X



【自動車】日本カー・オブ・ザ・イヤーは「プリウス」 トヨタが4年ぶり受賞 [はな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はな ★
垢版 |
2023/12/07(木) 19:30:44.87ID:GwSjfqu+9
日本カー・オブ・ザ・イヤーは「プリウス」 トヨタが4年ぶり受賞
2023/12/7 18:29 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20231207-KTBCFWFZZZPHNG43KUMKMOSB5I/


自動車雑誌の編集者らで構成する「日本カー・オブ・ザ・イヤー」実行委員会は7日、この1年間で最も優れた乗用車に、トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)「プリウス」を選んだ。トヨタ車の受賞は2019年のスポーツタイプ多目的車(SUV)「RAV4」以来4年ぶり。

世界初の量産HVとして知られるプリウスは約7年ぶりに全面改良。大きく強化した走行性能やスポーティーな印象に改めた外観が評価された。プリウスの受賞は09年以来3度目。


※全文はリンク先で
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 18:23:28.98ID:tZgbpiWP0
自動車業界のモンドセレクション
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 19:08:44.07ID:5IUT+2Ey0
>>254
同じトヨタじゃん
車名不明だがHVならだいたいシステムも同じだし
追突突入したい自分を押さえられないとか?
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 23:44:07.59ID:2Hemoah/0
三栄書房のモーターファンて一雑誌の企画じゃったのにゅ
なんかデカいイベントになったゆwww
0259ななし
垢版 |
2023/12/09(土) 00:58:02.17ID:x4X9wjqU0
先代に乗ってた友人が速攻買い換えてたわ
先代の前期はデザインひどかったからな
現行はかっこいいが、乗ると目線が低すぎて怖い
俺はチビだからいいが背の高い人は辛いかも
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 00:59:22.89ID:3BhK3wbO0
シフトレバーがいちいち中央に戻るから直感的に分かりづらすぎる欠陥品じゃなかったっけ?
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 02:36:50.83ID:yrdqHc950
初動トルクは、電動だったらそうなるんじゃないの?
モーターの特性だろうし

ハブボルトかなにか不具合出したEVも、それが原因かと思ってたけど

安全のために弱める制御にした方がいいってことかな?
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 03:15:57.67ID:bgfOlF4+0
新しいプリウス・アルファード・ヴェルファイアはあまりに酷いエンジン音で驚いた
トヨタはOKでも買う気が消え失せ百年の恋も冷める
0263ななし
垢版 |
2023/12/09(土) 03:44:50.23ID:x4X9wjqU0
>>262
あなたはどのクルマ買うの?
国産車限定で教えて欲しい
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 05:40:57.87ID:laj8qchz0
後輪駆動なら軽自動車でもかまわん
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 05:54:33.45ID:kv0kEp+80
ああ、これは再生数激ショボ泡沫ユーチューバーも眠れないわ

トヨタ、ダイヤモンド社を民事訴訟提起

2023年12月7日 発表.

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1552814.html

トヨタ自動車は12月7日、真実と異なる内容により同社の名誉を毀損する報道について、株式会社ダイヤモンド社とその関係者を提訴したことを明らかにした。

 東京地方裁判所に12月6日に提訴した請求内容としては、株式会社ダイヤモンドと同社関係者に、損害賠償および謝罪広告等を請求した。

 今回の民事提訴について、トヨタでは「昨今、一部のメディアにおいて、著名な人物や組織に対しては、杜撰な取材や臆測による揶揄や誹謗中傷、名誉毀損も許されるとするかのような風潮も見られますが、名誉毀損に対する社会の意識が年々高まる中、著名な人物や組織に対する報道においても、一定の節度や倫理が求められるべきと考えております。この度、報道を受ける側の立場から、健全な報道のあり方について声をあげ、このような問題について一石を投じることに繋がればとの想いもあり、今回、提訴に踏み切りました」とコメントしている。
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 06:03:29.50ID:SefWpSpU0
最新のプリウスは前方にバイクや車があると勝手にブレーキをかけるな
13年ぶりに新車を買ったら、最新の車はいろいろな機能がついていてびっくり
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 06:28:00.81ID:hMkwmMM40
現行型が街で走ってるのを殆ど見たことがない
売れてるか?
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 06:29:41.56ID:DO5mJswA0
他のメーカーだと、日産だと矢沢永吉
スズキだと広瀬すず
ソリオだとパパイヤ鈴木
しか思いつかないわ
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 06:34:31.38ID:t9pPRpu10
海外の自動車雑誌とかサイトでも受賞しまくっている
安くて燃費良くて格好良いから仕方ない
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 06:50:49.55ID:eydnhovH0
「日本カー・オブ・ザ・イヤー」
昭和の化石をなんのためにやってるんだよ
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 07:11:27.59ID:XQB0uyj/0
しかしトヨタは売れまくっとるな。
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 07:12:48.86ID:bpdUGlmn0
>>273
wwwww
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 07:25:31.78ID:1riASx/k0
ザクレロ
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 07:47:15.48ID:6LTY18nT0
スバルはアイサイトと
トヨタのTHSを組み合わせるメドが立ったみたい

