X



【鉄道】リニアトンネル工事で井戸の水位が2~5m前後低下 湧水量が1日500㎥→2,000㎥へと急増 長野 [あずささん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001あずささん ★
垢版 |
2023/11/24(金) 20:03:31.67ID:PPvRnnJR9
長野県大鹿村で行われているリニア新幹線のトンネル工事で、2022年4月以降、掘削に伴って出る水の量が増え、周辺の井戸の水位が低下していたことがわかりました。

調査はJR東海が2022年度に実施したもので、24日に県庁で開かれた環境影響評価の技術委員会で報告されました。

それによりますと、大鹿村では伊那山地(いなさんち)トンネルの工事に伴って出る1日当たりの湧水が、それまで500立方メートルだったものが、22年4月以降は、1,500~2,000立方メートルへと急激に増加。

工事現場近くの2か所の井戸の1つで2.6メートル、もう1つの井戸では5.2メートルそれぞれ水位が低下しました。

JR東海は工事によるものと認め、周辺への影響を継続的に確認するとしました。

委員からは、村内の別の現場でも湧水量が多いとする指摘や、雨の量との関係などより詳細なデータを求める意見が出されました。

ソース/SBC 信越放送
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/856724?display=1
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 23分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況