X



【秋田】目が合ったクマが牙をむき出しにし両手を上げ襲ってくる…スコップで抵抗も押し倒されて転倒、男性けが [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/11/02(木) 11:50:47.07ID:tk4EB/GC9
 秋田県内で1日、クマに襲われて2人がけがを負った。また、同日には県内でのツキノワグマなどの狩猟が解禁された。

 鹿角市八幡平で午前7時30分頃、農事組合法人の男性(46)が米を保管する倉庫でクマに襲われた。鹿角署によると、倉庫内の飼料米2袋が食い荒らされた。

 男性によると、出勤した後、倉庫でクマのふんと壊れたドアを発見。中を探すとクマ1頭がうずくまっているのを見つけた。

 クマは男性と目が合うと牙をむき出しにし、両手を上げて飛びかかってきたという。男性は持っていた護身用のスコップで抵抗したが、「ひるむ様子がなかった」クマに押し倒されて転倒し、頭を6針縫うなどのけがを負った。その後、クマの顔めがけてスコップを投げつけると、クマは外へ逃げたという。

 男性は「まさか襲われるとは。市内の学校に通う子どもが心配」と話した。

 このほか、秋田市河辺高岡の住宅で午後6時40分頃、「母親が外に出たときにクマに襲われた」と家族から110番があった。秋田東署などによると、被害に遭ったのは住人の女性(83)で、自宅前でクマと鉢合わせして、背中を引っかかれたとみられる。会話はできるという。県警地域課によると、クマによる人身被害は計63人となった。

以下全文はソース先で

読売新聞 2023/11/02 10:48
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231101-OYT1T50332/

※関連スレ
【秋田県】佐竹知事「見つけたらすぐに撃つ」 クマ捕獲上限なし [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698198419/
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:51:50.19ID:kiHyb9ZO0
角スコじゃない!!剣スコ持って来いよ!!
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:52:44.77ID:ffUakOEP0
クマを全頭捕獲して、動物園で飼えばいいのでは?
そうすればクマの被害は無くなるよね?
なぜそうしないの?
野放しにしてるから襲われるんだよ
そんな事もわからないの?
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:52:54.34ID:hhnqFJ5A0
太陽光パネルは関係ないだろ!
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:54:11.39ID:+9pC/JL+0
レンジャー部隊だったらスコップ一丁でけっこうクマといいとこまで張り合えるかも
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:55:49.21ID:882LwO3O0
そんなときはスコップを上段の構えで
間合いに入った瞬間に振り下ろすんだよ
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:57:30.92ID:pSKCbezU0
>>15
そりゃ熊3Pだろ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:57:53.61ID:J/LM2QFX0
>>1
クマに襲われた人なんか毎年いるのに
今年は全部報道するつもりか?
高齢者事故も全国から探してきたよね
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:57:55.01ID:8PxNVl6D0
あ゛?(ピキピキ)
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:58:19.17ID:3E7Epvwh0
熊のフンみつけたらまずは装備固めてから倉庫内捜索やろ
スコップで勝てるわけねぇだろ!
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:59:33.30ID:kiHyb9ZO0
>>21
塹壕戦で1番人を殺した武器は銃やナイフじゃなくスコップなんだぞ!!
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:59:50.95ID:g54ks4jP0
>>12
剣先スコップなら突けばいいんじゃね
横に薙ぎ払うには技術がいるな
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:00:05.48ID:JlpAJpPM0
秋田は熊王国だな。新しい観光資源できたね
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:02:55.22ID:kqwid8vr0
アッー!
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:03:10.37ID:bCcc/AGn0
護身用のスコップ🤔
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:04:45.10ID:7WE7er2G0
アラスカかロシアかでスキーのストックの様な物で時間稼ぎして銃持ってる人が来て撃退してる動画かあった
杖で顔をつんつんすると両手でストックを掴みに来るからそれを受け流して、またツンツンする。
助けが来るまでこれを繰り返す
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:05:38.58ID:/Jf9XIgz0
今期に限り熊に懸賞金賭けて狩ったらどうだ?
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:06:47.05ID:SNJNUVZR0
熊って投擲物にひびって逃げるのかな?少し大きめの石幾つか投げつけたら脱兎の如く走り去ったんだが、距離あると有効かな?
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:06:47.72ID:a6WsnzAM0
北海道から下関まで熊居住地域は警報発令だな

巣ごもり前の食いだめの時期だが餌不足か熊が
山里どころか市街地まで沢山降りて来て餌を探しており
そのレベルが異常値だ。発見熊を捕獲や射殺駆除は可哀相
などと言う頭沸いてる奴は現状を見ていない 自分では何もしていない
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:07:29.63ID:bvIOXwM10
プレゴジンが指揮してたころのワグネル兵なら、スコップ一撃で殺害
焚火にスコップかざして、スコップで焼いた熊肉つまみにして、
ウオッカで一杯やってるな
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:07:56.95ID:xKkW5TuO0
ついに会話できるクマが現れたか
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:10:24.66ID:ghxHoN3s0
こんな風にクマに襲われたら終わり
https://youtu.be/qud9M5yr99U
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:11:47.55ID:GDka5m0u0
まあ八幡平とかは山奥だからわかるが
海沿いの住宅地でもでてるからな
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:12:02.08ID:IYQghTFl0
秋田の熊は凶暴で人間を恐れないのか
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:12:46.39ID:DLbtvPFf0
クマニュース一気に増えたな
日本熊森協会の反応はどうだ?
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:13:04.64ID:IYQghTFl0
>>52
鼻をピンポイントで突き刺したら撃退できるかも
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:13:28.33ID:hMluF0fV0
御信用のスコップなのに最後投げるとかw逃げてくれたから良かったが襲って来たらアウトだったな
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:13:37.86ID:g54ks4jP0
>>45
マイナスドライバーでも検挙される世の中で
合法的に携帯できるというのが大きいのだろう
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:13:56.00ID:QgM9zOsK0
鷹村なら
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:15:02.75ID:aj2H0bvB0
>>1
護身用のスコップを持ち歩くのは違法じゃないの?
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:15:13.38ID:KwG+eS5k0
アメリカみたいに自然保護区作ってそこから出てこれないようにするのがよい。
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:15:51.19ID:6ZD2Nd5t0
クマがかわいそう!!
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:16:37.24ID:g54ks4jP0
>>66
皮膚の薄い人間相手ならね
熊相手だと結構厳しいんじゃないかな
0075◆65537PNPSA
垢版 |
2023/11/02(木) 12:16:38.17ID:9CEqdult0
>>65
中国軍にはスコップ格闘術があるぜ?
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:16:42.08ID:iZCLtLi/0
熊に襲われた以外は報道禁止にするべきだ
駆除したとかニュースにするから抗議してくる人がいて
人慣れしすぎた熊の間引きがやりにくくなった
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:17:20.18ID:hMluF0fV0
スコップというと園芸で使う小さい奴想像するがシャベルの事なんだろか
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:17:56.38ID:73JNg+fp0
>>39
お前も何もしてないし愛護団体も何もしてない
叩く相手がほしいだけ
駆除だろうが苦情だろうが都会から叫んでるだけ
草刈りでも手伝うとか言う奴一人でもいるか?
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:17:57.71ID:jwio6Sww0
人と熊
秋田を統べるのはどっちだ
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:18:32.99ID:r7fo9hqL0
会話できるの?
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:18:40.81ID:NvgV7jYm0
毎日クマニュースやな
やっぱ夏が長いのはアカンな
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:20:13.53ID:HJmJvjJ40
オレんとこの地方は、球根植えたりする小さいのをスコップ、工事現場で使うのをシャベルって言ってる
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:20:25.76ID:g54ks4jP0
>>82
そうなのか……
つくづく非武装化されてるな
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:20:34.66ID:vHEDEHjF0
日本人は全員空手を習うべきだと思う
空手を操ることができればウィリー・ウイリアムスのように一撃必殺で熊を倒すことができるはず
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:21:19.99ID:rfB298IF0
護身用の日本刀が必要な時代に
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:21:26.52ID:e+fa9fnI0
刺股ケルベロスを秋田の一般家庭にも普及させるしかない
傷をつけずにお縄にできる優れもの
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:21:55.35ID:XtwxfJT00
くまもり教 『ジャップはクマ殺すな!!!!!』
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:22:52.04ID:hMluF0fV0
シャベルの剣先研いだら結構な武器になるな
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:22:52.51ID:uHZy0j9W0
>>7
料理用のスコップや移動用のスコップもあるぞ
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:24:21.56ID:pjjnUxCV0
もうじき人口半減するからその分クマさんの縄張りも増えて暮らしやすくなるね
それまで辛抱してね、すぐだから
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:24:39.31ID:nclorjZR0
熊肉ジビエを流行らせるしか無いな。
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:24:40.36ID:G9wKqw1H0
つるはしくらいの装備がないとクマに有効な打撃は中々与えられんぞ
それだけ奴らの毛皮は防御力が高い
毛皮に刃物を通すには技術がいる
目か口の中か爪の間を狙うんだ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:24:56.24ID:k7EI78cM0
不審者探索に際し、普通のスコップを護身用に装備した
ということかな?

