X



【🍔】止まらぬ、マクドナルドの客離れ…「値上げ」のウラにある真意 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/12/20(水) 13:44:17.78ID:ewg5seCm9
※12/20(水) 6:05配信
現代ビジネス

減少し続ける客数

 コロナ禍の影響が薄れ、長らく低迷が続いた飲食業界にも活気が戻りつつあるが、一方で今年に入って客数が減少し続けている有名チェーン店がある。

 大手ハンバーガーチェーン「マクドナルド」だ。

 同社の月次報告を見ると、今年の2月以降は前年度比で全ての月で客数が減少しており、最もマイナスを記録した6月には-5.3%を記録した。

 マクドナルドは、新型コロナウイルスの影響から20年3月を皮切りに客数はマイナスの傾向が続いたが、21年3月から徐々にプラスへの傾向へと変化。22年2月から23年1月までは前年度比でプラスを維持しており、順調に立て直している印象だった。しかし今年は一転、回復傾向だった客数が減少してしまっているというワケである。

 一体マクドナルドで何が起きているのか。フードアナリストの重盛高雄氏に同社の現状について解説していただいた。(以下、「」内は重盛氏のコメント)

大幅な価格改定

 マクドナルドの客数が減少している理由は主に3つあると重盛氏はいう。

 「1つ目は値上げです。マクドナルドでは、22年9月に約6割の品目で10~30円、23年1月に約8割の品目で最大150円の値上げを行うという大規模な価格改定を実施しました。たとえば『ハンバーガー』は、22年3月に100円から130円へと上がり、22年9月には150円、23年1月には170円にアップしています。また『ビッグマック』は390円から450円に上昇し、『マックフライポテト(Sサイズ)』も150円から190円と値上がりしました。

 値上げの理由は、原材料費の高騰や円安に加え、クルーの賃金の上昇も要因だと考えられます。マクドナルドの店舗は、ほとんどアルバイトで担っていますので、クルーの定期的な雇用を確保していくためには、どうしても賃金を上げざるを得ません。ただ値段は上がったものの、商品のクオリティは以前と変わっていないんです。味は元のままなのに値段だけが上がっている状況なので、客が離れる流れはある種当然だと言えます」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/95d35222a63a326ba9e5ccf9f7cf2fd6ce73334a
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:31:03.51ID:8hXpACyF0
客減ってるけど数字は良いなら問題ないだろう
むしろ生産性が上がってるというか
仕事量は減って儲けは増えるんだからもっと高単価にしたいだろうね
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:31:09.94ID:61+sRzlP0
100円マック20個買って1日の食事にした時代がなつかしい
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:31:10.66ID:r/nlJ/b60
100円にときはピクルスがはいっていなかったり何度かあったりポテトが異常に短いのだらけだったことあったが許してたがもういかないが人生長いしいくきときあって万一あたら、許せねえぜってえ。
馬鹿はやとうな
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:31:16.42ID:sAx03t210
高すぎるな
すぐ1000円行くしだったら他の美味いもの食べるよな
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:31:23.09ID:SCU0r7xH0
>>946
セット頼んでポテトとコーラ飲みながらひたすらだべってるイメージ
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:31:46.55ID:atAfs1Yf0
マックよりモスの方が近いからモス行くようになったな
25年前より質味落ちてるけどマックよりかはマシ
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:32:21.05ID:fKwoJiHz0
>>932
肉の品質を下げるのはコストダウンにすごく効くからしょうがない
しかしマックのナゲットの魅力の99%はあのマスタードソースにあるんじゃないのか
あれが別売で買えるならマック行く理由が大きく下がる
欲しい・・・
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:32:33.31ID:ZQW7C3eO0
こんな俺も実は25年前マックでバイトしてたw
昔はルックスで取ってたから何度も落とされて応募してくる奴いたな
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:32:34.80ID:sAx03t210
セットも700円以上するよな
マックって全体的にパサパサしてて肉が乾き物みたいでジューシーじゃないし
だったら生から肉を焼いてくれる店のが美味いよな
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:32:35.74ID:DoWB9mLL0
>>956
今時の外食で1000円で美味い物は食えねーよ
どこも値上げしてんだから
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:32:41.38ID:4hBy5Wf60
ウーバーやってるけど、マックが1番需要あるよ
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:32:45.12ID:m0pEXcYb0
学生のときは死ぬほど食ってたけどそういや社会人になってからほとんど食ってなかったわ
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:32:50.53ID:Mqd5D1A00
中国のヤバいナゲットの件や異物混入の後は一切食ってないです
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:32:50.93ID:/qTD8Pfc0
空腹を満たすには1200円ぐらいかかるだろ
普通の定食食う方が満足が高い
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:32:55.84ID:/jQSGDy+0
ジャニーズ切ったからじゃない。
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:32:55.98ID:FqZRBXZB0
「値上げ」のウラにある真意→キシダの悪政による経済破壊と円安による令和大不況(現在民放テレビ局ではなぜか『不況』NGワードとして使うことはできない)が真意でしたぁ🤗
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:33:23.22ID:UaWFfvFd0
1人ならともかく家族分買うとなるともう普通に5000円くらい飛ぶからな
それなら色々あるガスト行こうってなる
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:33:50.58ID:63BNfxDF0
>>943
少なくとも地元のマクドは平日でも昼時はめちゃくちゃ混んでるわ
まあ他の選択肢が地元民が入るような一見さん入りにくい個人うどん屋か定食屋
すき家、王将、ガストしかないからな
車で仕事してる営業マンとかに需要があるんだろ
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:33:53.58ID:t/qNbLaP0
マクドナルドに求めてるのは手軽さと安さなのに
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:34:06.39ID:ZQW7C3eO0
>>973
5ちゃんネラーです!(^ω^)
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:34:18.01ID:NmW3xXVe0
>>701
どこと比べてるのか、不味いかな? シロノワールと一緒に
カフェオーレたっぷりサイズかミルクコーヒーかウインナーコーヒー
をチビチビ飲むのが好きだから、不味いとは思わないけれど。

