X



消えゆくデパートの屋上遊園地 「集客装置」今では全国で5カ所に [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/11/04(土) 15:16:46.35ID:tj7tCUwo9
 百貨店の「屋上遊園地」が各地で姿を消しつつある。今年9月に営業を終えた遊園地もあり、朝日新聞の調べでは、常設するのは全国で5店舗になった。(小島弘之)

 松坂屋高槻店(大阪府高槻市)の「スカイランド」は、1979年の百貨店開業時から営業している。今では関西唯一の屋上遊園地となった。

 約1200平方メートルの敷地に、ゴーカートやキャラクターの乗り物など約30台の遊具と約10台のクレーンゲームが稼働する。

 朝日新聞は10月、日本百貨店協会に加盟する全170店舗を対象に、常設の屋上遊園地があるかを電話で尋ねた。

 今も営業をしていると答えたのは、松坂屋高槻店のほか、松坂屋名古屋店(名古屋市)▽大和香林坊店(金沢市)▽いよてつ高島屋(松山市)▽浜屋百貨店(長崎市)の4店舗だった。

 このほかにも小規模な遊具コーナーを設けている百貨店があったが、屋上遊園地という認識ではなかった。

 近現代史が専門で、百貨店関連の著書があるノンフィクションライター夫馬信一さん(64)によると、屋上遊園地の起源は100年以上前までさかのぼり、1903年に東京・日本橋の白木屋に木馬やシーソーが置かれたことが始まりとされるという。20年代後半以降は新たな百貨店の開業とともに、電動遊具や動物園がある屋上遊園地が新設されていった。

 設置が加速したのは戦後の高度経済成長期。百貨店が次々とでき、屋上遊園地も「必須アイテム」のように造られた。

 飛行機型のゴンドラが回転する乗り物など、大型の電動遊具も増加。休日には様々なショーが開かれるなどして大盛況だったといい、家族連れの集客装置として大きな役割を果たしていた。

 だが、郊外型ショッピングセンターの盛況、バブル崩壊や2000年代の不景気など、百貨店を取り巻く環境は厳しさを増していく。

 テーマパークの開園などレジャーも多様化。集客装置としての屋上遊園地の役割は維持費と見合わなくなり、00年前後から徐々に閉園していったとみられる。今では屋上を、ビアガーデンや休憩スペースとして活用する百貨店も増えている。

 建て替えや耐震工事などを機に閉園を選択した百貨店もある。大阪・梅田の阪神百貨店(大阪市)の屋上遊園地は、1980年代後半に1日1千組以上の来客数を誇ったが、店舗の建て替えを機に2014年に閉園した。まるひろ川越店(埼玉県川越市)も「耐震工事」に伴って19年に閉園。今年9月には横浜高島屋(横浜市)が営業を終えた。

 一方、遊園地をいまだに維持する百貨店の思いはどこにあるのか。

 松坂屋名古屋店の屋上遊園地…(以下有料版で,残り1323文字)