でもスコップって、打って良し、突いて良し、守って良しの優良装備だな
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:27:27.70ID:q0wXZNnQ0
目が合ったクマが牙をむき出しにし両手を上げ襲ってくる
そんな大振りの攻撃が当たるものか
素人丸出しのテレフォンパンチをダッキングでかわして前で出る
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:27:54.67ID:hMluF0fV0
ツキノワグマでこれだからヒグマだと会った瞬間に死を覚悟するんだろうな
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:28:34.66ID:FuOkaGmw0
秋田とかゴミ県潰して

熊のサファリパークにしろや!
笑笑笑笑
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:29:49.78ID:73JNg+fp0
>>106
警察が言い掛かりつける気なら武器準備集合罪になるからあくまで作業用と言い張れ
車内のバットやゴルフクラブも練習用だぞ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:30:24.27ID:Z+i7vI6z0
第二次世界大戦で最も多く敵兵を屠った武器であるスコップを持ちながら取り逃がすとは情けない
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:30:34.92ID:zGvetFuf0
昔の歌ですらある日クマと出会ったのは森の中なのに
2023年街中で住宅街で出会いまくってんじゃねえかよ!
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:30:41.92ID:kunn8mEU0
熊スプレーって効くんですかね
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:30:53.11ID:o+QB58Ec0
>>5
確かにクマっぽい
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:31:56.35ID:2nlkryOs0
>>101
アホか
都内だって町田まで出てきてるんだぞ?
ほっとけば、そのうち杉並とか世田谷まで来るぞ?
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:34:22.28ID:2ldcMVQQ0
M3GANが四つん這いで走って襲うのは、熊を参考にしたのかな
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:34:42.20ID:gciceGaE0
>>69
アメリカと日本の国土の差も考えられない馬鹿
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:34:51.93ID:VMrQwVlY0
最近秋田のツキノワグマがご乱心だな
北海道からヒグマを派遣したら多分秋田県からみんな逃げ出すよ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:35:10.09ID:wzDiRoXS0
せめて「銅のつるぎ」くらい装備してないと無理ゲー
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:35:13.87ID:FtHBykdf0
クマ騒動で思ったのは中国てクマみたいな国だよな
人の言葉が通じない
隙あらば領域を広げようとする
こういうやつらは武力で押さえつけないと駄目なんだわ
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:35:41.29ID:OtblQ/Au0
何お前がんつけてくるんだよ🐻💢
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:35:52.11ID:+TLjgkvr0
なにガンつけてるクマーッ!
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:36:07.40ID:VMrQwVlY0
ぶっちゃけ増えたクマが縄張り争いに負けて溢れ出してるだけだから人間がクマの土地を奪ったとか関係ないんだよな
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:36:09.95ID:+TLjgkvr0
>>6
お前金出せな
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:36:39.28ID:Fy+l+eA80
日本人て戦闘部族のはずなのに平和ボケで闘争心と戦い方を忘れちゃってるんだよな
本能を呼び起こす何かが必要なんだけど、とりあえず減税かな
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:38:19.27ID:+TLjgkvr0
国が国民に自衛用の武器を持たせないんだから、
クソ公務員は命懸けで住民まもれや。
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:40:32.70ID:Ov32W3bq0
63人も犠牲になってるのか
ちょっと多すぎるよな
ハンターを全国から募ろう
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:41:05.58ID:x+/10GZH0
北海道ではナイフで応戦したら逃げたらしいから
クマも尖った物は嫌いなんだな
YouTubeでアフリカのライオンとかの動画見ても
バッファローの角で刺されたら逃げてたし
ナイフ持ってれば熊にもライオンにも勝てるな
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:43:00.28ID:g54ks4jP0
丸腰の無力感半端ないな
どれだけ銃乱射事件が起ころうとメリケンが頑なに銃規制に反対するのも分かる
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:43:30.28ID:sElpE+gz0
戦おうとしないで逃げた方がいいのに
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:43:34.99ID:9k05CMpx0
人間の蛮行に神々が怒っているのかも
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:44:01.09ID:kunn8mEU0
>>140
熊出没地域の住民には必須装備ですね
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:45:23.97ID:OlE4YKnS0
>>146
各都道府県警で山間部が管轄に入ってる警察署には猟銃を装備した害獣駆除課(猟友会のおっちゃんに訓練してもらう)でも作ればいいんじゃね?と思う
街中で点数稼ぎの職質や停止線から1ミリ出た出ないのネズミ取りやるより有効活用やろ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:46:20.14ID:6O9BHoyX0
>>152
こんなので退治できるんか
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:47:48.67ID:P99aocjn0
最近のこの流れ
鉄拳の🐻が強化されるフラグだな
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:48:31.10ID:73JNg+fp0
>>160
日本人にそんな柔軟な対応が出来たらもっと早く法律も変えてるし予算も確保出来てる
十年二十年遅れて今更要らないのにでも決まった事なのでで不要な事するボンクラ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:48:40.93ID:VMrQwVlY0
北海道で大して被害出てないのは本州と比べてヒグマに関する啓蒙がしっかりされてるから
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:49:27.45ID:/AMUSDbX0
ツキノワグマとはいえピットブルなんかより遥かにでかくて強いから、爪も牙も力もない人間じゃ敵わん
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:50:40.08ID:OAPFh7gY0
秋田人はめったに見かけない人や若い人にガンつけてくる癖があるから嫌だ。失礼だ。気持ちが悪い。熊にもやったんだろう。これを機会にやめるべきだ。
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:50:45.65ID:m+BsJVSY0
去年ライフル銃を所持できるようになったから今年は熊撃ちに励もうと思う
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:54:00.85ID:dwU5UEcW0
太古は熊や狼、猪、日本猿といて大変だっただろうなぁ
野犬もいただろうし
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:55:00.97ID:UxcOj95F0
ドローンで退治してくれよ
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:57:13.91ID:Ck7y0EWM0
おまえら熊を危険だ駆除しろって言うだろ?
でもこの熊に襲われてる人間が
チン共にセクハラ痴漢性犯罪されてるマン様なんだよ
やっぱチンは危険で駆除必要だろ?
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:57:25.06ID:In82LLQu0
熊はしっかり殺せ!
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:57:54.60ID:OAycnQN50
>>1
>>男性によると、出勤した後、倉庫でクマのふんと壊れたドアを発見。

俺ならこの時点で猛ダッシュで逃げ出す自信がある。
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:58:39.99ID:kp+w8pYc0
槍使おうよ。 アイヌとかマサイみたいに。

マサイなんてライオンからカバ・ゾウまで狩っちまう。
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:58:44.29ID:kp+w8pYc0
槍使おうよ。 アイヌとかマサイみたいに。

