X



【東京新聞】ゲイを隠して生きてきたから…連れ添った「相方」との同性婚に飛びつけない だけど制度は次世代の希望になる [nita★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2023/11/30(木) 06:57:04.37ID:3oWih6LE9
2023年11月30日 06時00分
<家族のカタチ 婚姻の平等を求めて>㊦

◆「違憲状態」判決に「世の中は変わった」

 「世の中は変わった」

 昨年11月30日。同性カップルが家族になるための法制度がない現状を東京地裁が「違憲状態」としたと聞き、東京都内の50代後半の貴弘さん(仮名)はそう思ったという。

 九つ上の同性の「相方」と30年余り同居。2人の関係は一部にだけ伝え、親族には「友達とルームシェアしている」と話してきた。80代後半の母親は、友だち以上の関係にうすうす気付いているようだが、きちんと説明したことはない。

 同性婚が法制化されたらどうするか、考えることもある。しかし「自分たちがすぐ結婚するかは、正直なところわからない」。平穏に暮らすため、ゲイ(男性同性愛者)と知られないよう生きてきたからだ。

◆自分たちを守るために積み重ねた「小さなうそ」

 職場では「小さなうそ」をつき続けた。同僚に「好きな女性のタイプは?」と聞かれ、その場しのぎで答えるため、以前の会話との矛盾を突かれたこともある。周囲と仲良くするため異性愛者のように振る舞いつつ「ゲイと知られるのが怖くて自分から壁を作っていた」。

 ゲイに対する差別や偏見を自身が受け入れていたからかもしれない。1990年代、相方と暮らす部屋を探していた時、「男性2人」と言うと「困ります」と何度も断られた。管理費を2倍支払う条件を飲んで契約した。「今なら差別だと思うけど、当時は…。差別や偏見を内面化していた」

◆「パートナー」宣誓した今も「たやすく周囲に言えない」

 2人の関係はずっと続いた。10数年前に貴弘さんがマンションを購入。それを機に互いのパートナー関係や、マンションは共同で管理する財産とするとした公正証書を作った。

 2015年以降、同性カップルを自治体が認めるパートナーシップ制度が広まった。性的少数者に対する空気の変化を感じながら、2人も宣誓した。でも、相方との関係についてはまだ「たやすく周囲には言えない」。これまで異性愛者を演じてきた積み重ねが、ためらわせる。

 性的少数者を支援するNPO法人「パープル・ハンズ」事務局長の永易至文(ながやす しぶん)さん(57)は「関係を親族に秘すカップルが多く、公正証書や遺言作成さえためらう。同性婚制度ができても、利用する人が一気に伸びる、とはならない」とみる。だが「制度ができ社会や人々の意識が変わり、やっと最後に当事者が恐る恐る変わる」と語る。

◆「結婚できる選択肢があるだけで、生き方は変わるはず」

 貴弘さんには最近うれしいことがあった。相方に「老後もよろしく」と言われたのだ。ゲイと自覚した15歳のころ、将来どう生きていけばよいのか不安で「死にたい」とさえ思っていた。今は、将来も相方と一緒にいられる安心感がある。

 一方、世の中に目を移すと、判決から1年たっても同性婚を認める立法の動きはない。「世論調査でも過半数が同性婚に賛成しているのに、どうして」。15歳のころの自分と同じような絶望を若い世代に残したくない。「結婚できる選択肢があるだけで、生き方は変わるはず」

