X



【熊本】地価高騰、苦渋の閉店 TSMC進出の熊本県菊陽町周辺 地元商店、借地料数倍に [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/11/08(水) 16:56:10.32ID:P4ROIo3b9
※11/8(水) 7:45配信
熊本日日新聞

 台湾積体電路製造(TSMC)が進出した菊陽町と周辺地域で、地元の商店が地価高騰の余波を受けている。住宅や店舗の用地需要が急激に高まる中、数倍の賃料引き上げを提示され、姿を消す店も出ている。

 「急ではありますが、閉店させていただきます」

 菊陽町津久礼の旧国道57号沿いで23年間、親しまれてきた青果店「フレッシュパーク」は、交流サイト(SNS)でそう報告し、9月末で営業を終えた。

 新鮮さと安さが自慢の地域密着店。果物を使ったソフトクリームも話題を呼び、行列が連日できるにぎわいの中、突然の閉店だった。大津町の主婦(60)は「週1で来ていた。お客さんも多いのに何で」と残念がった。

 店主の森田賢一さん(52)は3月、借りていた店の敷地が地主から不動産業者に渡ったと知らされた。

 その後、業者から「地価が高騰している」と借地料の値上げを持ちかけられた。覚悟を決め、2倍になっても払える資金を確保したが、業者は「隣の土地はもっと高い。2倍では釣り合わない」。3・5倍を提示され、「さすがに払えない」と天を仰いだ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e90343b8aaea72c9fc07e5f69cf89f66de9358b
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 16:58:41.49ID:4Ir4ytdM0
>>1
勘違いしてる人がいるけど、
日本はアベノミクスの成功のおかげで、
空前の好景気で人手不足になってるだけだからね

不景気なら人は不要なんだから、人手不足にはならんのよ
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:01:22.16ID:VF6C286a0
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、道路、ダムや堤防等の防災インフラも維持できなくなる。
道路はアスファルト補修できずに剥がすようになる。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
 
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:01:27.69ID:cLYYLURj0
次は賃貸に住んでる人たちのホームレス化だね
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:01:35.23ID:TIfKAPCv0
アジア通貨危機後の東南アジアの話?
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:04:21.89ID:hSJ14hqc0
中国企業様がやってくるからお前らジャップはどけって事か
恨むなら中国企業を誘致した統一自民党を恨め
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:06:27.35ID:6Okegbj40
ワロタ
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:06:59.19ID:Uxk004O00
熊本ではないがうちの地域も開発地域になり地価高騰
父さん亡くなって贈与税に唖然
田舎が地価高騰するとマジで混乱する
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:07:59.68ID:Uxk004O00
宮古島も地価高騰し、賃貸は東京並みだぞ
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:08:04.70ID:JUxSZbc30
そのうち韓国やベトナムの企業の工場が日本に進出するよ
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:08:09.94ID:FZz+b2db0
>>14
マンション建てるんやろ
この辺この10年ぐらいでマンション50棟ぐらい建ったけどまだ全然足りないみたい
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:08:46.53ID:Uxk004O00
固定資産税も高いだろ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:08:49.37ID:erUFdIjW0
地代をそんなに簡単に数倍に上げられるわけねえだろ
ウソ書くなアホ
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:09:16.86ID:AsLNEQHp0
台湾の企業でしょ 
税金で誘致したのは自民党だから しょうがないよね

台湾の人たちは日本に住めて幸せそうだけど
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:10:30.21ID:IcM7F2Wb0
地価が上がると税金も上がるからな
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:12:06.64ID:PqJwoT3y0
>>8
TSMSからちょっと離れればべつに高くないからそうはならないが
遠からず渋滞で身動きがとれなくなる
仕事行けなくなるじゃんどうすんのこれ
うちTSMC関係ないんすけど
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:12:34.72ID:S1rdw+qv0
不動産とか得するのは転売する側だけだからなあ
土地もっててアパートとか経営しても
金にならんし税金だけ増えるしな
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:12:48.51ID:Uxk004O00
田舎は元々の地代がバカみたいに安いからそりゃ上がるよ
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:13:27.45ID:S1rdw+qv0
>>23
固定資産税とか私有財産制の否定だよな
確かにその土地で利益があるなら払うべきだが
ただ住んでるだけとかでとるんじゃわねえよな
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:13:55.46ID:Uxk004O00
TSMC誘致は羨ましい
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:14:32.26ID:xDPFSZ6C0
>>1
旧弊はびこる熊本など捨てて、
新天地、北海道に移住しよう!
札幌に近い千歳とかどうかな?
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:15:19.69ID:Uxk004O00
開発地域になると人生変わるし、財産で親族で揉め事も増える
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:15:22.52ID:UmWd1YQo0
北海道の日ハムの球場もそうだけど
状況が変わってしまった以上
借り主は出ていくしかない
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:16:31.34ID:bjEMGyPE0
田舎の自営業なんて、自分の土地でするもの。
土地を借りて商売してる方がおかしいだろ。
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:16:47.23ID:S1rdw+qv0
>>31
不動産バブルは資本主義のバグだな
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:16:58.58ID:837tFDYP0
路線価の上昇、物価の高騰、欲目
なんてのが引き金なんでしょ
キシダメ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:17:19.20ID:5RZcmeUO0
何だかんだ土地持ち
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:17:54.69ID:bjEMGyPE0
これ、結局TSMCで働く人も、
「給料は高く払うから、高い料理屋でしか飯食えないけどメンゴメンゴ」
で我慢するしかないんだろうな。
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:18:06.84ID:wo5MCYyx0
どっちみち大型スーパー出来て閉店になりそう
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:18:31.28ID:ISKVloR00
ちょっと離れれば土地なんていくらでも余ってるだろ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:19:44.53ID:wo5MCYyx0
アパート建設営業が農家をローラー作戦してそう
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:21:40.86ID:tiT+RjFN0
どうせイオンができたら駆逐されるんだから似たようなもんだろ
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:21:51.94ID:tq9EJONb0
光の森周辺のスーパー
鮮ど市場
業務スーパー
ゆめマート
マックスバリュ2つ?3つ?
ニシムタ
ビッグ
コスモス3つか4つ

