X



アプリに「働かされる」12時間…迫るブラックフライデー、Amazon配達員の実態から見えた「危うさ」 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/11/22(水) 07:51:42.91ID:PlKwyV2P9
<配達の現場から どう守る 仕事 暮らし>(上)

 コロナ禍を経た通販の拡大により、フリーランスの配達員が急増している。自由な働き方がもてはやされる一方で、法的な保護が弱く、労働条件を改善する交渉もままならない。残業規制に伴って深刻な人手不足が懸念される「2024年問題」では、規制の枠外にいる彼らへの負荷が強まる恐れも出てきた。配達量が増える世界的セールイベント「ブラックフライデー」を24日に控える中、現場の実態を報告する。
 アマゾンの荷物を運ぶ配達員の40代男性は午前9時すぎ、神奈川県内の配送センターで半日分の荷物85個を軽貨物車の後部に隙間無く積み込み、スマートフォンのアプリを起動した。画面上の地図には運ぶ場所がピン留めされ、時間指定や、人工知能(AI)で導き出された最適なルートが示されている。一通り確認すると、約12時間にわたって街中を駆け回る、いつもの1日が始まった。
◆肩に10キロの箱、届け先は…
 ある日曜日に請け負ったエリアは崖沿いに広がる住宅街で、一部の配送先は近くまで車で入れない。「こういう場所ほど水などを注文する人が多い」と、10キロ以上の段ボールを肩に担いで、片道5分ほど階段を駆け上がった。急ぎ足になるのは、1個当たり約4分で届けない限り、荷物をさばききれない計算だからだ。しかも、「時間指定に遅れると記録が残るので、気が抜けない」とこぼす。
 男性はアマゾンの下請け会社から配達の業務を委託され、契約を結ぶ個人事業主だ。仕事中にけがをしたり事故に遭ったりしても自己責任で、休めば収入が途絶える不安定な立場にある。日当は約2万円だが、ガソリン代や車のリース代は持ち出し。企業に雇われていれば労使合意に基づいて適用される労働時間の上限もない。繁忙期には1日220個ほどを任され、14時間かけて配ったこともあるが、残業代は出ない。
 配達中は狭い道路で方向転換を繰り返す。だが、下請け会社からのリース車にはバックカメラがなく、天井まで積み上がった荷物でバックミラーが見えないこともある。時間指定は午後10時まであり、危険を伴う夜間は特に気を使う。
◆「運転は慎重。だが半分は運任せ」
 「運転はすごく慎重にしている。だが、半分は運任せ」と自嘲気味に語った。
 個人事業主がフリーランスと呼ばれるのは文字通り、働き方が「自由」だからだ。勤める企業の指揮監督下に置かれ、命令を受ける代わりにセーフティーネット(安全網)も用意されている雇用労働者とは異なり、仕事選びは個人の裁量に委ねられ、特定の業務を行う対価として報酬を得る。
 男性もフリーランスに憧れて約4年前から配達員となった。当初は1日100個程度の配達で余裕を持って働けたが、21年夏ごろに配達用アプリが本格導入されると、荷物量が2倍ほどに急増。アプリを通じて日ごとの荷物量やエリアを一方的に決められ、下請け会社からは他の人が運びきれなかった荷物の配送指示を受けるなど、会社員のように働いた。疑問を抱いた男性は昨年6月、他の配達員とともに労働組合「東京ユニオン・アマゾン配達員組合横須賀支部」を発足させ、労働環境の改善に向けてアマゾン側に団体交渉を要求した。
 だが、アマゾンも下請け会社も、契約などを盾に「従業員ではない」と主張。議論が平行線をたどり、一向に前進しなかった昨年9月、仲間の60代男性が配達中に階段から転げ落ち、腰の骨などを折る全治2カ月の大けがを負った。組合は、働き方の実態から見れば彼は「労働者」だとして、横須賀労働基準監督署に対し、労働災害保険法上の休業補償や療養補償の請求をする後押しをした。