https://www.tokyo-np.co.jp/article/292939
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:42:10.62ID:qpVHojUY0
>>92
あなたがマトモでないと勝手に解釈してるだけで、論理的な理由はいくらでもあるよ?
むしろ何でアナルセックスが目的の行為のために法制度作る必要あるの?
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:42:52.20ID:7GPwUsZW0
>>101
いくらでもあるよ(提示はしない)
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:44:37.46ID:8rqLMN6f0
>>92
賛成論は、選択的夫婦別氏制は別氏を強制するものではなく、選択したい人にそれを認めようというに過ぎず、
夫婦同氏を強制することは特定の価値観の押し付けだと批判する。
これに対して、反対論は、家庭のあり方は個人の自由の領域の問題ではなく、その社会の基本原理の問題だから、
選択の自由を持ち出すだけではすまない、という。
この対立については、私は後者の方が説得的だと思う。なぜなら氏の問題は、単なる個人の自由の問題ではなく、
公的制度の問題であり、夫婦同氏が自由の抑圧であるか否か自体が論争の対象だからである。(内田民法Ⅳ)
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:46:52.43ID:U2YlPvxG0
またホモホモスレか
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:47:04.87ID:7GPwUsZW0
>>106
???
いやお前が提示しないって話してんだよw
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:48:14.56ID:qpVHojUY0
>>104
そうだよな
だから勝手に別姓名乗ってればいいだけ
公的な手続きなんてただの書類、制度上のものと思えばいいのに
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:50:11.71ID:7GPwUsZW0
>>110
他人のセックスに口出すのは”論理的”じゃないんだわ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:51:48.02ID:qpVHojUY0
>>111
結婚制度とセックスは不可分だろ
それを議論から排除することの方が論理的ではない
単に都合の悪いことは聞こえない、と言ってるだけだ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:52:48.91ID:7GPwUsZW0
>>112
可分か不可分かの議論なんてしてないぞ
他人のセックスに口出すのは”論理的”じゃない
ってだけの話で
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:55:03.57ID:nI/J1MUe0
キモすぎてキモすぎるって売れ残りフェミに言われたら怒る?www
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:55:55.72ID:qpVHojUY0
>>113
個人のセックスの趣味の話をささてるんじゃないよ
夫婦どうしでも不同意性交はありうるが、婚姻というのは互いにセックスすることや子作りすることを社会的に認めることも意味してる
同性婚というのは、アナルセックスをそれと同様に認めることを意味してしまうんだよ
だから婚姻と同性パートナーは、別物の権利として捉えるのが当然だと言ってる
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:56:51.87ID:7GPwUsZW0
>>115
他人のセックスに対して認めるとか認めないとかいってる意味が論理的じゃない
趣味の話そのものだろ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:58:08.48ID:tthqftf50
>>109
夫婦別姓に賛成する人間は自分で考えることを放棄しているか、考える能力が無い人間だからな
まあ単にフェミカスに洗脳されているだけに過ぎないんだが・・・
産まれた瞬間に親の苗字を勝手に付けられて変更できない時点でまずそっちの方をおかしいと思えよと
台湾は一生のうち3回まで姓名を変更できるが、日本の活動家もどうせ目指すなら台湾式にしろ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 08:59:36.32ID:7GPwUsZW0
>>109
公的な手続きが邪魔くさいからな
それなら公的な手続きの名前は変わらないようにして
普段の名前を自由に名乗ったほうが効率がいい
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:00:10.29ID:Kwap4FbF0
ペットと結婚したい
亡くなった人と結婚したい
アニメのキャラクタと結婚したい
親子で結婚したい
兄弟で結婚したい
たくさんの人と結婚したい
まだある?
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:00:19.90ID:nm9Z/mQd0
>>103
子供を生み育てる社会的メリットがないのに
税的優遇を要求し
挙げ句制度が悪用されるから

