X



自衛隊、レールガン連続射撃120発発射 弾丸初速下がらず 新放電方式・砲身レール素材、命中すると艦艇は侵徹破壊 ★4 [お断り★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お断り ★
垢版 |
2023/12/11(月) 16:37:02.98ID:dn5cj5yG9
自衛隊向け「レールガン」試験の結果は?“連続射撃”実現へ改良も どう使うのか
【画像】命中するとこうなる!「レールガン」で破壊される艦艇のイメージ
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/235/533/large_230731_norimono_07.jpg

防衛装備庁は、2023年11月に開催した「防衛装備庁技術シンポジウム2023」の資料を公表。
その中でレールガンの試験結果を明らかにしました。
レールガンは、電気エネルギーで弾丸を放つ砲のことで、「電磁砲」とも呼ばれます。火薬を使う従来の砲よりも、
弾丸の初速を大幅に向上させることが可能です。また、弾丸が小さく探知されにくい利点もあります。
SF作品などでお馴染みですが、既に試作レールガンが製造されており、研究が進んでいます。
試作レールガンは電源部と砲部(電磁加速装置)で構成。全長約6m、口径40mm、重量8tとなっています。
課題を克服すべく、レールガンに新たな放電方式や砲身レール素材を採用して連続射撃試験が実施されました。
試験では、レールの損傷を低減し、120発射撃しても弾丸の初速が下がらないことを確認したとしています。
詳細はソース 2023/12/8
https://news.yahoo.co.jp/articles/f60c3d699425f5e185a3b4b033de5848ee5f9390

関連
日本、世界初、艦艇にレールガンを搭載、洋上射撃試験 秒速2297m(マッハ6.76) 極超音速で弾頭も小さい為、迎撃も探知も難しい ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697597977/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702216741/
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:03:59.23ID:hbk9bQ1c0
>>839
すまんが文脈も読まずに横から入ってくるのやめてくれないか

>>843
防衛装備庁が言ってることはなんでも信じるなら
なんでそこが行ってる研究は否定すんの?
君は一体何を信じたいの?
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:07:09.14ID:4QwjVrTP0
>>845

実用化されていない程度にはあるんだろ。
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:07:34.03ID:hbk9bQ1c0
>>842
実地試験も行われてないものを頭から否定するよりはずっと意味がある

>>844
差はあっても決定的な違いがあるわけじゃない
対空知能弾の実現性を否定するには、「総合的にコストに見合わない」と断定できるような根拠が要る
開発目的が異なるアメリカのレールガンがポシャった事以外でな
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:08:18.38ID:2ZbGDjQQ0
レールガンの弾頭に炸薬や誘導装置なんて無意味とは言わんが無駄だろ 
メリット潰してまでやる意味がない
安く硬い高速の弾をなるべく多くばら撒いて物理で殴る
40ミリ弾をマッハ6で撃ち出しその質量はいかに ロマンしかない
旧世代のミサイルとか環境に悪いしな 
戦争も環境に優しくエコの時代
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:01.01ID:4QwjVrTP0
>>853

研究は研究だから。
研究しているだけなら、ドイツの竜巻を起こして爆撃機を撃墜する技術も研究だし、
イギリスの猫を爆弾に縛り付けて、誘導装置の代わりにするのも研究。
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:56.25ID:H+SYk+PE0
>>853
お前はつまり
防衛装備庁が言った内容ではなく
お前の妄想が正しいと言ってんだな
証拠も示さず

病気だぞ
自覚してるか?
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:59.57ID:hbk9bQ1c0
>>850
それは実現性の否定にも同じことが言えるし
技術的に不可能、総合的にコスパに見合わないから事実上不可能
そういった風に断ずるには、実現性を提示するよりも決定的な根拠が必要になる
悪魔の証明のようなな
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:12:07.43ID:hbk9bQ1c0
>>851
到達時間から来る実用性も勘定に入ってるが、既存の127mm砲は近接信管を使っても対空射程は7kmしかない
レールガンでそれ以上の距離の目標を狙おうってんなら、たとえバラける機能がついてても知能弾にしないと
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:12:26.13ID:4QwjVrTP0
>>856

現代の戦車砲は、初速1800m位は普通に出ている。これは、マッハにすれば、マッハ5弱だ。
その程度のことなら、普通にできるし、第2次大戦のドイツの高射砲を21世紀にやるのは、ロマンとはいわない。
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:14:43.23ID:ztaLZI150
>>860
だからその必要がない弾開発すればよくね?
レールガンって弾速が早いから到達時間が短く対象の予測範囲が狭くできる利点があるんじゃないの?
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:15:42.83ID:9bg5WqCU0
https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/2021/pdf/jizen_04_logic.pdf

誘導なんてどこにも書いてないんだが…
どうして相手からの反撃が不可能なレンジから撃てるのに
「1発だけ撃って、外れたらもうダメだ」
みたいな話してんの?