プリウスみたいなペラシャなしの簡易的なAWDではないけど
トヨタ車にもアイサイトXのACCが搭載できたら便利だな
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 07:52:32.69ID:6LTY18nT0
トヨタ車、唯一の欠点
安全機能で
今後、他車を圧倒できるかだな
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 07:57:46.64ID:VCE70utZ0
現行型は未来感があって良い。今、3型乗ってるけど欲しいもんね。
ただ、年食ってセダンの乗り降りがしんどいんで、次はルーミー
みたいなハイト系のコンパクトバンにしたい。
腰曲げなくてすむやつ。年とってポルシェなんか乗ってる人、
尊敬するもの。
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 07:59:17.80ID:xQEARqip0
プリウスはシートがヘボい
運転中腰が痛くなるからパスだわ
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 08:00:36.29ID:HwT8XyT90
プリウスミサイルとして有名だからな
動画配信でも大人気
ついていくと何かしら撮れるw
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 08:23:38.75ID:Hy2n0zNa0
カーオブザイヤーの選出は割と納得感がある
ただ、プリウスはモデルチェンジの度に受賞してるからそろそろ除外しとけ
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 08:25:31.17ID:Hy2n0zNa0
プリウスはシフトレバーのセンスが無さ過ぎるのだけはあかん
ストレート型にすればミサイル化が防げるのにな
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 08:36:18.98ID:fxZHjC+y0
>>9モンドセレクション並みか、それ以下だろw
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 08:48:24.48ID:7EgyHgfF0
この中から選考されたのか パッとしないラインアップだったな
SUBARU クロストレック
トヨタ アルファード/ヴェルファイア
トヨタ プリウス
日産 セレナ
ホンダ ZR-V
三菱 デリカミニ
アバルト 500e
BMW X1
マセラティ グレカーレ
フォルクスワーゲン ID.4
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 08:51:20.32ID:UbHqYZZX0
最近、急に新型プリウス増えたね。
受注してた人は年内納車間に合いそう。

来年からは買う人少なくなるけど。
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 08:52:29.32ID:wcFRPru50
>>260
今ってウインカーレバーもそうだよね。
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 08:52:34.09ID:i3OJCmIg0
ミサイルなのに誘導も自律運転も無いんですよ!>>1
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:00:26.54ID:l3sEOelo0
とうとうプリウスでも2.0L積んでるだろ
セレナなんか1.4Lでプリウスと燃費変わらないぞ
しかもセレナの方が重いし
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:50:21.37ID:yUyXW5DN0
>>247
だからおかしいという話なんだろ
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 09:50:55.00ID:leX2EDSr0
>>296
本当にそう思いますよ
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 10:02:56.08ID:6/MEg/HC0
今時、自動車雑誌とか誰が購入しているか
不思議。
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 10:08:21.24ID:6UcyfuWX0
耄碌じじいが乗るスポーテーな車
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 10:46:14.72ID:yeXeVa0D0
>>297
マイナーチェンジと、小発生車種は違うからな

例えば、スペーシアとギアは別の車だから、審査も別だろって言うようなもん
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:15:15.78ID:yrdqHc950
>>267
BEVならあり得るのでは?
軽じゃないBEVだと後輪駆動が主流みたいだし。
エンジン車と共通設計していると難しそうだけど。
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:22:08.66ID:yrdqHc950
プリウスは象徴的な車種にしてしまって、プリウスのブランドが傷付かない別車名で実用性の高いのつくるんだろうね

