X



【ダイハツ】国内外の全車種出荷停止 不正は34年前から…背景に「タイトな開発スケジュールで極度のプレッシャーがあった」★11 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2023/12/21(木) 06:05:55.11ID:HnwmfiWf9
自動車メーカーのダイハツ工業は、国の認証取得の不正問題で新たに174件の不正が見つかったと発表しました。会社は、国内外のすべての車種で出荷の停止を決めました。

■不正データ問題 ダイハツ・トヨタ会見

ダイハツ工業では、ことし4月、海外向けの乗用車の衝突試験で不正が発覚し、その後、国内向けの車種でも国の認証を不正に取得していたことが明らかになっています。

会社は20日、第三者委員会によるその後の調査で、新たに25の試験項目で174件の不正が見つかったことを公表しました。

衝突試験のほかに排ガスや燃費の試験なども含まれ、不正は1989年から確認されたということです。

生産をすでに終了したものも含めて64車種に上っています。

この中には他社ブランドで販売される車としてトヨタ自動車の22車種、SUBARUの9車種、マツダの2車種が含まれています。

ダイハツは20日、国内外のすべての車種で出荷の停止を決めました。

不正の原因について、第三者委員会は、
▽短期間での開発の推進や、
▽激しい叱責や非難が行われる組織風土などの問題を指摘しています。

ダイハツは、「責任は経営陣にあり、自動車メーカーとしての根幹を揺るがす事態だと大変重く受け止めております。企業風土の抜本的な改革に取り組んでまいります」などとするコメントを発表しました。

■第三者委「認証試験 軽視と言わざるをえない」

一連の不正について、調査にあたった第三者委員会が記者会見を開き「認証試験を軽視していたと言わざるをえない」などと厳しく指摘しました。

委員長を務める貝阿彌誠 弁護士は「不正が発生した大きな原因は、過度にタイトで硬直的な開発スケジュールの中で車両の開発が行われ、『認証試験は合格して当たり前』という強烈なプレッシャーがあったことだ。認証試験を軽視していたと言わざるをえない。まずもって責められるべきは現場の従業員ではなく経営幹部であると考える」と述べました。

報告書での指摘内容 原因や再発防止策は
第三者委員会の調査報告書によりますと、新たに見つかった不正は、衝突試験のほかに排ガスや燃費の試験なども含まれて、装置の不正な加工や交換、速度の改ざんなどがあったとしています。

【事例】
具体的には、
▽エアバッグについて衝突試験では、本来、衝突をセンサーで検知し、エアバッグを作動させる必要があるにも関わらず、タイマーによって作動させていた事例がありました。

▽衝突時の衝撃試験では、運転席側のかわりに助手席側の試験結果を使用していた事例がありました。

【原因・背景】
報告書の中では、一連の不正の原因に経営の問題があると指摘しています。

▽短期間の開発が会社の存在意義として根付き、過度にタイトで硬直的な開発スケジュールによって現場が極度のプレッシャーを受け、「認証試験は合格して当たり前」という環境にあったこと

▽現場任せで管理職が関与しない態勢で職場環境がブラックボックス化し、チェック体制が構築されていなかったこと

▽過去から踏襲されたグレーな方法として漫然と現場で繰り返されていた不正行為があり、「技術的には問題なければ法規上も問題ないはず」というような法規適合性について正確な知識や理解が不十分であること

▽開発日程に余裕がない中で認証試験を軽視し、不正確な情報を記載してはならないというごく当たり前の感覚を失うほどコンプライアンス意識が希薄化していた、などと指摘しています。

こうした現場の実情を管理職や経営幹部が把握できなかった背景には、
▽現場の実務や状況に管理職が精通しておらず、現場サイドから報告や相談ができない現場任せの対応になっていたこと

▽開発や認証のプロセスにおけるチェック体制が構築されておらず、モニタリングに問題があったことなどが指摘されています。

こうしたことから、短期開発の強烈なプレッシャーの中で追い込まれた従業員が不正行為に及んだもので、今回の問題でまず責められるべきはダイハツの経営幹部だとしています。

そのうえで、低コストで良質な自動車を提供するために短期開発を会社らしさと捉える経営方針の中で、組織内のゆがみや弊害を察知する経営幹部のリスク感度が鈍かった

以下全文はソース先で

NHK 2023年12月20日 15時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231220/k10014293451000.html

前スレ
【ダイハツ】国内外の全車種出荷停止 不正は34年前から…背景に「タイトな開発スケジュールで極度のプレッシャーがあった」★10 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703087436/
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:07:36.58ID:3H+JPSEH0
偉人の言葉

・黄真伊『嘘つき日本人とは関わってはならない』
・尹東柱『日本人の意識改革は不可能』
・金玉均『余は支那人や日本人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・孫秉煕『日本人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・安重根『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。日本人だ』
・安昌浩『日本亡国の原因は、日本民族という人間にある』
・鄭周永『日本人と関わるな』
・李箱『不逞倭人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・柳寛順『動物のほうがこのような汚い日本人よりもまし』

ジャップは義務教育でこの教えを学ぶべき
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:08:20.51ID:dSQgy4wi0
東京地検といい最近の売国勢力の暗躍やべーな…
そろそろ本気で日本人は立ち上がる時やぞ…
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:08:40.92ID:CBblG2uI0
言い訳がひどいな
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:09:06.22ID:Q2O4GLYF0
>>3
悔しいけど当てはまりつつあるなこの国は……
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:09:25.52ID:ieLij1sI0
裏金事件に比べたらw
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:09:51.81ID:WjGaPSa90
去年買った僕のコペンはどうなるの?
事故で死にたくないんだけど
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:11:04.60ID:z0coM6tr0
>>4
そもそも街の修理工がメーカー問わずクルマを修理できる時点で自動車なんて日本人が思ってるほどハイテクな技術じゃないからね?
中国でもガソリン車は普通に製造されてるし、内燃機関エンジンじたいが100年前の発明なのになぜか日本人はロシア中韓インドはまともにエンジン車作れない!とか無根拠に信じてるの嗤けるわ😂
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:12:08.74ID:WQt1w6jR0
このニュースは全世界に拡散すべき
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:12:30.54ID:OGraLLj50
タイトーな、開発にねーじこむー
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:12:41.22ID:yToJ9O8b0
これさぁ過去に交通事故で車体潰されて亡くなった人どうすんの?
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:13:09.54ID:KtRt3Wx/0
車の安全性も問題だけど、
10年前に結婚した俺の奥さんなんでこんなに劣化してしまったんや(´・ω・`)
お義父さん今から返品できますか?
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:14:13.52ID:SRq/5cXJ0
お客様第一!
も度が過ぎるとしわ寄せが全部開発にきて
この有り様
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:17:28.99ID:OYXZCMvI0
>>16
離婚すりゃいいじゃん
構って待ちは嫌われる
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:18:05.63ID:OYXZCMvI0
11 ウィズコロナの名無しさん 0ba3v93z7281-9a@au.com 2023/12/20(水) 21:51:40.43 ID:QpsSYSDt0
前スレにもあったかな?
不正検査よりも実際のほうが燃費が良かったスズキ車。

https://i.imgur.com/VdDcPNe.jpg
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:18:29.03ID:snoR/8u60
つまり、つぎの新車からダイハツ車の値段が上がるという事
もしくはトヨタがしばらくは補填するのかもな
ほとぼりが冷めたら一気に値上げしてくる
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:20:17.20ID:OYXZCMvI0
>>17
医師看護介護保育の厚生労働省の国家資格職が不人気による人手不足でも「人の命がかかっているんだから!!!」で洗脳されて無理な奴隷労働強いられてずるい連中に利用されるのと似ている
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:20:30.82ID:FK34RQMD0
衝突安全装置が普及し始めたおかげで事故が激減している
その副作用でいま多くの工場も廃業している
ビックモーターと損保ジャパンのお陰で喰えてた層も居るんだろうな
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:20:47.26ID:OQzVwydO0
糞役員や管理職からの無茶ぶりがえぐいから仕方ないかと
1年かかる仕事を1か月でやれとか普通に言ってくるし
1か月でできない理由を説明するために1週間はかかる
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:20:56.12ID:167HMgHG0
全車全額返金祭りまだ?
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:22:42.25ID:GkLQpXao0
これは日本人が倒産に追い込むほど叩いて
外資においしく頂かれるパターンですな
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:22:44.11ID:DVZYXusM0
国交省はどう決着つける気なんだろ再検査
したら大多数の車種は問題なく一部リコール
位で済ますのか
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:22:53.80ID:OYXZCMvI0
>>27
自分ができるんならいいよなw
お前やってみて下さいと言えよw
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:23:13.81ID:WjGaPSa90
>>34
トヨタの一部なんだしそれはないだろ
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:23:22.15ID:XjUEtJJi0
昭和車登録ってことで、保険はフェラーリランクでいいじゃん。刺さったらペシャンコ!
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:24:27.85ID:OQzVwydO0
>>31
基準は高めだけど時間と予算を普通にくれればエンジニアは優秀だから問題なくクリアできる
なお、時間と予算は・・
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:24:41.44ID:nZqIP8Yu0
心が死んだ企業
DIE HEARTS
に改名しろ
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:25:15.90ID:CNQckczg0
社名をオオサカ発動機に変えるしかないな
オオサカなら赦されるに違いない
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:26:00.92ID:Ck08E/x80
日本のIT業界みたい
まだデスマーチってやってるの?w
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:26:10.41ID:XjUEtJJi0
ダイハツはもう無理だね。やっちまった。
財閥系の三菱とは違うからもう取り返しつかんよ。
倒産だな!!
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:26:14.94ID:G4jTP3rb0
俺のタント18年使ってラジエーターやら配管やらが壊れて去年廃車したけど不正車だったんか
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:26:29.79ID:CBblG2uI0
とりあえず34年前からのダイハツユーザーは大規模原告団組んで返金訴訟するべきだわ
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:26:46.84ID:FXYnG1Ua0
認証試験の設計と量産の設計が異なることはどの会社でも起きうるからな
開発部門を放置すると必ずやらかす

品質部門を育てなかった経営責任だろ
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:27:10.72ID:GkLQpXao0
『軽』なんて乗ってる奴は安全じゃ無いの
分かってて乗ってるだろ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:27:33.41ID:XjUEtJJi0
やった奴らは首括るしか無いだろ。
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:28:26.50ID:7lXpJ0Of0
>>41
うまいねwww
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:28:33.90ID:n0h7OGbf0
>>1
34年の信頼と実績。匠の不正技術であなたをカーライフをサポート。
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:28:45.43ID:n0h7OGbf0
>>1
34年の信頼と実績。匠の不正技術であなたのカーライフをサポートします。
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:28:50.65ID:8f4YQ1PX0
ビッグモーターの不正とどっちが酷いん?
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:29:27.30ID:+HrCx0+l0
>>53
そういう問題じゃないんだよな
やることやってないっていうのは信用問題だからな
1個不正が見つかったなら他にもやってる可能性あるし
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:29:32.03ID:5bArlhL+0
工業製品なんてこんなもんだわ
そもそも幻想抱きすぎ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:29:36.72ID:FXYnG1Ua0
スレタイの原因解析はおかしいと思う

どの会社であっても開発部門はスケジュール達成のため必ず暴走するんだよ
だから歯止めをかける品質部門を置く必要があるのにそれは怠ったのが原因

マネジメントの責任、経営者の責任だよ
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:30:22.19ID:snoR/8u60
元々のケチケチナニワのあきんど魂と
上から目線の親会社トヨタからの天下りや出向組とで
ギスギスした社風になっちまったんだろ
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:30:38.75ID:ol0EjGwl0
安全性が担保出来ないから次の車検は通すことは出来ないって流れにはさすがにならないだろ
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:30:50.96ID:WjGaPSa90
>>69
そりゃあ大型トラックとダンプの追突事故の間に挟まれても死なないやつだろ
戦車とか
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:31:02.88ID:4PiwSkWY0
ビッグモーターの不正で死ぬことはないけど、
ダイハツ車の認証が不正なら本来は車検は通らない。

