X



JR上越線 運転士が列車のドアを「開け忘れ」 ホームの客を乗せずに発車【新潟】 [煮卵▲★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵▲ ★
垢版 |
2023/12/20(水) 18:32:00.38ID:yjRrgTc39
UX 2023/12/20(水)18:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce8c80590f178fd8346f64ea5315157f2697a29d

JR東日本新潟支社は、運転士が列車のドアを開け忘れて、ホームの客を乗せずに発車するトラブルがあったと発表しました。

発表によりますと、上越線の越後中里駅発長岡駅行きの列車が午前8時56分に越後川口駅に到着。
ホームで約30人の乗客が待っていましたが、列車はドアを開けず、客を乗せずに発車したということです。

列車に乗っていた客が申し出て、ドアを開けなかったことが発覚。越後川口駅にいた客は約1時間後の列車に乗ったということです。

原因は運転士のドアの開け忘れで、JR東は指導を徹底し再発防止に努めるとしています。
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:34:50.70ID:mwmmrSxv0
2000年前後を境におかしい世の中になったよなぁ
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:40:18.15ID:ca8S32110
車内の暖気を外に出さず地球環境に配慮する模範運転士
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:42:10.33ID:C2nXskq70
ワンマン運転という言葉がある=昔はワンマン運転ではなく複数人で複数チェックだった
ってことよね

コストカットでヒューマンエラーが増えた
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:43:47.63ID:08Yq/4Bk0
マンコ開きまーす
マンコ閉じまーす
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:45:00.89ID:90ribDtG0
のんびりいこうや
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:47:17.63ID:JHZ9hsF10
>越後川口駅にいた客は約1時間後の列車に乗ったということです

これはひどい
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:48:29.42ID:JHZ9hsF10
>>1
>列車に乗っていた客が申し出て、ドアを開けなかったことが発覚

この人って降りたかったんじゃないのかなあ
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:49:14.18ID:ddKJIYE30
こういう時ホームの乗客は緊急停止ボタン押していいの?
「おい、開けて乗せろよコラ!」的な意味合いで。
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:51:42.47ID:6oj5ObpC0
ワンオペの弊害
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:52:29.73ID:gpHaSCGC0
何両編成くらいの電車だったんだろ?15両編成とかじゃないだろうし車掌に直接言えなかったのかな
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 18:52:39.59ID:wsRrk0Ef0
30人も客も客がいたのが驚き
と思ったら、長野からの飯山線1番列車に接続か。。。
青春18期間じゃなければこんなに客いなかったかもw
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:00:03.32ID:ypcSKsFo0
まだ昼間でなくて良かったな(上越線水上以北は次列車まで最大3時間以上開く)
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:03:08.39ID:gpHaSCGC0
>>25
2両か。ドア開かないまま発車する電車を見送る30人。結構シュールな絵面だな
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:03:08.60ID:K3LxAwpz0
大雪が降ったら運休して代行バスも走らせない路線だから文句抜かしたら即廃止だろうな
昔は貨物とか寝台列車も走ってたけどそれも無いし上越新幹線の平行在来線だから水上〜長岡は今すぐにでもやめたいだろうな
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:03:21.88ID:yYdh3nDl0
>>3
男のもっこり競パンとピチピチラグパンを廃止したからだ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:08:01.88ID:ywyXB+Vg0
まあこれくらいの失敗しゃあない
乗れなかった人はどんまいだ
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:12:27.73ID:/vLxNeng0
ミスで1時間も待たされたらキレるわ
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:18:56.20ID:CK+fcWJq0
中央線乗って青梅行ったら
駅に着いても自動でドア開かないんだよ

東京なのに?なんで?驚いたわ
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:19:15.29ID:dSelLYAl0
日本人はおとなしいからな
外国なら窓叩いて運転手に「兄ちゃん開けろ」くらい言うやろな
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 19:31:09.77ID:SZ8u0/ML0
ながらスマホでもしてたんかねぇ〜?
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 20:04:05.66ID:ZlGrjsdx0
停車>開扉>閉扉しないと出発できないシーケンス組むのにそんなに金かからないだろうに
事故とかで駅外に停車した場合にはそれ用のボタンを押してモーター起動
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 20:16:58.28ID:TyN2gJUF0
寒いところの電車は客が手動でボタン押して開けるところとかあるし間違えたんかな
私は手動で開けるの知らなくて戸が開くの待ってて乗り損なったことあるけど
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 20:21:55.72ID:wi/Yqqkx0
都会の奴じゃ分からないと思うが
冬場この線は電車の扉を自分で開けるからな
ガタンと聞こえて扉が少し開く
今は知らんがその扉が重たいのなんの…

