X



派遣の時給1510円 5年前より144円増加…厚労省「処遇改善が進んだ」★2 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/11/26(日) 07:53:51.06ID:mPpzq3Q49
 厚生労働省が24日発表した2022年の派遣労働者実態調査によると、平均賃金は時給換算で1510円だった。

 賃上げ機運の高まりや同一労働同一賃金の取り組みが進み、17年の前回調査に比べ144円増加した。厚労省担当者は「処遇改善が進んだ」とみている。

 賃金への評価では「満足している」が41.1%で、「満足していない」の38.0%を上回った。満足している割合は前回調査比6.9ポイント増え、逆転した格好だ。現在の派遣業務を複数回答で尋ねたところ、「一般事務」が35.2%と最も多く、次いで「物の製造」が19.1%、「その他」が14.6%だった。 

11/24(金) 19:10 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b224bf956794560c38b5aad2a9142423f3accd3

前スレ
派遣の時給1510円 5年前より144円増加…厚労省「処遇改善が進んだ」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700869595/
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 07:55:55.26ID:bUknIhYQ0
大変だねえ
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 07:56:42.50ID:S/34sh1+0
つドル円レート
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 07:56:48.94ID:ahGO9YBs0
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
一般国民は働きバチだと思ってる法の穴利用の金で世襲し、天下りで利権を確保し、で上級国民以外はほぼ派遣アルバイト
努力なんぞ報われない
ピンハネと中抜きこそが正義
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 07:57:46.88ID:2wrODtE80
増税されてマイナスです(´・ω・`)
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 07:58:20.70ID:jGC3MX1H0
ほぼ同額がピンハネで派遣会社の懐に
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 07:59:02.59ID:9b3yCtML0
物価高と増税で
0013ぷる猫
垢版 |
2023/11/26(日) 07:59:35.69ID:1sLTS5TT0
バカに高給出してどうする多浪岸田w
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 07:59:54.17ID:W+yqOs2J0
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳バブル世代独身弱小男性ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳バブル世代独身弱小男性ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳バブル世代独身弱小男性ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかったは
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで正規雇用にしろとかありえんは
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:02:06.22ID:5vKvRaCB0
>>17
平均だから含んでるんじゃね
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:02:59.63ID:ZXMZi68p0
1年あたりたった28円アップで処遇改善が進んだとは
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:03:37.07ID:gqgikU6e0
それ、手取り額にまで反映されてるか?

派遣業者の中抜きと税金が増えてるだけで、手取りはマイナスじゃね?
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:03:52.98ID:/OMBsaac0
漏れダボハゲキンモ麺だったけど1年間塗り塗りしてフサになったら今付き合ってる彼女に逆ナンされた

彼女は一生懸命な子で今、ジュエリーデザイナーになるため勉強中。

彼女はまだ一人前とはいえないんだけど彼女がはじめてデザインした
指輪二人で買いに行ったよ。
なんでも売れなきゃデザイナーになる夢が途絶えるとやらでちょっと高かったけど
二人の婚約指輪として購入した。
上司にまで紹介された。照れながら彼氏です。って・・・
470万円。。。でも俺らの未来はpriceless。
結婚するまでは処女でいたいんだって。ホントいい子だよ。
買ってから8日は毎日連絡くれたんだけど。忙しいらしく最近はすれ違い気味。
もう一週間近く話せてない。

おまいらもガンガレ!
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:04:21.11ID:QoS9zhXh0
時給144円も増えたって事は1日1000円はアップしてるな
食品の値上がり分考えてもこれだけ賃料上がれば問題ないだろ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:04:46.12ID:TaP1MD4+0
そんなにされてもまだ住み良い国と民度の高い日本、日本人
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:05:42.95ID:/OMBsaac0
ハケンの品格
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:06:24.45ID:+4X+AfZj0
医師会が厚労省に1400万円献金
献金じゃ無く賄賂だろう
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:06:37.26ID:xDCZvIbR0
国会議員も同じ時給で働いてみろ
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:06:42.21ID:PcSBI3xv0
正社員ですがほとんど昇給ありません
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:07:06.65ID:Am6xBo/t0
ワロタ
担当者の生活空間は17年で時止まっているんかい?
まあ派遣なんざ安くこき使われてても別にいいけどさ そのための派遣なんだし
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:09:52.71ID:0aTnuSql0
ジャップ経営者は平均とか出したら平均より上の人達を平均に近づけるからな
いつまでやってんねん、さっさと大鉈を振るえよと
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:09:53.08ID:/OMBsaac0
>>34
クオリティ高いな でもその手のやつって偽計業務妨害罪とかでやられるから勇気あんなぁおまえ
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:10:03.90ID:X1q3LUuQ0
そもそも賃金なんて国や会社が率先して上げるものじゃないからな
労働者がスキルアップして上げるものなんだわ