つまりダイハツ車はすべてリコール対象となるわけで、
ビッグモーターが可愛く見えるくらいの不正。
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:31:07.46ID:n0h7OGbf0
>>63
特捜が入ってるからもう遅いだろ
もみ消すなら第一報のときに動くべきだったな
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:31:18.26ID:nbz+3Q3g0
>>61
ビッグモーターはイケイケの反社
ダイハツは冷徹な詐欺師
どっちが恐ろしい連中かは…言うまでもない
(´・ω・`)
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:31:29.82ID:ow/RpOuc0
ダイハツ車で事故って死んだ人らの家族に弁護士が営業を掛けに行くなw
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:31:45.76ID:5bArlhL+0
工業製品なんてこんなもんだわ
そもそも幻想抱きすぎ
誠実さより利益率が大事だよ
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:31:51.55ID:Ts3f0jqE0
つまり現場の独断でやったと?
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:32:11.67ID:EEnrndiV0
あらあら
安倍政権下で調子ぶっこいてたトヨタグループさん
岸田政権から倍返しされまくりっすなw
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:32:27.61ID:CNQckczg0
ダイハツが危険確定されたからといって
ホンダに乗り替える奴っているんだろうか?w
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:32:27.98ID:n0h7OGbf0
まずは糞光軸なんとかしろ
雉沢絶賛のタフト、糞まぶしいんじゃ
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:32:29.19ID:Ew+kVAU20
>>78
メーカーが無くなるのから修理時の部品もすぐ無くなる
そんな車を買っても仕方ない
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:32:39.65ID:bq6DgnQG0
タイトな開発スケジュールと極度のプレッシャーは
どこの会社でもあるよな
だからといって不正をされたらたまったものじゃないが
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:33:00.56ID:orb4syox0
経営陣が辞めないと宣言してるのすごいなぁ
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:33:09.58ID:Ts3f0jqE0
>>72
あの動画俺ちょっと感動したんだけどな
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:33:15.19ID:n0h7OGbf0
>>92
と、トヨタは20年パーツ出してくれるから…
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:33:18.18ID:GkLQpXao0
>>82
お前が20年かけて安全性と耐久性を証明した
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:33:23.86ID:MVwGpyj10
今年あんまりCMやってないのはこのせいか
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:33:30.28ID:WJEoWwEc0
似たような部門だが俺は無能なんでごまかすことはできない
ただただ納期遅れだすだけなんだけど
ごまかすくらいシステム化されてて有能ならよかったのに(´・ω・`)
評価は絶対されない部門だからえらくなるやつは他の部門に行く
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:34:06.18ID:WJEoWwEc0
>>86
10円
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:34:20.85ID:XjUEtJJi0
やった奴ら全員首で、残りはトヨタへ看板付け替えて存続。それが普通。
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:34:35.33ID:9vPCKe7h0
>>90
軽のLEDヘッドランプ眩しすぎ問題
あれ公害と言っても良いくらいだわ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:34:52.05ID:JBoej64w0
>>85
衝突安全性能が合格してるって前提で車検を通してるからその前提が根底から覆されるからどうだろうな
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:34:55.91ID:+5PHu8oR0
全額返金しろよバカ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:34:57.19ID:XjUEtJJi0
>>69
そんなもんねーよ。
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:35:09.45ID:YeIF3eyk0
>>69
日本車ならスバルと最近のマツダ
外車ならドイツ御三家とボルボ
これらは衝突試験以上の事故時に生き残る確率が高い
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:35:19.99ID:w1Hm4Q+C0
株板なら

諸君これは!
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:35:57.42ID:XjUEtJJi0
いわゆる現場のテロですね。
一番やってはダメな奴。
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:36:00.07ID:WJEoWwEc0
>>95
今の経営陣も糞オブ糞だが
この前とか前の前の方がキングオブ糞オブ糞だからな
もはやダイハツが会社として残る事自体が許されんと思うわ
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:36:23.38ID:kJe1xDgj0
マジかよ…
エアバッグをタイマー式にして衝突安全試験通したってよ
こりゃ補償問題大変な事になるぞ…
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:36:24.32ID:Ts3f0jqE0
>>109
ドイツ御三家って何?
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:36:56.87ID:z/NgbY5I0
ワシ、ダイハツ軽に乗ってる。
これからも堂々と乗れる。
万が一事故っても、全て車のせいにして
メーカーから補償貰えるからな。
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:37:05.13ID:lePRX/Na0
適当に壊れないと新車が売れないとか言い出した頃から何か起きるのではないかと思っていたが
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:37:05.76ID:GkLQpXao0
いくら安全装備で固めても
際まで人が乗ってる『軽』が安全な訳無いだろ
こんな規格作った役人が1番悪い
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:37:09.17ID:5bArlhL+0
誠実な奴は損をする
グローバルにそうだろ?
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:37:10.68ID:1ZRm1VJh0
これ、安全性にダイレクトに来る不正だから該当車種は全部保険料上がるでよ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:37:23.71ID:9Hp1D+N50
このタイミングで発表する
経済界の自民党への忖度
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:37:54.67ID:Ts3f0jqE0
会社の体質なんだろうな
有能な人が上に行くのじゃなく人並みはずれてクソな人ほど上に行く
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:37:58.46ID:9vPCKe7h0
>>115
流石にエアバッグECU出来た後は社内試験は通してるだろうが、まぁダメはダメだなw
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:38:01.93ID:RVPRjDLU0
34年前からってことは34年前の無理難題パワハラが凄かったんだろうね

当時を洗い出した方がいいよ
当時は今と違ってパワハラが大手を振っていた時代だし
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:38:47.89ID:IGnoMWB70
あとはおめーらの腕次第って意味だ、わかったか!
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:38:49.10ID:XjUEtJJi0
そんなプレッシャー如きでこんなことするかよ。根が腐ってるからやるんよ。
一番ダメな奴な。
これはトヨタもどうしょうもないからダイハツたたむしか無いだろ。
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:39:00.46ID:dWZePrUv0
もう終わりだよこの国(´・ω・`)
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:39:23.13ID:Ew+kVAU20
>>109
外車は部品が高いから無いわ
かっこいいけど維持費で損をする
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:39:24.97ID:4qbjKnKh0
ダイハツが躓いてスズキとホンダは「よっしゃー!
チャンス!」かな?
それとも「やっべ!うちもバレるんじゃね?」かな?
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:39:25.24ID:zoPQo1hS0
これ30年以上不正してたんだろ?
なんでこの自民裏金のタイミングにバレたんだろw
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:39:49.03ID:XjUEtJJi0
パワハラ?えっ教育ですよ!
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:39:49.78ID:iz4NgB3a0
せめて再検査してまとめてから
発表してほしかったな

性能偽装という訳じゃないです
検査むちゃくちゃしてただけです

なら再検査した数値も揃えろよ
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:40:01.54ID:SCr5PaOY0
言っておくがマツダ車にTVキャンセラーつけたら最悪動かなくなるぞ
今のマツコネは付けられなくなっている
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:40:04.33ID:5bArlhL+0
経団連に消費税上げろと言わせて…
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:40:15.26ID:pqXXttNs0
比べるのもなんだけど
例のワーゲン大事件にくらべたら小規模ではあるな
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:40:23.10ID:GOyE1Aa+0
>>131
vwじゃなくてAudiな
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:40:31.13ID:XjUEtJJi0
自民の裏金なんて関係ないわ。あんなチンケな事件。どうでも良いは。
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:40:31.43ID:snoR/8u60
>>127
多くの日本人は年を越すと前年の悪行はきれいさっぱり洗い流してくれるからな
当事者ではない限り
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:40:41.01ID:9Hp1D+N50
>>139
そりゃあ、経団連の自民党への思いやり
なんじゃないんですかね
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:40:48.11ID:WJEoWwEc0
>>129
経営陣がしらんかったはマジで信じられんが
百歩譲って本当にそうだとしたら
品質系のやつらが上にまったく行かなかったってことだから
会社の体質が典型的な日本企業何だなと思った
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:40:59.50ID:2v9vPrQH0
不正してた車が道路を走ってても大丈夫なんだろうかw
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:41:30.74ID:XjUEtJJi0
>>142
だから何?改造するならちゃんと分かってやれだことだ!
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:41:35.28ID:uUJ8s4DC0
日野自動車も不正してたけど親会社トヨタの無言の圧力のせいじゃねーの?
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:41:42.72ID:4qbjKnKh0
>>131
オペルは?
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:41:45.08ID:9Hp1D+N50
芸能界と経団連は常に何かしら
スキャンダルの弾を温存してる
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:42:24.04ID:Ew+kVAU20
まあ中古車市場でダイハツ車は格安になるだろうな
保険料も高くなるかもだが
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:42:24.82ID:/1maCeQ+0
>>153
ダメだと思う
本来大丈夫な車しか走っちゃいけないからな
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:42:38.19ID:YYuiy/h70
>>147
それとこれは別
どさくさに紛れていい問題じゃない
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:42:49.86ID:GkLQpXao0
次回生産分から強固なロールバーが組み込まれます
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:42:59.82ID:Qg5QJiOK0
リセールで値段つくのかな
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:43:26.56ID:aQKFc9JW0
これもうダイ・ハーツってタイトルで映画化決定だよ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:43:26.73ID:5h8Mtk/+0
国の安全基準はクリアしてるんだよねーwww
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:43:34.51ID:jrk9EX6f0
パレスチンには輸出してあげたら?w
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:43:51.03ID:9pMyND+I0
数十年間不正してても
言われ中れば気づかない程度の不正といえばそうなんだけど
実際ダイハツ車の方が事故ったときの死亡率が高いとかデータあれば話は変わってくるが
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:44:02.01ID:HmU0kujM0
>>165
やーいw
ダイハツだってさw
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:44:10.35ID:bgPHZnKu0
日本人は飽きやすいからすぐだんまり続ければすぐ鎮火するよ
ビッグモーターが証明した
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:44:25.94ID:wVscqyp90
トヨタの完全子会社だろ?
どう考えてもトヨタの軽自動車ブランドやんけw
都合が悪くなったら切り捨てるのかw
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:44:44.13ID:5bArlhL+0
不正自家用車も稼働率10%なんで事故率はとっても低いとおもいます
90%は駐車場で止まってますから
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:44:50.98ID:RqFSVnbM0
うちの5年落ちタントカスタム買戻しお願いします
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:45:05.11ID:Pirk1pJT0
安倍関連の自民党の都合が悪くなるとタイミング良く芸能人が麻薬で捕まったりそれなりに国民に影響ありそうな会社で問題が発覚するけど何なんだろうな
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:45:07.18ID:NcVdctGM0
こんな検査必要ないじゃん て項目まで検査対象になってたのか
まともに検査すると通らないようなもん作ってたのか
まあ前者だとは思うが・・
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:45:08.09ID:5h8Mtk/+0
商品価値が下がるだけなんだよなーw
国の安全基準はクリアしてるんだしー
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:45:08.88ID:27+xrul80
アホが経営陣にいるとこうなる。
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:45:10.94ID:snoR/8u60
ダイハツって社用車が多いから
うやむやにしたりタダではすまんだろう
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:45:26.28ID:URug2w580
中古車とかどうなるの?
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:45:36.40ID:iz4NgB3a0
>>174
試験の不正であって性能偽装じゃないぞ
再度試験したら通るはず、、、
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:45:36.68ID:mN/792Nn0
>>12
中露韓がマトモな物造れねーのは事実じゃねーかw
お前プラモか何かと勘違いしてねーか?
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:45:36.83ID:ayC5Q2Fx0
>>1
ビックモーターの時も思ったけれど、車検て何も意味がないんだな
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:45:44.93ID:hJLAwhCg0
>>169
でもパワハラって心地良いよな
強制的にオマンコを広げて
ニュルンニュルンとおちんちんを出し入れするような感覚に似てる
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:46:05.07ID:HmU0kujM0
>>174
全車満額で回収していいレベル
だってこれからダイハツ車バカにされるの乗れるか?
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:46:07.76ID:bgPHZnKu0
ノルマがきつくて…ってやつやろ?ノルマ達成できなかったら日勤教育だからしゃーない
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:46:19.49ID:U11ARU9Z0
スズキもトヨタの子会社みたいなもん
子会社ではないがトヨタの言いなりだから
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:46:41.14ID:U11ARU9Z0
スズキもトヨタの子会社みたいなもん
子会社ではないがトヨタの言いなりだから
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:46:48.77ID:8HKUg46p0
>>188
売れ残り
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:46:51.58ID:mb5+YJqi0
記者会見を見てもトヨタに余裕があるのは、やっかいな仕事を下請けに回しているから。
ダイハツも日野もトヨタの傘下に入った時点で、余裕を与えられない運命は明らか。
下請けは企業の大小に関わらず、高給高待遇のトヨタ様の社員のために奉仕させられる。
朝から晩までトヨタの管理部門の社員に監視されて、逆らうことは許されない。
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:46:52.42ID:O7WzAksV0
スズキジムニーだってあれ欠陥車やろ、車高上げただけやないあの車は根本的な何かが欠けてると思う
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:47:05.25ID:9vPCKe7h0
>>157
あれはアメ車枠(だった)からノーカン
欧州フォードも完全にドイツ車だけどノーカンなのと同じ
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:47:17.06ID:9Hp1D+N50
まぁどのメーカーだって
軽自動車の安全保護なんてあって
無いようなもの。

