は日本のタクシーが16人で、米国ライドシェア企業は42人。身体的暴行による死者数は日本がゼロ、米企業は11人だった。
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:56:39.05ID:lfsC4MYm0
★先進30ヵ国でライドシェア禁止
【英国】ウーバーの順法意識を問題。無免許や無保険の可能性がある車に、客を乗せることは認められない。

ウーバーの順法意識を問題視してきた英国のロンドン交通局は、営業免許を更新しないと発表した。ウーバーにとって欧州最大の市場であるロンドンからの撤退を迫られれば、世界展開に打撃となるのは避けられない。

同交通局は営業免許の更新を認めなかった理由について「ウーバーのシステムが違う運転手の写真をアップロードできるように変わったことが主因だ」と説明した。無免許や無保険の可能性がある車に、客を乗せることは認められないという判断だ。

交通局によると、他の運転手のアカウントを使って客を乗せるなどしたケースが1万4千件。その中には交通局によって免許を取り消された運転手も含まれていた。


★【EU最高裁】ウーバー、欧州司法裁で敗訴 一部サービスの刑事責任問う仏の主張認める

欧州連合(EU)の最高裁に当たる欧州司法裁判所は、フランスで違法なタクシーサービスを行った罪で米配車サービス大手ウーバー・テクノロジーズの現地幹部らに刑法上の罰則を科す権利があるとの判断を示した。

訴訟は「ウーバーポップ」サービスの一環として、ウーバーがフランスで資格を持たないドライバーを使っていたことに関するもの。

欧州司法裁は発表文書で「加盟国は(タクシー業界の)法案について欧州委員会に事前通知しなくても、刑法に基づき、ウーバーサービスによる違法な輸送活動を禁止し、罰則を科すことができる」との見解を示した。

★世界各国における自家用車ライドシェアをめぐる犯罪行為等に関する質問主意書
衆議院
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a192229.htm
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:56:43.91ID:WuietYH90
>>82
馬鹿女は使うぞ
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:57:05.46ID:Xm/Z7FXX0
全く文化が違うアメリカと日本の犯罪状況を比較してもあまり意味はない。
タクシー利権というのがあって、ライドシェア認めるとタクシー利権が脅かされる。これが問題の本質である。
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:57:19.14ID:lo2YSuJi0
普段、親族や友達に駅まで送ってもらってるのにライドシェアになると目の敵になるのは後進国なのかな
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:57:43.24ID:8jEvakI90
別によくね?
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:58:17.72ID:r5WqYWVs0
急にライドシェアばかり言い出すのは何か胡散臭い
なんらかの利権絡みとしか思えんわ
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:58:28.73ID:A6BMpWgw0
>>90
タクシーは普通に車内カメラ付いてるから
チケット乗車したりしたら、その会社の内情探ってる外資系タクシー会社には車内での会話は全て筒抜けになってるぞ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:58:50.82ID:QRZAw1c10
まあ利権がからんでるだろうから間違いなく今の政府はワクチンやインボイスや電動キックボードみたいに強行すると思うよ
あいつらは利権のためだったら国民が死んでも何とも思わない屑ばかりだからな
それに乗っかるインフルエンサーに影響されるバカなB層
マジ日本終わってるわ
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:58:56.17ID:lo2YSuJi0
>>108
タクシーが足りないからだろw
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:58:56.78ID:MONIHQGM0
>>1
東京都の痴漢摘発件数が929件だから
全米の痴漢が東京都の電車に殺到している様な状況。
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:59:07.25ID:jCzvCWBT0
日本人はトラブルを避けるから利用する人は少なそう
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:59:18.57ID:lfsC4MYm0
★ドイツ・フランクフルトの地方裁判所は、ドイツでのタクシー配車アプリ世界大手米Uberのサービス実施を禁止する判決を下した。ドイツでは2015年、最高裁判所に当たる「連邦通常裁判所」が、自家用車ドライバーの配車およびマッチングを、違法行為とした判決を下している。