ただの労働者の甘え
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:10:19.76ID:l4ZBTeL+0
賃上げと同時に中抜き上限制限もせえや
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:11:02.72ID:qk5MH3CZ0
人手不足と騒ぎが給料上げず
商品価格は上げるが給料上げず
税金増えるが給料上げない
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:11:59.29ID:w8rnD/hD0
派遣に1500円は与えすぎだろ
1100円ぐらいで充分
最近の日本はほんと景気いいな
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:12:04.60ID:Qf9jdxnW0
派遣好きすぎだろこの国
だから貧しいんだよ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:12:26.34ID:TrzBsjkL0
缶コーヒー140円 タバコ600円
缶コーナー100円 タバコ300円
下のが暮らしやすかったなあ
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:13:11.66ID:Z8FN7JpH0
他人の金にたかって生きるやつをヤクザという
人材派遣はその昔ヤクザに仁義立てと呼ばれたしのぎ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:14:06.85ID:xAH34xYv0
>>1
いま41歳で年収1200万の共働きで合計2000万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。自己責任てやつだろ?
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:15:02.59ID:Ko5OlRr80
益々雇用を控える様に成るんだが
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:15:28.50ID:E9kV0VFb0
ぞぞぞ増税だ〜
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:16:11.11ID:1L+eD9Uv0
(-_-;)y-~
ほんまアホやな、この国は。
為替が10銭動くだけで吹っ飛ぶ賃上げマンセー
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:16:28.38ID:TrzBsjkL0
>>51
アベノミクスで株で3億儲けてからマウント取ってよ
年収1000万でも株やってなきゃ負け組でしょ
円安です昔の600万ぐらいの価値しかないし
実質賃金は下落一途だし働くのはアホ
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:16:50.96ID:sHwvy3S10
 
「感覚が異常」高級シルクもワインも政治資金で海外土産100万円報道…林芳正氏「適正です」にあふれる非難

総務省が11月24日に公表した2022年分の「政治資金収支報告書」で、2022年に閣僚だった3議員が代表を務める政治団体が、「海外土産代」や「贈答品」などの支出名目で計約100万円の支出をしていたことが判明した。11月25日に共同通信が報じた。
 
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:17:43.88ID:1L+eD9Uv0
(-_-;)y-~
時給を為替に適用したら、為替利益源泉徴収で消える賃上げ。
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:17:45.37ID:m9jqUaRp0
キリスト教ならもっと上がってる
神の偉大さがまた証明された、アーメン
LETS GO PRAYGROUND. AMEN.
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:18:38.60ID:w8rnD/hD0
>>51
あいつらはむしろ日本経済の足を引っ張る邪魔者だからな
同世代であんな不良品が大量に出ることが悲しすぎる
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:18:47.01ID:t4leMPFs0
中小企業の平均年収ってボーナス込みで計算すると1500円くらいだったはず
もちろん残業込みでこのくらいの値だった
割と派遣と名ばかり正社員は差がないのかもね
退職金のない中小も多いし
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:18:54.50ID:qddtJ9GQ0
国民負担率の増加で手元に残る金は減ってるけどな
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:20:28.27ID:RnFwvKqw0
戦争は歩兵がいないと成り立たない。
大企業も派遣がいないと成り立たない。

犠牲は偉大だ。
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:21:39.45ID:ahGO9YBs0
下級国民が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権、その黒い鉄のトライアングルで、上級は上級に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、Fラン大学教授などに【賄賂としてキックバック

