X



悪質ホスト問題、消費者庁「契約取り消せる可能性ある」 周知文で呼びかけ [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2023/11/30(木) 18:15:50.92ID:QENud98V9
悪質ホスト問題、消費者庁「契約取り消せる可能性ある」 周知文で呼びかけ - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_8/n_16838/

2023年11月30日 15時00分

消費者庁は11月30日、一部の悪質なホストクラブで若い女性の好意につけ込んで高額な料金を請求するケースが近年多発していることを受け、消費者契約法に基づき飲食契約を取り消すことができる可能性があるとする周知文を公表した。

同法は、好意の感情を不当に利用した契約(「デート商法」)について、取り消すことができると定めている(4条3項6号)。

公表では、ホストクラブなどにおける飲食などの契約も「本法上の消費者契約に当たり得る」とし、同法の要件に該当する不当契約は取り消すことができるとする。また、18歳未満の未成年者が締結した契約についても、両親などの法定代理人の同意がない場合、原則として取り消すことができる(民法5条)ことも明記している。

具体例として、ホストが客の好意の感情に乗じて、「酒を注文してくれなければ2人の関係が破綻する」などと告げて、飲食させた場合を挙げている。

ホストが「売掛金の立替えだ」などと恋人間の個人的なやり取りだと主張している場合でも、ホストが同法上の事業者に該当する場合は、契約を取り消せる可能性があるとする。

また、ホストが勧誘時に価格や内容を偽って結ばせた契約や、退店したい客を押し留めて結ばせた契約なども、取り消せる可能性がある。

同庁は、ホストクラブとの契約について、取り消しが可能かどうかなどトラブルの相談については、地方公共団体の消費生活センター(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:07:49.03ID:EkMZLX4V0
ホストクラブにバンカーバスターで破壊を。
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:20:43.20ID:oAPEhdMm0
契約?
そう言うのじゃないんだよなあ
わかってねえ

彼のために払わないとってなるのがダメなんよ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:24:25.85ID:3aKuVi2o0
水商売相手に飲み食いした後法律盾に代金ノーカンな、とか
その場は済んでも後で命で代償払わされそうだがな
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 17:26:31.31ID:0ZZPadWa0
意味ない呼びかけなんだよな
警察や税務署、労基が夜の町を見回り、査察をするなど実力行使しないと、もっと酷い目に遭わされる
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 14:28:50.85ID:TBO3VQHA0
悪質ホステス…
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 16:21:52.64ID:WBqxFmJ20
どうやって証拠を提出すればええの?(´・ω・`)
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 14:32:42.54ID:Oqmm2s670
>>134
メールやラインで
店にきてくれないと交際は続けられない
が、あれば踏み倒してok
金をはらえといってきたら
恐喝罪で懲役10年
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 14:38:33.93ID:/JPoDPxq0
徹頭徹尾アウトロー界なアウトロールールのお話なので、お役所がなんか喚いても影響ゼロ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:00:25.32ID:uwFr3FCf0
>>1
契約取り消せる可能性あるんじゃなくて
ほとんど契約無効にできる
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:02:46.56ID:rtmN+P420
できるわけねーだろ
キャバと同じ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:03:27.17ID:uwFr3FCf0
>>14
ホストをカッコよくドラマにしたしな
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:09:03.91ID:UUu6s0uN0
>>138

まず無理
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:09:25.21ID:uwFr3FCf0
>>139
日本の消費者を保護する法規法令を理解できてないな
理解不足や説明不足で契約無効
消費者契約法の条文厳密にやりゃだいたい契約無効になる
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:13:15.36ID:uwFr3FCf0
>>141
重要事項告知義務違反だから無効じゃ済まないかもな
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:14:48.34ID:Ix4r2Jya0
>>142
なるわけねーだろ
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:16:16.80ID:UUu6s0uN0
>>142
さっきから何いってんだお前は
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:17:31.44ID:hwxIMrR90
公序良俗に反するって魔法の言葉があんだろ
一銭も払う必要がない無し
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:17:45.19ID:uwFr3FCf0
>>144
消費者契約法4条の規定で無効だ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:19:11.47ID:Qc5s+Sqb0
取り消しはあかんやろ
飲み食いして好きな男侍らしてサービス受けたのは事実なんやから適正な料金に直される程度じゃないとただの無銭飲食やんけ
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:23:27.74ID:TXz+m8S30
正直、そこまでしてマンコを保護する必要あるのかね?
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:30:36.30ID:uwFr3FCf0
>>148
仮に適正な料金でも支払い能力困難だと難しい
例えば公序良俗だの社会通念だの考慮して
働いてもいない学生に高額な請求とかはダメだな
2時間5000円飲み放題を提示して入店させスタッフにも飲ませて1〜2万程度あたりなら社会通念上普通だ
しかしそれが月に何度も来店させて支払い困難な金額になると問題ある
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:47:02.71ID:ZLTb168e0
>>67
ってか契約取り消せる可能性があるってだけで、それは全ての業種に言えることなんだよね
特別な理由が無かったら難しいし
おそらく使う人もあまりいないと思う
これで幕引きならホスト業界は全くダメージ無いね笑
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:48:10.33ID:uwFr3FCf0
>>149
マンコに限らず日本は過剰に消費者にあますぎるんだよ
まっとうにやってもギャーギャー騒がれたら業者の負けになる
だから非合法な詐欺だの流行る
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:52:10.21ID:kynxp1sp0
うーん、「不当な契約」を結ばされたと訴える気持ちがある人はそれで救済すればいいけど、問題はホストに入れ込んで救済を求めない人たちをどうするかでしょ
店の商売のあり方を変えざるを得ないような縛りを作らないと意味はあまりないと思う
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:52:18.01ID:bZ3my31M0
未成年は親が取り消せるけど成人してたら無理で、ホストにハマってる本人はホストを支えたくてソープで働いてたりするんだからどうにもならん
よっぽど頭が弱かったら成年被後見人にできるかもしらんが
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:53:06.26ID:ZLTb168e0
>>150
学生って言っても結構稼いでる人いるからな、なんか結局違法性無いみたいな見解出てるし違法じゃないなら老害みたいにグチグチ言ってもな
客側の理解を高めるしかないよな
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:53:29.11ID:LFv6uUE90
アデ○ーレがCMの準備始めました
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:56:18.51ID:1GdrexNW0
ホストは取り締まりされても悪徳政治家は取り締まりされない
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 15:58:18.40ID:BJFwdrn/0
半分詐欺みたいなもんだしな
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 16:03:53.94ID:kJLbmTjy0
バカマンコさんは余計なことしないで!って言う。
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 16:12:46.09ID:px0S2p1b0
>>1
既存法でいくらでもできるんだよな
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 16:15:38.26ID:p5BsQtq10
>>161
人手不足って言ってる所が飲食店のホールとかコンビニとか介護だからなぁ笑
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 16:19:03.51ID:Vt99fk3O0
【東京】マンション敷地内で女性(24)を殺害 中国籍の男(29)現行犯逮捕 世田谷(2023.11.29
/newsplus/1701211416