朝日新聞 2023年11月4日 12時00分
https://www.asahi.com/articles/ASRC25R9CRBTPTIL001.html?iref=comtop_7_04
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 11:31:28.81ID:9WuI9/+20
>>616
子供の頃池袋西武の屋上に通って小遣いで少しずつ買い揃えた思い出
驚くべきことに池袋西武屋上のアクアショップは今も健在なのだがもはや貴重な存在だろう
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 13:14:37.37ID:2qifbu9b0
>>620
いまでも百貨店との買い物なんて外商を呼ぶ機会以外では使わないだろう
百貨店は行くところではなく来るものだ
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 13:33:15.26ID:CUyn/FpI0
ビアガーデンも無くなっちゃのか
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 13:41:19.83ID:Rh2RbMjy0
ノスタルジーは脳廃る爺や
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 14:15:52.47ID:FvM07qFK0
渋谷は全滅か
屋上行く機会ないから知らなかった
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 14:21:38.14ID:R6UuRBEU0
>>18
それ一度も見たこと無い
地下の回転する量り売りのお菓子に憧れた
最後に買ったのは昭和54年だった
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 14:28:20.51ID:NpD9xVQ80
>>629
新宿伊勢丹メンズ館は元々別の商業施設でした
新宿周辺の露天商が寄り集まって百貨店を造ろうと計画して、関根組他いくつかの暴力団が役員となって焼け残ったビルを買収して百貨店を始めました
しかし元々露天商で各階の店割りや利害関係が衝突して1年足らずで崩壊状態になりました
そこを隣接する伊勢丹が買収しようとしたが最上階にストリップ劇場があり、そのまま下層階に伊勢丹が入ることもできず、結局ストリップ劇場が閉店した際に建物を取り壊し現在の伊勢丹メンズ館の建物が新築された
新宿というか繁華街は賑やかな反面、そこで稼ごうとする反社会的勢力もいるといy話です
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 14:32:30.84ID:NpD9xVQ80
>>632
ジュースの自販機はホシザキ電機の自噴式飲料販売機ですね
ぐるぐる回るお菓子の売り場は規模こそ小さくなりましたが地方百貨店のデパ地下に現役で稼働しています
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 15:33:26.10ID:VjJRYR2u0
>>26
蒲田駅ビル屋上のは去年閉鎖したな
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 15:46:02.19ID:oCT6ICMX0
今だと色んな凄いテーマパークが出来ちゃってデパート屋上じゃしょぼしょぼもいいところだからなあ
花やしきですらしょぼしょぼって言われるのにデパート屋上じゃもう厳しいでしょ
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 15:50:49.03ID:oCT6ICMX0
乗り物はほんとうにしょぼいのしか無かったから乗らなかったけど、テレビゲームは結構やりに行ったなあ
気分的には屋外で明るいゲームセンターに行く感じ
明るいからテレビ画面が見にくいのでダンボール箱で作った日よけがあった
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 15:55:17.29ID:Nvq8b8TB0
>>637
幼児でもそうなの?
自分が子供の頃は後楽園に行くのは小学校以上くらいで
幼稚園までは屋上だったような気がするけど
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:07:00.56ID:+XflGZJU0
>>632
懐かしいw
渋谷の東急東横店の地下にあった
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:16:41.38ID:2UwXjRc10
まあスレも過疎ってるから関係ないヨタ雑談をするけどさ

しかしまあ屋上遊園地に限らないが、昔は…これは昭和のみぎりの思い出話だが
百貨店やデパートに限らずちょっとした商業施設には子どもが遊ぶところって
これはあったよな。子供を遊ばせている間に親が買い物をするというさ、
今では治安上の理由からなかなか隔世の感のある文化もあったと思いますがね。
そういう観点からも今日びは流行らないのか、これはなんともわからない。
(別に親がついてればいいわけでそれは理由にならないかな)

もっとも「人さらい」(死語!)なんてのは今よりはるかに昭和の御世の方が
ハードコアなんで、そこらへん往時の子育て観ってのもすげえもんがあったがさ。
あの、今日び身代金目的誘拐とかあまり聞かないでしょ。いいことだけどね。
昔の刑事ドラマによくあった電話の逆探知云々どころか
皆さんお使いの汎用電話ですらとる前から着信でるんだからwww
(身代金目的誘拐は聞かなくなったが、昨今、押込強盗がしばしば報道で聞くのは
 これはどういうことなのか。それこそ昭和じゃないんだからね)

それで思い出したけど、最近はどうです?
迷子のお知らせの店内放送とかもあまりきかないよね?
どうですか? あまりデパートとか行く機会がないんでわからんですが。
昭和の御世は迷子の案内とかね、迷大人(!)の案内とかよくあったもんです。
あとはあれだ「◯◯市よりお越しの××様、お電話が入っております」とか
なんかそんな感じの今考えればすげえ店内放送とか商業施設でありましたねえ。
これは喫茶店とか、食堂とかもあったよね。電話の取次ぎwww
これまた今日びの携帯電話の普及で公衆電話さえない時代になりました。
(古い商業施設だとかつて公衆電話があったであろう台とか目にしますネ)