石垣島・宮古島付近に展開した艦船なら尖閣海域が射程内だから、着弾時の相手の位置(約5分後)を進路とコリオリから計算して斉射するんじゃないの?

尖閣防衛どころか、人工島も更地にできるだろ
五毛さんガクブル?
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:16:08.57ID:rtjL3ZqZ0
>>855
現時点で実地試験どころか技術的なビジョンすら提示されてないモノを
出来ると言い切るのが意味がある訳無いじゃん
なもん単なる妄想だよ

出来るというなら技術的な裏付けが必要ねw
お前の理屈ならどんなスーパー兵器だって作れるわw
アメリカがちょっと似たようなモノを過去に開発してたなら出来るんだから
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:16:57.69ID:4QwjVrTP0
>>862

電磁砲の砲身の交換の頻度も不明、材質も不明で費用も不明。単に電力の費用の話だけをしているなら、意味はない。
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:17:05.77ID:hbk9bQ1c0
>>858
防衛省のレールガン研究は間違っているという妄想に基づいて頭ごなしに否定するのは病気じゃないのか?
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:17:50.45ID:rtjL3ZqZ0
>>855
決定的な違いじゃないとお前が判断してるだけ
しかも具体的な技術論は一切無しでねw

それが屁理屈捏ね回してるだけって事ね
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:19:20.69ID:4QwjVrTP0
>>864

風向風速は考慮しないのか? なら、狙撃銃なんかは、狙撃兵が撃つ必要ないだろ。
君のその考えなら、ロボットが撃てばあたるんじゃないのか?
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:19:28.24ID:rtjL3ZqZ0
>>867
防衛省が何の研究成果も発表してない誘導装置の組み込みが出来ると言ってるお前は確実に病気だけどなw
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:19:39.42ID:hsBeNfuK0
で、相対する敵国として
脅威と感じる?どう思うアルか?
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:20:52.76ID:hbk9bQ1c0
>>865
まず防衛省という権威は信用がおける
俺自身や君の主張なんかとは比べ物にならない説得力がある
そこがあえて研究してるレールガンが対空を念頭においている以上
対空戦等における何かしらの技術的見込みがあると考えるのは合理的だろうし
長射程の対空を実現するには知能弾以外に考えうる手段も無い

俺は防衛省のレールガンがスーパー兵器とも主張してないし
なんでもできるとも言ってない
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:21:01.59ID:4QwjVrTP0
>>871

対空兵器として考えているなら、単なる税金の無駄だな。
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:21:50.01ID:H+SYk+PE0
>>867
そんなことは聞いてねえんだ
さっさと証拠を出せよ
いつまでごまかしてんだ
基地外
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:23:17.32ID:4QwjVrTP0
>>872

開発中の技術の途中経過で対空を考えたからと言って君のように何かの根拠にされたら、途中経過なんて公表できないんじゃないのか?
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:24:22.95ID:hbk9bQ1c0
>>857
「プロジェクト鳩」は、調教すれば鳩でも爆弾を誘導できる、
少なくとも条件反射でスクリーン上の的をつついてくれる、という見込みに基づいて研究が行われていた
その前提が成立しないなら研究を続ける価値はないしあれだけの予算も割かれなかった
防衛省のレールガン研究は続いてるし予算も割かれてる
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:25:50.33ID:H+SYk+PE0
ヤダヤダヤダー!
レールガンはぼくの考えた最強装備じゃないとヤダー!
レールガンつくってる防衛装備庁の話じゃなく赤の他人のぼくの妄想の方が正しいんだー!

頭沸いてんなあ笑
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:26:31.86ID:rtjL3ZqZ0
>>872
>対空戦等における何かしらの技術的見込みがあると考えるのは合理的だろうし

いや全然合理的じゃないけどw
世界中の軍事技術はある程度公表されて
それに基づいて世界の軍事バランスを構成してる

フィリピンが突然最新鋭ミサイルを作ったり出来ないし
モルドバが最新鋭潜水艦を作ったりも出来ない

それと同じように今の日本の能力ではレールガンの砲弾に高度な誘導装置を組み込む事は出来ないw
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:26:38.02ID:YCxl7SGQ0
>>869
測距、風向、各種センサーに高性能カメラ載せて精密制御して狙撃銃撃った方が当たると思う
もちろん反動とかの要素も対策して
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:26:47.67ID:9bg5WqCU0
>>869
弾頭の質量が大きければ直進性は増す
レールガン弾頭の質量や直進性が分からないからなんとも言えないな

対物ライフルの祖は、フォークランド紛争時に「重機関銃の単発撃ち」の直進性が群を抜いていたから新たに始まった運用形態だし
弾頭の質量次第でしょ。

>>864で示した通り、防衛省の開発プランに誘導が入ってないのは事実。
あとは専門家に任せますわ。
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:27:24.85ID:hbk9bQ1c0
>>863
例えばBAEのレールガンみたいに秒速2.5kmで打ち出しても、25km先の交戦点に到達するには10秒かかる
10秒もあれば亜音速やそれ以上で向かってくる敵弾は何百mも何キロも移動してる、人を銃で撃つようにはいかない
結局のところ水上兵器としてのレールガンの価値は、安価なミサイルブースターってところにある
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:28:15.68ID:rtjL3ZqZ0
>>872
レールガンの砲弾に高度な誘導装置を組み込む事が出来ると言ってるが?
世界中のどの国も作れないスーパー兵器じゃんw
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:32:31.04ID:YCxl7SGQ0
レールガンなんて無意味だー
だって連射できないしー
だってアメリカも実用化できなかったしー
だって税金の無駄だしー
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:32:47.43ID:4QwjVrTP0
>>879

その風向風速はどうやって図るんだ?
1500mで射撃する場合、射手がいる地点、途中地点、目標地点で、同じ風向風速だとおもっているわけ?

狙撃兵学校で、強風下の狙撃訓練をする理由は?
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:32:59.82ID:hbk9bQ1c0
>>870
見込みがなければ研究を続ける価値もないし予算も割かれない
対空知能弾の実現性を否定するなら、レールガン研究そのものの否定になる

どうも事実とは異なる表現にこだわってるみたいだが、繰り返すが
俺は誘導方式はなんでもいいとは言ってないし
スーパー兵器が作れるとも言ってないし
何よりも、対空知能弾が実現するとは一言も言ってない
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:33:17.57ID:Ee4sZEGf0
またジャップがイグノーベル狙いの馬鹿研究してるの?
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:34:59.68ID:2ZbGDjQQ0
米国すら技術不足で断念した超電磁砲のレールガンを日本が実用化できた事実に嫉妬してディスってる奴は中国がレールガン開発成功したら大絶賛するんだろ?
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:35:38.25ID:01fpBtT10
>>883
日本とアメリカでは
レールガンの開発のコンセプトがちがうで
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:35:46.96ID:hbk9bQ1c0
>>874
俺はすでに論拠を示してる
君がすべきなのはその論拠を君自身の考えで否定するべきであって
俺が求めてるのはソースであってお前の考えじゃない、と反論すると
じゃあ>743はなんなの?とブーメランになる
逆に聞きたいんだが、いつまでこの堂々巡りを続けるつもりなの?
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:36:51.51ID:YCxl7SGQ0
>>884
え高精度な風光風速計だってあるでしょ
狙撃手の顔に当たる風の感覚よりは精度高いもん存在するでしょ
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:36:57.88ID:rtjL3ZqZ0
>>885
またテキトーな事を言いだしたなぁ
具体的な見込みが無くても基礎研究だけで予算が出るよw
今までもずっと研究してきたしね

兵器ってのはある程度形にしてから実証実験しないと
具体的な性能が判らない事がある
だから段階踏んで研究しながら可能性を模索していく
ハナから全部見通る訳でも無い
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:37:47.91ID:YCxl7SGQ0
>>888
知ってるで
そう言ってレールガン無意味無意味ー!と決めつけてるアホを指してるんや
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:38:08.82ID:hbk9bQ1c0
>>877
権威を求めるなら、それこそなぜ>743で研究の価値を否定したの?
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:39:31.06ID:hbk9bQ1c0
>>878
そう考える根拠ってどこにあるの?
実現性について見込みがないなら、なぜ使い道のないレールガンの研究が行われてるの?
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:40:00.92ID:hFJDeM5L0
地球防衛用にもう少し大型化したやつを3基ほど頼む
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:40:36.44ID:01fpBtT10
晴天が多いイスラエルはレーザー防空網
雲が多い日本はレールガンで
防空網を構築