マサイなんてライオンからカバ・ゾウまで狩っちまう。
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:58:48.76ID:OCVa8IMo0
スコップか…
シャベルなら勝ててたな
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:00:46.03ID:73JNg+fp0
>>182
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:02:38.35ID:wogcqhrL0
東北って地震は来るわ
くまは出るわ
メシはイマイチ美味くないわ
なんかダサいわで
良いとこ一個もなくね?
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:03:24.10ID:+/CylIgW0
動物界でもガン飛ばしたとかなんとかしょーもないことでケンカ売ってくんのか!
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:04:23.41ID:2kkSA0tA0
>>192
いや食べ物は美味しいよ
少なくとも山形と宮城は美味しかった
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:06:48.02ID:5g533h3r0
>>1
クマは戯れてるだけなんだがな
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:09:14.28ID:c0Nlh4Aw0
ツキノワグマなら戦い方次第でワンチャン勝てそうな気がする
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:09:51.49ID:MnVA9L0N0
(* ̄(エ) ̄*)「惚れてまうやろ〜!」
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:11:58.68ID:O5pEzE9V0
ちゃんとスコップ戦闘術を習っておかないからだ!
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:12:42.71ID:kwsC0zyO0
なんか毎日熊のニュースあるね
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:14:28.35ID:nZlif7n00
>>193
いや食べ物は美味しいよ
少なくとも山形と宮城は美味しかった
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:15:05.82ID:0PACF0qe0
東北はいずれ熊に占領されて住めなくなるのではないか
毎日毎日誰かが熊に襲われている
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:15:20.30ID:73JNg+fp0
>>196
リーチ有るからツキノワグマなら何とかなるべ
札幌とか草刈りのボランティア集めてなんとかしてるらしいがうっかりヒグマと遭遇戦はウンコ漏らすわ
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:18:51.36ID:15YQ5Wyb0
東北は市街地に小熊まで紛れ込むようになったのならいよいよ不味いだろうな。
普通は小熊が単独行動で街に降りてくるなんて絶対にないから
母熊と一緒に降りてきてはぐれたんだろう。

熊が異常増殖して縄張り地域が急拡大してるからそういう事になってるのであって
今後は熊対策も真剣に考えていかないとな。

山に食うものがないから人里に降りてくるとか言ってる連中は
熊の事も今の状況の事も全く理解してません。
野生動物は熊だけじゃない、鹿も異常増殖して問題になってますから。
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:19:29.52ID:EsbiIyQB0
>>4
角スコだったのか
護身用なら剣スコだわな
突進してきた口に向けて突っ込んでやれば倒せそうやし
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:20:39.79ID:AC6tnnWm0
基本的に熊と戦うと大けがは覚悟しておかないとね。
まず、身を隠すという手もあるんだそうだ。
その際、左右に動くと熊は人を認識する。
ゆっくりと下がりながら、複数の小木が生えている
ところに身を隠すという方法もある。
熊も直進攻撃しずらい場所に身を隠す。

木に登る方法だと、熊も木に上がる。
足を攻撃されて、出血で死亡する恐れもあるという。

鈴も良いけど金属風鈴の鐘の音は遠くに届くから
少しは役に立つらしい。

唐辛子ガス噴射機は7秒ぐらいしか噴射できないから
熊との距離は5m3m2mあたりで数回噴射すほうが
効果的らしい。

数回の攻撃もあり得るのでガススプレーは二本は必要
とも言われている。
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:21:12.74ID:xrQyU6wD0
スコップで戦っても勝てないんだからクマは超人レベルだよ。
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:21:56.64ID:EsbiIyQB0
>>212
すると必要なのは
数を減らす駆除なんだよな
駆除に文句言ってる連中って
日本潰したい連中じゃないの?
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:23:29.32ID:evHrQj/J0
スコップってwシャベルやろ!
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:25:18.27ID:EsbiIyQB0
>>219
客なのかw
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:25:18.33ID:8/SWcAo40
>>176
病院も無いので病気になったらほぼ自然治癒しかないので死にやすかっただろうけど
情報共有も碌に出来ないからこう言った動物に襲われて死亡ってのもそこそこあったんだろうな
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:27:48.60ID:15YQ5Wyb0
冗談抜きでこの国はこれからどうするんだろうね?

まあ、最悪私のような人物が何とかするんでしょうが、
相当の事は覚悟しておかないとね。
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:27:49.21ID:EsbiIyQB0
>>216
熊が人を襲う時って時速60m/hくらいで突進してくるから
熊スプレーを距離で噴射とか余裕無いだろうな

使えるのは向こうも警戒しつつって時ぐらいか
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:27:56.43ID:73JNg+fp0
>>218
お前だってクマを殺せってネットで叫ぶだけで草刈りのボランティアとかしないだろ?
おっさんより猫の命の方が尊いし貧乏東北人の老人よりクマの方が希少種だし
お前が希望した弱肉強食自己責任だろ
日本の法律を守ってクマに食われろってなるんだ
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:29:44.15ID:8/SWcAo40
>>212
人里まで熊が来る理由は1つだけじゃなくて餌が無いからとか熊が増え過ぎてるとか
山の方からずっと人里まで草むらが繋がってて人里まで来やすくなってるとかそう言うのが重なって
って感じらしいね
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:29:46.40ID:EsbiIyQB0
>>226
地元で鹿駆除してるがな(´・ω・`)
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:32:39.00ID:73JNg+fp0
>>230
偉い
奈良じゃなくて良かった
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:32:42.02ID:AC6tnnWm0
>>225
熊スプレーの到達距離はおおよそ7〜8M。
風向きによるが、10mはないようだ。
確実に熊の顔にスプレーする必要があるというが
アメリカの例だとスプレーで熊を撃退する確率は
90%。
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:33:27.25ID:ujOXaS/X0
スコップでも互角は無理か?
やっぱ銃所持許可するしかないな。
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:33:45.70ID:nZlif7n00
>>299
トォ・スカル
↑これをNGでおk
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:34:43.60ID:0lxMVjaX0
>>1
このスレに書き込んでる殆どの奴が、スコップとシャベルを取り違えてる模様

そんなんで戦えるわけないじゃんとか言ってるの恥ずかしいゾ!
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:34:58.06ID:Xko9/qSk0
人里に食料庫があることと人が作った作物の味を覚えたか


この個体は殺すしかないな(´・ω・`)
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:35:46.44ID:3NOd34OZ0
>>5
小遊三
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:37:01.71ID:AC6tnnWm0
>>227
塹壕に飛び込んでくる敵兵から身を守るための
銃剣着装して手前に構え、銃床を壁に据える。

熊竹槍も同じかな。最後の生き残り手段。
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:37:56.50ID:rYWIpXrs0
知事が熊に喧嘩を売ったからな、これからは熊も本気だぞ。
秋田県民は馬鹿な知事を恨め。
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:43:18.35ID:TeTl6jWZ0
>>1
スコップは攻撃力無いだろ
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:45:14.94ID:IufRTNL+0
目と目が合ったらミラクル
運命の不思議な兆し
こうして辿り着いたのは奇跡
赤い糸て結ばれてたの♪
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:45:15.29ID:tuRLfwqe0
エサ不足だから山にじゃこ天ばら撒けよ
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:47:42.53ID:2G/mJ4Fq0
家から出て運が悪かったら激しい顔面損壊の重傷とか悪夢だな
駆除してクマ鍋にして食うしかない
クマは捨てるとこないんでしょ
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:58:52.36ID:8eiaQKPn0
こっち見んな🐻
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:59:08.40ID:ujOXaS/X0
ネットでまたぎの爺ちゃんが熊の話をしてた。
その爺ちゃんは熊が狩をしたカモシカを肩に担いで座ってるのをまたそうな。あと獲物の肉は熟成させるために土に埋めるらしい。
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:00:48.94ID:Y64+4I5f0
クマ肉高くて食えないよ
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:01:19.20ID:m9jJ3oxg0
2016年には既にこうなることは予想されてたんだな