運転士は開けたつもりだったんだろう
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 20:32:52.18ID:9TxBnCFH0
皆で線路を全力で走れよ
気付いて乗せてくれるだろ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 20:33:51.36ID:Yxu0J5e20
ボタン押せば開くよ
乗ったら忘れずに閉めないとダメだよ
ボタンなくて手で開けて閉める所も有るけどねw
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 20:37:44.65ID:vBCQ837H0
ドンマイ
田舎なんだからゆっくりいこうぜ
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 20:55:49.91ID:Yxu0J5e20
田舎だと普通にワンマン運転してるぞ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:08:49.31ID:hDmX5TJa0
料金収受とドア開閉と安全確認ワンマンオペレーションで
クマやシカ衝突、人身事故起きたらその後始末やらされる
年収一千万は欲しいな
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:09:43.53ID:+diGEHJd0
開け忘れって閉めるときに気づかんのか
本当は寝てたんじゃないの
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:47:25.54ID:pGqPUVm+0
ホームを全く確認していないということか。
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:48:42.51ID:9A0/cuav0
>>15
興味あったんで調べた。
6〜8時代が時間あたり2本、9〜22時代は時間あたり1本だが13、18、21、22時は特定日、特定曜日だけ運行なんだと

雪降って積もってんだろ?1時間待ちって氏ぬわ
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:04:26.53ID:YcxSoF+J0
(´;ω;`)

    >>1

君がさあったホームにのこーりー♪
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:12:53.11ID:YHlPydzj0
珍しいな
こう言うのを動画に撮っとかなきゃ
無駄なもんばっかり撮ってないでさ
馬鹿どもが
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:17:05.64ID:1A0Zuv+i0
ボタン押さないと開かない寒冷地だから
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:28:39.95ID:GgP6nytH0
せいぜい二両分の長さのところに30人も居て、1ー2分くらい停車していただろうに、誰一人として声を発して運転士に意思を伝えられなかったのか。 みんなでボケっと突っ立っていたの?
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:31:49.25ID:GgP6nytH0
運転士に「開けてよー」くらいのことを言えんのか。
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:40:12.09ID:ZagrSP430
乗れないより降りれない方が地獄じゃないか?
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:51:46.88ID:AjzGyfBB0
あっちは乗客がボタン押して人力でドア開ける方式じゃん
ロックかかってたのか
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:52:59.03ID:AjzGyfBB0
外人ならドア開けるボタン知らなそう
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 00:13:46.25ID:swH6Ish/0
>>77
半自動ドアにする操作を忘れてボタンを押しても無反応な状態のまま発車しちゃったんじゃないかなと。
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 00:17:54.02ID:swH6Ish/0
この場合は前の車両1番後ろのドアから乗るので、開かないなぁと思って前の運転席の方に歩いていくうちに発車しちゃうと。
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:48:34.04ID:iv6PIBsq0
>>81
押すわけないだろ遅延くらうし
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:28:13.92ID:1UO6uUoF0
>>1
運転士とか100%ワクチン接種してるからな
ブレインフォグったんだろう
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:34:40.10ID:nNiTsw6D0
これが土合駅ならもっと泣くな
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 09:41:15.07ID:nR5/Vuv/0
越後川口駅はこの付近では主要駅だからな
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:05:22.55ID:fa6L1yRD0
>>1
俺は寒冷地出身だが、昔の冬季の電車は到着すると解錠だけして開けない仕様だった
時々都会から来た乗客が降りようとして開かないと「あっ!開かない、故障?」とか言ってたな
それで2個先くらいのドアから誰か降りるのを見て「あっちは故障してない」とそっちから降りてたw

今回の上越線はもっと雪深いところだが対して乗降しなくてもドア開放してしまう仕様なのか?
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:24:37.31ID:YrW6sg1r0
運転停車?
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:25:18.03ID:z0EBNKUj0
ワンマン列車か
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:32:07.22ID:+h65+xAV0
>>1
寒いし、車内暖房してるからドア開放したくねぇもんなw
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:32:48.23ID:heYL5Tvq0
ワクチン弊害か
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:35:51.62ID:fz1npKRn0
穏やかなお客さんたちですね、30人もいたのに。
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:43:04.01ID:7Rqj2bU+0
RTAの真っ最中だったんだろw
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:48:23.38ID:aY+v+eoR0
>>20
ワンマン運転ならほとんど意味ないよ
停まる位置がホーム後方ならまだしも、前方ギリギリとかなら全く意味ない
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:49:18.63ID:aY+v+eoR0
>>81
ワンマン運転の場合ほとんど意味ないよ
停まる位置がホーム後方ならまだしも、前方ギリギリとかなら全く意味ない
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 19:13:14.08ID:qtr5P4MM0
>>92
よその国だったら、30人もいて運転士に向けて声も立てずにボケーっと突っ立てるだけなんて考えられないよね。生存能力が劣化した日本人。
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:30:08.82ID:JFKS88Eb0
冬場のボタン式だと開閉確認出来ない
ミスからありそう
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:41:24.53ID:AIy5vHyD0
何の為に電車運転してんだろうね
このアホ運転士
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 11:19:06.43ID:PoIQFmag0
皆ポカーンとした顔してたんやろなぁ
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:26:23.60ID:NNaKJQF/0
>>100
止まってからボタンが光るまでちょっと間があるから「遅いなぁ」と思ってるうちにそのまま出ちゃって「えっ」みたいな。
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 11:49:25.98ID:UHDxOc/A0
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 06:15:37.01ID:HKNMXvrw0
飯山線長野始発が3時間40分かけて
越後川口で3分待ち合わせて
ドアが開かずそのまま発着とか
あっという間の出来事だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況