家計の金融資産、過去最大 2121兆円、日銀統計 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/12/20(水) 10:19:49.51ID:195yG0Oi9
 日銀が20日発表した2023年7〜9月期の資金循環統計(速報)によると、家計の金融資産の残高は9月末時点で、前年同期比5.0%増の2121兆円となり、過去最大を更新した。株高の影響により、株式や投資信託の残高が増加したことが寄与した。

 国債(短期を除く)の時価ベースでの発行残高に占める保有割合は、日銀が9月末時点で53.86%となり、過去最大を更新した。残高は1065兆9454億円で、うち日銀の保有分が574兆1115億円に上った。日銀は大規模な金融緩和策の一環として、長期金利を抑制するために国債を大量に買い入れている。

2023年12月20日 09時53分共同通信
https://www.47news.jp/10287603.html
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:24:53.38ID:Lj4BS+us0
日経暴騰し過ぎいいい
乗り遅れたおわたあああ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:25:07.54ID:L+oePGSc0
>>27
昔は今より富裕層税は高かったんだけどな、その時の税収に戻そうともしない
まあ自民党だしな
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:25:11.33ID:u9YMajkr0
>>193
そりゃ皇居の土地とか道路とかも現金化するって前提の数値だからなそれ。
だから資産額でホルホルするのはバカ。
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:25:59.43ID:U4m0YNn/0
50代の独身者の貯金の中央値が50万だっけ?
一部の金持ちが持ってるだけで基本的に庶民は資産なんて殆ど無いぞ
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:26:31.52ID:BPS8x2Ay0
>>143

まぁこういうのに賛同する奴もアレだけど、貧民どもは経済音痴だから貧しくなるというだけWWW
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:26:40.71ID:cpkP1gkf0
>>201
老人が金持ちってことだから
マジで消費税アップ来る
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:27:17.84ID:k8LTSPlh0
金持ってるというデータ見て怒ってる人がいるねw
金ないというスレには持論展開してマウント取ろうとするし面倒くさいわ
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:27:34.85ID:GePrqRWV0
なんでワシは貧乏なんや
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:27:37.01ID:9cBV9JE10
株や投資信託をしてる人の割合と年代くらい示さないと多くの国民は生活保護予備軍になっちゃうよ
ツメが甘いくだらない発表
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:27:43.91ID:u9YMajkr0
資産額という数字だけみてホルホルしてるのがいかにも子供部屋おじさんって感じだよな。
円の価値が毀損された結果ってことも理解できないバカ。
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:27:56.25ID:BPS8x2Ay0
名目利子がプラスになっている限り、資産が目減りすることはない
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:27:58.55ID:xqMgzTbX0
お前ら金持ってるくせに税金払いたくないとかマジでクソだな
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:28:13.28ID:4zqkfnFw0
1800万48歳独身男子 
疲れました
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:30:24.94ID:Lj4BS+us0
>>208
それ絶対嘘だわ
どこのデータだよ
独身で普通の生活してて50万とかあり得んでしょ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:31:05.13ID:bXEllGLN0
>>193
それは国富ね
カルピスと同じだよ
円を刷れば刷るほど円の味が薄まって、円の価値が落ちて不味くなる
イメージとしては内部からジワジワ侵食されてやられていくイメージ
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:31:10.21ID:nvZP1Jey0
麻布台ヒルズ200億の部屋三つ完売したからなw
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:31:28.41ID:SRj6Fww70
ばらまいて家計に入ってるんじゃ全く意味ないんだがな
アホ日本人に資本主義は無理だったようだ
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:32:01.72ID:cpkP1gkf0
金持ち老人から税金取るには消費税ってことになる
所得税や保険料は主に現役労働層への税だから
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:32:27.85ID:yMdvZXRD0
統一教会自民党「じゃあ、増税だ!」
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:32:38.88ID:tZJxTkK70
>>6
家計の貯蓄は中央値も上昇トレンド
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:32:59.75ID:cpkP1gkf0
>>224
しかもほとんど老人貯金だから消費に回されず経済成長もできないからな
ほんと日本は経済音痴
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:33:02.28ID:A/1VfEq80
>>224
単に怠け者なだけ。
5ちゃんでもインバウンドに批判するバカ多いし。
外から金入れないでどうすんだよって話。
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:33:10.97ID:KuchOiHQ0
2022年頭からミニマリスト生活初めて月15万円前後で生活するようになったけど、
生活の質は上がるし、お金が溜まるし、健康にもなるといいことだらけであった。
まあ、独身だからできることだが
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:33:34.81ID:wJoBYYRE0
分離課税の廃止と累進課税の強化。
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:33:42.46ID:pPHJFpPe0
総額の話であって、国民が全体的に豊かであるかの話ではないからな?

世界が百人の村だったら?

的に考えたらわかりやすいんじゃないかな?
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:34:49.05ID:vtONFEt00
>>1
ゾンビ企業を買い支えるために円安利下げ断固継続しますw
経済成長なんかしりましぇーんw

日本の国技は中抜きですw
中抜きができる企業しかお金配りましぇーんw
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:35:20.75ID:A/1VfEq80
>>225
皇居売って現金化できるなら貴殿のおっしゃるとおり。
それができない以上簿価まで仮れるわけでなくその前に破綻する。
国債の償還できないアルゼンチンコースとか、
さらにお札刷ってハイパーインフレのジンバブエコースとかいろいろあるけど。
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:35:45.28ID:U4m0YNn/0
>>219
ググればいくらでも出てくるぞ
一時話題になったからな
ちなみに40%が貯金0だったと思う
平均値が以下に役に立たないかよく分かるわ
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:35:53.62ID:BPS8x2Ay0
ニポンの貧民どもは

「ギンコーに預けても金利が取れない(怒)」とか言ってるけど

よく考えて欲しいw

ニポンの貧民どもみたいにギンコーのヨキン金利への依存症を拗らせてる人種は世界を探してもどこにもいない

ニポンの貧民どもは世界に名だたるギンコー預金依存症wwwwwwwwwww
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:35:59.50ID:wCxqXRi50
「ひるおび」で新NISAの話をしてたわ
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:36:06.89ID:fYQQ9+oh0
日本っていまだに社会主義幻想強いけど、
そういう考えって子どもも不幸にするだけだと思う
海外もそうだけど、労働なら移民にやらせればいい、っていう国のほうが伸びている
もちろん福祉は厚くしちゃダメだけど
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:36:39.00ID:3kV8HPdq0
誰かの負債は誰かの資産や
そら国債発行が増えるんだから資産も増えるよ
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:38:51.57ID:4rgtX17a0
老人が殆ど持ってるからな
しかも使わない
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:39:02.46ID:Jb4RNur20
相続税払えるなんて羨ましいわ
先祖が貧乏だと頑張ったとしても貧乏から抜け出せない
ちょっと貯蓄出来たと喜んでも最後は先祖の負の遺産が降りてくる
0252准ちゃん ◆fy3lPBLk6T0E
垢版 |
2023/12/20(水) 11:39:09.50ID:ubvzXj580
>>192
黙れ
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:39:10.55ID:Egmcuobm0
昨日七万円給付金に付いて役所へ電話をしてみたら詳細が決まったらホームページに載せますと冷たくあしらわれたんだが
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:39:32.58ID:NrYv45rW0
ここ3年でめっちゃ増えた気がする。
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:39:39.57ID:sdky4ooR0
相続税の控除枠をクソ下げろ
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:39:43.79ID:Vz+wDwWr0
>>6
株高で底辺以外はプラスやろ
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:39:59.96ID:Vz+wDwWr0
>>250
そいつらが死滅せなな
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:40:10.28ID:A/1VfEq80
>>250
いや使ってる。医療費にな。
事実、葬儀も家族葬や直葬ばっかだろ?
にも関わらず資産額が上がったのはただの円安。
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:40:29.18ID:32rzVvuA0
大した苦労もせずに金融資産が増えてるからカネ無い奴が馬鹿に見えて仕方ないだろう
0260准ちゃん ◆fy3lPBLk6T0E
垢版 |
2023/12/20(水) 11:40:33.58ID:ubvzXj580
>>50
平等にしろ
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:41:03.55ID:cpkP1gkf0
非課税世帯給付金とか辞めれ
ほとんど老人がもらうだけ
額面収入は低くても貯金たっぷり持ってるからバラまく必要無し
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:41:07.58ID:wOpTRr8k0
お前らの金ある設定は嘘と思ってたわ
ホンマに持ってたんやなあ
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:41:39.15ID:Egmcuobm0
>>261
問い合わせの番号が有れば普通問い合わせるだろ
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:42:14.84ID:wJoBYYRE0
>>245
どうぞ出て行ってくださいね。代わりの人が日本での市場の占有率を引き上げてきちんと納税しますから。資本蓄積も技術革新も金持ちだけの特権じゃありません。ドメスティック経済にフリーライドする連中に国内での生活や商売を保証する必要はありません。
租税回避は国民主権の深刻な侵害行為です。
生産性の競争に負けた場合、相対的な市場のシェア率だけが変動するのではなく、絶対的な供給能力が減少してしまう。生産性でかなわないのに固定費をかけて赤字を垂れ流すなんて馬鹿馬鹿しいですから。勝者にはなすべき義務が存在します。
金持ちも相手からの対価によって金銭を得ているわけで、自分で輪転機を回して自己完結した儲けを作り出しているわけではありませんね。
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:42:17.81ID:HQ21a3Af0
円安で外貨建て資産が見かけ上増えただけ
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:42:50.93ID:WHMsfukO0
>>220
現役世代の所得になれば自然と取れるじゃん
無理やり取る必要ないでしょ
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:42:56.11ID:32rzVvuA0
>>250
そうやって言うから闇バイトのやつらに狙われて僅かなタンス預金のために刺し殺されるんだよ
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:43:13.15ID:KuchOiHQ0
今はロングテール型
だから貧乏な人が多いから声が目立つんだろう。
でも餓死しないで食べれるから豊かな時代だよ。
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:43:15.90ID:MH+E6qXG0
ありがとう自民党
本当にありがとう
0278准ちゃん ◆fy3lPBLk6T0E
垢版 |
2023/12/20(水) 11:43:27.23ID:ubvzXj580
>>268
リベラルは庶民に金配ってる
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:43:33.78ID:BPS8x2Ay0
>>246