個人的には、初代プリウスのデザインが気に入ってる
空力とか悪そうだけど
背が高い車は当時は受けなかっただろうけど、いまなら受けそうだし
トレンドからはずれすぎてるが
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:24:02.26ID:RYwza95z0
ボルボのEVがマイナーチェンジでFFからRRに変わったのは笑う
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:31:32.46ID:a9BrKUvW0
PHEVで小まめに充電すれば40km/L以上、万能ではないにしてもピーク性能は
凄いと思うしな、旧型の話になってるのか?w
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:32:33.67ID:YnZPZw4Z0
>>38
仕方ない
日本は貧乏
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:43:33.10ID:+XVuYVVm0
業界人とマスコミだけが盛り上がる三大賞典、
カーオブザイヤー、レコード大賞、モンドセレクション。
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:46:21.69ID:c9VQKPBi0
>>1
こんなダサいの乗って恥ずかしいなw
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 12:32:16.45ID:kO/AHY0q0
>>267
売れないんじゃなくて高いから買えないんだろ
FFなんて所詮メーカーのコストダウンだし安く買えると言うメリットしかない
高級車ほどFR率が高いの何故か考えた事ないのか?
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 12:34:27.55ID:KLj5gl5c0
もう子供ですらプリウスミサイルって言葉を知ってるから相当な悪名w
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 12:35:23.70ID:bgfOlF4+0
>>317
まず確認させてくれプリウスのエンジン音聴いたことある?
あれと水平対向のエンジン音の両方を聴いてそれでも同じ事を言える?

俺は絶対に言えないし言わないけどな
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 12:51:46.27ID:D5nrVVkU0
【読売】岸田首相、松野官房長官を更迭へ パーティー裏金疑惑で ★4(2023.12.9 /newsplus/1702086341

>>1
責任者は安倍晋三(当時総理大臣)なのに、松野(と岸田)の責任に転嫁して記事をフカすなアベ朝鮮スパイ反日糞マズゴミカス(スガ二階高市萩生田木原、創価維新立ミン国ミン小池零倭も仲間)は
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 12:53:01.15ID:5XPH7Mi+0
日本アカデミー賞とおんなで
メーカーが輪番で貰える賞でしょ。
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:07:01.51ID:KP1couds0
乗り手の問題であって
車自体は凄い良いからな

環境に配慮されて、高騰してる時代のニーズにもあってるから
今年はプリウスで決まりって空気だったから当然だろ

デザインカーオブザイヤーのデリカミニも選ばれて当然だろう
クラウンで去年だか取ってるから
同じコンセプトのデザインで2年連続は無理だろうし
今年の前半の話題独占してたからな
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:18:27.29ID:DF7thGvb0
>>318
プロペラシャフトから後輪に動力の伝達はロスが大きいから燃費に不利だし重量増でいかんね。後輪にモーター付けて加速補助や安定性向上目的のパートタイム4駆なら歓迎。
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 14:19:00.27ID:RYwza95z0
後半の話題は何?
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 18:23:33.09ID:Z8Mya7d40
ちんこマークとロッテリアのマークの車は日本に不要
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 18:32:24.90ID:CpoTWbgS0
章夫ちゃんが先代プリウスを糞味噌に言った甲斐があって今回のはかっこいいと思う
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 18:37:21.44ID:W+ngfqsb0
>>323
アベ派の会長の期間は
2021年11月から
2022年7月死去まで
8ヶ月間
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 19:15:50.28ID:k3YxN/2I0
プリウスと来たらミサイル
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 20:15:07.92ID:VLRSVw170
新型になって 航続飛行距離と命中精度がアップしたのか?
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 21:39:24.10ID:/tlNEzWo0
これは形を変えた宣伝で、第三者から賞を貰った形になっているだけ。
宣伝費は100%経費として落とせる。
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 23:12:23.64ID:6LTY18nT0
次期フォレスターには
THSが搭載されるのか
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 00:09:37.83ID:U8PI9Mqi0
>>136
そのせいかイオンとかの無料充電で毎日のようにガメつく充電してるのは、プリウスか初期型のリーフばかりw
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 01:22:03.72ID:LWrrpyjK0
>>345
>そのせいかイオンとかの無料充電で毎日のようにガメつく充電してるのは、プリウス
ほー、充電するプリウス?
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 01:37:50.48ID:LUB907rE0
いやいやきっとPHVタイプのプリウスばかりが毎日イオンに大行列しててだな



ありえね〜ww
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 03:23:05.79ID:+1WCyZRF0
毎日イオンの充電場所を監視してる異常者
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 03:24:21.68ID:NRglgdZ60
強力なミサイル性能で選ばれました
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 03:28:44.37ID:PegsQOLS0
ハンドルにボタン多すぎ
情報系のもあるけどあれって余所見を助長してんじゃないかと
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/10(日) 03:31:18.53ID:rnQqfLzu0
もう一つのカーオブザイヤーはいつ発表?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況