なんかSFだったものが
もう少しで実用化される
凄い時代になったものだ
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:41:20.96ID:4QwjVrTP0
>>890

ユーモアのセンスはあるから安心しろ。
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:41:38.11ID:DqRvcznz0
これで尖閣諸島上陸阻止
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:42:39.18ID:dd7QRJRH0
>>892
動画を見た印象、秒あたり十発以上の発射速度かと
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:42:52.83ID:hbk9bQ1c0
>>882
それを困難だと考えるの結局
「初速や電磁波に複雑な機構や電子部品が耐えられないという考えを元にしてる」
からだよね
その実現性を示す根拠としてGLGPを挙げても、それは技術的に異なると言ってるけど
それを定量的に計る手段がこの議論の場には存在しない以上、「技術的に異なる」というのは決定的な否定にならないよね
もちろん実現性を決定的に証明するものでもないけど、
「初速や電磁波に耐えられる複雑な機構や電子部品がある」ことを示してる以上、論拠としての価値を否定できないのでは?
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:44:50.51ID:rtjL3ZqZ0
>>895
自分が防衛省が実現出来る根拠を提示出来ないから
実現出来ない根拠を聞いてくるとかw

それを悪魔の証明って言うんだけどねw

俺の根拠は現時点でどの国もレールガンの砲弾に高度な誘導装置を組み込む技術の開発を発表してないから
開発してる国があるなら是非教えて?w
開発どころか技術論の構築すらされてないと思うけどw
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:44:55.22ID:9bg5WqCU0
>>886
そうやって油断してくれるのが一番好都合(笑)

中露「原潜持てないんだよね、どんな気持ち?」
日本「リチウムイオン潜水艦が出来ますた」
またこの流れやるの?w

もう日本に感知されずには太平洋出れないね、
どんな気持ち?www
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:46:16.16ID:hbk9bQ1c0
>>891
具体的な性能どころか、このレールガンの話については
どうやって使うかというレベルの話ですらある
知能弾が使えなきゃその射程は生かしようがない
見込みというか少なくとも研究する価値を示さなきゃ予算なんてつかないよ
それこそ「ずっと研究してきた」わけなんだろ?
あやふやなままずっと?
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:46:47.05ID:2ZbGDjQQ0
発射速度が秒辺り10発以上なら多砲身型に改良すればさらに信頼度上がるな
イメージとしてはちょっと大きく低回転のバルカン砲ってとこか
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:49:45.92ID:YCxl7SGQ0
>>898
そんなもんないと思ったんだなw
バカ極めてますね
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:50:00.79ID:rtjL3ZqZ0
>>901
バカに何回も繰り返すけど
>「初速や電磁波に複雑な機構や電子部品が耐えられないという考えを元にしてる」

じゃなく耐えうる装置を開発しレールガンの砲弾に組み込むレベルにするには
コストが見合わないから事実上不可能って話ね
現状技術的な裏付けが無いしね

>その実現性を示す根拠としてGLGPを挙げても、それは技術的に異なると言ってるけど

当たり前だろ
高度で複雑なモノは作れる技術あるならカンタンなモノを作れる可能性高いけど
カンタンなモノさえ結局作りきれなかったのに
なんで遥かに高度なモノが出来る根拠になるんだよw
しかも作ってたのアメリカで日本じゃないしw
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:52:05.32ID:hbk9bQ1c0
>>902
俺は実現できるとは一言も言ってない
”実現性”があるということと
防衛省のレールガンがその”見込み”に基づいて研究されているということを主張してる

でも君は実現できない、技術も無いと断言してる
明らかに君の主張の方が証明するのが遥かに困難だ
それこそが悪魔の証明だろう
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:52:34.42ID:rtjL3ZqZ0
>>904
どうやって使うかなんかまだ決まってない
あくまで技本が「可能性」を示してるだけ
何度も言うが基礎研究でも予算は出る
ずっと前からレールガンに予算付いてたし