★同社は11月、英ロンドン交通局(TfL)からもロンドン市内での営業ライセンスを更新しない意向を示された他、コペンハーゲンやハンガリーからも締め出しの動きがある。

★イタリアの裁判所はこのビジネスを“unfair competition(不公平な競争)” とし、対象のUber車両でのサービス機能の使用やプロモーション行為を全面的に禁止。

★フランスをはじめ、スペイン、ベルギーのブリュッセルなどでも禁止されました。

世界各国における自家用車ライドシェアをめぐる犯罪行為等に関する質問主意書
衆議院
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a192229.htm
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:59:32.85ID:AoxmXdeY0
性的暴行が痴漢だと思ってるのか
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:59:40.81ID:rGIZMHRA0
反対するだけの政党
足元を上げるためだけの政党
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 22:59:46.26ID:rGIZMHRA0
反対するだけの政党
足元を上げるためだけの政党
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:00:52.04ID:28D7Mt+00
>>85
男でタクシー運ちゃんになる奴いなくなったりしてな~
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:01:07.50ID:Xm/Z7FXX0
日本のタクシー代金は国際的に見て高いが、これは妥当な金額なのか?この値段だったらライドシェア支持するぞ。
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:02:09.48ID:r5WqYWVs0
田舎でも個人タクシーを増やしてやれよ
今は規制でできないんだろ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:02:58.53ID:wtWCpMX50
>>11
真面目にお前は社会性がない
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:04:15.72ID:uweohFpm0
アメリカ女「それでも乗るんだよ!」(決然と)
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:04:20.14ID:vpu7dNVq0
>>106
>普段、親族や友達に駅まで送ってもらってるの

ならライドシェアは必要ないじゃん
親族や友人に送って貰えば良い
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:04:45.94ID:EHKnbdUH0
アメリカでそんなもんなら
日本じゃ大丈夫だろw
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:04:59.50ID:IE415pPK0
>>122
そもそも二種免許に金がかかり過ぎ
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:05:07.32ID:4PF8lGel0
まぁ、そうなるよな
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:05:10.54ID:4PF8lGel0
まぁ、そうなるよな
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:05:17.50ID:7z82J/VF0
ライドシェアは在日ベトナム人やクルド人ら在日外国人の人権です!岸田総理、菅先生、河野先生と共に、外国人の就労機会を奪う日本の法律と日本人の抵抗勢力と断固として戦いましょう!

★菅元首相 外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向

菅義偉元首相が主導する政策の一外国人労働者の受け入れ拡大。厚生労働省によると、2019年10月末現在、その24%を占める約40万人を送り出しているのがベトナム。国別では2位で、10倍以上の人口を抱える中国に迫っています。