利権、目先の金、キックバックのためにしか税金使わない上級国民

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

日本は上級国民と呼ばれる特権階級と低賃金奴隷が存在するだけに成り下がった
上級達は今のゴウジャスな生活
下級国民達よゴミどもよ税金払えー
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

上級国民の下働きになってくれるからだろう
親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

上級国民最たる世襲議員に庶民感覚なんぞ有るはずが無い。
奴らにとっては庶民なんて奴隷や家畜みたいなもんだから
増税 親ガチャ 上級国民 中抜き Fラン大学
下級国民はいつでも上級の餌やで
既得権を守り、上級国民の間でお金を循環させるビジネスモデルを完成。
一般国民は働きバチだと思ってる法の穴利用の金で世襲し、天下りで利権を確保し、で上級国民以外はほぼ派遣アルバイト
努力なんぞ報われない
ピンハネと中抜きこそが正義
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:21:40.95ID:UD6/xp+v0
アベノミクスを支持した人たちは皆喜んでるよありがとう安倍教祖様ってね
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:22:28.24ID:nCgFXrhY0
>>1
派遣じゃないけどコドオジだから給料は十分だわ
結婚、子供は面倒
彼女はいる
毎日充実して幸せだな
人生楽しめてるわ
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:22:46.26ID:UD6/xp+v0
今の若者は日本から逃げ出してるらしいな、なんと嘆かわしいことか、早くパスポートを規制して反日を駆逐しよう
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:23:04.74ID:nZhObWn20
オナニー政府
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:23:45.24ID:TrzBsjkL0
代償に対してリターンが小さすぎるだろ
俺が株で儲けた3億の中に派遣の取り分も入ってるんだぜ
盗んでごめんな
0082安倍晋三🏺
垢版 |
2023/11/26(日) 08:24:16.08ID:ZhUh4un20
それ中抜きされた後の金額では?
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:24:38.06ID:EB78fvNG0
実質賃金下がっとるがな
シュリンクフレーションのおまけ付きだから実質賃金は数字以上に下がってる
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:25:48.02ID:UD6/xp+v0
>>83
何か問題あるのか?国民の大半が望んで望み通りにたどり着いた未来だろ?
納得できない少数派は日本から出ていけ
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:26:03.56ID:7UnnqbqE0
派遣の時給が上がる = パソナがもっと儲かる
コレな!w
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:26:09.71ID:uUB6J8Rm0
まあ成金が増えても
地震や戦争でパーだからな

大正時代みたいにw

俺はガンガン使うようにしてるカネは
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:26:32.98ID:9wIz/PB80
>>3
いっとき147円台だったのに今また149円になってんな
2018年なら105円〜114円くらいで推移してた時期だ
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:26:35.26ID:TrzBsjkL0
俺が株で儲けたしわ寄せなんだよな
俺は集金装置の上、労働者は集金装置の下
株って凄いよね
アベノミクスで社会が変わった
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:26:44.56ID:EB78fvNG0
>>85
お前は有権者の権利を何も分かってないようだな
中卒以下の知識でよくこんなところをうろつけるなぁ
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:27:01.18ID:UD6/xp+v0
>>87
どうせ政府が崩壊すれば貯金も借金も御破算だしな、自由に生きよう
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:27:35.47ID:UD6/xp+v0
>>91
有権者の権利を自ら放棄してる馬鹿どもが言うと説得力あるなぁ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:28:28.26ID:9wIz/PB80
>>89
失礼 記事では2017年と比較してるな
それなら大体107〜114円
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:28:41.44ID:MvyYRqaG0
5年前の為替対ドルは?
それに5年の間の物価上昇率は?
こんなのに騙される人いるの?高校出てたらさすがにわかるだろ、中卒は知らん
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:28:43.41ID:uUB6J8Rm0
アメリカのトヨタのライン工、時給5000円くらいだっけ?w

日本は派遣会社に半分取られるんで
だから低賃金www

中抜き税を作って派遣会社潰しまくらないとねw
日本人のお賃金は上がらないよw
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 08:28:54.45ID:X1q3LUuQ0
民主主義なんだから貧しかろうがなんだろうが国民一人一人の自己責任だぞ

資本主義だから金を使わないのは悪だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況