X



ダイハツに乗って大丈夫なのか 社長「自分としては、今まで通り安心して乗って」 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2023/12/20(水) 22:24:36.95ID:DmXJmUkY9
 現在、ダイハツ製の車に乗っている人は乗り続けても大丈夫なのか。

 奥平総一郎社長は記者会見で、発覚した174の不正について一つずつ安全性を再確認した結果、「乗り続けて問題がある事象はなかった」と説明した。

 ただ、不正とは別に、作業の過程でダイハツ「キャスト」、トヨタ「ピクシスジョイ」のエアバッグに問題点が見つかった。作動後にドアをロックしてしまい、外からの乗員救出に支障がでる恐れがあるという。

 法規制に適合しない可能性もあるとして技術的な検証を進めているが、奥平社長は「現時点で事故や問題が発生したという情報はない。自分としては、今まで通り安心して乗っていただければ」と答えた。

国交相「断じて許されない」と断罪

 一方、国土交通省は大規模な…

この記事は有料記事です。残り626文字

朝日新聞 2023年12月20日 20時16分
https://www.asahi.com/articles/ASRDN6Q4NRDNULFA029.html
https://imgopt.asahi.com/ogp/AS20231220003499_comm.jpg

※関連スレ
【ダイハツ】国内外の全車種出荷停止 不正は34年前から…背景に「タイトな開発スケジュールで極度のプレッシャーがあった」★8 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703076621/
ダイハツ(トヨタ、スバル、マツダ向けOEM含む)不正があった車種リスト ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703076793/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:49:34.63ID:MZSiATYC0
>>84
コスモ石油
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:50:17.60ID:nsFlJIMH0
>>96
抜き打ちでディーラーから覆面で買って
独自で検査もしないってね
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:50:18.61ID:drXcCeDP0
>>100
カムリで安全安心
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:50:26.62ID:omKS37Gs0
くっそいい加減で草
ダイハツに乗ってるような貧乏人が死のうがどうでもいいわな
自分としては(貧乏人の赤の他人なんてどうでもいいから、下手に騒がずに)今まで安心して乗ってね(笑)
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:52:32.76ID:sYb/ise60
例えばダイハツ車で起こった死亡事故の一つでも、正規の安全基準を満たしていれば死ななかった可能性があると立証できたらダイハツ終わるだろうな
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:53:28.96ID:G4Adhe5I0
自分としては…

事故ったらお前に何の責任が取れるんだよ?w
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:53:34.30ID:OWWdHovm0
明日から心置きなく眩しいダイハツ車にハイビーム出来るわ
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:54:16.35ID:7m0EDvhv0
>>77
天下りがトヨタ系だけになってアメが皆無になったからだろ アメあればちゃんと虫歯になってニッコリ ダンマリ だよ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:54:34.73ID:eHIXymZ60
無責任にもほどがあるな
こんなのが社長とかおいおいw
笑い事じゃないけどダイハツってお笑いで車作ってるんだな
さっさと潰れろや
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:55:17.50ID:jlLwSGr80
現実問題ダイハツ車のことはダイハツの人間が一番よく分かってるからなあ
これは信じるしかないのかもね
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:55:36.76ID:qCh3RuBH0
いままでたくさんの車を乗り継いできたけどダイハツだけは避けてきて正解だった
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:55:39.72ID:fUBWqVxj0
官僚って政治家、主に自民とかに甘いのに民間には厳しくね
ダイハツは天下りの椅子用意してこなかったのかな
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:55:42.62ID:Ro8aM+S00
不正検査で発覚しなかった問題抱えた車種の死亡事例もあったかもしれないのに
のんきですなあ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:55:47.28ID:t9iJKImG0
走るスパイ端末、BYDなんかがおすすめアル
走る棺桶兼火葬場、ヒュンダイのほうがおすすめニダ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:55:47.29ID:drXcCeDP0
レクサスあたり乗ってるな
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:55:53.87ID:drXcCeDP0
レクサスあたり乗ってるな
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:56:02.09ID:xHNI2upH0
>>114
若い兄ちゃんだったし、いくらでもやり直せるだろ
悲惨なのはアラフィフで会社にしがみつくしかない壮年社員と販社の皆様だよ
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:56:04.94ID:3IbfSTi90
トヨタの100%完全子会社だから、
民事再生はないんじゃね?
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:56:13.15ID:KglZ1oi60
車体強度不足はスポットマシマシするん?
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:56:27.45ID:drXcCeDP0
レクサスあたり乗ってるな
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:56:48.55ID:ZUqc1f3P0
国の基準厳しくし過ぎた結果やな!!
日本はあらゆる分野に於いて基準のハードル高すぎ
それがジャパンクォリティと呼ばれる所以でもある
311以降厳しすぎた放射能基準値爆下げしたのは記憶に新しい
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:57:54.25ID:DgKgMMdI0
宝塚の村上レベル。
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:58:16.57ID:/19Bw6mA0
不正の他に問題が見つかったキャストはどうなりますか?
事故後、車のドアが開かなくなるの?
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:58:42.36ID:Gw1aVPd60
これで本当に実車に問題がないのなら認証制度がおかしいという議論につながるかもしれん

無論現時点で許されない不正である事は論を俟たないが、手間暇かけて認証通す事が単にコスト増を招くだけの無意味な作業だったとしたら、ね
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:59:00.44ID:5G3CaR5N0
凄いな試験テストでカンニングして大学に受かったけど
先生にバレて問い詰められたら
自分はインチキしたけど安心して通学できますって返答するのか俺は訳が分からないよ
普通なら先生から退学するか温情で再試験して合格したら通学していいよってなるところだろ
どういう頭の構造してるんだコイツラは
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:59:08.37ID:eHIXymZ60
>>138
アメリカじゃ不合格で日本じゃ合格するのに日本は厳しいのか?w
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:59:31.49ID:ULP4ZR2m0
>>138
衝突試験は国際標準だぜ
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 22:59:32.31ID:ULP4ZR2m0
>>138
衝突試験は国際標準だぜ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:00:36.98ID:6KtSuEbW0
とにかく金だよ。金をくれ。金でしか癒されないよこの気持ち
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:00:55.19ID:A4oIJBOw0
ダイハツ・タント
  _________
  i  ∧ ∧  ii::::ii::::i::i l
 i! (´・ω・`). i!i!:::ii::::i::i l 
.[i!っ⌒⊂  ii.i!'_]i:::::i:ノ.l
/. ̄ ̄ ̄ ̄ / -l -l. l
i⊃___・___⊂i⊃  l.  l[]{l
|oi[____]三i o :l⌒;l   l⌒;
.ー――――'ゞ_ノ.--ゞ_ノ
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:01:51.98ID:ottnfGql0
一番困るのはユーザー、納品してる企業と販売代理店。
ダイハツ本体が潰れるとかそんなのは考えても無いな。再検査で認証取り直したらいいだろ
って感じで。少なくとも上層部の人らが焦ってるようには感じられない
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:02:18.15ID:GK5f1Fr/0
これってうまく交渉すればレクサスの安いやつに交換してくれるんじゃね
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:02:23.84ID:oyvGiI360
イナバの物置じゃねーぞジジイ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:03:06.28ID:MdFm4xMf0
89年から不正
ムーブ、パッソ、ムーブと乗って来たけど
それぞれ10年乗ってるよ
大丈夫じゃないの
25年すぎた中古軽トラが海外に輸出
それも車検なしで走ってるんでしょ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:03:08.78ID:Aobto+HS0
うわーー社長自ら基準や認証の必要性を軽視した発言だよ?安全性を担保する基準や認証制度。それを偽データでごまかしたけど安全ですよってどのクチが言ってんだよ
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:03:51.49ID:NFT+9Oqe0
返金したくないだろうなあ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:03:52.60ID:1lYKFPao0
リセールは完全0円査定だろこれwww
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:04:47.78ID:3IbfSTi90
廃車代金として、1万円お支払いくださいw
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:05:09.69ID:5fxAtzlB0
問題無く使用できるなら、検査項目が多過ぎるとか検査基準が厳しすぎるって事になるな
甘くしろとは言わんが、長年不正が常態化する位ならやり方を改革する必要がある
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:05:47.86ID:j3LrLw2t0
不正ひとすじ30年ボロいの高いのひっどいの〜
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:06:16.71ID:aHgF7oAS0
それでも安全だと言えるんなら安全試験は必要ないってことになるじゃん
軽視発言になるだろこれ
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:06:59.02ID:tvTJrpp90
試験時はエアバッグをタイマーで起動させてたんだってね。まさかソニータイマーならぬダイハツタイマーがあったとは!
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:07:15.83ID:8vS9tfuY0
トップがこの程度の認識w
岸田と変わらんなwww
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:07:15.88ID:X+gjQ6es0
改造車も自由に乗せたれよw
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:07:29.66ID:ZZinP19H0
不買一択で
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:07:41.03ID:VwDnnMZr0
それを自分で言うんですかw
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:07:44.59ID:qbvZ2SqS0
今まで基準や認証を満たさない海賊版を売ってたってことだからね
トヨタはこんなの守って一緒に沈む気か馬鹿だな
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:07:48.09ID:rKeATcwJ0
形式認定に影響する違反内容なら、
運用停止になると思うが?
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:08:39.39ID:8vS9tfuY0
今週中に車売れば軽い致命傷で済むのかな?
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:09:03.41ID:8yBcLkUy0
違法車両を売りまくっておいて
安心して乗って
とは恥知らずなジジイやのう
(´・ω・`)
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:09:32.07ID:tvTJrpp90
再検査って言っても、販売終了モデルとかどうするんだろ?中古車買って検査したんじゃ正確なデータは取れないんじゃね?
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:09:33.57ID:rIKsVnmn0
あなたの感想ですよね状態で草
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:10:01.74ID:j3LrLw2t0
利根川「人の命は金より軽い」
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:10:07.12ID:rIKsVnmn0
保証などは一切致しません
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:10:08.02ID:yZ/ky5Jj0
意地の悪い質問しやがるなw
大丈夫な範囲で作ってるに決まってんだろ
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:10:49.54ID:yg/GEMfK0
不正の車種は新車を半額以下で捌くのかな

中古車も5年落ちで10〜30万の相場希望
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 23:11:00.91ID:SVXDoEwX0
>>185
買い取り不可になってるかもよ
査定できないでしょ、現状じゃ中古車屋さんは
ダイハツにかちこんで買い取らせるのが良いのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況