jp.reuters.com/article/suga-foreign-worker-idJPKCN1M60VX

★菅元首相 移民政策「思い切って方向性出す時期」

toyokeizai.net/articles/-/672722?display=b

★菅元首相が入国継続に固執した理由 出稼ぎ労働者の確保

www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/284122

★河野デジタル相 ライドシェア解禁に前向き姿勢 日本語試験が外国人ドライバーの就労機会を減らしていると指摘。

news.yahoo.co.jp/articles/384b505ea96611c009678a0170b33119e14c9a10
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:05:51.21ID:IE415pPK0
>>126
酔っ払ってたらヤバイな
山の中でヤられる
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:06:04.73ID:6EBY1iQR0
>>109
車載カメラなんてそんなに高いものでもない。いくつかの国ではライドシェアの車載カメラが義務になっている。安全性に有効なら義務化すればいいだけ。ライドシェアの是非とはなんら関係ない。
もちろん、事故の責任も同様の話。法律で誰が事故の責任を負うかを定め、事業者への保険加入を義務にすれば済む話。
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:07:11.84ID:xrVBwc7Z0
>>135
仮に人口比で考えても年間250件くらいは性的暴行が起きる計算
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:07:17.87ID:2wBlJ8kr0
男性専用にしたらと思うけど
男も危ないか…今の時代
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:07:34.94ID:Z1trTsoS0
恐ろしいことだね
これ岸田さんどうやって責任取るの?
日本では無理だよ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:09:21.71ID:XAR7fDqK0
>>1
現在のタクシーでも年間19件のレイプ事件には驚き
事件発生してても報道しない自由が全開だろ
ひと月に一回は起きてるのにほとんど聞かんぞ
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:09:41.94ID:jCzvCWBT0
需要があるとこは値上げしてドライバーを確保すれば良いじゃん
リスクがあるドライバーを安給料ではやらんだろう
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:10:03.67ID:Xm/Z7FXX0
中国人の違法タクシーなんとかしろ
中国人は勝手にライドシェアやってるぞ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:10:06.82ID:l7ryFV7X0
ライドシェア合法化は、自民(創価バックアップ議員(特に神奈川関係))の
中国共産党忖度で中国人スパイの小遣い稼ぎである白タク支援だからねw
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:10:11.16ID:5d1nChhl0
>>144
どうせ在チョ〇が犯人だろw
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:10:22.81ID:r5WqYWVs0
まあこういうのはやめといたほうが無難だろうな
利権絡みであることは間違いないだろうし
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:10:54.14ID:vpu7dNVq0
>>111
>タクシーが足りないからだろw

法人タクシーと個人タクシー
両方合わせて21万台もあるよ
足りないとか草
君は日本に何台タクシーあれば足りると思うの?
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:11:09.14ID:3B+a9Fh30
タクシー業界はパチンコと一緒でキムチ独占に近いから
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:11:11.47ID:xjX3C09s0
>>146
中卒ガイジは黙ってろ
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:11:13.21ID:pIU2ONq/0
そもそもそんな特殊技能でもないんだよ
駅から何キロか10何キロ走るとか、別に車運転してたら出来るやろ
普段そんな事故るか?事故らんやろ?
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:11:35.96ID:z14RYJWv0
ライドシェア関係なくアメリカのが性犯罪多いだろ
別に推進でも否定でも無いがデータを都合よく切り取る手法はイラつくな
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:11:36.53ID:Jb+DhW6/0
おばあちゃんしかいない国だから大丈夫
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:12:25.21ID:I1s3aPVC0
そのうち無人タクシーが主流になるんだから
タクシー業界の皆さんは諦めましょうよ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:12:28.47ID:MqGSQ8c40
やるにしてもまずは2種免許持ち限定とか厳しくしないと
ウーバーみたいに登録だけでできたら何が起こっても不思議ではない
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:12:35.00ID:jCzvCWBT0
白タクを合法にすれば良いじゃん
利用したい人が利用する。
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:12:48.71ID:vpu7dNVq0
>>131
教習所で22万円
試験場で一発だと4万円
全然高くないよ

ちなみに日本には2種免許保有者が
ざっと150万人もいる
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:13:35.35ID:cT7Naucx0
>>152
その1.5倍は必要だな
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:14:20.80ID:PziofCQI0
ケツアナLGBT大丈夫?
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:14:22.41ID:Xm/Z7FXX0
辻本はライドシェア反対なの?
質問の筋が悪い。こんな質問してもライドシェアやめましょうなんて結論にはならないよ。
文化や人種状況が全く違う国の単純比較は無意味。
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:14:34.18ID:DKT8M0Gm0
性欲と信仰心は争いの元だな
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:14:40.38ID:DoF+LrHJ0
電車でも痴漢とか多いし
タクシーとか怖いだろ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:15:16.88ID:6EBY1iQR0
>>152
ライドシェアで600万台もあれば足りるだろう。
今、自家用車が日本に6000万台ある。ライドシェアに登録するドライバーが600万台もいれば、反射神経の鈍った老人が運転する必要もなくなるだろう。
0176軍艦巻き
垢版 |
2023/10/31(火) 23:15:46.20ID:r2OF26sl0
イギリス、フランス、ドイツは禁止されてるのか。
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:16:07.08ID:EYTRvl8o0
で、アメリカのタクシーは?
そのデータないと比較できないじゃん
またいつもの文系が作った感じのやつ?
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:16:33.88ID:vpu7dNVq0
>>168

