X



吉村大阪府知事「2回目の増額…府民、国民のみなさんにおわびします」と陳謝 約500億円の万博会場建設費追加負担を大阪府市が受け入れ [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/11/01(水) 18:13:08.33ID:OFMTlW7q9
【速報】吉村大阪府知事「2回目の増額となったこと、府民、国民のみなさんにおわびします」と陳謝 約500億円の万博会場建設費追加負担を大阪府市が受け入れ(ABCニュース) - Yahoo!ニュース:
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0b835be7d20a24fa35752aa53b844e451b986ce

11/1(水) 16:49配信

 1日午後3時45分ごろから大阪府庁で開かれていた万博推進本部会議で、1年半後に迫った大阪・関西万博の「会場建設費」の上振れをめぐり万博協会が示していた約500億円分の増額を、大阪府と大阪市が正式に容認することを先ほど決定しました。

 吉村知事と横山市長が出席した1日の「万博推進本部会議」で、増額分の内訳などを協会側が説明し、これを踏まえて追加負担を受け入れる判断をしました。

 万博誘致が決まった2018年当初、会場建設費は1250億円と想定されていましたが、「リング」(大屋根)の設置などのデザイン変更を理由に2020年に1850億円に増額し、さらに今年10月、万博協会が物価高などを理由に、会場建設費が2350億円に大幅に上振れすることを国、府・市、経済界の3者に伝えていました。

 会場建設費は3者で3分の1ずつを負担することになっていて、吉村知事は10月27日、「2度目の増額なので、府議会、市議会からは強い意見が出るのも当然。(万博協会には)合理的な根拠をもとに説明をお願いしたい」と述べていました。

 会議終わりに記者の取材に応じた吉村洋文大阪府知事は「2回目の増額となったこと、府民、国民のみなさんにおわびします」と陳謝しました。


※関連スレ
【国民負担】大阪・関西万博会場建設費の増額負担 国が受け入れへ 大阪府・市・経済界が受け入れることが前提… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698824690/
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:54:44.21ID:W8uyQvCG0
万博なんてもうぜんぜんやらんでいいやろ。
大阪まではしゃーなしだが、もうそれ以降は誘致しなくていい。
万博ヤッターすげーみたいな時代じゃない
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:55:28.03ID:9d92+B5+0
中抜き用資金増額でーす
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:55:28.89ID:NiTiMDbH0
万博は「残念やけど中止」 大阪府導入のチャットGPTが回答
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:55:37.36ID:Zqup8qcX0
「世界うまいもの万博」「ドイツオクトーバーフェスト再現」
「中近東バザール」「イギリス本場のヌン活フェア」などなど
こういうのにしたら日本中から人が来て
黒字になるぞ
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:56:01.69ID:NXG75v2/0
規模縮小しろって。
愛知万博が縮小して黒字だったんだから縮小しない理由が無いだろ。
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:56:20.57ID:MhoINMFK0
増税メガネの減税がさらにバカらしくなる
こんなつまらない糞イベントのために
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:56:28.13ID:/5zYDRj10
>>150
60年前の東京五輪と同じ目線で見た東京都はそれで大失敗した。
さらに安倍天誅後大規模汚職まで発覚した。
今も赤字のツケを巡って国と責任のなすり合いを醜く続けているよ。

この無残な結果を見てもまだ万博続けようと言うのだから維新の奴ら正気の沙汰ではない。
そう言えば都構想の時にはしつこく2回も住民投票やったのだから、
予算の増額を言いだすならばそれこそ維新の大好きな住民投票で
まず万博開催可否を問うのが筋ではないか。
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:56:55.92ID:r7YoEOxc0
コンパクト五輪「国民という名の打ち出の小槌を振りかざせば無限に金が湧いて出てくるからな」
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:57:33.72ID:BQ661Sde0
東京五輪はインフレでもないのに
なぜか増額に増額を重ねて3兆円超えたらしいけど
だれも当たり前みたいな顔してたなw