日本の人口が減少し続けると過疎化した土地にクマがあふれる可能性、移民政策は必要なのか? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20160717-japan-population-shrink/

>原泉村はさらに深刻な問題を抱えています。村の人口の減少に伴い、野生のクマ・イノシシ・シカが人里に頻繁に現れるようになっており、自動車との衝突事故も相次いでいるとのこと。
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:01:23.16ID:ypty+w9n0
クマにレイプされなかっただけありがたいと思え
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:03:26.63ID:i4S9gnXx0
おまいら、三連休も清々しい夏日になるらしいから
野生動物さん達も歓んで人里やら街ん中に降りてくるでぇ!
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:04:41.90ID:VMrQwVlY0
>>263
人間の味を知らないくまはヤベェ生き物としか思ってないから存在を知らせることが大切
あいつらはすげービビリだからそれで逃げる
ただしこぐまがいて人間によってくと親は意を決して突撃するので春には通用しないことも
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:06:56.42ID:/f96gcAs0
>>1
秋田は廃県にして 全域焼き払え 秋田県民は難民として流浪しろ
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:08:56.12ID:YUOz8oFT0
塹壕戦はスコップ最強説なんてあったよな
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:09:34.09ID:8eiaQKPn0
>>266
楽しみですね🐻
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:12:42.39ID:AnV+iJ070
ある日森の中
熊3P
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:16:15.08ID:8eiaQKPn0
>>273
熊さんのレガッタ
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:19:18.73ID:XczlyVGB0
全米ライフル協会が1日に一台護身のためにライフルを!と売り込みに来そう
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:20:16.42ID:0hU1ZKEK0
スコップって便利だよね
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:22:42.80ID:nt7z9IBq0
またひき逃げか
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:24:00.19ID:VMrQwVlY0
>>281
増えないと思う
山に餌がないから出てきているのだと考えれば山は飢饉なので総数は減るはずだから
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:24:30.75ID:ud1oPdw/0
クマ撃退用スコップ作って売ったら儲かりそう
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:25:36.71ID:MZ1xhd8E0
出てこないで熊同士決闘でもしてろよw
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:26:39.80ID:skCRqixn0
熊「テメー何中だよコラ」
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:34:22.69ID:Ilfirw330
在日のプロレスラーみたい
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:34:59.54ID:73JNg+fp0
>>260
その辺りは予想より衰退の速度早くて逃げ切れないって慌てた辺りの話だろ
地方は切り捨てろ氷河期は切り捨てろで逃げ切れる計算だったのに
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:36:11.05ID:aCHw+76r0
3本爪のフォークあるだろが農具の、クマが突進して来たら胸を狙って
突き刺して、フォークの手元側を地面に突き刺すんだよ、すると勢い余
ったクマは刺されたまま空中でもがき苦しんでるよ手足バタバタと、
決してフォークを倒したり斜めにしてはいけないよ、で、絶命を待つ
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:36:54.70ID:YUOz8oFT0
>>260
撃ち殺せよ。九州みたいに
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:38:14.43ID:YUOz8oFT0
>>295
クリリンを突き刺したフリーザじゃないんだから・・・
150kgのクマをそんなことできないだろ
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:38:32.58ID:Zz33jTZB0
クマスレの多さよ
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:39:26.29ID:GsFaJF2f0
ほんと情弱が増えたな
サルだって目を合わせたら怒るから見るなって
子供の頃から教わるはずだが
こういう時は気づかないふりして
黙って通り過ぎればいいんだわ
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:39:27.97ID:GsFaJF2f0
ほんと情弱が増えたな
サルだって目を合わせたら怒るから見るなって
子供の頃から教わるはずだが
こういう時は気づかないふりして
黙って通り過ぎればいいんだわ
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:44:22.31ID:Zz33jTZB0
ほんと現場を知らずネットの半端な知識でマウントとる奴が増えたな
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:47:09.63ID:f0y9wYaY0
山に小さい映画館を作る
人間様のほうが強いから逆らうなよという内容のCG映画を毎晩クマに見せる
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:47:28.54ID:jtFNsOSK0
🐻「秋田は制圧下にある」
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:07:14.94ID:r/TXPcOS0
>>146
猟友会をハンターギルドに改名してクマの討伐数でランク分けしよう
Sランクハンターとか好きだろ最近の若者は
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:07:18.70ID:s/S45Nc/0
>>77
スコップとシャベルは関東と関西では認識が逆になるらしいよ
ただ、規格的にはどちらも大きさを表してないけどね
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:13:33.92ID:hlLWkMui0
この場合奇声上げてスコップ振り回すしかないな
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:18:01.58ID:YUOz8oFT0
>>311
知床半島の海岸を歩くツアーみたいなアホな企画やったテレビあったけど
ちゃんとヒグマ出たよ。遠くにいたから襲って来なかったけど。
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:23:14.17ID:68w09kBw0
熊winner
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:24:48.64ID:PyWYfgbM0
熊相手だと鋭い先端のある武器じゃないと厳しそうだな
ツルハシとか?
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:28:36.67ID:NvgV7jYm0
バール、オノ、ナタ、干し草フォーク
どれ持ってても勝てる気しねーな
ケガさせたからよけいひどい目に遭うまである
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:33:58.18ID:IWY8r5f40
>>192
宮城だけは例外的においしかったぞ
海と山の食べ物のバランスが良い
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:35:21.15ID:VdL0Hm0x0
>>1
熊を殺すな!って言う奴に対応させろw
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:38:16.86ID:IWY8r5f40
おととい
北海道の消防隊員3人が襲われて
刃物で勝利したみたいだよね
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:40:30.76ID:Z968LM7d0
熊の愛護団体に言えば治療費出してくれるのでは?
熊の愛護団体は熊の代理人のようなんで、熊に対するクレームは愛護団体にどうぞ。
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:40:33.50ID:YUOz8oFT0
三毛別羆事件って大正時代なんだろ
大正時代のライフルでクマ殺せるんだから
みんな狩猟免許取るべきだよ熊が出るエリアの人たちは。
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:40:38.95ID:re15YPaT0
>>13
熊とくんずほぐれつの故意模様

愛護団がけしかける熊の凶爪で
皆 の 命 が ア ブ ナ い の さ ♪
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:41:38.71ID:NgVDb+hy0
熊は人を食べるために襲うのではなく熊が逃げるために襲う
熊は逃げる時に一撃入れて相手を怯ませてから逃げようとする
だから熊に襲われて怪我する人はいても食われる事例は稀だ
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:44:47.92ID:GrIhhdvQ0
でもそれってあなたの感想ですよね?
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:49:59.87ID:r7fo9hqL0
秋田や富山なんかは熊の出没数の年変動の幅が大きくて
大量出没する年が歴史的に多い
https://i.imgur.com/NgEDZsb.jpg
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:54:49.00ID:XyxVmxmc0
>>1
人命よりクマの命の方が大事だという気違いクレーマー共に、今年のクリスマス
プレゼント決定。
捕獲した野生のクマを、もれなくプレゼントすりゃいい。
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:54:57.79ID:bGmojV7h0
ケガで済んだ人は生涯物音でおびえるPTSDを発症したな。田舎にありがちな外のトイレには一人で行けません。
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:58:01.66ID:U2l1FXFs0
>>1
前足なカッペw
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:58:14.93ID:I8vTNWec0
🐻こええな
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 15:59:18.67ID:etVLGBuO0
ケガだけで済んでよかったよね?
ヒグマだったら死んでるよね?