事故時のクシャリ具合を見ればわかる。
生存空間がほぼない
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:47:23.07ID:13nctt540
なんか社員が独断でやったことにしようとしてるけど
車1台潰さなければいけない仕事をどうやって社員の独断で省略出来るんだ?
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:47:25.39ID:sngyBnCU0
違反車両を公道から排除するのも国の仕事でしょうが
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:47:31.73ID:6161Smcm0
ビッグモーターに売ろうとしても買いたたかれるのかな
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:48:00.80ID:n0h7OGbf0
>>198
技術供与を受ける代わりに欧州でOEMカローラ、インドの販売網提供
経営にはノータッチのはずだが…
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:48:03.67ID:CL5tLXSI0
新入社員にパワハラをするおじさんいる?
いるんだろ?このスレにも
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:48:05.25ID:W412jDzk0
>>95
なにせ30年以上前からやってるのに今の経営陣や管理職は誰一人として不正に関与してないそうだからなw
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:48:06.05ID:FXYnG1Ua0
>>145
まあやってることは同じだよね

認証のときと公道を走らせてるときが異なるんだよね

ダイハツはVWみたいな自動切替じゃないけど
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:48:12.40ID:9M9nKCOe0
もうルールとか破ったもん勝ちになってきてるな
しかも上級ほどお咎めなし
自民党がその最たるものだしさ
終わりだよこの国
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:48:18.90ID:CL5tLXSI0
新入社員にパワハラをするおじさんいる?
いるんだろ?このスレにも
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:48:18.90ID:CL5tLXSI0
新入社員にパワハラをするおじさんいる?
いるんだろ?このスレにも
0220カレーウンコ
垢版 |
2023/12/21(木) 06:48:35.21ID:QsZExLQx0
>>109
ドイツw
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:48:37.22ID:4RXYcb9C0
ダイハツが売却車を高価買い取りするしかないな
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:48:55.53ID:dWZePrUv0
丸投中抜没落衰退腐敗国家の末路(´・ω・`)
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:49:00.16ID:l32yS9kT0
中韓以下のクズ国だった…
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:49:02.02ID:bgPHZnKu0
上級のやることを疑うのは卑劣な行為であると洗脳受けてる低能ジャップは騙せても外人様に通用するわけないだろアホなのか
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:49:02.84ID:Ts3f0jqE0
まあNBOXはよく出来てるよな
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:49:03.05ID:pqXXttNs0
>>206
軽はあえてクシャリとなって衝撃を吸収するように設計されているよ
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:49:13.12ID:KqB2sdYS0
完全子会社だから平気w
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:49:17.61ID:m5k3Iydp0
大阪のメーカーだったのに世襲企業に乗っ取られるとこうなる 世襲栄えて民滅ぶ
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:49:32.23ID:9Hp1D+N50
>>219
あれは自殺志願者が乗る乗り物
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:49:51.30ID:n3OS4S4o0
>>207
個人ぐるみ
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:49:53.17ID:V1qoS0lw0
日本は官僚が公文書を改竄する国だからね、この程度では不正とは言えないね。
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:49:55.80ID:4xdBZPzX0
>>206
田舎なんで田んぼの農道事故をよく見かけるんだが
せいぜい時速40キロで走る道路でクシャッてたのはムーブだけ
2回大破してるムーブ見たわ
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:50:03.57ID:HmU0kujM0
>>109
メガネ曇ってんのか?
HVも作れん欧州車はコーナリングクソだから
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:50:21.35ID:jtwxVUAg0
第三者委員会も34年間不正してたの気づけなかったの?
海外向けの審査を外人がして気づいたってこと?
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:50:29.73ID:fw7stNkz0
倫理観がしっかりしてる技術者もいて自責の念に苦しんだろう。早めにリークすればリコール程度で済んだのに、日本のトップ企業が組織ぐるみで隠蔽してたのはショック。ホンダフリードの俺は勝ち組だけど。
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:50:31.28ID:27+xrul80
カイゼンの成果だなw
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:50:54.38ID:bC61jhLy0
お涙頂戴の物語に仕立て上げてきたな
トヨタの広報は上手だわ
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:50:57.73ID:h7w8dcw10
ダイハツ車で事故に遭われた方、今すぐお電話を
さらに慰謝料を受け取れます
じゅうじゅうじゅう、じゅうじゅうじゅう
今すぐお電話を
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:51:00.53ID:FXYnG1Ua0
>>109
盲信できる理由が分からん

ダイハツ規模の会社は軒並み怪しいと思うけどね
同じくらいの社員数で販売台数で同じ市場で戦うんだから
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:51:11.65ID:pqXXttNs0
>>219
そう考えると歩道歩いてる歩行者なんてゼロ装甲なので
0243カレーウンコ
垢版 |
2023/12/21(木) 06:51:14.75ID:QsZExLQx0
>>204
どんなふうに?
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:51:22.17ID:5bArlhL+0
34年間改善しなかったのか
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:52:01.50ID:FEiOyv+30
話題逸らし要因としてキープされてる自覚なかったのか
まぁ自壺党と違ってちゃんと会見開いた点は評価するよ
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:52:08.89ID:i8XN/ml40
>>236
大手ならではの報告は末端から上がってるが役職持ちの何処かで有耶無耶にされたパターン
ごまかしで仕事した気になってるクズが多い職場ではありがち
俺の職場も大手だが当然そういう奴はいる
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:52:15.75ID:U9+jrPhx0
>>245
失われたジップマンの象徴ですよ
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:52:27.65ID:9pMyND+I0
>>204
ジャダー・シミーが持病だから欠陥車だよ普通に

スズキは遊び心と安さで釣って後のストレスを若者におしつけるから結構えげつない
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:52:32.62ID:a7rXe5DY0
>>229
そうね…
高速とかシートベルト無しで100キロ以上出しとるからな
趣味で乗ってるのは人生どうでも良くなってる人と思ってる
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:52:49.62ID:5bArlhL+0
改善が社是の…
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:53:10.72ID:n0h7OGbf0
バイクは交通ルールを守って流してればそうそう事故はしない
事故るやつは事故る運転をしているよ
事故った時の防御力皆無なのにね
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:53:30.97ID:XiP92fn00
安倍死以降の世界線は
日本の膿がドロドロ出てきてる
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:53:40.59ID:HmU0kujM0
>>253
根本原因のトヨタにも入れよ
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:54:18.23ID:HmU0kujM0
>>258
事故らなければ安心ですだろw
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:54:18.60ID:pqXXttNs0
>>256
とは言え
突っ込んでくる車はいるわけで
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:54:21.13ID:mwDNVJJL0
トヨタが全く知らないとかあるのか?
同じ設計者なら
この構造でこんなに強度が出るのか?とか
なんかおかしいと気が付かないのもヤバイのでは?
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:54:31.31ID:4VyIpuDQ0
34年間販売した全車種の回収って不正の現場と経営層OB全員賠償しろよな
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:54:41.63ID:bC61jhLy0
代車がダイハツなんだが乗ってって生きた心地がしない
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:54:43.32ID:9pMyND+I0
軽規格が古臭すぎ
ダイハツに限らず安全ですなんて言えるわけがない心もとなさ
ただし改定するともれなく税金も上がるから軽ユーザーは金と安全をはかりにかけるか
安全のために税金上げるのを許さないと声を上げるか
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:55:32.47ID:EU2tpt3c0
まあ当たらなければどうという事はないが
売れない欠陥車と任意保険すら拒否られそうな不良車種はどうしようもないな
中古車市場の方がダメージデカイやろ
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:55:45.55ID:KqB2sdYS0
>>266
トヨタは騙されたんだろ。無能w
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:55:46.50ID:O+7QpluP0
>>271
アラフィフおつ
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:55:56.65ID:02OR88gR0
ダイハツ不正、親会社・トヨタからの発注増が背景か…トヨタ副社長「現場の負担と認識できず反省」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231220-OYT1T50197/

2016年にダイハツを完全子会社化したトヨタ自動車
第三者委員会の調査報告書は、不正が増えたのは14年以降と指摘


ダイハツ工業による認証申請における追加不正行為の判明ならびにトヨタ販売車両の出荷停止と今後の対応について
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/40238663.html


不正のあった車は2016年以降の車がほとんど



あっ(察し
0277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:55:58.78ID:L0CjFAkA0
まともに試験してないダイハツ車は今日は公道で注目浴びそう
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:56:08.84ID:i8XN/ml40
>>266
有り得るというか当然というか
例えばグループ会社の不正なんてのはその大本は把握できてない場合が多い
大手系統のグループましてやダイハツレベルならなおさら
だから三菱マテリアルとかも防げずにグループから見捨てられたわけで
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:56:09.32ID:HmU0kujM0
>>268
ダイハツはねーわーと言われ続ける方が嫌だわ
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:56:23.28ID:y5AFUOh60
まじな話、ダイハツ倒産するの?
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:56:43.47ID:rjExfH550
もう日本車は信用できない
今こそヒュンダイに乗り換えてください
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:56:52.15ID:vSkVGQj70
ト〇タは絶対知ってただろ
知ってていつでも切れる様に統合せず別会社で作ってる体制にしていた
不正がバレても自民党議員の秘書のようにトカゲの尻尾切りが出来る様に
ダイハツユーザーはご愁傷さまだな天下のト〇タブランドに騙されて
最悪補償も無し売値も二束三文でしか売れない
会社も畳んで補修部品が手に入らなくて修理も出来ないのを
覚悟したほうがいいぞ今の時代何が起きてもおかしくない
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:57:14.62ID:jtwxVUAg0
エアバックの衝突事件は無茶苦茶だな
やってることが池沼だろ
こんなのが実際に走ってるとか怖すぎ
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:57:19.72ID:i8XN/ml40
>>282
10年不正でもやばいのに30年じゃどうやって信頼回復すんのって
上にいる社員の大半が無能って烙印押される状態
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:57:25.58ID:HmU0kujM0
>>274
アホだろ
記者会見みろよ
トヨタが原因だろ
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:57:29.94ID:KqB2sdYS0
>>281
トヨタが無能だ、つっとるのだが
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:57:34.69ID:pqXXttNs0
>>272
よくみててもどうにもならない時はあるし
ガードあるとこないとこ半々むしろ全体的に見れば
ないとこのほうが少ないくらいだから
怖い話よな
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:57:42.82ID:X/WmXSnD0
これは倒産不可避
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:58:03.91ID:/KY2606O0
一体何がはじまるんです・・・?
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:58:04.40ID:CBblG2uI0
>>276
カイゼンは悪手なんだよなあ
トヨタ以外の企業でカイゼンできるわけないし
そもそもトヨタが何故カイゼンし続けられるのかというとねえ
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:58:22.83ID:i8XN/ml40
>>285
ふざけんなこういう自体になったらトヨタに影響無しで済むわけねえだろ
ダイハツの隠してたやつ等が一番悪いに決まってんだろ
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:58:50.44ID:h5Dwy4t30
ダイハツどうなるん
無収入でいつまで持つんだ
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:58:58.66ID:y5AFUOh60
俺のシャレードはどうなんだろ?
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:59:03.20ID:HmU0kujM0
>>282
三菱でもいけたんだ
ダイハツも忘れた頃に復活よw
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:59:12.22ID:O2ZjdwnD0
>>206
アメリカじゃ安全性基準通らないんだろ
古い中古軽ならクラシックカー扱いで安全性基準免除されるらしいけど
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:59:22.05ID:cG06xSAR0
「不正は34年前から」ってことにしてトヨタがトカゲの尻尾切りしてるようにしか見えない
ほとんどの不正はトヨタ傘下になってからだろ
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:59:22.48ID:U11ARU9Z0
うちなんて事故車と思われる修復歴ありの中古タントを8年前に買ってまだ乗ってるわ
もう10万キロ超えたが今のところ不具合はない
一応お祓いと交通祈願してきたから余裕
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 06:59:59.83ID:i8XN/ml40
>>301
俺も大手いるからわかるがグループとか提携会社に出向させててもなかなかそれを見抜いて返ってくるのは居ないんだぜ
その下、製造元とか現場で隠されることが多いから
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:00:01.94ID:4RXYcb9C0
>>251
悪路走行に特化したジムニーだからな
それに納得してる奴が乗れば問題なし
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:00:28.36ID:NGM/Zjz40
34年間不正してたのか。
もう、ダイハツは自動車製造禁止した方がいいんじゃないの?
潰れても仕方ないでしょ
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:00:29.17ID:CBblG2uI0
オリンパスが許された日本だからなあ
もはや上級に司法は通じない
そういう国なんだよね
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:00:31.00ID:IioqSj2P0
日野に続いてダイハツ

トヨタの集金システムが破綻しつつある

本体様が周りから利益を吸い上げてるだけの脳死最高益だからな

そろそろ章男一神教を廃したほうが良いんじゃね?
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:00:37.05ID:gcd8x0Ai0
子会社の不正が見抜けてても見抜けてなくても監督不行き届きです
だって親会社なんですから
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:00:39.92ID:UNAsSPx20
ってか30年社長から下のものまで全員が同じ不正の方向に向いてたとか凄くね?
誰がやり始めたとかそんなレベルなのかよ
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:00:46.61ID:cG06xSAR0
トヨタ自動車、10年間の大気浄化法違反で過去最高額の罰金を支払う
https://www.nytimes.com/2021/01/14/climate/toyota-emissions-fine.html

