X



【東京新聞】タワマン再開発に「みんなのアーケード」がツブされる! 大山ハッピーロードで怒りのデモ行進 [nita★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2023/11/29(水) 20:58:26.20ID:WMoGtKy69
2023年11月29日 12時00分

 大規模な再開発が進むハッピーロード大山商店街(東京都板橋区)で26日、再開発に伴いシンボルの巨大アーケードが一部取り壊されることなどに反対するデモが行われた。立ち退きに反対する地場スーパーの老経営者も先陣を切って行進。「アーケードを壊すな」「住民の声を聞かない強制立ち退きに反対」などと訴えながら、住民や買い物客ら約220人が商店街を練り歩いた。(岸本拓也)

◆行進の先頭に地場スーパーの84歳社長

 商店街の店主らでつくる「大山問題を考える会」が主催した。再開発に伴い立ち退きを求められている地場スーパー「コモディイイダ」の飯田武男社長(84)も参加してデモ行進の先頭を歩いた。

 大山では現在、計4棟のタワマン建設などを含めた大規模な再開発が進んでいる。商店街の中心部を分断する東京都の都市計画道路「補助第26号線」の整備計画もあり、全長約560メートルの商店街のアーケードは、来年4月以降に中央部分の180メートルほどを順次取り壊す流れとなっている。

 ただ、26号線の用地取得はまだ半分程度で、都の想定通りに25年度中に整備が終わる見込みは立っていない。守る会は「道路ができる見通しがないのに、先行してアーケードを壊す必要があるのか」と反対運動をしている。

◆12月末までの立ち退きを求められているが…

 商店街西側に店舗を構えるコモディイイダはタワマン再開発に伴い、今年12月末までに立ち退きを求められている。イイダ側は唐突な立ち退き要求に納得がいかないとして反対を表明している。

 飯田社長はこの日、「再開発先の都有地は、もともと(再開発で立ち退く)店舗の代替地にすると言っていたのに、いつの間にかタワマン計画になっていた。都民の財産を一部の地権者と大手デベロッパーの金もうけの材料に使うことは許されない」とあらためて反対の姿勢を強調。「東京で指折りのアーケードがなくなることにも反対だ。店舗の立ち退き訴訟を起こされようと、最高裁まで徹底的に戦う」と語気を強めた。

 日ごろから大山商店街で買い物をする同区中板橋の無職田中正行さん(83)も「再開発反対!」のはちまきを巻いてデモに加わった。「アーケードがあるから雨の日の買い物にも便利。途中でなくなったら生活に困る」と訴えた。

続きはソースで
https://www.tokyo-np.co.jp/article/292781
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:50:33.65ID:+8SmVbyK0
>>43
つーかタワマンって修繕できんから絶対負動産になると思うけど大丈夫なんかね
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:51:04.27ID:zja+qmwW0
アーケード無きゃ何の魅力も無い町で、そんなとこのタワマン買うのは何目的なんだ?
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:51:17.16ID:73UttrcG0
>>97
「フッフッフ
僕は大山レジデンスの最上階に住んでいるよ」
「すごーい、セレブじゃん!」

こうはならないよなw
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:52:33.36ID:cXx3F9E70
東京ってただのサラリーマンでも旦那1500万嫁1000万ぐらいのカップルって多いから相場2億弱までは上がるはずよ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:53:37.49ID:vaiuPM4A0
花の都
インフラもトイレも町中至る所無料でほぼ完ぺきに整備され治安もおおむね安定
世界中の国々で安全に生活しやすい街の一つ
不動産上げさせマンションは最低数億円から
土地代爆上げさせ
貧乏人になった日本人
相続税で毟り取る
土地手放させ
日本人追い出し画策の一環だろ
反日売国奴連親中媚中
うじゃうじゃ連盟
外国人は宝物です
うわー
0110アイリ
垢版 |
2023/11/29(水) 21:56:22.44ID:he5Y+2440
大山ハッピーロード
武蔵小山パルム
十条銀座
戸越銀座
砂町銀座