>>709
あるあるw モーニング、昼コメプレート、コメダのほうが
胃にも優しい、体にもよくて満足感、お得感があるよねw
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:34:21.29ID:qz8DIJoQ0
バーキンばっか行ってるわ
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:34:21.63ID:sAx03t210
>>964
俺が行く米と肉や豚屋とん一とか1000円でご飯も味噌汁もお代わり自由だよ
やよい軒は1000円以下のメニューあるし
まっくなんて腹持ちもしないし大してうまくないし外食のチョイスとしてないわ
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:34:25.92ID:SCU0r7xH0
>>973
モスのバイト
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:34:36.38ID:Mqd5D1A00
そうそう高校生位までは何も考えずに学校帰りに食ってたで
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:34:45.62ID:r/nlJ/b60
>>954
わしわ60円の時はそれした。100円の時は毎週食べてた。59円の時もあったらしい。
同じ時期やろうが
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:34:46.91ID:CVjCpScG0
マクドナルドってへんな臭いがするからきらい。
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:35:11.90ID:iYT4/QsI0
>>961
一個30円で買えるだろw
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:35:13.07ID:PqUTyq4s0
マックなんてスーパーにある100円以下のバーガーがあったかいだけじゃん
のくせにやたら高石
ポテトもスーパーにあるやつまんまだし原価どうなってん
こんなもん近くにモスとか他の店あったら誰がいくかよ
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:35:30.50ID:+xRO9jhh0
こんなブタの餌食うよりサバの塩焼き定食のほうが美味くて健康的だ。
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:35:32.69ID:/qTD8Pfc0
>>974
それな
回転寿司が敬遠されるのもそこだ
家で焼肉食う方が喜ばれる
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:35:46.76ID:VmluD4rU0
ホントかと見てきてら普通に増収増益だった
単価の低い客を切って利益が増えてんだから言うこと無しじゃん
もともとこれを実践してたのがCoCo壱だけど
価格据え置きで質や量をを落とすデフレ時代は終わった 値上げは良い流れだ
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:36:14.14ID:8N/4klPZ0
値段と味が見合わん
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:36:14.14ID:AGJZTpAm0
まぁ1000円超えるようなら定食屋行くわな。
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:36:21.03ID:DoWB9mLL0
>>981
やよい軒の1000円以下の定食なんてショボいだろww
まともな定食は1000円以上はする
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:36:22.31ID:mmtTNDgk0
デカいゴミ落ちてるなと思ったらほぼマナルの紙袋やシェイクのカップなの何なん?
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 15:36:30.28ID:SZdrJSIE0
>>989
スーパーにある100円以下のバーガーの肉は、ほぼ鶏肉だぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況