大阪万博は新国立ひとつの建設費よりも安いのに
東京マスゴミは必死になって叩いてるねw
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:57:49.87ID:/afXU61q0
>>1
ガンガン官民で大々的に金掛けて盛り上げたらいいじゃん昭和の万博みたいに
ウダウダ税金ガー!とかケチくさいマインドだから21世紀以降の日本は経済が動脈硬化起こしてるんだよ
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:58:06.89ID:NiTiMDbH0
大阪府の負担分は吉村、橋下、松井、馬場、藤田がそれぞれ個人的に借金すればいいよな

大阪のためだし安いもんだ
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:58:19.14ID:kHJqD6Tm0
清廉潔白な顔して悪いことに手を染めるのにすっかり慣れてきたね
おわびも口だけで府民がそれで騙されてくれればまぁええやろて感じかな
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:58:23.40ID:pVpf0qTC0
"【過去最悪更新!?】内閣支持率危険水域。麻生太郎や森喜朗よりも低くなる可能性がある岸田首相。元博報堂作家本間龍さんと一月万冊"
https://youtu.be/fq-Jr1zeZDc?si=hj-gZTccPZOJZ3ma

"【史上最悪!?】物価上がり岸田内閣の支持率下がり・・・それでも首相は自分だけ賃上げ!日銀の大規模金融緩和修正でも戻らないドル円レート。安冨歩東大教授。一月万冊"
https://youtu.be/w_2Oc6YK7cI?si=hy8nX2u5-efgLz3r
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:59:05.34ID:CjKgNGzc0
予算は国、大阪府・市、経済界で3等分
2350/3=783.333333333333

あらお安い
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:59:14.60ID:4lJvnQeZ0
IRは民間起業だから税金使ってインフラの整備ができない。だから万博を理由にしてインフラ整備してる
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:00:44.27ID:ALgq1VqJ0
国民に陳謝て、府知事が総理大臣みたいになっとるやんw
万博は国開催のはずなのに
岸田の存在感の無さw
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:00:56.29ID:L80L3SVr0
>>26
もちろんあるよ
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:01:39.48ID:Qm//HPKH0
中止の決断すら出来ない無能を選んだ有権者が悪い 今後50年借金に苦しめ
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:01:46.56ID:L80L3SVr0
>>31
大阪府民880万人として、一人6250円の負担な
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:01:48.96ID:NiTiMDbH0
飛ぶ鳥を落とす勢いだった日本維新の会が失速している。肝いりの大阪・関西万博は会場建設費の膨張に歯止めがかからず、カネがらみの不祥事も多発。「身を切る改革」は看板倒れどころか、偽造だったことが露呈し、ネット上では「日本無心の会」と揶揄されるありさまだ。
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:02:08.03ID:dUelwUYH0
もう無理が来てるんだろ
費用もだけど人手でも不足らしいしな
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:02:13.84ID:L80L3SVr0
>>55
ならんよ
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:02:20.12ID:oIKkqp6M0
万博とカジノ IR がセットだから大阪維新は石にかじりついてでも止めないんだろうな。
だったら維新を丸ごと廃止すりゃイイじゃんね~。
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:03:17.21ID:TGooJCvI0
詫びるだけなら猿にもできるってな
責任の所在と原因を明らかにしろ
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:03:22.10ID:C7QlCwcJ0
勝手に決めないで府民、国民にまず問わないと
身を切る改革と言って伸びてきた政党がこれしちゃダメよ
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:03:39.90ID:ZPyYEDF50
シナリオ通りだなw
こういった国際イベントは利権団体が大集結で当初予算の3倍4倍は当たり前
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:03:40.70ID:VdfUY2Jx0
大阪の有権者の民度が低いから、程度が低い行政運営しかできない。
つまり大阪がアホなだけ。そのアホのせいで国民が大迷惑をしている。