 それから1年。横須賀労基署はこの9月に労災と認める決定をした。支援する弁護団は「全国各地のアマゾン配達員に労働関係法令の保護が及ぶ可能性を開き、画期的」と高く評価した。
◆労働環境は改善されないまま
 ただ、アマゾン側がアプリ運用の見直しなど、労働環境改善に乗り出した形跡はない。アマゾンジャパンの広報担当者は「アプリの利用は配達に必須ではない。労災認定は、委託先配送業者に対するもので、アマゾンに対するものではない」とコメント。男性が「長時間の無理な働き方で危ない」と訴えた現状は変わらない恐れもある。労基署の決定が、不条理な「働かされ方」の見直しにつながるかは、まだ見通せない。

フリーランスの配達員 通販サイトや食事宅配サービスなどの商品の配達は、配送会社の社員のほか、フリーランスも多く請け負っている。サイト運営会社や下請けの配送会社から委託を受け、主に軽バンなどの軽貨物車で配達する。(以下略)


東京新聞 2023年11月22日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/291459
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:54:51.37ID:jh0mV8CJ0
指がちょん切れても自己責任、ケガして病院行って荷運びノルマ未達の罰則ありな社会になる事を許容するのかって問われてる感。

そんなんアメリカだけでやってろ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/22(水) 23:57:33.33ID:EObi0Qtd0
>◆「運転は慎重。だが半分は運任せ」
社会の被害者みたいな記事にしてるけどこんなこと言ってる輩はただの加害者予備軍なんだが
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:01:16.44ID:s3UNcTIx0
明日の勤労感謝の日は
祝日だが休みでない
働けることに感謝しなさいと
うちの会社では毎年話が出る
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:11:20.58ID:E39erE/A0
>>179
というかフリーランスにあこがれてるといって下請け会社の下に付いてる時点で>>1はアタオカのような
それなら未だUberの方がマシだろうに
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:19:02.51ID:WE4RIMtF0
アメリカ帝国の文化汚染、いい面、悪い面あるでしょうに。
アメリカ崇拝の全体主義の押し付けって感じるけどね。
敵に回られてから対処なんか出来るはずないし、過敏に反応してちょうどいい。
おかげで米株の動きも予測つくようになった。
おまえらもアンチにならないか?
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:19:23.26ID:HoQ0VV/Y0
テレビ局、芸能界、出版社、新聞社などでは、特定の対象者(主に一般人)の
私生活、思考情報、プライバシーを搾取し、ネタにして、番組づくりや作品づくり等を
しているようである。
またそういったことが、視聴率や売り上げなどに関わっているらしい。
番組は、ニュースやワイドショー等からバラエティまで、多岐にわたる。
特定の対象者(主に一般人)の私生活、思考情報、プライバシーを搾取し、ネタにして、
●テレビドラマ、アニメ、CM、映画、漫画などに反映、投影させる。
たとえば作品の登場人物と特定の対象者(主に一般人)のキャラクターをかぶらせるなど。
●ニュースの内容などに微妙に織り込む。
これは、ネタとされた個人に対しての嫌がらせで行うこともある。
●歌謡曲の歌詞などに織り込む。
●バラエティ番組などで、特定の対象者(主に一般人)を笑いものにしたり、
嫌がらせのようなことを行う。
こういったことが、慣例的に行われているらしい。
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:36:39.60ID:4j+FTkao0
おまえら重そうなのは買うなよ
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 00:40:17.20ID:v+K1COF80
>男性はアマゾンの下請け会社から配達の業務を委託され、契約を結ぶ個人事業主だ