何度も言うが

お前は屁理屈じゃなく具体的な技術の裏付けをしろ!!!
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:52:47.91ID:E74xNTRz0
よし。これでシナ軍駆逐や!
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:55:38.55ID:rtjL3ZqZ0
>>908
実現性なんて核融合エンジンでもあるって言ってるだろにw
レールガンに高度な誘導装置の組み込みが可能というなら
防衛省の動画から勝手に妄想してないで具体的な技術論を示せよw
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:55:46.07ID:2ZbGDjQQ0
WW2の化石みたいな兵器や
化学反応を応用したミサイルなんかを引き合いに出して
優劣を語るのは馬鹿のやる事
日本が世界初のレールガンを開発成功したのに否定的なやつはどこ製なら満足なんだよ 米国製か?
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:56:04.98ID:YCxl7SGQ0
>>907
>しかも作ってたのアメリカで日本じゃないしw

これが答えですやん
技術的に乗り越えられず撤退したのはアメリカで日本じゃないし
あとなに?
電子部品が電磁波に耐えられなくて対処不能って誰が言ってんの?
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:56:53.32ID:rtjL3ZqZ0
>>915
で日本に出来るという技術的根拠は何?w
もしかしてお前の妄想?w
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:57:51.56ID:9ASRXiyF0
>>894
なに言ってんだお前は
脳みそ腐ってんじゃないか?
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:59:42.73ID:9ASRXiyF0
>>889
どこに出してんだよ
お前の妄想じゃ誰も見れんぞ
さっさと証拠を示せよ基地外
0921加津庸介
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:02.76ID:Lm2X0WyC0
戦車に装備させてツキノワグマとクルド人ギャングを殲滅しろ。
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:00:49.36ID:hbk9bQ1c0
>>907
俺は、それをして「初速や電磁波に複雑な機構や電子部品が耐えられないという考えを元にしてる」
と言ってたんだよ
つまり乗り越えがたい技術的な困難があることを君はコスパに言い換えて主張してる
もちろん、君が「コストをかければ初速や電磁波に複雑な機構や電子部品が耐えられるものを作れる」ことを否定してないのも分かってる
俺自身、そういったものを作ることが容易でないことは理解してるし、必ず実現するとも言ってない

ただ、そのコストというのを定量的に説明することはできないだろう?コストに釣り合わないから事実上不可能と断定できる根拠もないだろう?
「今現在」世界のどこにも技術的成果が無いことは将来についての根拠にはならないしな
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:00.91ID:YCxl7SGQ0
>>917
え何、実際に射撃してる動画あんじゃん
電子部品が電磁波に耐えられなくて壊れてるか?
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:01:27.59ID:xaBpBhfF0
しかしながら中国は衛星軌道からDEWで焼き払うのであった
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:18.48ID:YCxl7SGQ0
>>919
で電子部品が電磁波に耐えられなくて対処もできないってソースはどこ?
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:03:54.45ID:7ntL7IA00
台風の進路予報円すら一向に小さくならないのに…
200km先を曲射で狙撃だと…?
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:04:21.73ID:hbk9bQ1c0
>>909
随分断定的だが
「ずっと前からレールガンに予算付いてたし」って自分で言ってて矛盾を感じないのか
何に使うか決まってもいない、想定も見込みもないものに長年予算が付くわけがない
技術研究とはそういうものといっても、既に水上試射まで行ってるものがそんなあやふやなままなはずはない
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:52.65ID:1izYx+r80
アメリカのは砲弾もだが砲身寿命とキャパシタの問題もある
高威力化するとブチ当る壁
日本のは艦載型から将来的にはMBT主砲搭載目指してるし
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:07:54.91ID:U69O1OGY0
ずっと先の未来では地球上すべての場所に砲弾を届けることができるようになるわけだな
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:11:20.60ID:ztaLZI150
>>882
言うて他国ができなかったからって絶対できないとは限らんからな
レールガンだって電力やレール強度とかコスパが悪くて無理って他国が諦めたのをここまで出したんだし
他国云々は根拠にはならないだろうが
かといって日本が現在の技術で出来るとも限らない
同時並行でもしかしたら研究自体はしてるのかも?って話ならありそうな気がする
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:12:10.24ID:rtjL3ZqZ0
>>927
だからぁ
出来ると言うなら技術的な根拠を示せよ

お前は技術の話をまったくせず
屁理屈捏ね回してるだけ
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:13:34.01ID:rtjL3ZqZ0
>>931
レールガンは技術的根拠があったよ
技術の裏付けが無いものは出来ないんだよ
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:14:57.24ID:rtjL3ZqZ0
>>923
具体的にどの動画??
0935加津庸介
垢版 |
2023/12/12(火) 15:15:31.62ID:Lm2X0WyC0
筋肉の塊である巨大ツキノワグマも、重武装したクルドカーもこれなら破壊できるぞ。
北朝鮮とシー・シェパードの工作船も、中国の無敵艦隊も木っ端微塵だ!
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:17:36.13ID:YCxl7SGQ0
>>932
>戦車砲は直射だから目標をレーザーで捕捉して照準を固定させる事が出来るけど
>曲射は目標が見えないからそれが出来ないのw

あっバカなんだなと察しましたw
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:18:13.38ID:rtjL3ZqZ0
>>937
なんだ
昨日のバカかよw
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:18:15.10ID:anBbOz/q0
トレードオフ条件を実際に作りながら勉強してるんだな
口径、初速、レール寿命、重量、電源規模、連射速度 などなどすべて
どれも未知の分野だから研究と実験を続けてるわけだ

実際兵器として使えるようになるか、何に使えるか、はまだまだ先の課題
いまの127mm艦砲の後継になればいいけど
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:20:54.72ID:rtjL3ZqZ0
>>839
今後研究と実験を繰り返す中で色々可能性が見えてくるかもしれん
(今のところ期待薄だが)
でも軍事技術や兵器開発は示威としても効果があるからな
結果開発に失敗しても全部無駄って事でも無い
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:22:23.25ID:hbk9bQ1c0
>>913
実現性を否定しないなら、どうしてそんなに断定的に対空知能弾を否定するんだ?
レールガンは対空知能弾実現の見込みに基づいて研究されているという根本的な主張を否定するのに
そのような技術は無い、日本にはできない、と主張してもその根拠はどこにもないし、君自身がその実現性を一定に認めてるんじゃない
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:22:55.63ID:2ZbGDjQQ0
>>934
動画は防衛省のhpでも見れるが
そういう動画ソースも知らないでここで真っ赤になるほど語れるもんなのか 
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:23:40.73ID:YCxl7SGQ0
>>934
無誘導弾なら防衛装備庁公式チャンネルにあるが
なに誘導弾の話の話してんの?
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:25:17.58ID:hbk9bQ1c0
>>920
論拠というのは、こうこうだからこうなんですよ、という俺が繰り返してきた説明でも成り立つ
議論の拠り所として、その説明が合理的なら権威のあるソースでなくてもいい
ソースが必要になるのは、論理的でも合理的でなかったり、社会通念や常識に沿わないものだったりするときだ
だから日常会話や仕事の話では誰もソースを提示したりしない
ここに議論の余地はないし、否定するならディベートの訓練をしろとしか言いようがない
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:26:36.26ID:YCxl7SGQ0
>>938
やっぱバカだから人違いをしているようだな
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:27:51.15ID:hbk9bQ1c0
>>932
俺は出来るとは言ってないし、だからこそ決定的な証拠も必要ないの
その屁理屈を言い負かせないからって、技術論の話に逃げるのはやめようよ
その屁理屈の土俵で喧嘩を売ったのは君なんだから
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:28:58.93ID:rtjL3ZqZ0
>>941
>実現性を否定しないなら、どうしてそんなに断定的に対空知能弾を否定するんだ?

高度な誘導装置の組み込みには技術的な裏付けが無いからって言ってるだろw
いい加減お前は技術の話をしろよw

いつまで屁理屈とか揚げ足で逃げるつもりだよw
SARH方式組み込めるんだろ?
砲弾サイズはどうするの?シーカーの電力は?
推進剤積むの?積まないなら慣性飛行だけで大した機動出来ないけどいいの?
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:29:20.96ID:hbk9bQ1c0
>>938
なんか別のIDを俺と混同してないか
俺はこのID一人しかいないぞ
それともそうやっていつもレッテル張りして人格否定してんのか?
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:29:54.77ID:+5+/LDdt0
>>932 けんかしないで
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:30:18.06ID:rtjL3ZqZ0
>>946
技術はまったくわかりませんって言ってるだけじゃんw
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/12(火) 15:30:48.80ID:+5+/LDdt0
けんかしないで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況