はい、終了
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:01:52.15ID:7GPwUsZW0
>>122
子育てを前提とした税の優遇制度は子供がいないと適用されないぞ
制度の悪用は具体的じゃないぞ
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:14:59.32ID:ViAIBMuA0
>>121
ヤシの木と結婚したい人がいると聞いた事がある
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:16:08.58ID:c+5a760j0
なんかゲイって難関国立大卒が多い気がするんだよな
最近ゲイの声が大きくなってきたのも、その頭脳をゲイの地位向上に使う事が多くなってきたからでは
もしゲイが高卒やFランばかりだったら、権利の主張をする頭脳なんか無いから、ゲイの扱いは昭和時代のままだったと思う
男が難関大受かるとゲイになる法則でもあるんだろうか
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:18:24.07ID:/ZGpajyG0
>>127
はあ?
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:22:03.18ID:zedOwlD+0
ジャニーの事件がこんなに大事になったから更に嫌悪感が広まった
もう次世代の希望はないだろう
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:27:35.27ID:qpVHojUY0
>>116
結局それだろ
ホモにというのはセックスという趣味のためのものでしかないんだよ
趣味で婚姻制度を乗っ取ろうとしてるならなおさらとんでもない話だ
なお俺は趣味としてのセックスの話ではなく、婚姻、子作りとしてのセックスは議論上不可分と考える
議論から排除することは、それこそホモが議論をすっとばして権利だけを主張してるように見えるだけなのよく考えたら?
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:28:15.22ID:c0196gBo0
ホモは欲望ばかりだな
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:28:29.68ID:7GPwUsZW0
>>130
結局君の趣味の話でしかないだろ
だから
>反対するまともな理由を聞いたことないわ
ってのがどうやっても正しい
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:28:50.87ID:c0196gBo0
結婚したいならアナルセックスで子供作ってみろ
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:29:32.33ID:qpVHojUY0
>>119
「邪魔くさい」という理由で公的制度を蔑ろにしておきながら別姓という公的な保護を求めてる矛盾はいただけない
戸籍とは別に勝手に好きな名前を名乗るのはプライベートでは自由だが、公的制度で邪魔くさいとかいうのは法を軽視しすぎ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:31:25.57ID:qpVHojUY0
>>132
つまり君は議論しない、できない、自分が絶対正しい、としか言えないんだね
それじゃあ確かに君にとっては同性婚は絶対的に正しいのだろう
何の価値も産まないやり取りだな
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:32:21.82ID:R7EIfjvA0
>>83
・道徳的に縛れず離婚率が高まる
・親が切り捨てされ介護がされない可能性
・子孫はできない、下手をすると相続先が義理の息子
・諸々の都合で外国人の帰化が容易になる

パートナー制度で税制優遇、共同所有を認めるだけでいい
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:33:56.22ID:cZdmPkmC0
繁殖できないのに次世代とかはよくわからん
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:35:34.22ID:7GPwUsZW0
>>134
邪魔くさいってのはすべての問題解決の根本だろ
マイナンバー制度も管理がじゃまくさいからつくったのになにいってんだ?
法律を守るのが目的じゃなくて国民の利便性を拡大するのが目的だぞ
君の言ってることは手段の目的化
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:35:56.87ID:7GPwUsZW0
>>135
俺はずっと趣味の話は論理的な理由にならないっていってるだけだよ
だから趣味の話以外をすればいいんじゃね
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:36:29.33ID:hQsESweP0
だぁ〜かぁ〜らぁ〜、同性婚というときは「あなたの言う同性婚の定義」も一緒に説明して
空中戦やってる
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:40:38.82ID:M8yVvK250
世の中は認める方向にきてるのに弱者高齢男性の巣窟ときたら〜
ホモは障害があったけどお前らは怠惰のせいでこんな状況だもんねわかるわかる
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:42:54.15ID:2vHCKV490
少子化の原因は将来不安からで同性婚は関係ない
婚姻の組み合わせについては

1.同姓・別姓の選択を自由にする
2.異性間
3.同性間
4.一夫多妻 一妻多夫 多夫多妻
6.重婚

を可にするべき、同時に結婚に参加する人間全員の国籍は揃えてもらうと
少子化問題解決したければ、
国が国民全員に毎月現金10万円ずつ無条件支給
するべき
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:45:14.59ID:rBaOHSxF0
>>1
お前の世代でお前の直系は終わりなんだしその後を気にする必要あるか?
次世代もなにもお前とはホモ以外縁もゆかりもない他人の集団だぞ

