X



【産経ネットアンケート】岸田減税「期待できない」86% 半数近くが消費税減税望む [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/11/06(月) 18:59:18.92ID:DxYOwgYn9
産経新聞グループのマーケティング会社「産経リサーチ&データ」は、岸田政権が進める1人当たり年4万円の所得税の定額減税や低所得世帯への7万円給付などの是非を調査した。その結果、この政策に「期待できない」と答えた人は86.1%にのぼり、「どのような形の減税がよいか」の問いには「消費税減税」が47.5%と半数近くを占めた。

また、岸田内閣の支持率は35.9%で今年7月の調査開始以来、最低だった。

同社のウェブ上のアンケートモニターサイト「くらするーむ政治部!」の登録者を対象に11月3日午後~11月6日午前まで実施、全国の1639人(男性1131人、女性508人)から回答があった。

続きは産経新聞
2023/11/6 17:26
https://www.sankei.com/article/20231106-WXDPURP2E5EZHMVH4M7THIRVRY/
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:37:06.29ID:812uoAmc0
奇しくもネトウヨが大嫌いなTBSの世論調査と
似たような結果になってるのが興味深い
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:37:06.30ID:Wql2f4Tw0
岸田「だって財務省がー
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:37:09.51ID:Wql2f4Tw0
岸田「だって財務省がー
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:37:42.54ID:A/BuZMKS0
安倍政権の負の遺産が大き過ぎて自民は建て直すのに苦労してるから
政権交代するには今が絶好の機会だけど唯一数で対抗できる立憲民主党が与党を目指さないと宣言してしまった
だから自民党内でやる気のある議員に立ち上がって欲しいとこ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:38:36.38ID:yoNxDH/90
また、岸田内閣の支持率は35.9%で今年7月の調査開始以来、最低だった。

同社のウェブ上のアンケートモニターサイト「くらするーむ政治部!」の登録者を対象に11月3日午後~11月6日午前まで実施


おいおいwww
産経のWEB登録者のアンケートでこの数字はヤバいだろwww
ネットアンケートって答えたいやつだけが答えるからそれだけでバイアスかかってるんだが
産経バイアスあってですらこれかww
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:38:38.79ID:b57b3JDi0
今こそ消費税廃止の真理党復活!!
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:38:38.88ID:+71zFez00
恒久減税なら政策だけど1年限りだとただのバラマキ=選挙対策なのが見え見えだからな
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:39:15.76ID:zECme5SF0
消費減税を望むのも、過半数いかないのか
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:40:00.47ID:zcb+jKSH0
その結果何が起こるか知ってるからじゃない?
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:40:10.57ID:Nd9tJ8Lh0
生活必需品に対する消費税は、恒久的にゼロでいいだろ
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:42:40.58ID:ibZS4Fak0
>>「期待できない」

そもそも何を期待するの?
税金は安いほうがいいに決まっている
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:43:33.80ID:PSaNdCqE0
支持率が危険水準になってるこのタイミングで何で自分と閣僚の賃上げする法案を提出したの?
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:43:35.06ID:aad1Et4/0
そりゃ消費税の減税とか、海外では当たり前の政策だし。何でやらないのか?
野党はぜひ選挙の焦点にして欲しいわ
自民党は大敗するで
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:43:44.84ID:ayXYDWJL0
子供を週休二日制などにして怠惰に育て
働き方改革などで大人も遊び呆ける社会に仕向けて
貧困も衰退もないわな
それでいて、貧しいものだけが、有給休暇すらない環境で過酷に休みなく働かされる社会
自民党がやってきたのは、国を衰退させ中韓に売り飛ばすことだった、この等は下野どころか解散させてもいいほどの国賊党だとだろう
岸田のせいではない、自民党自体の問題でしかない。
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:44:59.11ID:zcb+jKSH0
>>120
選挙風吹かせ過ぎて金が足りなくなったんでしょう
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:46:02.39ID:aad1Et4/0
>>124
だったら選挙の焦点にしたら?
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:46:13.84ID:92/8sNq80
>>129
バカか?
足りてねえよ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:46:32.74ID:XY8i4bk90
10%のは据え置きでも今の食料品8%を3%にするだけで大分変わるだろうにね
生きるのに最低限必要な物の税金上げられたらどうしようもない
光熱費補助は非常に助かってるけどね
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:47:25.45ID:Lk+GwrIn0
所得も払ってない低所得者に還元?アホか
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:47:35.96ID:T1dN0Uaj0
増税はさけられない
それは国民の責任でもあるから痛みを伴ってでも増税を受け入れなければいけない
アベクロ緩和で爆増した日銀の国債保有率50%は超え
米国兵器ローンも爆上げしたので借りたもんは返さないとあかん
全て選挙で勝った安倍政権の産物
言い換えれば信任を与えた国民の責任でもある

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1721471547054178304/pu/vid/avc1/1280x720/C2tihK65FPQqOQ6u.mp4?tag=12