大阪府民から金を巻き上げてでも自分たちで何とかしろ。
ほとんどの国民は万博の開催なんか望んでいないんだから。
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:03:52.29ID:YswpojbP0
維新のこういうところが信用できない
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:04:20.02ID:L80L3SVr0
2350億円の1/3は、783億円
大阪府民880万人で割ると、一人9000円の負担か
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:04:40.73ID:jfZu7EIl0
半年も開催してんだぞ大赤字だぞ
誰もあんなもの見に行かない

子供はUSJのスーパーニンテンドーワールドに行くわ
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:04:50.47ID:pC4tf09c0
維新「メンツのためなら国民の身を切る」
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:05:33.45ID:2jsuctKY0
本当に大阪思いの知事さんでホッコリする
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:05:41.25ID:r7YoEOxc0
そういえば自称コンパクト五輪って国民に対して誰か詫びを入れたのか?

「どうすれば開催出来るかみんなで考えましょう!!」
などと意味不明の供述を繰り返していた変なアスリートだけは覚えているが
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:05:54.56ID:a6dAapon0
道路などの公共事業なら
インフラとして数十年は残るが

半年間のイベントのために
こんなにお金使って大丈夫なの
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:06:22.39ID:OwDh+jn40
3回目もありますよね。
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:06:40.04ID:VdfUY2Jx0
万博を錦の御旗にして、IRの為に、鉄道や道路、電気ガス水道、軟弱地盤の改良をしようとしているだけ。
だから万博の成功なんか真剣に考えていない。
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:07:03.79ID:wiS+voxf0
吉村てめえが身銭切れよ
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:08:12.51ID:q6cclrRU0
辞せよ。
既得権益がどうのこうの、
前府政の無駄が多過ぎる、
維新になって、府政は出来る事が激減して、金ばかりかかる府政に成り下がった。
先ず、責任取れよ。話はそれから。
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:08:15.38ID:BZ3btkSd0
このネット時代に採算とれんのかね
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:08:17.32ID:HAfad8iq0
もう止めちゃえよバカ
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:08:41.18ID:biil3UQf0
カジノ絡んでるからどれだけ税金かかろうともやるという
府民や国民にお詫びなんて心の中ではちっとも思ってない
盛り上がらずに失敗しようがどうでもいいとおもってる
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:08:45.12ID:dUelwUYH0
あまり無理し過ぎるのは良くないというだろ
だから冷静になってよく考えないと
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:08:56.65ID:Y4AXvZNl0
身を切る改革とやらでちまちま数十億円節約して
万博で数百億円ぶっとばす維新を支持する大阪愚民
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:09:03.86ID:BZ3btkSd0
東京が30うん年前、万博中止した前歴がある
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:10:44.76ID:BZ3btkSd0
大阪の人口が1300万。一人あたり5000円の負担増。
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:10:47.47ID:VvURPee30
堺屋太一
橋下徹
松井一郎
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:11:16.59ID:jfZu7EIl0
毎日電気代だけで数千万円赤字か
大きなオフィスビルだと
基本料金だけで百万円超えるからな
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:11:20.29ID:U+sz0aNO0
大阪で維新に投票してるやつって馬鹿なの?
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:12:03.74ID:yTZne8S20
>>1
>吉村知事と横山市長が出席した1日の「万博推進本部会議」で、増額分の内訳などを協会側が説明し、
>これを踏まえて追加負担を受け入れる判断をしました。

なんという茶番。

協会の副会長は吉村と横山。
会長はお飾りの経団連会長だから、実質的な協会トップは吉村。
協会職員の1/3も、大阪府と大阪市の職員の出向。

自分で自分に請求すれば、自分の責任でなくなるというマネーロンダリングw
これが維新の開かれた政治、身を切る改革ですww
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:12:42.45ID:j5UcdZ8j0
>>1
おらっ!出てこい吉村
税金返せや