21×1.5
=31.5

タクシーが31万台も存在したことは
日本では過去に一度もない
プゲラおまえ馬鹿杉
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:17:19.38ID:cFol71kf0
スガの言い出すことの反対が正しいからやらないほうがいいなw
残業規制も失敗だろw
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:17:26.25ID:t6b/vhWN0
海外のウーバーとかgrabとか使うけど、アプリで呼んで運転手の名前とかナンバープレートとか全部記録に残るぞ。
運転手も登録制だぞ。
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:18:03.87ID:EYTRvl8o0
ていうかまずその日本のタクシーのレイプ事件公表したらどうかな
泣き寝入りしてるのがその100倍ぐらいあるのが普通なんだけどレイプって
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:18:06.54ID:GBBi2Nvu0
本当に年間でそんな件数あるなら被害に合いたくないからって普通のタクシー乗っても駄目じゃんw
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:18:19.07ID:RYG8Fy0Z0
タクシーの運ちゃんが強姦魔・殺人鬼だった事件もあるからなー
女性・子供、最近は若い男性でも常に襲われる可能性があるから密室での二人きりは。。
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:18:33.63ID:bGE83Rf30
>>185
登録制でもレイプされるんじゃね
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:18:44.28ID:CFesQAM80
竹平蔵がスタンバって
アップ始めてる状態だから
進めるしかないわなぁ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:18:54.54ID:3ZZoJ0/n0
>>2
性犯罪率が同じような国と比較しないと話にならない
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:19:20.00ID:vpu7dNVq0
>>175
反射神経の鈍った老人がライドシェアで運転したら怖いね
せめて最低限の運転レベルで2種免許は必要だろう
2種免許、馬鹿は学科でも落ちるしなあ
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:19:36.67ID:t6b/vhWN0
>>189
すぐ捕まるだろ
そもそも嫌な奴は使わなければ良いだけ
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:19:37.44ID:7z82J/VF0
ライドシェアは在日ベトナム人やクルド人ら在日外国人の人権です!岸田総理、菅先生、河野先生と共に、外国人の就労機会を奪う日本の法律と日本人の抵抗勢力と断固として戦いましょう!

★菅元首相 外国人新在留資格、外食など十数業種が受け入れ意向

菅義偉元首相が主導する政策の一外国人労働者の受け入れ拡大。厚生労働省によると、2019年10月末現在、その24%を占める約40万人を送り出しているのがベトナム。国別では2位で、10倍以上の人口を抱える中国に迫っています。

jp.reuters.com/article/suga-foreign-worker-idJPKCN1M60VX

★菅元首相 移民政策「思い切って方向性出す時期」

toyokeizai.net/articles/-/672722?display=b

★菅元首相が入国継続に固執した理由 出稼ぎ労働者の確保

www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/284122

★河野デジタル相 ライドシェア解禁に前向き姿勢 日本語試験が外国人ドライバーの就労機会を減らしていると指摘。

news.yahoo.co.jp/articles/384b505ea96611c009678a0170b33119e14c9a1
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:19:40.97ID:bGE83Rf30
>>186
韓国がその典型例だよね
警察も外国人女にはまともな対応しないし
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:19:45.78ID:9RW8toNp0
>>186
じゃあライドシェアなんてありえないな
タクシーでさえ危険なんじゃ
悪化するもん導入してどうする
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:19:57.95ID:M+8mQoH40
>>170
オッサンはスマホアプリでネットバンクや投資してるから
オッサン誘拐されてスマホから投資した金も貯金も全部根こそぎ暗号化して送金させられるんよ
すでにオッサン誘拐してスマホから根こそぎ強盗するの起きてるし
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/31(火) 23:20:15.45ID:8hrObg600
いわゆる雲助が暴れ回ったせいでできたのが
今のタクシーの規制なのに
それを無くしたらどうなるかなんて
馬鹿でも分かるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況