何故増税が必要なのか(動画)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1721471410324070400/pu/vid/avc1/1280x720/eN0jMujDrJK4djxZ.mp4?tag=12
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:48:30.84ID:VlxTTD+f0
負け組が騒ぐ騒ぐ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:48:54.88ID:zZFpYcLD0
そもそも給付の財源が消費税なわけだからこれがないと所得税減税も給付もない
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:49:37.78ID:E2qllEOh0
>「消費税減税」が47.5%と半数近くを占めた。

当然。
つか、お前らもっと消費税減税の声を上げるべき。
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:50:01.22ID:zcb+jKSH0
>>130
ただ減税したら年金は破綻するね

やるなら財政出動しまくって滅茶苦茶な円安にするか
社会保障その物を小さくするか
他の税金で埋め合わせるかだね
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:50:35.34ID:PFnSMRB+0
>>113
立憲は消費税減税言ってないよ
立憲 3万の給付金とトリガー条項
維新 消費税減税8%
民民 消費税減税
共産 消費税減税5%
れいわ 消費税廃止
社民 消費税減税
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:50:38.77ID:aad1Et4/0
>>143
摂り過ぎた税金を国民に返すだけだぞ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:50:57.50ID:LUU1rVqe0
今日もNHK増税してたし期待できん
何もしねーっていう選択もまた選択
減税で評価されたかったらまずは実行してからだな
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:51:55.66ID:Nz8CBgNp0
>>146
違います
認識が間違ってるのでデータみてね
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:52:04.10ID:7eNQdejH0
ダ眼鏡「国民の声を聞かない力!」
ネトウヨ「国民はパヨク!半分は共産!」
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:52:07.55ID:M4jxmEip0
間接増税で庶民を苦しめる増税メガネ
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:52:26.08ID:aad1Et4/0
>>151
予定以上の税収だろうが
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:52:31.85ID:qkorsY3Q0
>>136
アメリカには消費税はないけど小売売上税がある
州によって違うけど日本より高い州もある
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:52:32.35ID:+3SdoMif0
右翼側の新聞で消費税の減税が伸びてるのはかなりいい傾向だな
それに引き換え右翼より経済右翼の毎日と朝日は本当に国民のためにならない便所の落書きだよ
どっちが左翼なのかもうわからんよ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:52:41.55ID:QoAVUhgC0
もう手遅れ。仮に今から決定したって支持率目的ととられるのがオチ。
ケチケチ小出しにしたのがほんと命取りになったな。
あとはいつ交代するかが今後の見所
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:53:02.39ID:zcb+jKSH0
>>146
実際100兆の上積みがある年金の取り崩して返す事は出来る
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:53:04.14ID:ydLR/Ey00
なかなか高い数値だな
それだけ岸田の手腕が評価されてるってことか
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:53:05.99ID:AEqRLZSR0
ジジイババアのせいで日本中苦しめられている
あいつらには年金じゃなく配給にしてほしいわ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:53:20.05ID:7SNCWC7c0
消費税減税なんてどうやってするんだよ?財源は???

こうゆう消費税ガーとかゆってるのって立民や他のクズ政党が焚きつけたせいだよな

マジで日本に邪魔な政党だわ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:53:50.64ID:0WgIXSwf0
増税連呼する前に用途を見直せって事だ
お仲間でカネ回したり選挙対策の発想しか無いヤツなんぞ害虫以外の何者でもない
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:20.62ID:M4jxmEip0
インボイスとか扶養控除とか
弱い所から搾り取る
極悪メガネ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:24.24ID:uX/imvWM0
あのクソ眼鏡は庶民のことなんてまるで興味がない
自分たち政治家、その身内と富裕層の安寧のことしか頭にはない
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:26.00ID:Nz8CBgNp0
>>144
現実的にどう考えても民主の頃よりヤバい
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:26.98ID:6J0lkwCe0
メガネ「いやああああああああああああああああああああああああああああああ」
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:28.49ID:OXkdaCLi0
公務員給与に消えてる消費税はいらない
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:44.39ID:aad1Et4/0
>>158
そもそも減税の話は予定以上の税収で余剰金ができたからどう返還するかの話だ
それが所得減税か消費税か還付か?それだけの話
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:49.08ID:H/wht7cO0
〈大阪維新/自民アベ派〉杉田水脈議員の投稿を人権侵犯認定−大阪法務局(2023.10.18 newsplus/1697617482

[ >>1 ]
橋本琴絵ってアベノ子分類だよね。杉田水脈と同じで自分らが朝鮮人(日本国籍持ちの。同和<儒教徳川朝鮮不法移民>含む)
のくせに朝鮮人とアイヌを同列に扱って、自分らは朝鮮人ではないように装いつつアイヌ(日本人)を反日外人の印象付け誘導
(と同時に鹿児島沖縄も外人扱い!)やってんだな。アベスガ小泉類スパイ朝鮮人(反日主義者=左翼DS)はほんと性悪だな。
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:55:24.79ID:cO9skrlV0
全方位で岸田下げしてるけど
じゃあどうしたいの?の根拠が全く見られないし
産経なんかはアベノミクスを絶賛してたメディアでしょw
野党が岸田を叩くのは分かるが産経が叩くのはクズの極みだ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:55:37.98ID:V1SfKnUJ0
>>161予算の比較をしろよ
膨れ上がった分の削減
1920年代のアメリカと同じように税率を行う
NHKと電波利権
二世議員への課税
いくらでも財源があるよな
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:55:56.99ID:laMhkwHZ0
メガネお前船から降りろ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:56:29.59ID:RyQVIkB10
肝いりの異次元の減税策を発表したのにこの支持率じゃ岸田で選挙を戦うと議席をかなり減らしてしまう
もう事実上岸田は終わりで自民内部じゃ次期総理を誰にするか話し合ってるだろうな
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:56:32.63ID:zepd0qYM0
>>69
お前は自国にお帰り下さいw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:56:35.41ID:KAztYTAn0
>>161
いいから海外のバラマキやめてから言えや壺カルト
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:56:59.38ID:M21zCAOD0
就職氷河期世代って結局自民と公明からなんの恩恵も受けずに死んでいきそうだなw
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:57:06.36ID:HoVu7Xiz0
岸田は駄目でも自民党は勝つから
新政権で下級に報復増税だ
0181🗾はもうオワコン
垢版 |
2023/11/06(月) 19:58:00.42ID:LGkZPSlv0
>>139
あと国別の平均賃金と可処分所得の割合も
出さんとな
日本みたいな低賃金の国で世界に比べて
税率がーって言われてもなー
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:58:01.51ID:+3SdoMif0
ポンコツの岸田でも自民党の次期首相候補より経済について理解度は高いんだよ
河野太郎やら石破なんて財務省に洗脳された経済極右
今より経済は悪化するし最悪デフレ不況へ戻りまた氷河期世代を作ってしまう
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:58:28.59ID:zcb+jKSH0
>>168
その分を国民に返すというのはアリだと思うけど


今年分だけを見て消費税減税は難しいよ
その発想だと改正後、次の年には復活する事もある
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:58:38.14ID:J84oYxHY0
>>177
どうかなぁ介護でも運送でもお前が思ってるほど甘くはないぞw
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:58:47.18ID:ZhFFNjVV0
何のために消費税やってるか、だ
国民が苦しんでいるのに消費税を続行し、さらに税率を上げようとか、狂っているにもほどがある
消費税は国民のためにやっているのであり、国民を苦しめているなら減税するか廃止すべきだ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:58:57.02ID:RyQVIkB10
次期総理は国民人気高い議員を推してくるだろう
小泉純一郎のときみたいに
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:59:15.93ID:ouKMZ68A0
>>179
ビールは減税済

ああ
お前には飲めない高嶺の花だから関係なかったねwww
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:59:34.04ID:FufQr7rp0
>>1
そりゃまあ早くて来年6月からでしかも一回ポッキリとか言われたら誰も期待せんやろ
そもそも普段買うものが高くなって困っているっていう物価高の問題なのに
物価高の問題は棚上げして所得税がどうのって900°くらい方向間違えてる
アホなことばっかいう公明党の話聞くのいい加減やめろや
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:59:41.18ID:xpOWr6nU0
こういうのは多数決で決めないんだよな
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:59:46.63ID:QoAVUhgC0
消費税撤廃ぐらいしないと奇跡の爆上げは期待できないだろうな
つまりもう支持率浮揚は不可能。
次はだれになるのかなぁ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:59:47.38ID:KAztYTAn0
>>170
カルト連立与党を宗教共々に半島に返せば済む話し
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:59:58.34ID:aad1Et4/0
>>183
海外ではごく普通の政策だぞ
日本でできない理由なんてない
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:00:04.87ID:iHe6ZkJD0
岸田は
・インフレを抑え込んだ世界的にも数少ない成功をした
・ガソリン、軽油の補助ですでに大盤振る舞いしている
・アメリカの圧力をはねつけてブラジルに賛成した
岸田たたきをしているのはアメリカ、中国の手先
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:00:08.92ID:w+VXDEK40
>>178
恩恵?出涸らしになるまで養分吸い尽くされるだけだろ
そんで働けなくなったら生ポは使わせない医療費は自己負担爆上がりで野垂れ死だろうな
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:00:20.23ID:0JTH7/zr0
国民「減税して」
経団連「消費税上げて」
財務省「増税して」

岸田「よし多数決で増税」
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:01:07.68ID:IC0wEKca0
けど次は第三次世界大戦になるかもだから
本当に根性ある政治家じゃないと現場に任せて責任だけとる
立派な 嫌な役どころなの分かってないと 売国と心中して亡国はカンベンですわ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:01:11.25ID:0l/s79w/0
消費税は上げるたびに目に見えて消費が落ち込む
どれだけ日本経済の足を引っ張ってきたかわからない
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:01:23.88ID:zcb+jKSH0
>>194
まぁね

ただ、また増税しますって言う気概は右翼にも左翼にもないでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況