どれが1番長いの?
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:56:33.39ID:CzsYD7lm0
今建設業界のなり手がすごく減ってて職人は技能実習生頼みになってるようだけど、高層建物ばかり立ててメンテナンスをし続けること出来るのかね
もっと地方で起業をしたほうが社員や会社にとってもプラスになってくる世の中になったほうが良いとおもう
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:56:57.24ID:ktKPQVLR0
大山にタワマン買って住むなら同じ東武東上線沿いの和光朝霞志木ふじみ野とかに住んだほうがよくね…?
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:57:35.09ID:Eh0AuwMJ0
ハッピーロード商店街、8割はチェーン店。
別にここに行かなくても買い物は困らないし、小汚いアーケードなんて無くても構わない。
騒いでいるのは既得権を手放さない業突張か「共」かだね。
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:57:57.69ID:UtmZBDa/0
>>44
真ん中に広い道路を通すのよ。
川越街道から、17号と山手通りの合流点を結ぶ奴。
道路のせいで、アーケード街3分の2くらいなくなるので、
この際タワマンでもってな感じ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 21:58:24.83ID:F72ZumHq0
いやいやさすがに遅すぎだろ
もう何年も前から再開発着手してるのにいま反対デモしたところでなあ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:01:24.34ID:k3pUASOq0
地上げのプロ市民
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:01:34.54ID:VFO2NBB70
ハッピーロード尾山台はどうなるの?
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:01:37.44ID:DtUyQ/l+0
大山商店が言って昔からアーケード
あったっけ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:04:11.55ID:+WToy9hd0
タワマン買ったわいいが、近所に乱立で眺望が台無しとお嘆きの都民の皆様へ。

静岡あたりのタワマンなら、富士山の最高の眺望が拝めるよ。写真だと小さく見えるが、肉眼だともっと大きく見えるよ。
東京の人なら別荘にオススメ♪

東静岡駅周辺
https://i.imgur.com/N3JuEZL.jpg
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:04:13.01ID:6JOd3sw/0
キューティパイのまゆちゃんもタワマン住みになるのか
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:05:31.35ID:+8SmVbyK0
そろそろ東京の不動産値下がりすると思う
買う人がもういないと思う
そうなると建設費の高いタワマンはペイしないと思うがどうすんだろ
0129アイリ
垢版 |
2023/11/29(水) 22:05:49.93ID:he5Y+2440
>>112
和光市ならアリかな副都心線始発駅だし
ふじみ野なんてTJライナーぐらいしかメリットない
街としてイマイチ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:06:17.63ID:E8V2rfN90
>>108
そんな感じだな
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:06:59.45ID:WycrUSLV0
>>3
再開発で補助金チューチュー、課税控除ウハウハだからね。
建てた後のことなんてどうでも良い。
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:10:20.39ID:+8SmVbyK0
>>133
23区は持つかもしれないけど、葛飾足立江戸川とかはもうキツいんじゃない?
後は高値安定しすぎてる世田谷区
まずは世田谷区から下がっていくのかな
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:10:53.01ID:4L6oaoEC0
>>99
もう、ほぼ全ての飲み屋が店を閉めて退去したよ
あとはすべて取り壊して更地になるのを待っている段階
あわせて京成線の立石駅を高架にして、駅直結で区役所機能もある150メートル級のタワマンになるらしい
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:11:58.57ID:vUI+Kolm0
都道鮫洲大山線だっけ?

鮫洲の免許試験場〜目黒〜中野〜板橋大山までつながる便利な道になるのに
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:13:05.73ID:4L6oaoEC0
ああ、そういえば『西日暮里』
ここも再開発でタワマンにする計画がブチ上がったよなつい先月くらいに

異常だよ、異常。どこも量産型の金太郎飴のクソほどつまんねえ駅前になる
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:16:30.09ID:UtmZBDa/0
>>140
頑張れば池袋まで15~20分(タワマンエレベータ渋滞のぞく)
でもまともに部屋が埋まった場合、大山駅の各駅でさばき切れるか不明
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:16:48.68ID:+8SmVbyK0
>>143
繊維街ぶっ潰すの?
終わってるな
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:17:22.91ID:piCIP4790
都会の生活に疲れたら静岡においでよ。

静岡市(68万人)と焼津市(14万人)と藤枝市(14万人)合併で96万都市。仙台に対抗できる。
人口は互角だが、産業面で圧倒。
程良い田舎で気候温暖穏やか、コンパクトシティで坂道も少なく自転車での移動も楽々のサイクリスト天国で住みやすさバツグン、海の幸、山の幸も豊富。振り向けばそこに富士山のワンダフルなロケーション、アクティビティも充実。