もう全然最初から最後まで>1と関係ない話だがw いや、時代は変わるなあwww
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:44:35.13ID:YaGygkJr0
前橋の三越系列の前三の屋上に遊園地があったのだけど、確かロボコンの中に入ってある程度操縦出来る遊具があったと記憶している。値段が高いのとまだ小さかったので乗れなかったけど、乗った人いる?
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 22:07:21.26ID:tO9eASNp0
百貨店の屋上はペット売り場など入っていたのではなかったか?
寒冷地はフルシーズンの遊園地にはならないし
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 15:53:18.66ID:Gmu4j/O80
屋上がビアガーデンになってるところは
ビアガーデンだけは営業してるな
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 17:28:18.59ID:hNV/WIzj0
>>619
名古屋じゃ名門デパート
大阪にも古くから進出してたんだけど
出店の度に周辺が寂れる悪循環で高槻除き撤退してる
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 18:06:59.37ID:j7HYfkR90
百貨店業界は昔、
バブル期にサビ残をさせまくった事で
結構悪名高い。

近所のオバチャン達が昔あっちこっちの百貨店努めの人で(全員合わせるとトップ5網羅してる)
井戸端会議してんだけど、
話があまりにもグロすぎる。
夕方5時になったらタイムカード切って終電が毎日とか

労基署は昔から仕事してないのがよくわかる。
(※監督権限や警察権限は、統括管理のため、不正の防止も仕事に含まれる。)
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 19:24:43.81ID:yA+GB6Gl0
>>629
イナ関東人か?
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 19:34:36.95ID:4jCVW7Rc0
>>468
落語に出てくる長屋みたいなとこに住んでる人だって銀座とかのデパートに買い物に行ってたもんだしそういう時は他所行きを着て行くのが当たり前だった
それは名古屋や大阪でも構図は同じ
ブルーカラーだろうがホワイトカラーだろうな背広はデパートで買うのも当たり前だったしな
俺が大学生だった遠い昔は状況に応じてスーツ着て出かけたし
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 21:28:04.38ID:Gmu4j/O80
>>657
そうか?
AOKIで買ったけどな…
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 06:15:44.06ID:qaRQ0iLH0
百貨店の屋上はビアガーデンのイメージしかない
屋上が遊園地のイメージって何歳以上になるんだ?
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 06:28:46.83ID:EfOVuTu60
>>1
もう文化遺産で保護しろよ
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 09:43:10.73ID:LLgqbvCA0
>>660
積雪寒冷地では屋上はフルシーズン使えないから冬期間閉鎖
雪がない時期に催事でペットを売っていたイメージだ
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 13:54:51.38ID:fvJX7U1x0
田舎はデパート行けない貧困層が増えた

都会のデパートは増床してるというのに
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 15:32:22.77ID:yDbm6fBC0
>>664
田舎は近くても車で移動するからデパートより
アウトレットとか行っちゃう
それだけだろ?
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 16:04:02.49ID:HoOwegeI0
イズミヤの屋上でもらったヒヨコ
寒くて一晩で死なせてしまった
50年経つが今でもトラウマだわ
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 16:57:30.03ID:LLgqbvCA0
>>664
床面積の広さを競った結果、新宿の高島屋なんか天井が低く貧乏くさい空間になったと感じている
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:30:13.77ID:8SyZNL6k0
『太陽を盗んだ男』のラスト近く、デパートの屋上から紙幣を撒くシーンがあるんだけど、あの屋上に遊園地ってあったっけ?
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 18:52:50.04ID:YLLg9mUh0
ゾウもいたのよ
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 18:52:53.74ID:YLLg9mUh0
ゾウもいたのよ
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 18:54:05.63ID:WP+lIvCZ0
松坂屋に関しては屋上遊園地よりもその下の階層が百貨店ではなくなってるけどな
本屋、家電、ダイソー
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:56:31.82ID:47sz8PB10
コイン式望遠鏡が既に黄昏れてたかも
華やかさの影に毛引き症オウムがいて
同病相憐れむような不思議空間だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況