何も残さず消滅するだけって道を選んだのはお前ら自身だし周囲や他人気にせず満足するまで結婚ごっこしてろよ
いやーいいっすよー同性パートナーはーとか押し付けたり語らなけりゃ触れることもないから
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:51:22.26ID:3dWrdOth0
>>112
病気を広めるような行為を駄目だと言うのは論理的で倫理的だろ
性欲を満たすためにクソ穴にチンコ突っ込んでるようなのは人間ではなく獣未満のゴミだ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 09:58:32.43ID:qpVHojUY0
>>148
ん?
俺は君と同じ意見なんだが
アナルセックスに法的な保護は不要
むしろアナルセックス自体を刑事罰にするべきとも思う
もちろん異性であっても
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:00:31.27ID:dIE/POTv0
コイツラを認めるという事はロリやペドも認めなければ不公平だよな
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:01:54.14ID:R7EIfjvA0
>>146
おおかた賛成

但し婚姻制度とパートナー制度は別の制度にして欲しい。時限的に差をつけて世相を見て調整すべき

さぁ重婚、同性婚スベカラクOKだと今までの文化と整合性がとれないし、急な婚姻観の変化が社会や個人にマイナスを与える可能性も高い

あとベーシックインカムは5万
未成年は10万にすると少子化への対抗策になる
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:02:23.18ID:wvfi4JE60
ゲイってハッテン場とかある時点で頭おかしいとしか思わんわ
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:02:25.44ID:2GznW4aG0
まあ最近はホモ隠してる奴居なくなったと思う
近所の散歩してたら通学帰りの男子中学生が恋人繋ぎで手繋いで歩いてるしな
今の子供はホモは隠さないんだなと思った
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:04:15.42ID:aGRtlbZY0
>>7
異性でも互いの人生かけられる関係の奴に出合うの難しいからな
離婚率の高さよ
病気したりとか自分が弱ってる時に相手の本性が出るわ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:04:16.20ID:7GPwUsZW0
>>152
邪魔くさいって都合のよくないことだろ
何言ってんだ?
論理破綻したなら持論撤回すればそれでいいだろ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:06:30.02ID:pnQK7ZU+0
ホモが結婚しようがどうでもいいけど社会的になんのメリットもないんだから税制優遇やら控除やらは一切無くしてから異性婚とは別物として運用してくれ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:09:05.08ID:DY9oyyB20
子供を持ちたいとか言い出さなければなんでもいい
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:20:14.20ID:yFbD8m6o0
同性婚で次世代を語るとはいみがわからないよ
異性にを言っても受け手の問題でハラスメントになりかねない世の中じゃ同性に走るのは楽だとは思うが、
たかが個人の性癖を大げさに政治問題にするなよ
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:21:31.45ID:NT7I+SXh0
まじかマービンゲイ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:36:32.31ID:VGtdNusi0
>>146
全部反対だな
そんなもの全然少子化の対策にならない
避妊や中絶やるに決まってる

子供対策に資金や物をやるのは賛成
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:39:18.39ID:PlRsVaRq0
異常者の言い訳かわいそうな子だから隔離してあげないと
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:42:32.66ID:0QAIHYqQ0
LGBTは仕方ない
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:45:51.62ID:7BRgolX+0
東京新聞ってこんな記事ばっかだなwww
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:46:40.75ID:fzAdPBXO0
東京新聞と逆の事をするのが日本にとって大正解
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:47:02.08ID:2vHCKV490
>>167
少子化対策になるよ

