X



【政府】食料確保指示の新法提出へ 危機下にサツマイモへ転作要請も [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2023/12/07(木) 09:34:25.04ID:JRp2u5xY9
農林水産省の有識者検討会は6日、凶作や有事、輸入の途絶などの不測の事態が起きた際の対応策をまとめた。食料供給の減少が見込まれた段階で政府が対策本部を設置し、農家や商社などに食料の確保を要請、指示する。食料安全保障の強化が狙いで、2024年の通常国会に関連法案の提出を目指す。

対応策では、食料供給の状況を4段階に分け、平時は農相が国内外の状況を把握するよう求める。冷害や干ばつなどで供給不足が予測される場合には首相をトップとする対策本部を速やかに設置。農家や民間事業者に対し、出荷・販売の調整、輸入・生産の拡大を要請する。

要請後、さらに事態の悪化が見込まれる場合は、2段階で不測の事態を宣言する。

1回目の宣言は、重要品目とするコメ、小麦、大豆、鶏卵、食肉、乳製品、砂糖などの供給量が平時と比べ2割以上減る恐れがある場合や買い占めなどが起きた場合に出し、輸入拡大や増産の計画作成を指示できるようにする。

2回目の宣言は、1人当たりの1日の供給熱量が1900キロカロリーを下回る極めて深刻な状況が見込まれる段階で出す。休耕地も活用し、サツマイモなどカロリーの高い品目への転作を要請。それでも状況が改善しない場合は転作計画の作成を指示する。また、対策本部が配給や価格統制を実施できるようにする。

それぞれの段階で計画作成の指示に従わない場合は、罰則(罰金)を設ける。

ロシアのウクライナ侵攻による食料価格の高騰などを受け、政府は6月に策定した指針で不測の事態に備えた体制構築を盛り込み、8月から検討会で議論していた。農水省は「新法は戦時下を想定したものではない」としている。

検討会の座長を務めた渡辺研司・名古屋工業大大学院教授は「これから具体的な議論を進め、官民連携や情報共有をどうするかなど課題をつぶしていく必要がある」と述べた。【山下貴史】

毎日新聞 2023/12/6 20:12(最終更新 12/6 20:12)
https://mainichi.jp/articles/20231206/k00/00m/010/303000c
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 02:00:43.28ID:1zo8ABuq0
享保の改革
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 02:20:19.22ID:gk3NmJXi0
あれ?なんか虫食うから大丈夫とか言ってなかった?
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 02:35:40.52ID:3B1ajeNN0
頼んでもメロン作るしな
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 02:36:33.97ID:0BtzfRkC0
じゃがいもが安いから3か月ほど朝夕はほぼ肉じゃがだか、
さすがにキツイ
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 02:41:01.85ID:AyqOzl1r0
サツマイモは苗が必要だし
春に植えて収穫は10~11月
寒さに弱く普通の家庭だと
良く春には腐ってしまう

政府はバカなんかな?
どう考えても間に合わない
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 02:44:56.47ID:JlCA5aSz0
有事に食料を確保出来るような体制作りは結構だけど、1日の供給熱量が1900キロカロリーを下回る状況でサツマイモのへの転作指示してもすぐには状況改善されないと思うけどな
米とか精米しなけりゃ結構持つだろ?政府側で有事に備えてしっかりと備蓄計画考えた方が良いんじゃないの
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 02:47:01.80ID:wD/YjGcU0
おいおいゲームじゃねーんだから
作物栽培に適した土つくんのに
物によっては数年かかんぞ

さつまいもなど水捌けの良い土
稲作どろどろ
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 02:50:02.09ID:bEFw+DO+0
最近こんなニュース多いけど
日本で食料危機で餓死者出るとか起きる可能性あるのか…不安だ
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 02:51:00.01ID:hvoGxVx70
日本への食糧肥料資源エネルギーの輸入が一年止まったら、
推定5000万人の日本人が餓死するという想定もあるし
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 03:23:15.34ID:DL/kZ9I40
シラス大地で稲作に適さない薩摩藩の農民や下級武士の主食はサツマイモだった
それで明治維新で大量に江戸にやって来た薩摩武士を、江戸ッ子は薩摩のイモ侍と陰口叩いた
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 03:27:20.54ID:s07Q22Jw0
有事の際に輸入に頼ろうとしてる時点でアホ過ぎる
目先の浅知恵凌ぎしかできね~無能
根本的な政策から見直せ
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 03:38:44.95ID:9kNw8tJY0
>>951
戦時中はロンドンでも芝生を潰してジャガイモを植えた
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 03:46:40.29ID:Cpi0sVcl0
芋はたまに食うから旨いんであって主食にはならない
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 03:55:55.00ID:MuG6ieKt0
>>1
昭和の時代は食糧安保といって、国策として無理して米作を続けていた。