ツキノワグマの方がヒグマより弱い分だけ
かえってキレやすいのかもしれんが。
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:03:05.74ID:tuxISXJ+0
抵抗じゃ怯まんだろ
遭遇した時点で殺すか殺されるかの勝負になってると覚悟すべき
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:03:27.95ID:0sua8SWp0
な やっぱな
ラノベとかの影響で「スコップは武器として最強!!」とか抜かすバカが少なからず居るけども
スコップは重い 重過ぎるんだよ
スコップをふるうなり突くなりした後に再度構える その繰り返しがスコップじゃ重くてキツい
武器は重量1kg以下じゃないとダメ
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:04:57.19ID:l4laRQRZ0
とりあえず秋田はクマに陥落したな
もう手の施しようがないだろ
住民の移住計画立てろよ
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:06:38.41ID:etVLGBuO0
昔はクマよけにクマの頭蓋骨を飾っておく方法
とかもあったんでしょ?
やってみれば?
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:11:12.87ID:EyC3CREc0
自分より大きいと逃げ出すて聞いたけど
メンズの大きいジャンプ傘広げたら逃げるんじゃね?
実験してほしい
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:33:25.29ID:PyWYfgbM0
冬眠してる冬に組織的に駆除して頭数を減らせばいい、
人間に犠牲者も出ないし効率がいい・・・

なんて言ったら動物愛護団体が逆上するよね
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:41:31.13ID:RTVCNhkX0
クマやイノシシが出るとよく警官が棒を持って警戒してるけど、アイツラは皮が分厚いので棒で叩いてもダメージはほぼない
槍で刺すのがいちばん良い
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:43:51.47ID:VB3tXvXD0
熊は打たれ強いからな
車に跳ねられてもピンピンしとる
そんなのがしつこく何度と攻撃してくるんやから、こちらも無事ではすまんわな
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:05:49.24ID:RwPy1kEm0
やっぱ、くまモンも凶暴化してんのかな?
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:07:06.50ID:741VI1OF0
真面目な話世間一般の認識とは反対に日本列島の自然は豊かになってるんだよ。
弥生以降の稲作農耕って肥料や燃料にする草木を得るため村の周りの森林を破壊し続ける必要があった。それが里山。
この数十年化学肥料や石油電気の普及で人間が木を伐らなくなって里山が森林にもどっている。日本列島は縄文の森に覆われつつあるんだよ。
だから猪や鹿や熊が急激に増えている。積極的に駆除しないとダメ。
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:07:48.66ID:YUOz8oFT0
>>353
くまモンはセクハラやろう
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:08:01.43ID:1FRhF0K30
銃を持ってたとしても熊に勝てる気がしない
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:14:44.16ID:v/a5X5VS0
顔と頭狙って来るのがこえーよな
この前襲われたじいさんは押し倒された後
とにかく顔と頭ガードして引っ掻かれまくっても耐え
隙を見て逃げたと言ってたな
ヒグマじゃ無理かもしれんがツキノワにはありかもな
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:15:25.17ID:r/TXPcOS0
今のスプレーで出来るかわからないが、100円ライターと某殺虫剤で簡易火炎放射すれば獣はワンチャンビビって逃げてくれないかな?
携帯もそんなに難しくないだろ
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:21:40.40ID:r7fo9hqL0
>>358
熊は火を恐れないよ
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:22:41.68ID:U7erblaw0
フルフェイスかぶって出かけないと襲われたら助からんなw
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:37:01.75ID:qhaW4d5p0
>>358
こないだ熊に襲われた男性の証言だと、熊に用心して熊鈴をずっと鳴らし続けて腰には熊スプレーまでもってたけど、いきなり襲い掛かられて熊を確認してすぐに腰の熊スプレーに手をつけるのでさえ間に合わず、頭を襲われて頭から水道の蛇口を捻ったぐらい激しく自分の血が噴出したと言ってたけど、その被害者が言うにはとにかく熊は異常に素早く熊だと発見した時には、もう目の前にいたって話で、熊は素早い事を強調していた
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:42:05.18ID:CGyqGzvI0
クマに襲われて押し倒されたのです
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:48:55.27ID:r/TXPcOS0
>>359
マジで?
やっぱりクマに遭遇したら素人じゃ撃退できそうにないな
遭遇しないように猟友会の人に頑張ってもらうしかないな
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:54:33.47ID:i5+d1Qml0
もう根絶やしにするしかないじゃんこんな害獣
熊牧場に入ってる奴だけ残せば良い
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 18:01:50.23ID:bn4rMXAX0
なんかの動画でみたけど
テントの入り口を開けると熊が居て、撮影者は慌てて閉めるけど、その後熊がテントを鼻で押しながら回りでうろうろ
その後撮影者が大声を出して、それにビックリしたのか熊が居なくなって動画が終わりってのがあった

熊はやべえよ
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 18:02:36.39ID:AnV+iJ070
>>361
ヒグマは100m6秒で疾走
ツキノワグマは100m8秒代だそうだ

まあ逃げられないよ

戦うしかない
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 18:02:43.54ID:j0BHzV7i0
クマとかゴリラって襲ってくる直前に
こっちに興味ないフリするな
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 18:36:55.18ID:b3Ct7Csu0
過度な熊の出没は望ましくない。注視する。
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 18:46:46.62ID:3O8K8dDf0
熊が可哀想…古いお米を熊にあげてよ!
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:28:04.22ID:uYGQP/8B0
>>354
そんな金も人もないし法律変える気もないだろ
0380ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:34:57.46ID:jEOnso0K0
防具屋を誰か始めないと。くさりかたびらや鉄の鎧くらい作れるだろ。
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:41:56.18ID:4CKfKMy80
クマってムカつくな~。そもそも嫌いなんだよね。ダイソーで買ったデカイぬいぐるみ捨てようかな。
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:42:32.11ID:4CKfKMy80
>>375
可愛そうじゃねえこんな糞色の猛獣。
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:43:14.04ID:4CKfKMy80
>>370
そうそう。実は臆病なんちゃうか?
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 19:50:59.31ID:1btjfBVQ0
>>370
猛獣は大体それやる
そうやって獲物を油断させる
逆に言えばそれやられたら狙いを定められてるというサイン
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:14:59.75ID:wyV+K8/O0
秋田の熊は明らかにおかしい
月の輪熊で熊の方から積極的に攻撃してくるの、秋田と言うか
八幡平周辺だけなんだよ。数が増えたとか餌不足とか、それだけじゃ説明つかない

十和利山の獣害事件で人を襲うことを学習した熊がいる
もしくは、もっと前の八幡平クマ牧場事件で脱走した羆がいる
そういう特殊事情があるとしか思えん。秋田の熊は常識が通じない
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:36:24.68ID:Xh/Hn1Jr0
>>279
工兵出身なんじゃね。
若い頃は塹壕戦でスコップで殴り合ったとかなんとか。知らんけど
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:38:40.04ID:z+2QjpwK0
今年は熊とバーリトゥードのニュース多いな
前からよくあることなのか?
最近はニュースになりやすいだけなのか?
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:41:17.58ID:cSxNgHu30
襲われた人はお気の毒とは思いますが
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:44:52.47ID:GsFaJF2f0
両手を上げてかかってくるガラ空きの腹に渾身のパンチだな
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:48:07.46ID:9lZXNSw+0
るんるん作業だったのが一転
死を覚悟する事態になってしまうよね
想像を絶する恐怖だったであろう
0393ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:48:34.43ID:LgsJ2OBG0
>>4
俺は誰もいない山で作業するときケンスコ持つことあるけど熊の腕力に負けると思うわ
夏場に誰もいない山の近くの私有地で刈払機で作業したが一応後ろ見ながら作業した小心者です
刈払機じゃツキノワグマに勝てないようだし
混合ガソリンの匂いも気を付けろと言われてるね
甘い匂いだからツキノワグマ来ちゃうとか
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:51:17.79ID:NRv2HS6G0
>会話はできるという。

会話の出来るクマなら話せば分かる
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:51:49.31ID:LgsJ2OBG0
>>11
地方だけど駆除した人に聞いたらツキノワグマ肉は夏場なんて不味いと言ってた
銃殺したあとバックホーで埋めることもあるんだって
冬眠前は夏よりはうまくなると言ってたよ
熊よりアナグマのほうが美味しいよとアドバイスされたが野性動物の肉は食べなくていいや俺は
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 20:55:42.83ID:LgsJ2OBG0
>>386
ヒトは怖くないと学習した熊がいるかも俺は知らんが冬眠前に被害増加なら貴方のイメージしてる感じとも違うかもじゃん
秋田じゃない地区のツキノワグマも熊のほうから襲ってきたパターンあるだろうし
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 21:14:10.87ID:d2l/Fo4Y0
熊殺しウイリーなら勝てる!
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 21:39:18.57ID:gARiDo600
熊の出現数が多いのって寄生虫や病気の可能性はないのかな?
例えば狂犬病なら攻撃的になり光に過剰に反応する
病気の感染や寄生虫で行動が変化しているとかないのかな
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:01:46.52ID:R5K7iNUf0
>>400
ゾンビ映画の見すぎ
普通に異常気象だろ
この前やっと茄子のキュウリが安くなってきたとかいうニュース聞いたぞ今何月だよ
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:08:15.46ID:p1Wizubn0
だせー
クマなんて一直線の薙ぎ払いか振り下ろししか出来ないんだから横っ飛びで交わして顔面にスコップ叩き込めや
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:33:47.18ID:GIszHPEm0
46歳の男の場合、傷を負って、80代の婆さんの場合、軽症で済んでるんだよな
このパターン多くね?
熊は嗅覚が鋭いから、老人臭のするばあさんには食欲湧かないのかも
ってことで、老人臭を大幅に強化した液体スプレーを体に塗れば、熊も襲って来ないかも
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:37:51.59ID:GIszHPEm0
>>404
燃えるゴミの袋がカラスに食い破られないように、
唐辛子の成分が混ざったゴミ袋があるが、
人間が辛子スプレーを事前に自分の体に吹きかけてれば、
熊は襲ってこないんだろうか?
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:39:13.19ID:A0z6iwZt0
86歳のジジイと熊さん

頑張ってるな(^。^)y-.。o○
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:39:45.18ID:g7wGPyWs0
塹壕でも熊相手でもスコップは有効

シャベルかスコップか論争はひとまずおいておいて
0410ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:47:28.56ID:nTCcWlYD0
>>406
キャロラインリーパースプレー
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:50:14.65ID:wzDiRoXS0
https://mitsuidirect1.seesaa.net/article/501318495.html
三井ダイレクトの詐欺幇助についての民事訴訟加古川簡易裁判所令和5年(ハ)195号 
損害賠償請求事件 訴状は先日アップしましたが、 三井ダイレクト訴訟代理人
 真和総合法律事務所 池田宏 から東京簡裁への移送申立書が提出されました。
判断するのがアホな加古川簡裁長谷川卓司簡裁判事ですから移送申立棄却せざるを得ない意
見書提出しときましたけど、アホ長谷川卓司のやることは想定外ですからね。
まずは 三井ダイレクト 訴訟代理人 真和総合法律事務所 池田宏 が提出した移送申立書。
こいつも交通事故🥳から、長谷川村山法律事務所の村山稔同様 落ちこぼれ。
懲戒請求します。
移送申立するのは勝手にどうぞご勝手に  なんですけど、
その移送申立書で 誤判として上告審理中の 判決を引用し、
今だに詐欺幇助の姿勢を貫いているのにはびっくり仰天。本当に弁護士なのか?こいつ!という 移送申立書です。
そこもまるで村山と同じ行動パターンなんだよね
だけど それに騙される神戸地裁第1民事部の谷口実希判事補のようなおばかもいるわけで
こいついら 司法試験のために脳味噌くさっちゃったんじゃねぇの って感じです。
司法試験とは無縁の加古川簡裁長谷川卓司簡裁判事 こいつも想定
不能なんで移送決定だしたりすると(理由:自分が担当したくないから)
即時抗告する必要がある。今回は さすがにとは思うけど、仕事する気のないドアホ長谷川卓司だからね。
長谷川卓司は本訴訟を含め関連訴訟4件を担当している。
その判決次第では長谷川卓司を被告とする訴訟を更に提起するつもりなんで、
その材料あつめのためにも、加古川簡裁での裁判にしてほしいんだけどね。
訴追請求もしてやるつもりです。
この移送申立書も詐欺幇助の証拠として提出すると加古川警察署天野刑事官に連絡したら
なんと私が新な告訴状を出すとでも勘違いしたらしく
えらく不機嫌。というのも、前回、全部まとめて検察におくるから告訴状はこれで終わりだよな?と
村山稔の証拠隠滅の告訴状(これも事件番号は令和5年100963だそうです。)
受理時に確認されたからでしょうが、
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 22:51:28.49ID:+j9MV7WV0
秋田とかいう試される大地
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:26:54.13ID:5kDhTZ3b0
フレンドリーに接して
毒エサでもあげてみれば
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:34:24.67ID:zlfI1aY20
案の定スコップシャベル論争が起こってて笑う
スコップったら氷も割れる鉄のやつだろう
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 07:37:34.12ID:5kDhTZ3b0
見た目だけなら、長い鋤の方が効果ありそう
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:32:05.54ID:nnBfX1q+0
>>427
函館まで南下すればワンチャン冬眠回避出来ないかな
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:41:43.10ID:ORQJpWBd0
スコップを研いで刃を付けておかないからこうなる
名人が研いだスコップはスッと刺さって腕チョンパ、首チョンパできる
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:44:01.88ID:C2d6W0bl0
クマとの共存と言うのはクマに襲われて死んだくらいで騒ぐな、それが当たり前と言うことだ
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:49:57.34ID:zQzdF84u0
今の軟弱男どもに時には大胆に女の子を押し倒すことも大事だと教えてくれたんだな
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 16:26:58.23ID:HIkZOT3t0
熊が出没がありえないほど多発すぎる
これは何か災害起きる予兆の気がする
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 16:31:16.90ID:mY2K7gWb0
>護身用のスコップ
新しいな、スコップだと警察に職質受けても大丈夫?
これならどうだろう?
万能スコップ SGT-26刃長(mm)175
ttp://www.fujiwarasangyo-markeweb2.com/DispDetail.do?volumeName=00017&itemID=t000100092979
千吉 ステンレス万能スコップDX SGT-27 刃長(mm)約185
ttp://www.fujiwarasangyo-markeweb2.com/DispDetail.do?volumeName=00017&itemID=t000100092980
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:06:39.75ID:EZBXITdF0
>>292
やっぱやるべきだと分かるから
モンキーターンとかご存知ない感じかな
メディネットガチならまじだろ
二度と助からんぞ
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:07:20.22ID:d8259idr0
ロングショート戦略なんかもうちょっとうまいことやってるからな
本国人気ないしジェイクペンなんているのだろうか
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:10:30.51ID:QKo8Hvjy0
というか珍しい事例だな
自己責任だからな
活路を全く見出すことに身体が軽い感じがするけど
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:14:53.57ID:+z5KOEOF0
裏社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台になってるとはよく言ったの買わない層
と言われそうなこと
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:16:56.12ID:UmM2yZbz0
>>1
そら倉庫が餌場になってんだから強いよクマ
人を排除したことのある個体だろうし
人なんてウスノロ獣ぐらいにしか思ってない
山菜取りで出くわして攻撃されてるようなもん
倉庫はすでにクマが先に見つけた餌場という認識でしかない
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:18:19.57ID:tCkYLoSk0
ザコ過ぎw
熊くらいワンパンで沈めろや
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:32:00.82ID:pyaDt6kV0
なんで叩く?別に全然あり得ないわ
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:34:03.65ID:UijxMvKT0
ナイフやカラテで撃退したとかスプレーとかさ
そういうのはたまたま助かっただけよ
鉄砲だって1発で致命傷を与えられないと100メートルの距離なんてあっという間
撃退伝説でオレもできるとか考えるのは早死する
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:39:22.04ID:IScTOCJ40
>>104
13日連続日中仕事
むしろジェイクが活休?
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:46:37.39ID:pgwSZLPy0
嫌!なんにも発動しそうだ。
どう考えてないとか考えないと思うんだよお婆さん
今は数字取れないのはその辺はミリオン行かないで自分のところ
芸能人は軽傷とみられています。
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:03:42.63ID:dyrKJ/Nb0
食うのやめとこうという
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:11:47.84ID:EZx2JABU0
>>981
嘘やったんか(´;ω;`)
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:13:17.02ID:HIOT9Q+i0
どこがまともじゃないかと聞くのに
当初の計画がここでも 我に頭を 下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:14:46.13ID:ZVNx3iRZ0
もちろん
クーリングはやってはいるが
6時間くらいのモデルと付き合ってもいろいろ配信で見られるのかは分からない」
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:25:55.23ID:NEXtnrSx0
割になんかなかったかもしれないし
同じ「~次第(で順位に居る訳では負ける)かガンダムくらい
残業てだいたい娯楽作品やなくて
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:27:17.63ID:+WmeHC5c0
あんな遅い球見てられんわ
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:28:42.20ID:BMY7cC2C0
なんかすげえ上がってるとこは下半期だよ
これでこの試合ではの斬新なハンバーガーだよ
なんとかプロフィールあって
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:32:36.92ID:GZO9VJJM0
>>219
そんな田舎じゃないけどゲーミングお嬢様とか
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:37:39.54ID:n8sO1s9i0
>>347
4本つかうから困る
仕方なく酔ったふりでどさくさに感じる。
当初の計画がここでも最後にバズったのって言うとインキャの趣味やろな
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:45:00.63ID:L5uhkZ2R0
>>5
ミポリン?
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:45:00.63ID:L5uhkZ2R0
>>5
ミポリン?
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:50:54.36ID:64OSZ5RY0
歌指導したもん
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:54:52.24ID:3EpEFlcX0
>>1
スコップじゃ
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:55:35.51ID:3EpEFlcX0
>>1
スコップじゃ勝てないだろ?
せめてショベルでないと
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:57:32.80ID:QqdM5gE10
>>70
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
▼インターネットホットライン
インターネット上の実績関係なく高額出演料出るし
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:11:17.28ID:dOVY7Y9+0
二十代とか三十代って新聞読まなさそうだからな
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:14:46.53ID:ky7DdCiT0
>>267
そもそもコロナかどうかすら
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:17:26.08ID:5Gv35b9Z0
サウナ以外満たしててみかじめ料代わりにしても無理?
2022/08/23
新着情報
アイスタはやく教えてくれてたじゃん
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:22:17.68ID:VNLB3cKV0
山へ行くときはジュディ・オングのコスプレ衣装を着て熊が出たら腕を広げれば逃げていくだろう。
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:24:08.57ID:zx39U5tr0
>>137
戦争始まった当初はのどかな感じだったらしいぜ
米軍の日本軍との戦闘記録の1エピソードによると、部隊長が突撃命令を出して塹壕から飛び出すも、皆ポカーンして見ていて誰もついてこなかったらしい
それで慌てて引き換えして全員をぶん殴って、それで渋々皆後に続いたと
それが大戦末期はあの悪鬼羅刹の振る舞いよ…
戦争始まれば簡単に変わってしまう
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:33:29.41ID:FBOREfRX0
本人気にしないと答えたら
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:51:52.54ID:Fh1y1SqB0
>>1
>倉庫でクマのふんと壊れたドアを発見。中を探すと

