【サンフランシスコ時事】岸田文雄首相は16日午後(日本時間17日午前)、中国の習近平国家主席と訪問先の米サンフランシスコで約1時間会談した。東京電力福島第1原発の処理水放出と中国による日本産水産物の輸入禁止に関して協議したが、立場の差は埋まらず、話し合いを通じて解決を図ることで一致した。共通の課題で協力を目指す「戦略的互恵関係」を推進することも再確認した。
 首相は水産物禁輸の撤回を求めた。中国外務省によると、これに対し習氏は「福島の核汚染水海洋放出は全人類の健康と世界の海洋環境に関わる」と非難し、日本側に善処を求めた。
 首相は会談後、処理水を巡る対立に関し「日中間で意思疎通が図られてこそ、具体的な取り組みが進む」と記者団に強調した。今後、専門家レベルで科学に基づいた議論を行うと明らかにした。
 両首脳は日中のハイレベル経済対話を適切な時期に開催することで合意した。会談で習氏は「戦略的互恵関係の位置付けを再確認し、新しい意味を与え、新時代の要求に合う中日関係の構築に力を入れるべきだ」と表明。首相は「次世代のために明るい日中関係の未来を切り開けるよう力を合わせていきたい」と語った。
 戦略的互恵関係は、経済など利益が一致する分野で協力を進める考え方で、2006年に首脳間で合意した。首相は記者団に「(習氏と)日中の歩みを振り返り、今後を展望する中で再確認する意義があった」と述べた。
 首相は会談で、中国当局にスパイ容疑で拘束された邦人の早期解放を要請。中国が日本の排他的経済水域(EEZ)内に設置した海上ブイの即時撤去を求め、ロシアとの連携を含む日本周辺での軍事活動の活発化に懸念を示した。
 両首脳の会談は22年11月以来、1年ぶりに行われた。

時事通信2023年11月17日17時41分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023111700475&g=pol