X



【大阪】『過大支給した65万円を返還してく』大阪市から突然届いた文書に市民困惑...そこで市長は「市民に寄り添った判断」3か月経って… [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/11/29(水) 16:02:31.38ID:u6Hg0MeQ9
※11/28(火) 19:03配信
MBSニュース

 「過大に支給していた65万円の返還をお願いします」。3人の子どもがいる家庭に大阪市から突然届いた文書。この65万円は市の計算ミスによるものだということですが、支払い期限は納入書が届いた約1か月後。このトラブルについて今年8月にMBSの番組で取り上げましたが、11月に進展がありました。大阪市はどのような判断をしたのでしょうか。

今年8月 市のミスで突然『65万円の一括支払い』求められ…

 大阪市に住む湯川さん。夫と3人の子どもの5人家族です。高校生の娘は自閉症で、学校が終わるとほぼ毎日、放課後等デイサービスに通っています。放課後デイは、障がいのある子どもなどが放課後や長期休暇に利用できる福祉サービスで、同年代の友達もできて、娘の“居場所”になっているといいます。

 (湯川さんの娘)「(Q放課後デイはどんなところ?)楽しいところ。みんなが友だちになってくれるところ」

 しかし今年8月。放課後デイの利用を巡って、湯川さんは大阪市とトラブルになります。

 (湯川さん 今年8月)「これが大阪市から届いたんですけど、66万円支払ってくれというのがきたんです。納得がいかなかったのと怒りでうわっとなってしまいました」

 文書には次のような内容が書かれていました。

 【大阪市から届いた文書】『過大に支給していた給付額についてご返還いただくことをお願いする』

3年前に役所に何度も「間違いではないか」と確認していた

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d00adf5a31e9cf2fe8766c3ded5dc56605a17130
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 02:09:50.30ID:DubfRzQk0
こんなのAIがやれば間違いは起きない。
日頃、公務員を増やせと言っているのは反維新。
人が業務をする以上ヒューマンエラーは起きます。
それを批判するのであれば業務のデジタル化やAI化に賛同するべきだ。事務作業なんて人がやる必要ない。
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 02:18:28.77ID:DubfRzQk0
行政というのは中立公平なサービス提供が義務づけられている。この問題は、行政側のミスなので行政側が100%悪いが、利用したサービス分は払って貰わないと他と不公平が生じてしまう。分割払いができるということなので、そこはいくらずつにするか交渉できるはず。
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 02:24:42.46ID:SvyrFHde0
担当者と上司がアナルで支払えばいいだけ
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 03:05:58.36ID:QjCy2UDY0
>>257
まともな契約なら後から請求金額の変更は認められない。
既に支払いも済ませて終了した取引でこんな請求はあり得ない。

行政だけがこんな後から請求ができるのはおかしいねw
しかも原因が完全に行政側のミスでw

請求するならミスをした職員にするべき。
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 03:24:01.96ID:drW7Mv0x0
これ行政による詐欺やん
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 04:23:15.92ID:nuzdnmTf0
金返せよ左翼
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 04:44:35.46ID:J24Ac1dI0
ミスした担当部署が悪いけど
余裕で払える所得があるから減額で支払いを求めているんだろな
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 05:42:26.48ID:1x1XEF7B0
山神様ありがとうございます
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 06:21:26.55ID:lbg/hwcr0
住民が市に賠償請求して
市が担当者に賠償請求して
担当者が訴訟保険で支払えばええんちゃうの?
担当者が住民からの問い合わせを隠ぺいしてたなら保険に請求して通るか知らんけど
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 06:56:45.50ID:sMnh3Txp0
本人:1
市側の担当:2
市側の係長:4
市側の課長:4
市側の部長:4
市長:8

位の負担割合だろ、返還するとしても。
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 06:58:01.10ID:0AvC2c+K0
ほんと地方公務員って無能だよな
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 14:51:43.79ID:TNZb1xDe0
>>3
経緯を調べずに書くバカ
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 14:58:43.98ID:8mKMziFs0
>>3
確かに役所からもらい過ぎだよ往復ビンタを
1発くらい殴り返しても許容範囲だろな
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 15:02:44.51ID:iO5QKzrG0
千葉の市川は市のミスだから不問になったみたいだけど
市民に身を切らせる改革やってる大阪維新だと許してくれないのか
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 15:28:50.58ID:CwKrWeWV0
>>1
返還は計算間違った部署と利用者が再三確認したのに間違った利用料を案内し続けた部署がすればいいのに
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 15:38:34.95ID:CwKrWeWV0
>>120
77人分もミスってたのか
ミスした担当部署が補填してどうにかできる額じゃなくなったから利用者に責任押し付けることにしたのかな
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 17:52:51.90ID:8+Yzaz7H0
補助金補助金言ってる奴は何なの?
別に利用者に補助金出す制度でも何でもない
月の上限負担額を市が誤ったって事だろ
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 20:30:45.58ID:JFewEt8m0
確認したときに問題無いとした職員を詐欺で訴えたら?
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 21:29:34.04ID:TV9rePyL0
この人、金額違うって間違いじゃないかってわざわざ確認したんだよね
それなのにこの仕打ち
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 23:09:08.92ID:60nhvr8w0
それより大阪市プレミアムプレミアム商品券の当選通知が来ないんだが
12月から使えるんだよな確か
俺外れたの?
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 01:59:45.34ID:EjNiWKlL0
こんなの大阪市の職員全員の減給で賄えよ
おめーらのミスだろ
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 08:52:31.90ID:Sq/LufBV0
裁判起こされるまで無視すりゃええやろ
この件実況してyoutubeで稼いでもええんちゃうか
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 05:11:12.83ID:OBHTa0i00
大阪市長は記者会見で謝罪すべき
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 08:12:45.04ID:pvmBg1Zg0
これ、普通に考えたら返還請求なんてできないだろ
たとえば家賃6万円の部屋に住んでたら2年後の更新時に「家賃8万円の間違いでした。差額の48万円すぐに払って下さい」って大家に言われるようなもん
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 08:15:11.75ID:UaB9dmjO0
これ請求されてる人役所に金額間違ってませんかって念押しで聞いたのに役所が(過払い金含めた額で)間違ってない旨の返答してたんだよな酷すぎる
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 12:04:47.87ID:UijD7psX0
これが認められるならエステ業界もやるな、20回2万円です→20万円の間違いでした支払って下さい
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 12:16:31.23ID:g9utiaa+0
バカに公務員やらせるのが間違ってる
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 12:30:54.40ID:9YRivo/g0
>>44
お前がな
プールの水を出しっぱなしにした教諭とかは何人かで折半して払ってたぞ?

アホな奴ほど上から目線で間違った指摘をするの、どうにかならんのか?
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 12:34:25.44ID:VLoJr05+0
市のミスが原因で私は過去に間違いないか何度も問い合わせていた
突然一ヶ月後に一括で返せと言われて精神的に苦痛を受けたって100万ぐらい分取れそうだな
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:15:05.07ID:gya66GdX0
これが維新
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:16:23.58ID:gya66GdX0
こんなのが通用すると思っている大阪市が異常
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 13:21:27.90ID:S3ed7Uiz0
クラファンで市の担当者を訴える資金捻出しようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています