X



ダイハツに乗って大丈夫なのか 社長「自分としては、今まで通り安心して乗って」 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2023/12/20(水) 22:24:36.95ID:DmXJmUkY9
 現在、ダイハツ製の車に乗っている人は乗り続けても大丈夫なのか。

 奥平総一郎社長は記者会見で、発覚した174の不正について一つずつ安全性を再確認した結果、「乗り続けて問題がある事象はなかった」と説明した。

 ただ、不正とは別に、作業の過程でダイハツ「キャスト」、トヨタ「ピクシスジョイ」のエアバッグに問題点が見つかった。作動後にドアをロックしてしまい、外からの乗員救出に支障がでる恐れがあるという。

 法規制に適合しない可能性もあるとして技術的な検証を進めているが、奥平社長は「現時点で事故や問題が発生したという情報はない。自分としては、今まで通り安心して乗っていただければ」と答えた。

国交相「断じて許されない」と断罪

 一方、国土交通省は大規模な…

この記事は有料記事です。残り626文字

朝日新聞 2023年12月20日 20時16分
https://www.asahi.com/articles/ASRDN6Q4NRDNULFA029.html
https://imgopt.asahi.com/ogp/AS20231220003499_comm.jpg

※関連スレ
【ダイハツ】国内外の全車種出荷停止 不正は34年前から…背景に「タイトな開発スケジュールで極度のプレッシャーがあった」★8 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703076621/
ダイハツ(トヨタ、スバル、マツダ向けOEM含む)不正があった車種リスト ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703076793/
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:08:09.92ID:HmU0kujM0
軽自動車も高くなったとかほざいてるが、このレベルの製品を格安で売られてるのが異常

デフレは終わったんだもっと価格に転嫁してホンモノを作れ
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:08:11.71ID:KTxKJ7UW0
介護保険料も上がるし、一人暮らしはボケが少ないからな、むしろ家族持ちがボケ進行速い
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:09:07.99ID:pqXXttNs0
>>932
タカタ事例の場合は経過年数を加味しての未回収範囲だから
問題エアバック搭載=車検通さない
ではないよ
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:09:13.34ID:Ts3f0jqE0
>>949
その理屈よくわからない
具体的にどこのメーカー?
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:09:14.76ID:HmU0kujM0
>>643
トヨタも検査した方がいいレベル
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:09:30.47ID:JCLXJLZu0
まあどうせ軽で事故ったらだいたい死ぬしな
ちょっと強度不足でも何も変わらん
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:09:51.33ID:M/fSELgy0
>>954
だからなおさらだろ?
インフレって本物志向じゃなく、安物を本物志向の価格でしか買えなくなるってこと。
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:10:50.51ID:QpMSXao60
>>935
日野でも継続車検は問題無いよ(ガス検通れば)
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:11:03.99ID:+2J6ID4O0
だけど、これくらいのデータ隠蔽かくし
世界中の自動車メーカー、殆どがやってるはず
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:11:07.18ID:pqXXttNs0
>>960
空前絶後の前例で言えばワーゲンじゃないかな
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:11:07.78ID:M/fSELgy0
>>956
北海道かどっかのテストコースを走らせた数値だしなそれ。
都市部を走るには何の参考にもならんw
0970カレーウンコ
垢版 |
2023/12/21(木) 06:11:16.40ID:QsZExLQx0
>>954
大阪に出来るわけないやろw
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:11:50.51ID:Ts3f0jqE0
ほんとに訳のわからんことを言い出すよね
サイコじゃなきゃ経営できないとか
こんなことみんなやってるとか
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:12:08.50ID:pqXXttNs0
>>964
うん
なので問題ないと書いてるはずだよ
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:13:14.57ID:pqXXttNs0
>>969
国内で異常破裂したエアバッグと同じタイプを搭載し、
平成25年4月1日より前に製作された自動車(=生産から9年以上経過したエアバッグを搭載した自動車) 
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:13:27.03ID:Ts3f0jqE0
他もやってると言ってる人はダイハツだけ叩かれるのはおかしいから無罪だと言いたいのか?
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:14:14.23ID:s6ajqa3s0
ダイハツ乗ってる奴
全員バカですw
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:15:15.13ID:Ts3f0jqE0
サイコじゃなきゃ経営者になれないんだとw
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:15:37.90ID:AdVw6AZ30
んじゃ、ダミー人形の代わりに社長が乗って衝突安全テストして安全証明してみろよ
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:15:48.03ID:41O19Pzy0
ダイハツの求人も色々とおかしかったからな
デンソーもそうか

自動車系はトヨタやホンダなどの上澄み以外は、どうしても不正しないと厳しいときあるからなぁ
不正せずに真っ当にやってるとエフテックみたいに地獄見るし
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:17:06.12ID:QpMSXao60
>>977
今回は重箱の隅をつつかれてダイハツが槍玉にあがった
それはかつて日野、スズキ、スバル、日産、三菱もやられた様に、って感じ
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:17:16.64ID:OkNqFZTU0
安心できるわけないだろw頭おかしいんだろうな。こんな経営陣だから、そんな組織風土になったのだろ。潰れろ、なくなれ、社会のために
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:17:17.23ID:nZqIP8Yu0
大阪土人のモラル、技術なんてこんなもんだろ
大阪土人に万博はムリだから漫才だけやっとけ
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:17:59.81ID:Ts3f0jqE0
あれだな
コロナのとき政府が五輪開催するから自分も外出自粛もしないと訳のわからん主張してた人たちを思い出すよ
なんだこの子供みたいなロジックは
0990
垢版 |
2023/12/21(木) 06:19:11.54ID:j9/1plVa0
ディーラーが安心とか言ってたバカ共
ディーラー以前の問題じゃねーかよ
元のメーカーから、このザマじゃねーかw
今までの三菱自のリコール隠しやらをどんな気持ちで眺めてたのか、コイツラは
しかも、その後もやり続けとか
まんまビッグモーターだわな
魔が差すとか、誰か個人とか部門の問題じゃねーぞ
潰すじゃない、潰れろよダメハツ
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:19:32.29ID:5bArlhL+0
車の年間維持費は、軽自動車が32万円、小型自動車38万円、普通自動車で45万円
自家用車の稼働率なんて10%位なんだから大騒ぎするな
90%は無駄に駐車場で止まってる
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:20:41.10ID:5h8Mtk/+0
車検通ってるんだしー安全面は問題ねーんだよなー
車検を信用しないってんなら車乗れねーもんなーwww
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:21:15.73ID:Ts3f0jqE0
確かに俺も最後にマイカー運転したのいつだろう
てかもうバッテリー外してるし
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:21:54.26ID:4VyIpuDQ0
リコール回収しないなら企業役員全員の逮捕案件だろ
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:22:17.17ID:WjGaPSa90
>>990
補償があるとしたらディーラーから買ったやつだけだろうけどな
中古とかは自己責任扱いだろう
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:23:32.96ID:rGNoWUjq0
事故らなければ大丈夫ですよ
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:24:17.25ID:uISs0g1L0
>>77
ダイハツ、首相夫人の安倍昭恵氏と“農業女子”が出席した「ハイゼット トラック」発表会
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/664857.html
0999ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:24:45.50ID:4RXYcb9C0
何を買えば良いのか?
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:26:32.42ID:Q5HBOqJ/0
FFしか作れないメーカーとか潰れたら良いよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 1分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況