>>1
中国人大好き(日本人大嫌い)アベ[二代目池田大作スパイ朝鮮:反改憲反防衛親中派]スガ(小泉河野)高市萩生田やアベトモ山口維新辻元玉木(前原)や隷倭レイプ犯(=創価朝鮮人)なにわアベトプロレス芸人反日の類が入れまくって来たからな
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 16:45:07.84ID:Vt99fk3O0
>>165 >>1
台湾(中華民国)って、原住民系は2%くらいで、あとの98%は漢民族系のチャイナ人なんだ(近代の国共内戦以降を“外省人”、それ以前〈17世紀の明朝遺臣鄭成功の台湾侵入以降〉を“本省人”)。

(零倭ベクレた反原発物価高の飼い主)増税アベが大好き台湾人なわけだ(共産中国人も。日本人(沖縄アイヌ含む)は大嫌い)
ps://i.imgur.com/iunpbhp.jpg
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 17:33:43.78ID:Oqmm2s670
>>137
警察につぶされるんじゃない?
警察庁長官がネチネチやるって県警に指示してたよな
コネクリ回していくそうだぞ

警察obをホストクラブの役員に受け入れる
認定ホストクラブ制度をつくるよう業界団体をつくって陳情する
認定ホストクラブへの年一回の講習会を警察ob(警察署長クラス)がする
G7等大規模イベント時はホストが率先して警察の警備に協力する
付け届けをするっていう意味じゃないぞ

これからはこういう企業努力が必要だろうな
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:10:02.88ID:f24Zc9tO0
飲み屋のお姉ちゃんに使った分も国が面倒みてくれる様になると助かる
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:20:45.39ID:ubX+UIug0
どうせこんなのはヤクザ商売だろうから適正価格を算出したら
50分の1以下だろう。
乗せられている女がアホなだけだね。
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:35:22.43ID:SlZr/u3m0
消費者金融は年収に対する貸付制限みたいなのあるのに
ホストクラブはそういうの無いからな
売掛金だから〜とか、客じゃなくてホストに貸してるから〜とかグチャグチャ言い訳するだろうが
こんな真っ黒な業態は丸潰しでいいよ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:37:58.80ID:pWRKEeWn0
10万の酒に付加価値つけて100万で売る商売なんだから
もともと成功した女性が男遊びで行く場所よ 
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:46:14.38ID:SlZr/u3m0
ホストクラブって男も行って良いものなの?
10年くらい前に、男がホストクラブで騙されて借金生活する映画を観た
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 18:56:55.53ID:Oqmm2s670
>>168
国が面倒見るんじゃなくてデート商法なら踏み倒せるってだけだろ
とりあえず、
ホステスと交際してるなら踏み倒せる可能性が高い
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 00:38:25.74ID:YqX/yJWy0
おまえらがホストクラブ入っていく女に盗聴器付けるやろ?


デート商法の証拠音声ゲット


女が売掛に困るまで待つ


「買いませんか?この音声あれば踏み倒しできますよ?」って聞く


相手が乗ってきたら、「この売女が」って顔面グーで殴ってスッキリ
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 01:53:39.53ID:z+Xn8Cb/0
ホストにはまってるのに、自ら取り消すわけないじゃん。
たまたま正気に戻れば、あれだけど
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/05(火) 02:37:15.35ID:mmPKr9G80
ホスト業界のデート&ローン商法は、風俗営業法で掛け売りやローンを禁止すれば良いでしょう?
現金とデビットカード(一回払い)のみ。これで一発払いできなきゃホストで遊ぶな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況