UVERとはまた違うんやね
勤務日決められて、配達も拒否できない契約になってるんかな
だったら何のためのフリーランスかって話よな
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 01:28:46.89ID:ljOaopmn0
>>93
そんなくだらないこと気になるの?ちゃんと届けばそれでいいけど
神経質なら店に買いに行きなよ
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 09:18:43.59ID:UF9yYHP20
自ら選んでる仕事なんだから文句言うな
仕事の代りはいくらでもある
もう労働者と経営者の立場は逆転してる
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 09:55:37.65ID:WJjIXjVf0
アプリの問題じゃなくて1日の配送量の問題だよね
歩合制になっちゃうんじゃ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 10:01:30.29ID:Ietl/In00
そろそろパンクも近いだろうな
昔のような感覚では使わん
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 10:29:27.85ID:z19kQ5st0
アマゾン的には最終的には自動運転カーで配送したいからそのつなぎの間だけだよ。配達人はそのうち運転しなくて配達に専念できる。まあ、それが配達人の精神的にいいかどうかは微妙だけど。
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 10:31:07.90ID:NLUtTEFR0
ボイス・トォ・スカる=統合失調症

統合失調症の一族が全滅したらどうなるの?
人為的にしている者は面白くない背世界になるの?
無理やりそういったものを発生させ続ける?

人間自体が一定の科学を持てば人口を増やすよりかは減少させるよね?
食料や物を生産するにしても最小エネルギーで済む!

なぜ人口を増やしていったのか?
アルベルト・アインシュタインの世界人口で天才は生まれるのでそれ以上の人口は不要では?
その後スティーヴン・ホーキングも誕生しています!

これから考えて常時世界に天才は1人入ることになる
突き詰めると天才が生まれる世界人口いればよい
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 11:07:45.17ID:ybSfr5Wa0
個人事業なら私は毎日100個の配達を受託しますとか個数制限契約出来るようになればいいのに。毎日200個以上じゃ苦行すぎて人が集まらないだろ
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 15:19:35.47ID:SI+7soI70
尼の配達は直の業務委託じゃない
その中間に丸和とかが入ってる
丸和とかは管理と中抜きで大儲けしてる
株価見てみな
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:13:25.20ID:V6SSvcJD0
一個四分とか糞余裕で草
もう少しまともな取材しろよ
デリプロは賃金糞安い代わりに
アマフレに1日50個とか擦り付けてるだけ
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:16:23.23ID:V6SSvcJD0
>>200
アマフレって直接雇うのは結構すぐクビになるんだけど
多重請負で雇われてるデリプロってのがヤバイ
基本的にアマフレやヤマト佐川をクビになったようなやつらや
良い年齢をして自力でバンも用意できない池沼を集めて
アマフレより一万安い値段で仕事させてるもはや貧困ビジネスなんだよ

仕事はゴミみたいにできなくて撮影されるようなやべー連中は全部これ
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:18:06.03ID:VS1Byi/m0
>>210
全国38都道府県で偽装請負の注意と
ひ孫は禁止だから孫請の社員にしてますって書類捏造だっけ?
もっとニュースにするべきだろあれ
TMGなんかより遥かにヤバイ
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 17:37:46.83ID:TPC57aKD0
現役密林配達員だけど、
普通に法律違反なのに
「助手席にももっと積めるだろ!」と管理者に言われるぞ
普通に違法操業
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:37:33.68ID:X7l1bywF0
マックスアルファって派遣会社が潰れたネタもAmazonの名前全然出てこなかった。
つまり、そういう事なんや
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 19:54:26.08ID:CbzfazZd0
昔俺働いてたときは よかったでぇー
ステルス置き配時代やったから ガンガン置いて行ったし
ガソリン代とかも安かったしなぁ よく家で昼寝したり 晩飯作ったりもできたわ
それでも色々差っ引いても手取り35万はあったしな
ヤマトに一度蹴られて 自前で配送システム組みだしてからやばくなった
そん時に速攻やめたけど
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 08:25:14.81ID:jnFIgXa20
そもそも尼が使ってる配達員って来年クビにして郵便局使うんだろ?
じゃあなんでそんなとこに義理立てしてんの?
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 08:29:30.74ID:jnFIgXa20
配達員クビはヤマトの話か
アマゾンが使ってる下請け個人事業主扱いの配達員も大変だな
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 11:06:51.81ID:NN0OgOwO0
■脱税・ピンハネ天国。宅配配達員は、貧困ビジネスです。■