今度プロ野球チームもできるよ♪
週末には、ちょっとだけ足を伸ばして熱海や修善寺で過ごしたり。

直近では駿河屋の超巨大店舗もオープン。オタク界隈からも熱視線。

夢のような静岡ライフをあなたにも♪
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:17:43.00ID:gCH63/n/0
>>35
確か72時間だかでやってたな
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:21:04.91ID:bESxP2bO0
>>1
マッドマックススレかと思った
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:21:19.63ID:+8SmVbyK0
>>152
アレは外人スキーヤー向けの格好の投資対象になりそうね
民泊したら儲かりそう
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:23:54.53ID:Fr5RGNSd0
>>147
川勝を何とかしてから言ってはどうか
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:25:01.96ID:qEgKpIWC0
撓(たわ)むんだろ?
いやタワマンよ
いやいやいやたわむだろ 
タワマンて
いや俺はいい やめておく
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:25:33.32ID:TD53jDm60
個性の無いように仕向けてるよね

板橋区は情緒があっていいよ

立石とかももう無くなっちゃうんだっけ
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:31:07.75ID:fIhgmXJ+0
武蔵小山は潰されつつあるね。
タワマン建ったせいで地価が上がり普通の店が家賃に耐えられなくなった
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:31:42.75ID:WJrFeg1B0
ここでも老害どもが未来ある若い人達の為の政策を邪魔しているのか。
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:32:24.54ID:nj+Xi0Tg0
東武東上線の大山駅は他の駅では鳴らない目覚まし時計のような大きなベルの音が子供ながらに怖かった。
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:33:30.46ID:nj+Xi0Tg0
武蔵小杉のように同じような建物ばかりで自分がどこにいるか分からなくなるパターンな。
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:35:04.56ID:UUIZ0quK0
昭和の右肩上がり時代の計画が出来上がる頃には人口も半減で維持管理も難しい道路だけが残るね
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:35:47.52ID:/yDzoL/O0
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、道路、橋梁、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラも維持できなくなる。
道路はアスファルト補修できずに剥がすようになる。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf
 
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:40:56.40ID:5SofiixI0
>>163
地価上がりすぎるのも住民からしたらそこまで嬉しくないんだよな
嬉しいのは地主とマンションを転売喉迂愚にしてる人だけ
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:45:11.73ID:+8SmVbyK0
>>171
まだ飲食店が潰れるとかならいいんだけど、病院スーパーとかが潰れてくるからな
そもそも飲食店が潰れるのもかなり悲しいのに
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:47:06.20ID:JO9O700i0
上で書いた県庁所在地も、人気の小学校に通学できると思ったら、
もう余裕がないから隣の小学校に通えとなりかけている。
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:55:09.99ID:luU3u6JC0
アーケードマニアの俺が好きなアーケードベスト3
1位十条
2位新小岩
3位蒲田
4位大山
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:58:51.27ID:t/CJxETb0
大山なんて準急も停まらないのに混雑がひどい
タワマンなんぞ作ったらホームから転落者が続出して
また東上線がグモの殿堂になる
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 22:59:49.63ID:0nWpdh6Z0
>>1
全フロア商店にしたらええ(´・ω・`)
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:02:31.84ID:voN24IoB0
アーケードを後回しにする理由も無いからね
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:03:25.66ID:VGVWYMUU0
84歳w
完成する前に逝っちゃうだろ
タワマンで来たら客増えるぞ~
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:05:43.22ID:VGVWYMUU0
商店街の中に東上線大山駅が有る感じの立地条件だし
人口増えた方が良いだろ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:06:06.76ID:lJY8rtkO0
また田舎者誘き寄せるためにタワマンおっ起てるのか
コピペ街これ以上増やしてどうする
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:06:59.25ID:VGVWYMUU0
×田舎者
◯中国人
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:09:45.02ID:3RxEOwzf0
武蔵小山の駅前にタワマン立ってなんだかなぁと思った
駅も地下化して風情も何も無いが
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:11:00.25ID:ZiMJpauT0
アーケードを壊さずにタワマン建てられないの?
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:13:32.52ID:gb2fthKf0
タワマンにすれば儲かるんだろうけど
将来的に何を求めてるのって
不思議な気がするな
住民がそれでいいならかまわんのだがね
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:15:16.42ID:O8v+mg9q0
 
板橋区にタワマンw
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:16:56.35ID:8dIFXcT+0
>>124
東静岡駅は周辺に何もねーシ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:18:42.50ID:+8SmVbyK0
>>174
都心部はまだ回転率高いからいいと思う
急に撤退してるのは本八幡とか武蔵小山みたいな土地高めの住宅地
吉祥寺もヤバいって聞いたな
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 23:21:06.66ID:15QQ/WZU0
どこでも無印があってユニクロがあってカルディがあってスタバがあって

つまらない街や商業施設が多くなったもんだね

商店街こそ有効活用すれば良いのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています