政府は2024年度当初予算案で、一般会計の歳出総額を2年連続で110兆円超えとする方向で調整に入った。膨らんだ予備費を減らすなどし、前年度の約114・4兆円は下回る見通し。新型コロナの5類移行を受けて「歳出構造を平時に戻す」ことをめざしたが、巨額の歳出が続きそうだ。

 与党との調整が続いており、予算規模はなお変動する可能性がある。

 歳出額が下回りそうなのは、国会での議決なしに使える予備費などを減らすためだ。前年度は通常の予備費に加えて、コロナ対応など計5・5兆円を計上した。

 一方で、国の借金にあたる国債の償還や利払い費にあてる「国債費」は前年度の25・2兆円を上回り、過去最高となる見通し。金融緩和を続ける日本銀行が政策修正を迫られ、長期金利が10年ぶりの水準まで上昇。概算要求で、想定金利を引き上げており、利払い費が膨らみそうだ。

 歳出の約3割を占める社会保…

この記事は有料記事です。残り264文字

朝日新聞 2023年12月19日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASRDL6X2SRDLULFA02C.html