これまでの政治に関心のある層の少子化対策は
子育て政策に主眼を置いて少子対策にはなってなかったから
国民全員に金配るのは少子化対策になる
新規に子供作るにも有効だし
それと、複数の現金給付も国民全員一律給付に一本化すれば
余計な事務が発生しなくていい
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:57:15.12ID:7BRgolX+0
イソ子がひと言
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:57:59.81ID:s0jVSz+m0
>>170
差別がなくなっては困る人たちなんじゃね?
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 10:59:54.31ID:7GPwUsZW0
>>175
差別してるやつがこのスレにもたくさんいるのになくなってこまるとか心配する必要ないじゃん
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:00:15.44ID:OhNna1ie0
NHKで元警官と元消防士のカップルを紹介していたけど公言した後はいかにもゲイかと思うような変貌ぶりで世間ずれしているように思えた。これじゃ世間の理解を得られないのは当然だと思ったよ。
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:05:05.76ID:rxqCr4AX0
ヘンタイは嘲笑されるべき恥ずかしい存在
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:07:05.42ID:QPACD/8N0
こんなの自分が言わなければ周りは気づかんやろ?
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:09:35.36ID:BnEhYdOg0
「昨日何食べた」でもよく出てくる主人公の悩み
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:16:10.02ID:qpVHojUY0
>>159
「あなたにとって」邪魔くさいだけであって、婚姻制度、ひいては国家制度を構築する上で必要としていること
邪魔くさいを言い出したら泥棒にとって窃盗罪は邪魔くさいわな
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:17:44.03ID:7GPwUsZW0
>>181
国民にとってじゃまくさいことだよ
>婚姻制度、ひいては国家制度を構築する上で必要としていること
それは嘘だよ
そもそも明治初期は別姓制度にしたけど
国民が別姓じゃなくさいっていったから同姓制度になったからね
どっちでも婚姻制度、ひいては国家制度には関係ない
思い込みでレスしすぎ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:20:48.61ID:qpVHojUY0
>>182
なるほど
そういう意見なら納得できる
別姓か同姓かは国がそう決めただけで、どちらが有利不利は無い、ということであるなら
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:21:29.82ID:7GPwUsZW0
>>183
だから国民が便利なようにすればいいだけ
もともとそうしたんだから
「邪魔くさい」という理由で公的制度をかえるのは当たり前
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:27:20.74ID:O+0Y74Jg0
韓流
フェミ
ワクチン
SDGs
LGBT
マイナカード
太陽光パネル
コオロギ食

クルド人
イスラム土葬
左傾化する司法


どんどん日本がおかしくなってるな
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:36:09.07ID:qpVHojUY0
>>185
別姓は別姓で子供の姓はどうするの?など別の問題があり、どちらが有利不利というのは明確ではないな
それなら無理に変える必要性がない
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:38:32.00ID:7GPwUsZW0
>>188
問題があり?子供の姓なんて今までも戸籍の筆頭の苗字だろ
何か変える理由があるの?
別姓にしても同姓にしても何にもかわらんぞ
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:38:56.67ID:8UdQKPAe0
読まずに書くけど、同性婚とか勝手にすればいいがそれを人に認めさせようとかするのが気持ち悪いんだわ
興味ないからだまってまとまってろよ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:40:27.00ID:7GPwUsZW0
>>190
認めさせようとされているという被害妄想
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 11:54:27.20ID:gxD1Ia+60
>>10
これゲイというより犯罪の方の心配されてるんだよ
親族でもない男複数って一昔前はヤンキーのたむろ場的な警戒のされ方をしたんだわ
0195882
垢版 |
2023/11/30(木) 12:19:42.96ID:QiynQjCd0
ずっと隠しとけ
ポロンされたら
迷惑だ

ゲイの多くは
フリーセックスするから
性病が広がりやすい
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:22:56.78ID:DDH3pZG90
ゲイを隠して男子トイレや風呂に入ってるのって隠れて覗きしてるのと同じじゃない?
ゲイは告知を義務づけるべき
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:25:40.38ID:8iRn8c6t0
>>196
異性愛者は誰彼構わず発情するのか?
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:25:57.21ID:kQ6Y+C2z0
先に死んだら 涅槃で待つ しかないのよね。
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/30(木) 12:25:58.05ID:8iRn8c6t0
>>197
全然平気
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況