貧困ビジネスとは
貧困層をターゲットにし、かつ貧困からの脱却に資することなく貧困を固定化するビジネス。ホームレスや派遣・請負労働者など社会的弱者を顧客として稼ぐビジネスのこと。弱者の味方を装いながら、実は彼らを食い物にするもの。

※偽装請負
業務委託によるものは偽装委託(ぎそういたく)と表現する場合がある。

労働基準法で定めらた就業時間・賃金手当・福利厚生や、使用者責任から逃れる為に、個人事業主との業務委託契約と見せかけ、実質労働者を支配下に置くビジネスモデル。これを名ばかり事業主と言う。

名ばかり事業主は、働く時間・場所や仕事の方法等が会社に決められるなど、本来の個人事業主とは異なるさまざまな拘束を受けており、その実態が労働者であるにもかかわらず、個人事業主(委任や請負など)として扱われる。

請負会社(中間搾取業者)に雇われて、請負先の企業内で勤務する名ばかり事業主の実質的な手取り賃金は、中間搾取業者がマージンをピンハネした額が支給され、また全ての営業経費が自己負担な為、請負先の正社員、契約社員、アルバイト・パートや派遣社員で働く者よりも低く、多重下請け構造となっている為、働く貧困層に陥りやすい。このため業務委託は貧困層を作り出す温床と捉えられる。

★UBERの偽装委託問題について東京都労働委員会の命令書

Uber Japan事件命令書交付について
東京都労働委員会
2022年11月25日

当委員会は、本日、標記の不当労働行為救済申立事件について、命令書を交付しましたのでお知らせします。

www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/11/25/14.html
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:13:49.71ID:gVGTpbZW0
配達員人気検索キーワード

amazon配達員 頭おかしい

www.google.com/search?q=amazon%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1+%E9%A0%AD%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84&oq=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1%E3%80%80%E3%81%82


amazon配達員 クズ

www.google.com/search?q=amazon%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1+%E3%82%AF%E3%82%BA&sca_esv=571674645&biw=360&bih=656&ei=J0giZdy_D8KiwAOzqKmACA&oq=amazon%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1+%E3%82%AF%E3%82%BA

amazon配達員 態度悪い

www.google.com/search?q=amazon%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1+%E6%85%8B%E5%BA%A6%E6%82%AA%E3%81%84&sca_esv=571674645&biw=360&bih=656&ei=nEgiZcPyJPbq1e8PjeWNgAc&oq=amazon%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1+%E6%85%8B%E5%BA%A6%E6%82%AA%E3%81%84

amazon配達員 苦情

https://www.google.com/search?q=amazon%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1+%E8%8B%A6%E6%83%85

ウーバー配達員 犯罪者

www.google.com/search?q=%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1+%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E8%80%85&oq=%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1%E3%80%80%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E8%80%85
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/24(金) 20:24:48.55ID:PmuABPpL0
お前ら 配達員が厳しいけど絵描きには優しいよな
絵描き だって AI にとって変われるんだから嫌ならやめればいいのに
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/25(土) 06:36:42.48ID:Wcn6dYQe0
将来Eコマの注文は宅配荷物引取りセンターが各市内に数カ所出来て皆そこへ受取りに行くようになると予想
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 20:52:03.77ID:zMTFA+3Y0
てかフリーランス/業務委託なら仕事したくなかったら即座に契約打ち切ればいいだけなんだけど
なんでイヤイヤ仕事させられてるフリーランスの構図になってるのかバカかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況