パッと思いつくだけでこれだけある
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:22:27.84ID:837tFDYP0
>>48
負債破産接収までが作戦です
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:23:02.14ID:837tFDYP0
>>50
一匹だけだぞ
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:23:19.45ID:wo5MCYyx0
菊陽町、地価高騰しても住宅地、坪20万円代
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:24:28.22ID:wo5MCYyx0
TSMCで雇用も増えるだろ〜
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:26:06.85ID:wo5MCYyx0
>>60
店舗つくれる通り沿いならそりゃ、そうだろ
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:26:27.91ID:LPqAwTeW0
これは、条例で規制掛けとくべきだった、不動産屋に目をつけられたら
熊本に持ってくる意味がない。
地方行政の問題だな。
おそらく千歳もだぞ。
日本人は卑しいやつ多いから不動産のようなハイエナ業界はな。
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:26:46.43ID:wo5MCYyx0
台湾人も増える?
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:27:25.75ID:rUWfsUMv0
いずれTSMC撤退で地価も元に戻るだろう
その時は周辺自治体の人口は減少してスーパーも減少してるだろうが
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:28:02.11ID:ue5uAbNo0
地主はウハウハ
賃貸者は涙・・・単純にそれだけの話
資本主義国家なんだから、日本中、どこにでもある話
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:28:48.16ID:LsL8FZT80
>>44
近隣にも他の大規模工場あるから、ほとんどは、ちょっと離れた所から車通勤するから、朝と夕方は大渋滞だ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:29:09.48ID:nSQs5OdW0
台湾にまで日本が浸食される時代になったかぁ〜
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:29:22.26ID:uNRTANcA0
TSMC「安すぎワロタ時給2000円台でバイトせんか?」
ジャップ「これが世界レベル…つ、強すぎる😭」
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:30:18.82ID:qsYNSYJC0
若者はますます福岡に行く
元々長崎や鹿児島熊本は田舎なのに家賃が高いんだよ
だから福岡に出て行く
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:30:34.99ID:VQf2GDUf0
俺も熊本に働きに行くかな
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:31:11.04ID:LPqAwTeW0
特区にしておけばいいものを放置
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:31:30.88ID:RHZIwnNn0
>>23
地価高騰は元々住んでる人に良い迷惑だよね
戸建てなんてマジで直撃してくるし

物件高騰だけなら他人事で済むけどさ
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:33:06.93ID:CWW2uFo20
工場ができてただの台湾人作業員が増えるだけ
その作業員家族を大物のように待遇する田舎行政
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:33:20.32ID:qh3wZKRd0
大阪「あのーリングの組み立てに来ませんか?時給1000円出しちゃう!」
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:33:30.29ID:M9nKHWiQ0
>>57
上皇妃殿下「くまモンさんはお一人でされてるんですか?」
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:33:33.61ID:rUWfsUMv0
>>73
楽観的な予測だな
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:33:42.28ID:RHZIwnNn0
>>60
令和の今でも宅地で2桁万円とかやっぱくそ安いな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:33:59.87ID:LPqAwTeW0
派遣会社が土地を買い社員寮のセッティングし始めるぞ。
まだ工場が建ってないうちから。
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:34:47.38ID:WmyfMqXF0
>>53
まあ57号をちょっといくとイオンあるし。
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:35:10.84ID:qsYNSYJC0
>>80
すぐ側の大津町出身だけどまともな奴は出て行くよ
俺も出て行った
地元残留組はクソ
ちなみに熊大や鹿大の理系学部にもリクルートきているけど半導体産業はマジで人気がない
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:36:28.13ID:B2Adk4He0
生産性の低い商売が退場するほうが健全
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:36:33.56ID:/4CLMR5y0
にがしぶ
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:37:38.96ID:ivGXNT2M0
>>83
台湾から来るのは半導体エンジニアや管理職のなど院卒のエリート
そもそも半導体の作業員もそれなりの教育を受けた理系の人材
自動車とかの工員とは違うんだよ
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:38:15.00ID:WmyfMqXF0
>>68
撤退は突然来るだろうしそうなったら従業員と家族は離れていくしね。
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:38:23.46ID:ivGXNT2M0
>>95
菊陽町のすぐそばだぞ
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 17:38:51.94ID:L9pcRjGf0
>>13
なんや、相続税対策で生前贈与をやったのに上手く行かなかったのかw
地価高騰時の相続税は怖いよ、免責枠に納まってると思ってたら、地価が倍とかになって相続税がン百万円とか来るからな
地価が高い≒簡単に売れる時期だから、売り飛ばして相続税と相殺させれば良い、相続税分には所得税は掛からないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況