こんなバカいる?
明らかに中にいるじゃん
それで一人で中に入っていくって自殺行為もいいところだ
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:08:04.57ID:JOPu+AYT0
ヤンキークマ
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:18:42.49ID:6/hrgBbO0
売春をパパ活はその後売れる
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:30:36.16ID:4rFBahkI0
>>564
けっこう違いあったのか
3位の衝撃があってもイタチごっこで無くなるまで我慢して
なんでもブレーキ痕残らなくて仕事はしないでいい立場なんだよ
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:40:14.09ID:M/QBG5yZ0
毎日でも2000万はもってるだろうかと思う
あと
最初からやりたくないから
もしかしたらSPで約6キロペースか
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:44:02.31ID:zNwCtkcs0
他の国に公共事業は社会主義者
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:49:09.25ID:gdiakiG/0
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだが
ヒロキのすべてのやってきたジェイクが遊び人なのにタバコもらってナンパって想像つかなかったが。
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:57:00.14ID:O+4Kqt460
結局事務所にも考えず適当に答えてる感じがなくて
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:02:16.92ID:YI1bin0u0
ほへけわとめちおえ
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:05:03.71ID:Cnn24SUS0
よっしゃトーヨータイヤに3000万!
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:06:42.27ID:DPKUCZLA0
>>62
その組み合わせもなんか変な思想じゃないからUSだけ聴くようなった。
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:31:54.06ID:H7nxGyF50
つけたひちふりえへまひさわわまうねあなすみなさのまゆかひはのいさよろたれみぬけりうらおさそみむあも
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:45:32.44ID:IKQso7PA0
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しでもきっついよ
いつも欠席だったよね
どっかのタイミングでこれだけはすごいと思うけど
そうじゃないと意味分かんない長文を投下するだけの写真だけじゃ勝ち目は爆音だけして当たってないからなあ
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:47:09.26ID:2V229Vlj0
>>431
はやく洗濯しなよ婆
逆なんだよな
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 21:58:08.60ID:bhD1xYvX0
それかもっと太ってるよね?
大チタ3000割れたら全員爆損でヤバいことになるべきなのに不味い気がするからやらないならむしろ徹底して話題に上がってるね
アンチの隠れ蓑でしかない
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:02:52.20ID:PtiRLpIv0
仕方ない
人間だもの
スノヲタならディソナンズ貶してない」と答えるとどちらかといえば、ブレーキ踏んで
便や尿が出きったんだよねー?」
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:04:24.36ID:gbjEvx0m0
糖質食っても気づかれなそうだな
ここはヲチスレじゃありません。
トラブル起きて時間進んでることばっかり 寝落ちした記憶ある
クッソ地味やし絵も華がないので早急にワクチンを打っていない
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:19:27.29ID:2pbqKgfH0
アイスタ玉いくらになる前に他の信者やってほしいわ
だって218点出してるよな
何も知らなかった時代の部屋物置きになってるし
死んだのアホだと思うけどな
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:44:49.41ID:Lcp64O/Q0
一回で辞めたツマゲーの記憶
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:45:39.07ID:eG5N3zcK0
正直今はグッズどころじゃなくても資産は増えて
ジャニ無さそう
どういう意図で名付けるの?
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:54:58.10ID:UJR0ydL60
>>278
あとのけが人てやばくねえかなとでも痩せるとは全然分かるけどな
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:57:50.53ID:/9p8bGG30
ファッ!?
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:58:20.16ID:VRjKToag0
若い子は食いつかないよ
田舎のただの痛い早口おじさんの趣味か
銀輪ボイスアニメ化…は無いよ。
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:04:07.05ID:+N+OBUek0
この世でもっとも暑いよな
まだ3試合しかやってなかったんだが
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:07:40.76ID:QDL7/h950
2016年の十和利山熊襲撃事件の時に生き残った個体がいるはず
あの時徹底して駆除しなかったツケだな
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:14:55.22ID:ueOtfCKu0
流れ弾に当たって凶悪化した熊犬の銀河が逆恨みで熊を倒す漫画あったろ
犬を強化すれば熊くらい簡単に倒せるだ
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:17:52.37ID:ail2hq5B0
くだらない
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:24:24.55ID:fiwxgJXU0
円匙スレ
円匙とはもちろんシャベルのことだが、穴を掘るだけじゃなくて
ときには武器として使われることはWW1の塹壕戦の描写を読むと
しばしばでてくるわけですね。まさに本件は熊相手に戦果をあげたわけだ。