だからルール炭田を占領された1923年ごろのドイツは古今東西の歴史上の国家の中で最も富み栄えていた

1ヵ月分の給料がトラックいっぱいの札束だったww

そんな大量の札束に囲まれて、みんな嬉しそうだったよなwww

まさにニポンの貧民どもが夢に見た理想郷WWWWWWWWWWWW
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:43:39.89ID:AtRp4Hto0
最近の上級はすごいよな
一人娘にプロ家庭教師をつけて月25万円の2年でお茶の水女子大には落ちたが、津田塾大に入れた家庭を知ってる
あるところには本当にある
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:43:41.08ID:cpkP1gkf0
>>267
本当の貧乏人は生活保護貰っている
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:44:22.78ID:A/1VfEq80
>>265
いや自分自身の金とは誰も言っとらんw
親の金をいずれ相続される自分の金って思い込むのも多いのも事実だけどね。
最近は長生きするから、くたばったときには葬儀代もないなんて普通よw
事実、家族葬や直葬ばっかだろw
0284准ちゃん ◆fy3lPBLk6T0E
垢版 |
2023/12/20(水) 11:44:23.58ID:ubvzXj580
>>281
貧乏でも悠々自適に海外旅行に行ける経済政策やれ!
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:44:26.71ID:z3SKs8IV0
円安円安いうが、1ドル145円換算でも14兆ドルだがこれがどのくらいのレベルなのかは知らん
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:44:33.23ID:wJoBYYRE0
課税をすれば企業が金持ちが逃げるなんて言説は無意味。
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:45:06.09ID:JAIy0eJ10
それだけ格差が広がっているということ
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:45:25.26ID:Egmcuobm0
>>272
皆で問い合わせれば少しは速く給付されるだろ
なので全員一度は問い合わせるべき
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:45:38.97ID:YcIASlwA0
氷河期世代の50%以上が貯蓄0円なのに貧富の差が激しすぎて怒りをこらえられる気がしない
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:45:49.84ID:AtRp4Hto0
>>266
50代以上?
電話するハードル低いよね
メンタル強くて羨ましい
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:45:51.78ID:WHMsfukO0
>>288
ナマポは貧乏人だよw
お前どんだけ貧乏なんだよw
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:46:05.45ID:fYQQ9+oh0
格差なんて昔からあるし、それが可視化されてるだけだろう
金持ちがさして働かないのも昔から
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:46:07.20ID:RYOgFhow0
万札は原価20円で擦れるからな
市場にでれば1万円の価値
こんな錬金術はない。どんどんスッて配れ
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:46:28.08ID:cpkP1gkf0
>>289
世代間格差ね

日本人の個人資産はほとんど老人の貯金

昭和は郵便貯金でさえ驚異の金利6%で増えたから
庶民もどんどん金持ちになれた
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 11:46:32.79ID:U4m0YNn/0
>>248
世帯でも49歳までは資産より負債の方が多いけどな
マジで日本で金持ってるのは一部の上級だけやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況