X



物価高にあえて「値下げ」で対抗 価格戦略に変化、日銀は広がり警戒 [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/11/08(水) 19:17:50.55ID:03M6S7o69
 長引く物価高のさなか、逆に「値下げ」に踏み切る小売店が出てきた。家計が支出に慎重になるなかで、なんとか売り上げを増やすためだ。ただ、値下げの動きの広がり方次第では、政府・日本銀行が目指す「経済の好循環」が遠のいてしまう可能性もある。

 東京都江東区のスーパー、東武ストア東雲店は10月末、買い物客でにぎわっていた。近くに住む会社員の女性(38)は、税抜き108円のカップ入りのカフェラテを買い物かごに入れた。これまで149円だったがこの日、約3割安くなっていた。

 3人の子育て中。今年に入り物価上昇を実感するようになった。「買い物での金の減り方がすごく、物価高を意識させられる。今日は値下げ品を調べてから来た」と話した。

 東武ストアは8月から「緊急値下げ宣言」を掲げ、関東の約60店で生活必需品の一部を最大3割値下げした。1カ月ごとに商品を入れ替えながら値下げを続け、10月は226品目が対象。11月は値下げ幅を最大4割に引き上げた。年明け以降も続ける検討をしている。

 物価高なのにあえて値下げを…(以下有料版で,残り956文字)

朝日新聞 2023年11月8日 18時30分
https://www.asahi.com/articles/ASRC85WFQRC1ULFA01F.html?iref=comtop_7_02
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:08:00.92ID:I9P0RExU0
そういえば本や雑誌も無茶苦茶値上がりしてるな
コミックスも気楽に買えなくなってきた
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:08:47.19ID:n4+qtYdn0
>>896
世界は適度なインフレ目指してるのに日本だけデフレに誘導してたら石油含め輸入品が高くなって結局日本人が何も買えなくなるだけだぞ
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:09:45.83ID:bU38pJU70
>>1
日銀はインフレターゲットを2%にしている、それはまだわかるが、
日銀は超低金利政策もやっている。

超低金利政策は、
政策金利を低金利にすると貯金しなくなるので金の流動性が上がり経済が活性化するはずという理論だと思うが。
低金利の副作用として、他の国より金利が低いと日本に投資する人が減って円安になるというのがある。
円安で輸入物価が上がりインフレにはなるが輸出企業の人以外は給料が上がらない。
ウクライナ侵略の物価高を嫌って他の国は政策金利を上げたが日本はほぼ上げていない、
なのでさらに円安になりやすくなっている。

円安にすればインフレターゲットの目標達成は簡単だが、
円安によって増幅されたインフレが良いインフレだとは思えない。

円安で輸出企業の人は給料が上がってる。
輸出企業であるトヨタは去年ウクライナ侵略による半導体不足で工場の稼働停止があったにもかかわらず最高益を叩きだした、
今年も最高益…。
商社も相次ぎ最高益を出している。
政治家は輸出企業からの献金でウハウハだろうな。

そもそも「インフレターゲット論」自体の根拠が怪しいと思う、
乱暴に言えば「経済状態が良い国はインフレ率2%だから、無理やりインフレ率2%にすれば経済が良くなる」という理論だし。
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:09:45.88ID:nyksZBxe0
また151円入りそうですなw
大晦日は155円ですかなw
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:10:01.70ID:I9P0RExU0
>>946
> まあもうあらかた買い終わったから耐用年数あとの買い替え考えて買い控えることにするよ
今はそういう「メンテナンス消費」が主流になってきた
だから新型に飛びつく人も減ってきた

車でもモデルチェンジすると
高くなってでかくなっていらない機能が付くだけだから
車オタにしか新車が売れない

むしろモデルチェンジが発表されると
安くてリコール何回かやって洗練された現行型への駆け込み需要が起きたりする
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:10:06.63ID:wIePYClD0
>>953
円高とセットのデフレは世界から見りゃ日本もインフレしているのと同じなので一切問題無い
重要なのは

円高デフレとは最も日本が世界一豊かな状態ということ
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:10:34.24ID:K3cxnwql0
でも円高の時別にガソリンそんな安く無かったよね
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:10:41.65ID:0LzTN/4J0
もう捨てたい着古した服も最近は取っておくことにした
災害時に着て捨てる服があるかどうかは大きい、
洗濯して干してが困難な場合があるから
防水パックにしておく
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:11:07.98ID:RxjGDysh0
国民は18か月連続実質所得が前年同月比マイナス
でも仕方無いんだわ・・・・外需型大企業様の不法利益を計上するためには
24年3/末決算では外需大企業中心に10兆円の為替差利益が嵩上げされるそうだわ
濡れ手に粟で10兆円のバブル利益…悪代官と越後屋のひそひそ話だな
越後屋の植田総裁‥‥いくら経団連企業から賄賂が入るのww
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:11:54.30ID:oo6wTnb80
強い企業は余裕で値上げ出来るもんなあ
弱い企業が値上げしたら命取りになりかねん
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:13:24.81ID:zJnRO0ap0
>>928
数十万円どころか十年で元本が倍になる時代があったんだよ
その時まとまった原資を持っていたやつというか世代が勝ち組
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:14:33.37ID:n4+qtYdn0
>>958
円高デフレで起きたことは就職氷河期で当時の若者を痛めつけて少子化加速させただけなんだが
どこが豊かなんだ?
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:14:52.93ID:RxjGDysh0
ダメだわ・・・日銀の総裁を素人の学者に任せたんじゃあ
 このツルッ禿は机上論ばかりで 実務はカラッキリなんだわ
 学者は大学のゼミでも教えてろよ
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:15:06.74ID:I9P0RExU0
>>967
郵貯の定額預金とかだな
社内預金の金利も8%複利とかだった
そして生命保険も安かった
なぜあのときにかんぽにフルにはいっておかなかったのかと悔やまれる
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:16:13.89ID:MU5ibdUl0
デフレマインドの塊
経済成長を阻む根元
値下げのコストを吸収するため給料は上がりません
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:16:29.51ID:I9P0RExU0
>>969
黒田が逃げ切った後の敗戦処理だから仕方がない
今、黒田が「私の履歴書」書いてるが
毎朝腹立たしく思ってる人は多いだろうな
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:16:47.81ID:8Zjsqjz60
とりあえず円安なんとかしてくれ、、
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:17:04.09ID:0LzTN/4J0
セカンドストリートを見たらユニクロに行かなくなるよね
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:17:10.55ID:W0y/+GVC0
たいてい値上げした商品も値下げしてるよなぁ
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:17:27.40ID:NxaWaBTS0
値上げして売り上げゼロ!
よりかは値下げして薄利多売のほうが上だもんな、値上げしてるところは悲鳴を上げるだけ
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:17:35.18ID:wIePYClD0
>>968
逆だよ
就職しなくても生きていけるのが円高デフレの社会だ
実際10年前数字上の失業率は高かったにもかかわらず誰も不満の声をあげていない
金が無くてもその場しのぎで生きていけるそれだけ社会が豊かだった事を意味する