トヨタ自動車は、長年にわたる大気浄化法違反で1億8,000万ドルの罰金を支払うことになったと、マンハッタンの連邦検事局が木曜日に発表した。これは連邦政府の排出ガス報告義務違反に対して課せられる民事罰としては過去最高額となる。

マンハッタンで提出された訴状によると、この世界的な自動車メーカーは2005年頃から2015年にかけて、排気ガスの抑制に支障をきたす欠陥を組織的に報告せず、有害な大気汚染物質から公衆衛生と環境を守る為の基準に違反していた。

弁護士事務所によると、日本のトヨタの経営陣やスタッフはこの慣行を知っていたが、それを止められず、欠陥を抱えたまま数百万台の車を販売した可能性がかなり高いという。
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:00:54.25ID:dI3YM8++0
この前ノアの契約したばっかなんだからトヨタは大丈夫であってほしいがこれが車会社界隈で蔓延してたんならうーん
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:00:54.31ID:pqXXttNs0
>>313
歩行者にも安全基準を設けてはどうか
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:01:06.36ID:9pMyND+I0
ダイハツの中古車値段結構下がりそうだな

今まで30年通り、ある意味自分も相手からもぶつからなければどうということない精神の人は安く買えるっと
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:01:26.22ID:N+rthWQy0
不正車両って中古車市場で価値0になるのか
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:01:33.35ID:9Hp1D+N50
>>286
完成車のピッチタイムが1分切ってるからね
本当か?ってレベル
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:01:56.61ID:EU2tpt3c0
リコールで直るわけないやん、基礎からデーターがおかしいんや
軽自動車だから世界から指摘されないだけで
中古車バランスがおかしくなるな、エブリイがコミコミ60万ならハイゼットカーゴが20マンだなw
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:01:59.87ID:zaGzOacC0
>>1
本社大阪

これが全てを表している😭
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:02:05.10ID:KTl9yBXk0
>>297
トヨタ生産方式、一時期持て囃されてた時あったがあまり聞かなくなったな。
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:02:11.59ID:O0l7f9kf0
これ、ダイハツ車の任意保険料、爆上がり?
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:02:15.02ID:9pMyND+I0
>>323
そういうもんだと分かってて買う分には問題ないけどな
分からずに買っておいおいなんだこれってなってる人が可愛そうなだけで
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:02:37.25ID:4RXYcb9C0
>>327
ダイハツ車はガクンと値下がり間違いなしだな
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:03:01.01ID:L0CjFAkA0
しかしタイマーで開くエアバッグって凄いなw
未来の事故がいつ起こるか予測するなんてダイハツは予言者かエスパーか!
0342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:03:25.00ID:KqB2sdYS0
>>330
そうでなくても走る棺桶と言われているのにw
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:03:41.24ID:K0kY/raL0
>>3
こんなことも、パクリしかできないのだな
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:03:42.41ID:uJuKK7i/0
パワハラは解決ではなく経営問題の症状だな
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:03:57.84ID:NGM/Zjz40
日野にしてもダイハツにしても、ついでにデンソーも、トヨタ傘下って大問題抱えまくってるけどトヨタ自体は大丈夫なんか?
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:04:04.22ID:HmU0kujM0
>>315
一度大炎上したメーカーは終わりって事だな
全員クビにして入れ替えないと体質は変わらん
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:04:07.76ID:9vPCKe7h0
>>282
する訳ないじゃん
今まで世の中騒がせた自動車メーカーで潰れた所無いし
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:04:10.01ID:+SRIicYs0
>>9
当たらなければどうということはない
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:04:18.13ID:OXk4qTEH0
>>297
環境は変わるから改善せなしゃあないねん
今回は改善とは程遠い話やが
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:04:21.22ID:5bArlhL+0
安倍さん暗殺後から世界再編が加速されたな
暗殺前にイランの最高指導者と会談したんだよな
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:04:23.62ID:b3qTgBgd0
というか、ここまでやるんだから当然不正の温床、
嘘まみれの事をしているダイサクにもメスを入れるんだよな?
ダイサクの被害者にも補償しろよ、ダイサク軍団の資産を差し押さえて。

とりあえずそれが日本の健全化への第一歩であり、
俺も冗談抜きでこれから人生と名誉の回復だからな。

ダイサク軍団と左翼朝鮮組織だけ逃がすとかあり得ませんからね、
日本の軍事研究には反対しておいて北朝鮮のICBM開発には
喜んで協力していた日本の大学機関に巣食うおぞましいスパイや
ソフトバンクにもメスを入れろよ、いい加減に。

流石にあり得ないだろ、ICBMとかわめいて煽るんだったら
そこまでやるのが当たり前だからな。

これから俺の件を清算するという事は、日本に巣食う朝鮮侵略組織に
全てのけじめをつけさせる事と同義だからな。
アメリカの要人の皆さんも全面的に協力くださるでしょうね、
中国とズブズブの連中を除いて。
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:04:24.31ID:l2DJL+TN0
>>3
アミサコ
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:04:31.90ID:pqXXttNs0
>>336
ルーミーだけジャンル違うと思う
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:04:34.70ID:02OR88gR0
日野 排ガス試験不正
自動織機 エンジン試験改ざん
愛知鉄鋼 品質不適合鋼材出荷
デーハツ コレ

トヨタグループの製品買うことはリスクでしかない
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:04:48.62ID:vULzxUuO0
ホンダよアクティ復活させろ
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:05:14.86ID:L0CjFAkA0
>>330
車体ドア全部交換リコールや
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:05:23.55ID:5ZKUEF/j0
これで吹っ飛んでるがデンソーの燃料系のリコールも
怖いんだよな
走ってる時突然止まるやつ、改修が追いついて無い
目の前の車が突然止まるんだろ
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:05:23.96ID:EEnrndiV0
ルーミー・ライズは出た当初からソリオ・クロスビーには全て敵わないポンコツだったけど
トヨタパワーで売れたのよねw
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:05:32.71ID:FyNP1hW/0
プレッシャーあったら学生もカンニングするしな
該当期間の単位取り消しと放校と掲示板貼り出しくらいで勘弁してやれ
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:05:33.82ID:cG06xSAR0
不正車検の時も「トヨタと関係のない販売店が勝手にやった」とか
クソみたいな擁護ばかりだったけど
直営のレクサスディーラーでもやってんだから組織的なものだろ
少なくとも不正をしないと無理なノルマを押し付けていた
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:05:41.07ID:RVPRjDLU0
軽じゃシェアナンバー1会社だもんね
0373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:05:44.52ID:X/WmXSnD0
中古車屋もやべーなこれ、自動車産業だと過去一
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:06:03.69ID:HmU0kujM0
>>331
大阪発動機と思ってたら創業時からダイハツかよ
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:06:09.03ID:1yMti5Pk0
34年前からってもうずっとじゃん
安全に関わることを手抜きって人命にかかわるわ
ダイハツの車を買うことはないしなんなら倒産してくれ
0379ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:06:15.25ID:FyNP1hW/0
不正大国JAPON
0381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:06:16.29ID:n2OR2vsY0
シェアでスズキ抑えて1位取っていたダイハツはスズキ車種パクって蹴落としてきたツケがやって来たんだよ
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:06:22.84ID:m/BN4vec0
34年前ということは、テレビCMで
ミラターボがバンバン流れていたころだ。
トヨタはマーク2、チェイサーのCMばかり。
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:06:24.29ID:RVPRjDLU0
試験結果の改ざん
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:06:37.28ID:c8qlJ7Vr0
>>12
それ、ガンダムのセリフネタだから。
マジレス不用。
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:06:38.69ID:tDnVKkpK0
過度な資本主義の行き着く先
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:06:42.56ID:FyNP1hW/0
スズキ株全力か?
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:07:01.45ID:zxlGbgpd0
ハイゼットかエブリイかN-VANどれにするか迷ってたけど、しばらくハイゼットは買えないのかね?
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:07:10.30ID:b3qTgBgd0
本当に、張りぼてのミサイルでも北朝鮮がICBMを持つとかあり得ないからね。
流石にアメリカの要人の皆さんももうお芝居でも許さないだろ。

本当にクソ朝鮮人の反吐の出るような手口の数々には反吐が出るからな。
俺もダイサク軍団の事は二度と信用しませんのでね。
あいつら犯罪侵略組織には日本語が理解できないしね。
0391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:07:15.57ID:G5UNoixn0
人命にかかわるのにあり得ないな。他の軽自動車に比べて破損具合や事故死亡率はどうなんかな
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:07:31.33ID:64/aDGeU0
ハイゼットカーゴを仕事用で乗ってる
0395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:07:35.68ID:lJ0UK88K0
六平太さえ居てくれれば・・・
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:07:43.90ID:NGM/Zjz40
ミライースみたいな、事故の時ほぼ確実に相手車両の方が重量あるような状況になる軽の中でも特に1番軽い車で、更に燃費競争のためにリヤハッチのドアを樹脂製にする様な酷い事しちゃうからなw
あれにはドン引きした。
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:07:48.82ID:RVPRjDLU0
>>382
日立はホワイトっぽかった
いい意味で現場にゆとりがあったから
0398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:07:49.39ID:2qR0jlwU0
>>221
買い取りして、その車は中東で販売だな
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:07:49.56ID:n0h7OGbf0
このままじゃスズキがサボるようになる
エブリイ、キャリイのフルモデルチェンジ待ってるワイの親父が悲しむやろ
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:07:50.18ID:BhQvpV0J0
最低半年は新車販売停止だってよ
ダイハツ社員真っ青
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:08:02.49ID:i8XN/ml40
>>389
会社が倒れる可能性があるんで買わないほうがいい
そもそも修理かかってもそれまでは安全性確保できないわけで
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:08:07.78ID:9vPCKe7h0
>>315
いつも思うけど、現場レベルで出向させりゃ良いのにね。
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:08:10.19ID:WloVQO/m0
>>1
1989年っていえば、当時のミラターボTR-XXは限界領域でハンドルがどんどんコーナー内側に切れ込んでいくっていう、とんでもないハンドリングで怖かったな
0404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:08:15.35ID:+L96x2Hv0
トヨタ「ダイハツはトヨタの軽自動車ブランドです。当然トヨタグループの販売台数に含まれます」
トヨタ「でも不祥事が起きたらトヨタは関係ありません」

通じるのかこんな事がwww
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:08:26.40ID:RVPRjDLU0
正しい数値で出してー
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:08:32.27ID:EU2tpt3c0
当たらなければどうという事もないんや
中古ハイゼットが激安で買えるなら田舎でも商業車としても需要あるやろ
0408ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:08:33.80ID:aEqAG7vj0
経営陣からの求めに応じられない無能どもが勝手なことなんだよな
こんなん経営陣悪くねえわ
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:08:40.47ID:n0h7OGbf0
>>400
来季賞与ゼロ確
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:08:49.31ID:bqYDOhAJ0
日野、デンソー、ダイハツ
ここから連想される企業を
答えなさい(10点)
さらにこの問題の本当の狙いは
なにか答えなさい(40点)
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:08:52.07ID:BFHX6RON0
日野、デンソー、ダイハツ
ここから連想される企業を
答えなさい(10点)
さらにこの問題の本当の狙いは
なにか答えなさい(40点)
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:08:53.03ID:JN171hmD0
大阪発動機に社名を戻す。
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:09:06.13ID:9gB0SWGy0
>>45
これは w すげー写真だな。
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:09:12.68ID:HmU0kujM0
>>363
車を買い取りか
スクラップだな
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:09:26.80ID:VDZP+Agm0
これだけの不正なら組織絡みで意図的に行われていたんやろな
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:09:38.10ID:RVPRjDLU0
リコールのように部品を1つ換えれば直るものではないって報道していたよ
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:09:42.63ID:Y9sdbkO70
なんでダイハツが売れてたのか今だにわからん
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:09:43.24ID:i8XN/ml40
>>402
やっぱ下っ端を出向させる文化がないし
上だけだからそこもあるよね
自社内だからこそ抜き打ちでカバーしろとは思うけど
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:10:09.15ID:4jajDMtD0
今日町で見かけるダイハツ車は一台も走って良い基準満たしてない違法車両だけどどうすんの
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:10:16.12ID:+w6YhkDw0
また仕事にあぶれたブラ公やベトナム人が悪さするのか
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:10:17.40ID:FXYnG1Ua0
第三者委員会って自動車開発のプロじゃなくただの弁護士

どう調べたのかしらんけど過去30年分の開発認証記録を全部読んで理解してたと思えないけどほぼ全モデルで全滅したんだろ

今日からは国土交通省の立ち入り調査開始だしまだまだ不正が出てくるはず
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:10:18.35ID:FyNP1hW/0
ワイの丸目コペン窓から投げ捨ててくる
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:10:23.21ID:26ra9RLj0
車種多すぎ
トヨタの無茶振りが出たんじゃねーの?
円安で儲けるとか考える前にまともな仕事してからにしてくれや
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:10:26.70ID:hwbjMf7C0
えっ、うちのウェイクも検査不正で納車されたやつなん?
去年買ったばかりなんだが…
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:10:27.19ID:b3qTgBgd0
>>369
何を言ってるんだ?お前。
俺の件を言ってるのなら、俺は人生を滅茶苦茶にされてんだよ、
連中の嘘まみれの噂のせいで。