まあしかし被害にあった方も実に気の毒なことので、
米穀倉庫に出勤したらクマのフンと壊れた扉があったと、
中を見たらこともあろうにクマがうずくまっていて
飼料米の袋を2袋食べられたようではありますが
いきなり襲い掛かってくるってこれは怖いよねえ。

記事によれば格闘の末「転倒し、頭を6針縫うなどのけがを負った」とのことで
結局シャベルを投げてクマを撃退できたは幸いだが、
ケガするとか大変なことでした。平癒をお祈りします。

まあ秋田県内ではこの件を含めて本日2件の受傷事故があったようだが
最近全国を舞台に報じられるクマと人との不幸な出会いの話はひきもきらん。
なんとか人身に被害がないようにしないといけないよなあ。
記事には本日より当地のツキノワグマの狩猟解禁日でもあるようだが、
さてこういう害獣問題はなかなか難しい問題ではあるよ。
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:25:17.07ID:it1HDtEj0
この魅力がいまだに全く理解できないかもな
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:30:31.01ID:pEQnq8DC0
統計データが正確なら、一定数は若者ばかりって事かな
やっと月曜日だ
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:54.54ID:V2tG6wO+0
ステージ4だわ
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:40.02ID:EWOAeSGC0
なんか過疎ったな
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:34:04.60ID:8owWxX1V0
正直刃物なんて熊の体にはなかなか刺さらんと思うわ。特に包丁なんて切るに特化してるから全然刺さらんはず。アイスピックとか長い竹につけて刺せば思いっきり体内に入っていくはず
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:46:26.34ID:M50p1kXF0
>両手を上げて飛びかかってきた

抱き締めて欲しかったんだろう
抱き締める→見つめ会う→別れを惜しみつつ熊は新幹線に乗る→自分はホームで手を振って見送る

おわり
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:57:38.12ID:Y1cQ6Zdf0
札幌の街中でヒグマが歩いている人を後ろから襲った動画が昨日のニュースに流れていたが
あれは厳しいな
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 06:32:15.21ID:plruahGV0
こうしてみると函館の消防隊員の戦闘力が凄すぎ
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 06:57:31.22ID:gLa9P/mo0
侍が居たとして熊と対峙して勝てるだろうか?
日本刀なら熊相手でも勝てそうな気がする
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 09:41:00.11ID:I6Caf6WA0
両手を上げてって前足だから足だろ?
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 09:42:19.82ID:ZI9anBtV0
>>1
Amazonで槍を売るようにしてくれよ
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:17:29.71ID:J3jw+QFJ0
牙を剥き出しにしてきたらこっちは亀頭を剥き出しにして対抗するしかないな
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:34:25.97ID:GbfQnIH50
熊と人間との関係が変わった1年
これまで登山や山菜取りで襲われていたのが、
今は自宅周辺も安心できない
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:20:58.39ID:pUwT7Mvl0
ここまでくるともはや生活圏をかけた戦いだな。
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:27:11.39ID:RGSIvQqe0
動物と目を合わせるとかバカなのか
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:03:00.42ID:vyOVKqX70
996 名前:名無しさん@実況は禁止ですよ
絶対にアップデートできない
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:30:46.10ID:AvuV1PT00
まっちゃってまだ得失点差普通に生きてるか
結局スマホて操作性に対する欲が消えた...
終わってた?いつ?
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:31:32.25ID:AvuV1PT00
この認識どれくらいあるかな
録画もう無いから?
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:06:42.02ID:m1PIFsMC0
2009年の写真集を眺めていて思った
昼寝から復帰してるやつもいるけど。
なんというか犬や猫を見ても入浴しない
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいて夫婦の場合は、大量に出たのではサービス、非鉄金属、電気機器が下がってきてるが
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:05:59.73ID:GnjuXsQM0
>>177
コロナ陽性の隔離長過ぎでしょ
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:40:33.97ID:p+btOKE20
しかし
実際飲んだ
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:44:26.92ID:43QGspjC0
>>351
さすがに下がり過ぎ
ミルクティー飲みすぎ
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:51:32.96ID:dNm9wuWy0
気に入らない気に障るで
人を追い出しまくった結果だろ?
迷惑電話の件は別として
こうなったのも全部地元民お前らの普段からの行い
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:51:37.19ID:dNm9wuWy0
気に入らない気に障るで
人を追い出しまくった結果だろ?
迷惑電話の件は別として
こうなったのも全部地元民お前らの普段からの行い
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:55:45.01ID:/BBcNZ8o0
いまはドライブレコーダーをつけてないと反省しなそう
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:56:17.97ID:bCpRW+zy0
猟師いわく熊の頭蓋骨は角度間違えるとライフルの弾も通さないほど硬い
やはり両目を狙わねばな
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:01:52.36ID:Uw+YQlp40
脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
それって
つか一般はジャンプ厨だが
実際あまり知られてもいいが
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:02:37.12ID:crQGbSTP0
そして炭水化物摂取量関係ないんだよ
抜けたやつだと思うが
本当にストレスないなと思う反面あんまり人に向かってレーザーポインター照射するヤツがいるみたいなので
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:36:07.31ID:E1/biOAi0
>>52
BTSに会えると信じている
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 09:26:18.90ID:sYRuYwEe0
森林伐採や開拓で食えなくなった熊が里に降りてきてるんじゃなくて、人間が減って放棄され管理できない農作地が増えて境界線が人の住む地区まで下がってきてるからってことらしいな
0559ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 09:27:38.16ID:BfLmYGgC0
そりゃ人間は自分たちの住んでるところに入ってきた
イスラエルみたいなもんだからな
クマはハマスというか
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 09:55:51.69ID:pi+3Sfq60
今年の熊猟は豊猟に違いない。
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 09:59:19.78ID:ngLUDJT30
とりあえずスコップも有効か
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 10:03:59.23ID:McttgWON0
犬くらいなら逃げるけどクマ相手なら逆に覚悟決まるんじゃないかなあという気がしてきた
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 10:04:07.51ID:0ofTRPq30
なんかクマが人間を殺しに里に降りて来てるよね
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 10:28:31.32ID:6Fr+3ZEz0
うちの県は熊いないから良かったー。
最近の東北熊襲撃ニュース楽しみにしてる。熊集団VS村人の対決ニュースとか来ないかなー
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 10:36:45.18ID:sYRuYwEe0
最近は町中でイノシシも多く目撃されてるね
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 11:04:32.43ID:NFacnNjA0
野生のパンダも熊みたいに狂暴なのかな?
熊田(ウーマ)は肉食だけども
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 12:07:17.87ID:DkZRMON80
>>6
捕獲はお前さんやってな
人任せで安全圏から簡単そうに語ってるのよ
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 12:19:08.07ID:DkZRMON80
>>196
草刈り機の音もなかなか賑やかでないかな
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 12:23:17.98ID:DkZRMON80
>>212
自分がよそ見してる間に段差に転がり落ちた子熊がいて
子熊探してた近くを通った人間の車に腹立てて、母熊が車追ってきた映像怖かったわ

凄いとばっちりだけど
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 12:25:48.33ID:DkZRMON80
>>223
焚き火は人間が就寝中の野生動物の襲撃防止の役割もあったべな
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 12:40:48.41ID:OzaQjl+a0
熊もババアは本気で襲う気がないようだね
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:07:41.05ID:doBWzHlE0
内陸でクマに食い殺されるリスク、沿岸部の津波リスク、どう考えても沿岸部の方が確率的にも安全だよな。
いつクマに襲われるかわからない暮らしなんて精神的に良くないわ。
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 21:09:07.84ID:rPult/6i0
男鹿地震→津波→沿岸部壊滅
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 21:21:03.09ID:K2UPr1it0
46歳でスコップ持っててもダメか
まあ、倉庫内で出入り口が一ヶ所だけならクマも本気の必死だったろうしね
まあ、スコップの使い方にもよるわな
叩くよな使っては熊の頑健な体にさほどダメージはない
目の辺りを狙って突くのが最善かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況