今なんて金なきゃもう終わり
あらゆる物が高くて金もってても首つる勢いだ
だから治安が悪化している
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:18:14.14ID:tlcIY3yT0
コロナで自炊スキルが身について、
物価高で節約スキルが身についてしまった。
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:18:23.73ID:RxjGDysh0
学究肌の教授が日銀の総裁なんてとても無理だわ
 最初からわかっていたことだがナ
日銀の総裁は寝技も政治力も必要なんだわ
 植田よ 早いとこ辞表を出せよ
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:19:01.73ID:xNOEcLdO0
氷河期世代の頃はリーマンショックがあったんだよね
今は人手不足が叫ばれてる時代だから氷河期世代みたいなこと起きてないだけで氷河期世代並に人がいたら
今も変わらず採用氷河期だったと思うよ高齢化社会でそのへんうまくごまかされただけで
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:19:25.59ID:B49XsInb0
値上げされたって好循環とやらはかけらも起きてないんだから問題ないだろ
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:19:45.19ID:0LzTN/4J0
内閣府が官僚の人事権を確保とか滅茶苦茶やるから国が壊れたよね
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:19:46.03ID:I9P0RExU0
それでも旅行やグルメ人気店は人だらけなんだよなあ
ただ外人の割合は増えたような気がするが

この間ロックバーに行ったら
久々の日本人だとマスターにびっくりされた
外人は日本の治安がいいから
スナックビルの一室でも平気で入ってくるらしい
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:19:57.37ID:5RZcmeUO0
金持ちが消費しまくればいいと言ってもインフレやからなw
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:20:07.74ID:iYgYbYXU0
とりあえず来年の春闘が1つの天王山として今後の指標になるけど
日本はそんな都合よくぽんぽん上がらないと思う
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:20:12.86ID:oaISALR80
>>979
氷河期世代が不満を言う機会もなくどれだけ自殺に追い込まれてきたか知らんのか
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:20:36.42ID:wIePYClD0
>>989
就職氷河期というが実際は職は求人を超えるくらい常にある
しかし気に入らない仕事はしたくないという連中が就職できないというだけの話
そういうのは本当の就職氷河期ではない
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:21:40.03ID:I9P0RExU0
>>985
丘の上をパフォーマンス野郎の経済産業省が握ったから悲惨になった
安倍は操り人形

アベノミクス
第一の矢(金融緩和)→日銀がやりすぎるぐらいやった
第二の矢(財政出動)→財務省としてはよくやった
第三の矢(成長戦略)→経済産業省がやることなすこと大失敗
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:22:01.37ID:iRtgPVrB0
従業員はさっさと転職したほうがいいぞ
当然人件費は下げてくるからw
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:22:07.34ID:fkLGTkYe0
>>953
だから金がないんだからしょうがねえだろ
つーか逆なんだよ物価から上げるんじゃなくて賃金から上げるんだよ
結果として品切れになるようなら値上げするんだろ
物価から上げてるんだから庶民に金がなくなるのは当然だわ
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:22:08.87ID:0LzTN/4J0
ボロ軽のリアフェンダーが錆びて錆びて塗装がめくれ上がってるんだけどメカは修理してるからまだ走れちゃう、
もうすぐ19万キロ、
外装が異様だから他の車が近づかない安心仕様
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:22:09.45ID:RxjGDysh0
円安物価高をどう理解してるのかなあ この学者は
 それとも総裁やめたあと 超円安政策で恩を売っておいて外需大企業に再就職するつもりなのかな
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:22:58.68ID:Z7MCeOPi0
新しい資本主義やなくて
消費地作らへんと生産も上がらないやろ
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:23:01.10ID:wIePYClD0
Fラン大学の乱立が就職氷河期を作り出してるともいう

本来なら高卒で身近な工場やサービス産業に就職すべき連中が
何の意味もなくFラン大学に行き
形だけは大卒って事で安いきつい職場を敬遠する
そういって就職できなかった連中が増えている

仕事が無いではなくあるのにやりたがらないって我がままでしかない
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 23:23:10.67ID:RxjGDysh0
植田はどこの大学の教授だったの
 もう大学に戻れよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 5分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況