俺は殺されかけていて、俺の母も酷い目に遭ってんだよ、
もう慶應義塾塾長の伊藤氏にもアメリカ経由でもしっかり伝わってるようだけどな。

刑事罰で実刑を食らわせた後は七代償うように慶應史に全ての顛末を
残してもらうからな、慶應物理の関係者も慶應理工の関係者も
”中国朝鮮のスパイ問題”も含め徹底的に調査告発、
慶應義塾にも日本人がいるのなら協力させるからな。
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:10:47.61ID:j8ZX1XLt0
現場知らん無能文系の経営陣が物理的に不可能な納期で完成させろって要求してくるからな
今どき時間外労働ありきで予定組んでくるの日本だけやで
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:10:50.52ID:WjGaPSa90
「ダイハツ車に乗っていた方に100万円が返金されることになりました。ただ車検継続している必要があり、手放したあとも特別に車検代だけ払っていただければ継続している形にでき100万円を受け取れますので、こちらの口座に車検代10万円を入金してください」

こんな詐欺が出そうだから警察も注意喚起しろよ
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:10:54.28ID:HmU0kujM0
>>409
そんなもんで済むはずないだろw
関わった連中は全員リストラだわ
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:11:03.99ID:hseDUb0n0
スズキをこき下ろしてダイハツ持ち上げてた自動車評論家いなかったっけ?
そいつも何か裏あるんじゃねえか?
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:11:05.56ID:FyNP1hW/0
>>441
うっせハゲ
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:11:05.74ID:CBblG2uI0
>>443
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:11:06.38ID:1jWqtZrG0
プレッシャーと言っておけば何でも許されちゃいそう!
お客の命なんかどーでも良いのかな?
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:11:10.04ID:n0h7OGbf0
期間工は有給強制消化後さようなら
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:11:15.66ID:N+rthWQy0
不正あった車種全部新車販売価格で買い戻せばいいだけだろ
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:11:17.21ID:pVlYLJXk0
ワシ、ダイハツ軽に乗ってる。
これからも堂々と乗れる。
万が一事故っても、全て車のせいにして
メーカーから補償貰えるからな。
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:11:27.20ID:mwDNVJJL0
半年販売停止したとして
34年間出来なかったものが
販売出来るレベルで設計できるのか?
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:11:29.08ID:X/WmXSnD0
倫理的にアウト、人の命に関わる問題
トヨタ車も調べろよ
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:11:35.24ID:EEnrndiV0
日立製作所→創業者・小平浪平が栃木県栃木市出身
ソニー→創業者のひとり・井深大が栃木県日光市出身
ホンダ→創業者・本田宗一郎が井深大とマブ

だもんで日立・ソニー・ホンダの協業が成立したのよw
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:11:36.30ID:26ra9RLj0
海外で発見したから日本でも検査しまーすって日本の検査どんだけガバガバなのよ
本当に企業や権力に甘い国だよな
中世と変わらんわ
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:11:40.75ID:vSkVGQj70
どうせ軽しか買えない維持できない貧乏人だから
死んでも問題ないって意識で適当に作ってたんだろうなあ
貧乏が悪いよ貧乏が
貧乏人は子供作るべきじゃないし車なんかも持つべきじゃない
分相応に生きろってことだ
勉強になったな日本の貧乏人は
告発した外人に感謝しろよ
民度が高い日本じゃ不正を告発されても握りつぶされる確率が高いと
分かっただけでも収穫だ
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:11:47.64ID:NGM/Zjz40
>>399
スズキもトヨタの尻を舐め回してるしマツダもトヨタの尻の匂い嗅いでるしちょっとトヨタと距離置いた方がいいんじゃないかね
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:12:10.48ID:pqXXttNs0
ちょい前の車メーカー全社検査隠蔽ラッシュの時も
一社は発覚したあとに
連鎖的に全メーカーなしくずしに発覚したから
案外他のメーカーも今頃戦々恐々としているのかも
とか想像してみる
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:12:12.97ID:HmU0kujM0
>>444
京都産業大学の法学部卒社長のマツダ「ほんとそれw」
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:12:23.12ID:2TuSDUxT0
取り敢えずダイハツ車はヘッドライトが眩しいのも不正試験だったんだから光軸直せよ
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:12:26.19ID:cG06xSAR0
>>450
天才かよ
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:12:26.98ID:m/BN4vec0
34年前から、ダイハツはCM作りが特に上手かった。
女子供に車を買わせようとする洒落たCM、
それをフジテレビの人気ドラマ枠で流す傾向で、
織田裕二ドラマ見た視聴者も車買いたくなる。

織田裕二のCMスズキカルタスも顔負け
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:12:29.48ID:RjpAMyJM0
車も満足に作れない国に落ちぶれたんだぜ
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:12:50.02ID:YzYHutlF0
ニュータイプですか?
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:12:59.46ID:FIjI45AL0
国関連は、
定期的に抜き打ち検査とかしないのかな?
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:13:05.27ID:hBSgkz8c0
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
皿洗いしているひろしはサイコパスのクズ
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:13:08.77ID:KVgbX0t30
衝突安全試験不正して突破したけど安全だから乗ってくださいってどんな理屈だよ(怒)
お前がダイハツ車両全部引き取れと言いたい
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:13:17.32ID:64/aDGeU0
なんか通知来るのかな?
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:13:19.29ID:NGM/Zjz40
>>403
オーバーステア怖いなw
当時はそういう扱いにくい車をじゃじゃ馬と言って許容してた緩さがあったなw
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:13:33.47ID:zkU+C9Zg0
会社でプロボックスとかハイゼットを使ってるところが多いけど補償とか対応どうすんの?
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:13:39.27ID:Y9sdbkO70
大阪から出ていけアホボケカス
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:13:39.69ID:aM4MDuQV0
ROOMYは早くLOOPYに改名しようぜ
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:14:07.88ID:lnhv3YHu0
>>132
下手に歴史長いとどうにもならん。多分も50年前はもっとパワハラで工具が飛んできてたんだろう。
34年前だと確実に社長以下全員が関わってる。
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:14:26.29ID:HmU0kujM0
>>430
クビに決まってるだろ
こういう時のための非正規雇用なのに
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:14:37.38ID:ohqu/pMD0
>>484
いや、ぴったりの企業なのでは?
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:14:40.74ID:X/vyOOv30
タントちゃん🥺
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:15:14.09ID:+qG2SQPZ0
中国企業「今年の売り上げ16兆円で世界一の新興企業になりました!」 ジャップ企業「不正し続けて全製品が販売停止になりました…」 [271912485]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1703110023/
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:15:22.48ID:26ra9RLj0
経団連を見たらわかるよ
あんなクソ無能共に偉そうに指図されて何が動くの?
トヨタも馬鹿なボンボンの指図で無理なスケジュールくまされた結果こんな事になってるのは予想の範疇だよ
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:15:24.47ID:PzldZXIk0
日本車はもう信頼できない
時代は韓国中国アメリカ車
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:15:27.08ID:P6PC3wzQ0
ダイハツ、ミゼットは、大丈夫ですか
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:15:27.20ID:YfK+uQTs0
ダイハツ=安倍派
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:15:30.20ID:L0CjFAkA0
>>417
誰の声が聴こえてきましたか?
の臭えACが増えたのはこのためかw
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:15:30.66ID:9YA2c+rE0
スバルが軽自動車から撤退したのって、価格競争とかで赤字が膨らんでって事だったけど
こんな手抜きと価格で張り合える訳無いよなぁ・・・
サファリラリー完走できるような軽自動車作ってたのにw
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:15:42.13ID:RnU5TCT80
短い納期だの過度のプレッシャーだの無理させすぎなんだよな
日本の伝統芸かなんかなの
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:15:53.22ID:FCv3QhYZ0
>>489
ワンチャン、再不正したましたとかもあるだろ
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:16:13.25ID:8HKUg46p0
>>505
ダイハツ凄い
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:16:16.51ID:pOMNYzai0
どの部署がこの不正を主導して来たんだろうな
そいつが会見しろよと思うわ
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:16:27.82ID:L0CjFAkA0
>>493
そういう企業倫理クソだったんやろな
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:16:28.35ID:n0h7OGbf0
>>487
相当な不正技術だな
担当者は悪徳コンサルになれるぞ
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:16:34.93ID:qDZiCDPa0
日本すごい
日本すごい
中国うんこ
韓国うんこ
日本すごい
日本すごい
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:16:43.05ID:UNAsSPx20
>>366
ダイハツは走っても問題ないけど燃料系は怖いよな

事故ったら死ぬか止まって追突されて死ぬかの問題か
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:16:52.36ID:HO4la6Ww0
手出しして仕事回らなくしたトヨタが悪いという報告書になってるな
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:16:54.96ID:WcqWFUVK0
とりあえず
ダイハツは終わり
スズキホンダが輝くんだな?
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:16:58.50ID:b3qTgBgd0
冗談抜きで本当に舐めてるよな、なりすましの朝鮮人どもは。
殺し合いになるような事をしておいて、戦争になるような事をしておいて
「それくらいで許してやれ」とか訳の分からない事を言い出す。

ドイツイギリスの関係者も準備は出来てるだろうから
しっかり協力頂かないとね、これから。

まさかここまで俺の件も広まってるのに冗談だとは思ってないでしょうからね、
日本の事情を詳しく知っているアメリカの要人の皆さんは少なくとも
深刻な問題になる事をご理解頂けてますからね、ユダヤ社会の知性派の皆さんも含め。

ダイサク軍団がこの自動車産業の大々的な不正にも
間違いなく絡んでるだろうからね、この際徹底的に調査してもらわないとな。

連中は侵略者で日本侵略戦争を現実的に仕掛けている事を
世界中に認知頂かないとな。
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:16:59.17ID:b3qTgBgd0
冗談抜きで本当に舐めてるよな、なりすましの朝鮮人どもは。
殺し合いになるような事をしておいて、戦争になるような事をしておいて
「それくらいで許してやれ」とか訳の分からない事を言い出す。

ドイツイギリスの関係者も準備は出来てるだろうから
しっかり協力頂かないとね、これから。

まさかここまで俺の件も広まってるのに冗談だとは思ってないでしょうからね、
日本の事情を詳しく知っているアメリカの要人の皆さんは少なくとも
深刻な問題になる事をご理解頂けてますからね、ユダヤ社会の知性派の皆さんも含め。

ダイサク軍団がこの自動車産業の大々的な不正にも
間違いなく絡んでるだろうからね、この際徹底的に調査してもらわないとな。

連中は侵略者で日本侵略戦争を現実的に仕掛けている事を
世界中に認知頂かないとな。
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:17:03.13ID:aM4MDuQV0
>>464
日本車オワコン
ドイツ車も排ガス不正
アメ車は論外
やっぱりヒュンダイか…
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:17:08.45ID:Y9sdbkO70
維新で浄化中の大阪にこんな自民党のような薄汚い企業もういらんで
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:17:19.80ID:EEnrndiV0
俺は優秀な鈴菌で半年点検すら寺に出しているけど
営業マンが嘆いていたわな
トヨタはウチの顧客名簿にしか興味がないってなw
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:17:22.07ID:a6Ew+px90
そもそもメーカー限らず納期に関して日本人が厳しすぎる。
別にないと命がなくなるわけでもあるまい。
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:17:35.60ID:9vPCKe7h0
返品も返金も補償もどれも現実的では無いしそんな対応は出来ないから諦メロン。苦情いうだけ無駄。
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:17:50.96ID:Qf7nyT0K0
先月仕事用のハイゼット買い替えたばっかで最悪・・・・
返金してくれよー
スズキにしときゃよかった・・・
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:17:54.40ID:X6cbCKIa0
ルーミーもエンジン非力過ぎて無理ですと言ったら、ターボ付けたらええやん言われ
ターボ調整が終わってないのに、ソリオの新型出るからはよ売れと言われ

と、発売当時に書かれてたのに
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:17:56.92ID:FyNP1hW/0
世の中不正ばっかりよな
信じられるのはオレのゲーミングPCのスペックくらいよ
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:17:58.07ID:gW52dCNP0
車メーカー1社潰そうw
業界再再変
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:18:07.30ID:bnFlNvP10
現代企業は過度に社内にプレッシャーをかけて負荷を増やし手抜きを生む
このクソみたいな社会最低だわな
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:18:07.96ID:/1maCeQ+0
ダイハツってあの完全なる昼夜逆転勤務体系まだやってるの?
あんなの人間ができる事じゃないぞ
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:18:09.88ID:UJ2siL0h0
日本の特技発動してるな
嘘つき民族
海外からの指摘がないとやりたい放題
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:18:17.25ID:i8XN/ml40
>>510
品質→現場→品質(ごまかし)→現場(もくにん)
>>516
これだからグループは
自分の不正を棚に上げる
こんな会社は倒れて当然だ
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:18:25.67ID:Mpi/9W010
たかが軽如きで騒ぎ過ぎ。軽だから死ぬ時は死ぬ。
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:18:41.53ID:NGM/Zjz40
衝突安全性で軽選ぶならホンダ一択よ。
昔のライフとかも衝突試験で自社最重量セダンのレジンドとぶつけてるし。
今も試験で1番重い車とぶつけてる。
軽は常に事故の時に相手の車の方が大きく重い可能性が高いからだと。
実際今のN-WGNも衝突安全性総合性能評価ではかなり点数高くてRAV4の直下、下手なレクサスより点数高い。
あくまでも衝突回避と、衝突時の全ての総合的な点数だが。
事故の時にホンダの軽で死ぬ様な事故なら他社の軽でも助からないレベル。
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:18:43.54ID:UNAsSPx20
>>517
ホンダはデンソーの燃料ポンプ問題あるからな
0538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:18:46.34ID:n0h7OGbf0
>>493
トヨタが後追い→市場全部持っていくレベル
ダイハツが後追い→ダイハツユーザー以外には響かないレベル
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:18:49.59ID:I5Kb+fgd0
これ買ったばかりなら契約破棄できるの?
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:19:06.23ID:FyNP1hW/0
>>526
ねえダイハツ乗りがいるよ?
みんなで嘲笑しない?
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:19:10.25ID:9pMyND+I0
>>499
中韓は別の意味で信頼できないわ
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:19:34.54ID:plBVfcxQ0
子会社の不正、トヨタ会長・社長は不在 ダイハツ記者会見/2
ttps://mainichi.jp/articles/20231220/k00/00m/020/201000c
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:19:48.49ID:5bArlhL+0
トヨタ創業家の御曹司が社長になって
部下がイエスマンだらけになってしまったとかの
よくある話では?時期がちがうのかな?
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:19:48.81ID:N+rthWQy0
全部買い戻したほうが
今後の損害よりマシなんじゃねw
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:19:59.56ID:8Gdq2pJr0
今後起こりうる事態

不正発覚しても尚不良車種を乗り続けるドライバーへのバッシング

頼むからこの流れだけはやめてくれよ
今回軽自動車が対象なんだから、その持ち主の多くが若者や低所得者層だろう
今から乗り換えろなんて無理強いする世論になる流れだけはやめてくれ
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:19:59.94ID:gxFLn7Kv0
ダイハツで作ってるクルマにトヨタのエンブレム貼って売ってなかった?
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:20:00.02ID:CTdOFsci0
奥平 総一郎(おくだいら そういちろう、1956年(昭和31年)4月19日 - )は、日本の実業家、ダイハツ工業の社長である。

出身校 東京大学工学部卒業

愛媛県松山市出身。1979年に東京大学工学部卒業。同年、トヨタ自動車工業 (現・トヨタ自動車) に入社。

入社後は機能部品の設計、米国駐在、FRプラットフォームの設計を経て、製品企画に移り、プログレ、ブレビス、istの開発責任者を歴任。

その後、サイオンブランド「xA」の開発を経て、2003年にエグゼクティブ・チーフ・エンジニアとして10代目カローラの開発責任者を歴任。

2008年に同社常務役員就任後、東富士研究所所長、専務役員兼技術開発本部長。トヨタ自動車研究開発センター (中国) 有限会社取締役副会長兼社長。

および中国・アジア・オセアニアのチーフテクニカルオフィサーを経て、2017年4月に顧問としてダイハツ工業へ転籍し、同年6月にダイハツ工業社長に就任。
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:20:09.23ID:9pMyND+I0
>>9
しかしコペンなんてこれでよー安全試験通ったと言えるような見た目してるなw

まぁバイクとかもそうか
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:20:10.70ID:katpRm8g0
>>27
関係者?
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:20:12.51ID:SCr5PaOY0
下請けにはメチャクチャな要求をしておいて自分たちは偽装詐欺だもんな
そりゃ会社が大きくなる訳だ
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:20:17.21ID:+L96x2Hv0
>>506
トヨタ系だから駄目なんだろw
アホかw
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:20:17.54ID:/gZ28aoD0
最悪、完全解体してトヨタの部門化にして、完全消滅まである
全車種リコールとかになれば耐えられないだろ
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:20:17.96ID:n0h7OGbf0
>>521
維新で浄化は草
汚水で洗っても汚れはとれまへんで
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:20:29.61ID:HmU0kujM0
>>515
三菱>トヨタ>ダイハツ>>>ホンダ
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:20:40.38ID:EEnrndiV0
ソリオ・クロスビーは海外では通用しない日本独自の小型車
俺のは国際車イグニスなw
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:20:50.30ID:WcqWFUVK0
とりあえず
コペンに乗ってる奴を馬鹿にすればいいんだな?
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:21:31.01ID:vSkVGQj70
アルミ合金を使ったり
どれだけ安全と軽さを両立できるか一ミリ単位で薄くして
ぺらっぺらに仕上げたんだろうなダイハツ車は
ダイハツ車は当たらなければどうという事はない玄人向けの車
ガンダムで例えるならジムライトアーマー使い
痺れるぜ全く俺はそんな車嫌だけどね
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:21:34.42ID:91AsWF6m0
>>541
知らずに買った人に罪はないだろ
さっさと返品して全額買取でもしてもらえばとしか
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:21:44.36ID:64/aDGeU0
>>549
仕事で使ってるのにそれは勘弁だな〜
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:21:44.73ID:pqXXttNs0
>>539
メーカーと販売店は別の会社ではあるけど
資本を同じにする正規販売店か看板借りてるだけの販売店か
販売店による
と思う
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:21:47.94ID:dbn2yuM70
>>424
言うのはいいんだけど、言う人達はできるんかね?w
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:22:05.80ID:gJLZ3rfr0
既存ユーザーには新車交換でお願い
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:22:05.94ID:tLfznZxO0
発覚したのが海外だから販売停止の判断が爆速だったんやな
国内だったらなんだかんだ言い訳して有耶無耶にしてそう
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:22:06.84ID:26ra9RLj0
しかし惨めな国新田罠
老人大国、不正大国、借金大国、通貨安大国…
何でここまで落ちぶれたんや?
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:22:07.24ID:NGM/Zjz40
ちょっと前にランクルだか乗ってる人が前の軽にぶつかっても軽はクラッシャブルゾーンなんてかなり上手い表現してたなw
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:22:10.96ID:WjGaPSa90
>>564
こ、コペンは唯一中古相場上がる可能性のある車だから。。。
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:22:30.18ID:YfK+uQTs0
>>549
ダイハツが潰れる
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:22:31.13ID:FyNP1hW/0
>>567
確かにな
敵はDAIHATSUにあり
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:23:00.50ID:/gZ28aoD0
>>564
死にたくなれば、そもそも軽自動車になんか乗らないけどな
軽自動車に乗っている時点で、命を担保にして安い車に乗っているだけ
0587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:23:04.49ID:Gdy6TR140
安全基準関連の不正だと任意保険の割引も適用外にされたりしないの?
流石に過去に遡ってユーザーに負担させる事は無いだろうけど
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:23:05.23ID:HmU0kujM0
>>551
もうこれトヨタだな
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:23:22.72ID:gJLZ3rfr0
次回の車検を無料で手を打とう
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:23:33.44ID:zlY9fISg0
ヨタの指示でコレだから
ヨタも同じ事やってるだろ
特捜はヨタもひっくり返して調べろよ

期間工に時給1900円しか払えない企業は存在する価値が無いからなw
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:23:39.58ID:Ht+ImEQ60
日野もダメ、ダイハツもダメ
レクサスは北米で100万台リコール
日本で僅かに残ったドル箱企業のトップだ
トヨタは終われば日本も終わる
まさにダメハツだな!
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:23:57.95ID:FyNP1hW/0
>>590
それ逆に車検に失礼だろ
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:24:45.31ID:dAslu77D0
さすが日本
官も民も不正技術立国だな
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:24:54.22ID:HmU0kujM0
>>567
ふし穴だからポンコツを掴まされるんだろ
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:25:22.83ID:26ra9RLj0
このスレの人間を見たら劣等したのもわかりそうなものだよ
ひたすら中韓よりマシーとか現実逃避してんだから
国内ならまだしも世界相手に不正してるんだからぶっちゃけ以下の扱いになってんだけどね
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:25:30.10ID:FyNP1hW/0
もう日本は終わりだ
新日本とノアに別れてやり直すしかない
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:25:38.37ID:WjGaPSa90
コペン乗れなくなったら燃費悪いドイツ車しかねーわ
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:25:40.18ID:oIgwYgVh0
これまで乗った車が原因で事故や損害出てたら補償してくれるんか?じゃないとおかしいやろ
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:26:02.89ID:Y2fwtSbo0
今日は工場動くのか
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:26:06.59ID:iIrECZLK0
全台車リコールするんか?
それともテストやり直すんか?
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:26:20.20ID:8Gdq2pJr0
満点取らなきゃならない試験で90点だっただけで、別に50点や60点という低い成績だった訳じゃないから気にするレベルじゃないって専門家が言ってたぞ
今年ムーブ12年目だがまだ乗り続けるわ
買い換える金なんざ無いし、先日2万でタイヤ交換したばかりなんだよ
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:26:23.15ID:/gZ28aoD0
>>588
今は経営陣止まりだけど、これからは管理職以上はトヨタからの出向しかいなくなりそう
ダイハツ出身者は課長ぐらいまでが最高ポストになり、左遷されて辞めさせられる人が出てきそう
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:26:23.29ID:HmU0kujM0
>>549
全額返金して貰えばいい
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:26:26.54ID:X/WmXSnD0
>>603
遺族が訴えると思うよ
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:26:33.25ID:NGM/Zjz40
軽の衝突安全性全てをアルトやミライースみたいな車と同じに考えない方がいい。
ああいう燃費競争の為に特に軽くして、しかも安く売らなきゃいけないくら使用するハイテンのグレードなんかもコスト的に制約あるだろうし更に今は自動安全装置も装備しなきゃならんから骨格だけにコストかけられない。
こういうギリギリでやらなきゃならんレベルの酷い車もあるし、ホンダの特にN-WGNやN-BOXみたいな下手な普通車を超えるレベルの高い衝突安全性の軽もある。
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:26:34.21ID:13nctt540
現場が勝手にやったことにしようとしてるけど
車1台潰す衝突試験省略やエンジン部品特注を現場の判断で出来るわけがない
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:26:49.13ID:uUJ8s4DC0
試験クリアの為にタイマーエアバッグって衝突事故起きてもエアバッグ開かない可能性がるのか
糞だぞ!
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:27:06.42ID:gJLZ3rfr0
新車交換希望なら、100万値引きなら許す
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:27:08.53ID:rwxVsyr30
>>105
ほんまあれクソすぎるわ
眩しすぎて歩行者が見えない
あれに乗ってる奴は同じ仕様の車を見ても眩しいとか思わんのか
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:27:24.02ID:EEnrndiV0
トヨタは日野にはランクルのディーゼルエンジンを作らせているのよ
それでVWのクリーンディーゼルをディスったんだから復讐されて当然だわなw
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:27:47.12ID:aM4MDuQV0
もう兄さんに土下座して高品質のウリナラ車を輸入するしかないなw
大阪民国製は信用ゼロ
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:27:48.95ID:JCoIgatQ0
なにこれ国交省の締め付け?なぜ今ごろ
統一問題やなんやで揺れてるから?
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:28:03.04ID:X/WmXSnD0
ビッグモーターよりタチが悪いぞこれ
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:28:06.87ID:FyNP1hW/0
>>283
スポンサーのクルマを相対的にアゲるだけの簡単なお仕事です
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:28:13.10ID:o6f++cRX0
またトレトレが陰謀論騒ぎ立てそうだな
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:28:15.72ID:/gZ28aoD0
>>596
なら人を雇えってことだろ
それをやらないで過去最高利益出しましたなんて言っていたら、何言ってんだ?ってなる
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:28:38.86ID:b3qTgBgd0
トヨタみたいな会社は顧客には甘々だからね。
ダイサク軍団も得意先だから、そういう理由で今までつるんでたんですよ。

そういう事のもろもろの積み重ねが中国への技術流出経営に繋がったんです、
いい加減にそれを認めさせないとね。これから中国朝鮮とは戦争なんだから。

本当におぞましい事だよ、北朝鮮がICBMとかわめいてるくせに、
その北朝鮮のICBM開発に資金的に協力しているムーンや
ダイサク軍団のような連中には何のお咎めもなしで
堂々と日本で日本人に圧力をかけて潰すような経済活動をさせ、
その北朝鮮のICBM開発に協力した日本の学術関係のスパイどもも放置、
堂々と活動させて連中に潰された日本人には助け一つ出さない、
それがこの”偽日本国”ですからね。

ダイサク軍団や左翼朝鮮組織は中国だけではなくロシアともズブズブだからな、
いい加減にけじめをつけさせろよ、これから。

慶應義塾の関係者もそう思うよな?勘違いしてる輩がいるようだけど、
これからだからな、本当にどろどろした汚い連中との対立が深まるのは。
本当にあいつらは嘘まみれだから胸糞の悪い反論ばかりしてくるでしょうが
この状況で俺に協力しない人間は日本人ではない中国朝鮮のスパイと断定するからね。

三菱にも入り込んでるからね、日本語もろくに理解できない
おぞましいダイサク軍団は。
俺は後はアメリカで楽しくやりたいからね、
どこもかしこも嘘吐きの悪魔だらけ、今や官僚組織にまで
スパイが入り込んで日本人の活動を妨害してくる
偽日本じゃ楽しくはやれないからな、今のままだと。

私もこれから早急にコンタクトを取っていきますのでね、
その際は速やかな協力をお願いしたいね。
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:28:40.40ID:26ra9RLj0
ここで何が問題と強弁してるやつは買った客の前でも言ってきてほしいよね
殴られてもしらんけど
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:29:06.64ID:WjGaPSa90
>>606
90点なのに10点分カンニングして満点にしました、的な感じかね
普通に考えたら試験取り消しで0点だよなあ
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:29:18.37ID:X/WmXSnD0
わかっててやってたんだから超悪質だよ
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:29:21.01ID:YxySSikw0
>>146
アウディにしたって
スカニアと同じワーゲン軍団だぞ。
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:29:43.02ID:NGM/Zjz40
>>105
特にダイハツのは酷いよな。
ちょっと距離あるとロービームに落とせよとイラつくくらい眩しいけど距離近くなると実は元々ロービームだったのかというくらい急に全然眩しくなくなる。
どういう光軸してるんだろな。
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:29:43.24ID:+A7OJWaj0
大阪発動機
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:29:43.60ID:rwxVsyr30
>>604
昨日のスレでダイハツのやつがみんな全く知らずに
突然一斉メール来たって言ってたからなあ
とりあえず出勤して片付けとか掃除とかはするんじゃね
ラインは動かんのちゃう?
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:29:57.95ID:HmU0kujM0
>>606
90点のテストを100点ですと虚偽申告したら入試では失格だろ
テストを受ける以前の問題起こしてんだが理解できてない時点でお前の倫理観おかしいよ?
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:30:04.35ID:n0h7OGbf0
>>622
四季がなくなったし食ってる飯も昔とは全然違うし、もう俺らは昔の日本人ではない
都合よく改造された奴隷日本人だよ
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:30:04.74ID:RqFSVnbM0
ホンダかスズキの代替車を用意してもらえれば多くは望みません
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:30:13.31ID:gJLZ3rfr0
タントのタフボディは嘘だったの?
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:30:19.26ID:167HMgHG0
ダイハツ車は全部ゴミとなるやろな。
中古車なんか売れなくなる
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:30:25.80ID:hseDUb0n0
>>610
勝手にスズキを巻き込むなよ
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:30:27.65ID:oIgwYgVh0
>>606
今まで奇跡的事故が無かったこれから
どうなるか分からん、新車買うから
相当額で買い取れとDAIHATSUに乗り込めば?
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:30:36.08ID:167HMgHG0
>>640
大嘘発動機
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:30:44.33ID:hTlJc8XX0
ダイハツ本体は生き残れても、部品メーカーや契約整備工場、地方のフランチャイズ販売店とかは倒産続出だろうな
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:30:52.67ID:X/WmXSnD0
ほんとにダイハツだけですか?
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:31:04.66ID:CghqkYZt0
>>1
>▽現場任せで管理職が関与しない態勢で職場環境がブラックボックス化し、
>▽過去から踏襲されたグレーな方法として漫然と現場で繰り返されていた不正行為があり、

これウソだから

30年以上続いてた不正
現場で不正をやってたヒラ社員も、10年経てば管理職になる
その時点で元不正担当の管理職はダンマリだった訳で、まさに管理職ぐるみ組織ぐるみの不正と化している
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:31:08.74ID:WcqWFUVK0
話は聞かせてもらった
とりあえずコペン見かけたら笑いながら指差すわ
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:31:10.31ID:OXk4qTEH0
内規のハードル上げすぎてやっちまったんか
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:31:12.25ID:167HMgHG0
>>651
仕方無いやろ、欠陥車売ってたんだからな
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:31:25.66ID:zxlGbgpd0
>>606
何キロ乗ってます?
俺はミライース9年で18万キロ、去年ウォーターポンプ、左右後ベアリング、エアコン、ウインカー修理で20万円かかったw
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:31:42.21ID:X/WmXSnD0
>>654
規模があれの比じゃないよ
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:31:45.18ID:167HMgHG0
>>657
下請け、取引先あぽーん祭りまだ?
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:31:48.42ID:UNAsSPx20
ダイハツ乗ってるから人に迷惑かけるわけじゃない
自分が大怪我するか死ぬかって事やろ
自己責任なの?w
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:32:16.70ID:CBblG2uI0
>>606
あの専門家やべーな
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:32:26.63ID:OXk4qTEH0
現場任せなはずないやろ笑
管理職が知らないはずがない
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:32:38.30ID:n0h7OGbf0
>>652
他もやってようがダイハツはクズでクソ
自民党と一緒、野党に転嫁したところで悪なのは変わらん
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:32:42.69ID:YfK+uQTs0
先生(国交省)は
何やっとったんだ。
賄賂でも貰ってたか
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:32:44.67ID:26ra9RLj0
こういう産廃は国内のバカ日本人に売っとけばいいのに
お国にペコペコするだけの奴隷民族なら文句言わなかったのになんで海外輸出してしまうんですか?
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:32:51.36ID:167HMgHG0
ラインに並んでる組み立て途中は、全部ゴミとなるやろな
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:33:01.49ID:WcqWFUVK0
日本の伝統だよ
インパール作戦と同じ
間違ってても潰れる寸前までやめることができない
誰かが責任取らないといけないからな
0676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:33:03.02ID:rwxVsyr30
>>655
悪いけどコペンなんかこの問題なくても
指さすレベルだわ
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:33:13.86ID:167HMgHG0
>>672
トヨタの車もあるやろな
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:33:14.22ID:KmaRv6Az0
排ガス関係の不正なら、減税に対する詐欺。

衝突安全ボディ関係の不正なら、自動車保険会社に対する詐欺。

単に搭乗者の安全だけの問題ではない、お金が絡んでる
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:33:17.52ID:5ySomOz40
俺のミラターボTR-XX事故ったら即死だろうなぁ
ハンドルも社外に替えてるからエアバッグ無いし
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:33:29.40ID:b3qTgBgd0
中国朝鮮だけじゃなくインドの小ずる賢い連中にも気をつけろよ。
イギリスみたいになるからね、油断してると。

本当に今のイギリスもおぞましい状況だからね。
まあ、スナクとかいうインド人も全くイギリス人とは認められてなくて
笑っちゃったけどね。

冗談抜きでイギリスの関係者もインドの資本が味方だなんて思わない方がいいぞ、
混乱に乗じてイギリス企業を片っ端から買収してるからね、あいつらも。
中国朝鮮の同類、そう思った方がいい。
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:33:31.91ID:gJLZ3rfr0
トヨタは儲かっているのだから新車に交換してよ!
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:33:33.94ID:NgDxkkWa0
そもそもの試験の要求レベル高いから80点でも充分なんだけどな
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:33:46.31ID:WjGaPSa90
実際、今ダイハツ乗ってる人のほうが乗ってない人より金銭的に得する可能性はあるからな
車自体は今も昔もどーせ変わらないし
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:33:48.30ID:8Gdq2pJr0
>>649
そんな事言えないわ
250万台とか、仮に全ての所有者に1000円払っただけでも25億になってしまう
そんな負担を負わせたら、流石にダイハツでも潰れるだろうから国に泣きつくだろう
そうなると税金で面倒を見る羽目になる
国民全体で責任負わなきゃならなくなるぞ
流石にそれはしたくない
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:33:52.76ID:7RBpESy10
どうせ従業員性悪説でものづくりするなら不正防止の仕組みに金かけて海外に工場作ろうとなるよな

日本の工場は不正防止に金かけなくていいからメリットあるとか言われてたのに実はそうじゃなかったと
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:33:57.54ID:u62UZNSQ0
ビックモーターでダイハツ車を購入して車検もビックモーター、保険は損保ジャパン、給油はENEOS、趣味はジャニーズ
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:34:08.17ID:oIgwYgVh0
YouTubeに会見映像出て何事かと思えば
こんなだいそれた事件起こしていたとはな
会社解散してもおかしく無いレベルの不祥事やないか
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:34:10.89ID:N+rthWQy0
今メインで乗ってないけど
スズキ車(ma15s)新車から10年以上乗って高速道路多用17万キロ越えでも
故障0、言うとこ無し
スズキは信頼性高いと思ってる
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:34:26.62ID:n0h7OGbf0
>>677
バッチ張り替えただけでトヨタ側でなんもテストとかしてないのはちょっと驚き
正直ショックだった
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:34:45.67ID:KmcupDRG0
ダイハツ他該当車に乘ってる人は買取下取り価格ゼロで廃車費用が負債
一律10万円払われるとしても高年式車ほど損が大きい
0698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:34:51.29ID:uUJ8s4DC0
>>690
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:34:58.18ID:NGM/Zjz40
>>648
運転した時にスイフト以外良いイメージの無いメーカーなんだよなぁ。
スイフトだけは走りは認める。
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:35:15.05ID:plBVfcxQ0
トヨタのエンブレムつけて販売してる以上、トヨタの責任。OEMなんでとか、ダイハツがとか、ユーザーからしたらそんなもん知らんがなって話。
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:35:26.45ID:HmU0kujM0
>>668
ダイハツ本社は池田市だろ
京都行く時に右側に見える
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:35:33.16ID:Y9sdbkO70
なあにエンブレムをSに変えて売ればいいのよ同じようなもんだろ
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:35:35.16ID:Nj9ZaRLj0
トヨタの中は酷いプレッシャー地獄だからそのうちボロボロ不正が出ると思ってもう20年以上経つわ
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:35:46.16ID:eTsVT2QA0
コペンとビジョンコペンだけは出して欲しい。他はどうでもいい
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:35:50.46ID:avdV/GMb0
これそこらでダイハツ車見かけたらおまわりが抜き打ち光軸検査して
違反発覚したら整備不良で罰金取り捲れるね
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:35:53.51ID:zlY9fISg0
ヨタグループの社長役員共は清和会のパー券購入して支援金も出してそうだから
徹底的調べろよ
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:36:00.53ID:oIgwYgVh0
>>686
DAIHATSUに乗って事故にあった予後が
良くなかったのはクルマのせいだ
集団訴訟あると思うよむしろヤルベキ
0713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:36:04.74ID:YfK+uQTs0
まあ、タダで新車と交換してくれるなら許すよ
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:36:23.92ID:rwxVsyr30
>>695
これの人悲惨じゃね?
ダイハツの軽をローンで買う人いるのか知らんけど

日本中には今日納車とかの人もおるやろな
中止なんかな
昨日納車の人最悪の気分やろな
0716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:36:46.83ID:5bArlhL+0
社畜だらけになってしまうとこうなるんだよな
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:37:04.13ID:b3qTgBgd0
何でインド資本が出てくるのか?