今は露中と戦争する前提があるのに、米作は捨て、サツマイモで国民をごまかそうというのが国策なのか。
棄民政策だな。
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 04:03:18.23ID:DL/kZ9I40
戦時中に子供だった人が、毎日イモ飯ばかりで、今でもイモ見るとゾッとするとか言ってた
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 04:10:08.30ID:d7CUs7pB0
戦争か近いんやな。
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 04:13:44.79ID:EEJvBh1k0
サツマイモを奨励する地域と
ジャガイモを奨励する地域の
境界線はどのあたり?
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 04:48:54.78ID:yExaTG3m0
輸入なしじゃ🍠しか育てられないからな 味噌も醤油も作れなくなる
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 04:56:06.16ID:EEJvBh1k0
日本は国産大豆で回ってたが輸入自由化して壊滅した
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 05:18:30.44ID:JoKpXW6J0
政治は三流
三流国家の衰退途上国に成り下がったもんだな
2013年の安倍政権から崖を転げ落ちた気がする
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 05:18:40.69ID:PHIsudp20
>>853
いざという時、釣り竿とか用意しといた方がいいかな
食い物なくなったら釣りくらいしか出来んしな
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 05:23:47.40ID:lVEfBgs/0
輸入がとまった場合の自給率は9.2%
10人に9人は食べ物がありません
これが日本です
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 05:33:51.02ID:DCx0O2lM0
>>1
これ転作を見込まれているのは花農家。
だけど、国内の花って単価がとれる珍しい花がもてはやされ、需要のある(それでも需要減少中)菊やカーネーションは輸入に押されている。
経営成り立たなくて、農家がどんどん減少している状況。
いざというときにサツマイモへの転作ができるかどうか疑問視されている。
まあ、結婚式や葬式に花を飾ることも食べることもできなくなるんだよね。
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 05:38:43.30ID:lVEfBgs/0
農家の数 単位は万軒
2005 234
2020 107
三菱総研による予測
2030 57
2040 30
2050 17
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 05:43:58.90ID:uBlYx8KU0
>>3
作ろうと思えばさつまいもをそのまま植えるだけでネズミ算で増やせれるんじゃね
ジャガイモもそんな感じだし
ジャガイモに比べてサツマイモのメリットはそのまま焼くだけで食えることか
ジャガイモだと調理するか調味料を使わないと美味しくないからな
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 05:47:35.52ID:YiHydJbD0
うんうん。それでサツマイモに強烈な税を課すんだろ?怒
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 05:56:42.82ID:lVEfBgs/0
化成肥料はNは96とか97%輸入
PとKは100%輸入してるからね
食糧が作れない以前に作るために必要かなものがない
野菜の種も90%輸入だったかな
スーパーに並んでる野菜はほとんど海外で作られた種から作られたものです
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 06:03:08.29ID:4Utrf4q90
戦国時代の市民も稲作してたんだから稲作でよくね?
男子が全員戦地に行くか死ぬ想定か?
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 06:17:46.42ID:lVEfBgs/0
>>962
アメリカの大学が試算をしています
世界のどこかで局所的な核戦争が起こった場合
核による死者は2700万人
物流の停滞による2年間の餓死が2億5500万人
そのうち7200万人が日本人であるという衝撃的なものでした
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 06:45:07.86ID:lVEfBgs/0
種がない、肥料もない、燃料もない
ニワトリのヒナも100%輸入、飼料用とうもろこしも100%輸入
そして中国も今は輸入国になっている
日本の食糧事情は深刻です
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 06:51:17.36ID:7jClonjf0
老人切り捨てと3次4次産業の人間田舎に強制的に送り込んで働かせりゃどうにでもなる
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 00:31:30.91ID:+pj/U5EB0
自民党の裏金議員のせいで鯖重すぎやろ
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 00:32:00.51ID:+pj/U5EB0
自民党の裏金議員のせいで鯖重すぎやろ 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 57分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況