  ドッカン   ゴガギーン
    _ ドッカン  ☆
===( )   /
`∧∧_||___ ∧∧
(  )|||   |(Д`)
f  ⌒~ ||   ||  \
|  / ̄ |   |/| / /
|  |  | ヘ/\|_/ /
|  | ロ|ロ\/\(_ノ)
( (_ \ |   | Y /
| ||\ ヽ|   | ||
| || / / |   | ||
| ||/ /_|___| ||
(_(_)     (__)
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:12:55.97ID:cabl0r190
「あと100億くらいおかわり行けるやろ?」
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:13:27.70ID:SSgEluyo0
予算内でやる努力すらしないやつらは国政の与党には絶対したくない
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:13:29.07ID:30JT0Br90
増額は3回目、4回目、5回目とまだまだ続くだろう
ほとんどの海外パビリオンは未だに建設はおろか申請すら始まってもないんだから
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:13:32.63ID:Vxjq7nU30
>>249
資材人件費の高騰を踏まえると、どう見ても中抜きは無理だろ
それに何より、東京五輪での水増し請求の主犯格だった電通や博報堂が外されてるんだから
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:13:35.76ID:W3h7bvFT0
過去一意味のない万博だな
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:13:41.64ID:OwDh+jn40
>>262
水道の基本料金無料にしたり、
私立高校の授業料無料にしたりするからね。
お金に吊られる人が多いのが大阪。
商売の街だから、損得勘定に敏感なのかも。
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:14:15.86ID:r7YoEOxc0
万博が見たいのか?
増税を回避(先送り)したいのか?

どちらの想いが強いのか国民に聞くべきだと思うんだよな
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:14:32.60ID:5/5UEW0F0
海外にまるで注目されないゴミイベw
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:14:38.38ID:+GoVb0R20
増額する時点で一切悪いとは思ってないぞ
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:14:45.14ID:nVisDD+M0
>>270
だが万博にはパソナが大きく関わってるからな
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:15:41.80ID:hz4KLSMb0
維新も中抜きが大好きなんだな
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:16:13.31ID:K3mP4Lt+0
中止すればいい
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:17:09.97ID:j/wSsgJx0
自腹きれば皆納得するで
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:17:16.64ID:jfZu7EIl0
馬鹿がトップだと
任期中に破産まで突き進む

文とキンペイがやらかしたような
二の舞い
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:17:49.44ID:iJ6HmUzn0
IRてレジャーなんだろ
別にカジノもいいけど
もっと子供に投資したほうがいいと思うけどな
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:18:01.17ID:SSgEluyo0
大人気だった愛・地球博ですら外国人なんてスタッフしかいなかったからなあ
別に中止にしても海外から苦情なんてないと思うぞ
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:18:10.22ID:9Z4OKDdb0
>>205
30年ほど前北海道で「世界・食の祭典」をやって大失敗しますた。
これが北海道経済に大打撃を与え後年拓銀破綻の遠因となったとまで言われている。
まあ大阪もこの手のイベントには期待しない方がいいぞ。
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:19:30.37ID:d8hbrnR60
ぜってーまだ上げるよ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:20:28.48ID:r7YoEOxc0
おまえらの金で作らせてもらって
おまえらからまた入場料を取って
成果だけは頂く最強ゴミシステム
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:20:41.70ID:oZlONZiy0
大阪やば!現地ニュースでやってる?
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:20:53.07ID:LQHsvON10
やらせてみたら無能クズ大阪テイノー維新は万博で終わりイソジンパーw
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:21:39.83ID:VdfUY2Jx0
維新は、IRの為に、万博を口実にして埋立地である夢洲のインフラ整備をしている。

だから維新に“万博の中止”という選択は絶対に無い。
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:21:42.31ID:7byAinyk0
どんな成果があるんだろ?
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:22:17.22ID:nVisDD+M0
>>291
どうだかな
中抜きするだけなら別に直接労働者派遣しなくてもいいわけだし
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:22:30.85ID:V6+puNR50
第二の自民党
ネトウヨお家芸
ドチモドチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況