この不正劇でダイハツ関係の系列会社に何かあったら
その際に中国朝鮮だけでなくインドの詐欺資本も
その技術のおこぼれを狙ってくるのは間違いないからです。

胸糞悪い話ですが、それでも連中に日本の自動車産業を荒らされないように
配慮はしないとな、日本国内にも中国朝鮮のスパイどもがいまだに
うじゃうじゃいる事を日本人はいい加減に理解しないとね。

連中はやる事なす事油断も隙もありませんから
まずは中国朝鮮、そしてゆくゆくはインドにも厳しいダンピング対策や
企業乗っ取りの規制をしていかないといけません。
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:37:09.06ID:UNAsSPx20
>>687
東京オリンピック3兆円
万博はインフラ入れたら10兆円

これ全部中止してたらダイハツ救えたのにな
0721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:37:11.57ID:Z4XzYN2q0
とりあえずダイハツの全工場でライン改修して
アルファードとランドクルーザーの受託生産に全振りしたらどないや
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:37:12.66ID:vxBuWhzW0
トヨタのテンガ宗教アーキテクチャ
DAIHATSUのドンガ宗教アーキテクチャ

とはなんだったのか?
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:37:21.79ID:5QPx/NCs0
これ三菱より酷いんじゃないの
社風が原因て言うんだから変われないでしょ
全員入れ替えなんて無理でしょ
0724ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:37:24.57ID:EEnrndiV0
>>702
下請孫請の事よ
俺は栃木県のJITトラックドライバーでもあるから日野がやらかしたときはそりゃトヨタ許すまじとなったものよ
日野の大型車エンジン工場は群馬県太田市にあるからなw
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:37:37.14ID:26ra9RLj0
>>657
これもっと報道すべきだよな
政治の裏金
経済の自動車不正
今年の話題はこの2つだけでゲップが出るわ
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:37:40.56ID:4z8QwDo/0
末端までダイハツ精神が浸透していたみたいだから、市中を走っている車も安心できないな。
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:37:41.35ID:zxlGbgpd0
>>706
その使い方だと10万キロ行って無い感じかな
俺は15万キロ越えたら一気に故障増えた
下駄がわりには最高な車だ
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:37:42.27ID:d73zedk90
>>3
金玉均
そら、そんな名前で日本に生まれたらイジメられてただろうし
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:37:50.05ID:OXk4qTEH0
認証試験のハードルが上がった事によるプレッシャーが一番の要因
だから国がどうにかせんとな笑
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:37:52.47ID:D/RR7wDd0
結果としてオレはまだ生きてるが、
不正が常態化した企業だと知っていたら決して買わなかっただろう。
ダイハツの社長は動くから問題ないと
言ってるが😡
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:38:00.57ID:oIgwYgVh0
>>715
国交省の立ち入りあんだろうし
認可取り消しなんてなったら販売再開まで
数年なんて事に、そうなら会社は維持できん
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:38:03.74ID:pqXXttNs0
>>687
ワーゲンの時はダイハツとは比べ物にならない国家予算越えの規模の保証を自社体力でやったから
世界市場気にして前例踏襲するなら今回は親方トヨタがやるんだとは思う
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:38:10.07ID:NWSKYVIz0
ダイハツが現実的にできるのは正規の試験突破した車を大量生産して1回目の車検を迎えてない人は無償交換
それ以降は差額をなんぼかは払ってもらうけど格安交換かな
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:38:12.41ID:9YA2c+rE0
JNCAPの評価見るとダイハツだけ極端に低い訳でも無いから「既販車を含め第三者機関で調査の結果
問題無いことを確認いたしました」で逃げ切るんじゃないかね?
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:38:24.01ID:avdV/GMb0
納車済みはもう自己責任になるのかな
リコールはあるだろうが今日すぐとか無理だし
年明けまで整備不良疑惑が
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:38:27.92ID:CTdOFsci0
ダイハツに乗って大丈夫なのか 社長「自分としては安心して乗って

法規制に適合しない可能性もあるとして技術的な検証を進めているが、奥平社長は「現時点で事故や問題が発生したという情報はない。自分としては、今まで通り安心して乗っていただければ」と答えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/487af5c13825601bdf08c117b6d8d0e15a02aea2
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:38:34.05ID:HmU0kujM0
>>695
そういや残価設定ローンだと無価値になったら差額は全額オーナーが支払わないといけないのか
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:39:04.83ID:n2OR2vsY0
ダイハツ選んだ時点で詰んでる
何故営業の口車に釣られてダイハツ車種にするんですか
ダイハツは上場廃止企業で100%トヨタで不正車検やってる企業の子会社
そういう情報を知るのは大事なことです
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:39:10.71ID:4xdBZPzX0
派遣「ペラッペラやな〜なんなら真ん中の柱もないんか〜コレで丈夫なんは不思議やな」
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:39:34.72ID:vo3OWy2f0
>>1
主人が来期から技術部係長なんです
第一子も産まれたばかりでどうか今回のことだけはお許し頂けませんでしょうか m(__)m
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:39:37.28ID:oIgwYgVh0
>>718
インドではSUZUKIが根を下ろしてるからな
車もよく売れているから競合しようとする
奴らは多いだろうよ
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:39:40.36ID:dbn2yuM70
>>397
うちの母親が5年くらい使っていた日立の洗濯機に取説で解決できないエラーが出た時に取説に書いてあったカスタマーセンサーに電話したら技術者みたいな人が出て「◯◯ですかねー?」と話が聞き取りやすいようにゆっくり目に穏やかに15分くらい対応してくれて言われた通りにしたら直ったのでお礼を言ったら「直って良かったですー。電話口なので、お代とかそういうのはいいですよー」と時間割いてくれたのに向こうからそう言ってくれて感激していた

現場がセカセカしていないところはホワイトだよね
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:39:48.03ID:5bArlhL+0
社畜だらけになってしまうとこうなるんだよな
社内に共産党系組合が必要?
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:39:55.31ID:TODRJglY0
まぁあんな腑抜けたウインカーの音出してる車だからな
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:40:10.79ID:tntowbto0
注文してまだ納車されてない人はギリギリセーフだったなw
今なら契約解除も出来るやろ
悲惨なのは今乗ってるダイハツユーザー
リセール大暴落で売るに売れなくなる
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:40:22.66ID:4xdBZPzX0
>>748
潰してリサイクル資源やろ
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:40:37.02ID:hseDUb0n0
スズキのキャリィがランクル並みの納期になるかもw
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:40:48.50ID:Z4XzYN2q0
>>736
試験対策スペシャル車両が持ち込まれていた可能性が
まさか海外のように一般人のふりして販売店から買ってきた車で試験してたりはせんだろ
0767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:40:54.15ID:Fh/X9oQh0
34年間も不正を見抜けなかった国交省には
どんな処分がされるんですか?
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:40:58.80ID:I1sEmKqA0
ダイハツ、デンソー、って立て続けに吊し上げ食らってるけど、おかしいと思わない?
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:41:27.23ID:eLpL5isY0
スバルは平気だよな…?
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:41:38.12ID:HmU0kujM0
>>743
三菱はまだ不具合だらけのアウトランダーを放ったまま
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:41:52.21ID:4xdBZPzX0
>>768
キックバックパワーが弱くなってるんかね?
0776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:41:54.78ID:dyH9tyts0
ディーラーも工場も寝耳に水で動きようがないだろこれ
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:41:56.10ID:CTdOFsci0
ダイハツの認証不正が大きなニュースになっている。安全性を損なうような行為なども許されないものがあるが、今回の発表でより組織的かつ悪質な不正が行われていたことが判明した。スロットルの拡大にポート研磨っていったいダイハツはなにを目指しているんだ?
https://bestcarweb.jp/feature/column/758905
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:42:10.20ID:rwxVsyr30
ヒカキンあたりが中古のダイハツ車いくつか買ってきて衝突試験やってくれんかな笑
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:42:11.26ID:EU2tpt3c0
中古車として売れないから乗り潰すしかなさそうやな
お客様コールセンター可哀相に
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:42:28.16ID:64CVDOVb0
ワーゲンとLINEは、許すけど
謝罪したジャニーズとダイハツは潰れるまで叩く風潮
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:42:50.05ID:HmU0kujM0
>>767
確かに国交相の役人は給料返納しろよな
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:42:59.65ID:JbQCstZg0
偽りの先進国
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:43:03.39ID:bqYDOhAJ0
結局日本の経済発展って
大なり小なりあるけどこう言う問題を
含みつつ隠してきてたんだよね
中国製品がどーこうって悪く言うけど
向こうは見た目からして既に悪かっただけ
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:43:13.51ID:4xdBZPzX0
>>776
つか他社ディーラーが死ぬほど忙しくなるやろ
緊急需要でスズキとホンダの中古も消えるやろうな
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:43:19.60ID:dbn2yuM70
>>429
抜き打ちってやらないよね
不正直す気ゼロなんだと思う
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:43:19.99ID:yYdrB0/F0
開発状況とか、お構いなしに
日程ありきでやってる馬鹿経営陣の所為か
0793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:43:21.09ID:SPFCqM220
もうホンダしか買わない
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:43:32.34ID:v8l2gf3t0
>>776
業界ではずっと前から有名な話だったよ
そもそもライズやロッキーが不正で生産止まったのずっと前からだし先月これも解除どころか延期で思ったより大事なのは一般人にもわかってた
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:43:34.50ID:geEFSzZE0
政治の悪の力が失われてきているのか
膿を全て出してくれ
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:43:44.32ID:yv2TtKoO0
殆どの企業ってダイハツと変わらんだろ
安定したスケジュールなんてない、いつもカツカツ
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:43:55.16ID:eIubf45/0
>>1
あんなに長いモデルサイクルで開発スケジュールがタイトとか
よほど開発陣の人数が少ないからか
開発陣がFラン理工系無能ばかりだからかのどちらかしかない
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:43:56.40ID:nM0a6TTA0
いうてもギリギリ合格するかしないか程度をごまかしてたんやろ?と思ったら
エアバッグがタイマー式でワロタ
わざわざ違う技術載せてまで不正したん?w
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:44:05.15ID:vxBuWhzW0
しかしFF車はどれだけ開発に予算を削り低コストで作るかという
ゴリゴリの低コスト品種だと言うのを思い知らされる
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:44:06.35ID:5bArlhL+0
最近分が悪いEV推しの逆襲が始まった
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:44:21.93ID:lycnqugV0
>>790
タイトな開発スケジュールで頑張りましたよ😤
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:44:38.11ID:3JC8Wcua0
全国広いから納車したての奴も居るんだろうなあw
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:44:47.98ID:4xdBZPzX0
今日は金のある法人が営業車を緊急切り替えで大混乱必至
0809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:45:02.99ID:yYdrB0/F0
>>787
まあ、こういう競争で
淘汰されていくんだろうけど
問題は新規参入が難しいことかな
省庁は国内の新規参入を増やす様に仕事してくれ
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:45:33.60ID:D+X1/YEG0
34年だと過去の死亡事故も調査されんのかな
ダイハツもルノーグループになるのかな
さようならタント
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:45:44.36ID:f5FR8EeQ0
地味にエンジン周り特注部品まで使って認証と性能誤魔化してたとかもう中華車以下だろこれ
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:45:44.51ID:YxySSikw0
>>765
現時点では何とも言えないものの
豊田が大発に対して『自主廃業しろ』ってのと
鈴木に対して豊田が筆頭株主どころか連結子会社化、場合によっては完全子会社化もなくはないと思うぞ。
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:45:45.81ID:HmU0kujM0
>>790
それをやると価格は300万円超えてくるならそれが相場なのだろう
日本は安過ぎるんだ
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:45:51.10ID:UNAsSPx20
>>806
ライズは売れてるからな
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:45:52.31ID:4xdBZPzX0
>>807
リコールじゃ無理なレベル
責任のある法人営業車は基本切り替え
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:46:15.29ID:oX4cAYqE0
>>14
不正という叩かれるボディ
0823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:46:20.32ID:7JENlZOp0
すごいね
他人の命よりカネを優先
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:46:23.77ID:3MtyPbqm0
キレイなオネーサンが乗るんだったらコペンの出荷停止は解除
https://i.imgur.com/96VtP53.jpeg
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:46:30.06ID:rwxVsyr30
ダイハツの社員なんか一生安泰と思ってたやろにな
どーすんのやろ
ボーナスもたくさん出たのかな
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:46:38.36ID:qDKOSpNV0
極論言えば清廉潔白な企業なんてないだろうけど
ひどすぎるな今回のは
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:46:59.50ID:yYdrB0/F0
>>811
耐震補強もフレームが弱々だと外に増築するしかなくなるが、ボディ被せて接合保つのかな
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:47:14.60ID:oIgwYgVh0
営業車がDAIHATSUしかないなんて会社もあるだろ、代車リースやレンタル代負担しろとか言ってくるだろ、後は分かるな?
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:47:17.48ID:GG1TnWKh0
残クレの下取り設定の保証あるのかな
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:47:29.05ID:LfxokF5b0
>>764
近年何か良い製品造ってた?
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:47:31.26ID:HmU0kujM0
>>790
それをやると重すぎて燃費が悪くなるから燃費の方を偽装したのが三菱かw
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:47:54.77ID:zxlGbgpd0
>>806
国内年間販売26万台、ディーラーの休日除いたとして昨日も1000台ぐらいは売れたと思う、今日も1000台ぐらい納車予定だったはず
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:48:03.38ID:D+X1/YEG0
>>790
魔改造の夜にD社は出演してほしい(;^_^A
0841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:48:08.49ID:rwxVsyr30
>>814
ちょっとだけ数値オマケしたってレベルかと思ってたら
特別仕様車かよ
ファーwww
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:48:09.93ID:OBF5k2oB0
こんなやり方でいままでよく告発されなかったよな。
無理なスケジュールならパワハラの嵐やろ。
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:48:13.96ID:tntowbto0
>>817
トヨタ次第だけど軽規格自体が無くなるかもなw
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:48:31.97ID:b3qTgBgd0
中国朝鮮は信用できないがインドは信用できる、
そういう発想もいい加減にやめないとね。
もうイギリスでもすでにインドに対しても反発が強まってるからね。

そりゃそうです、中国朝鮮ともロシアともズブズブだったインド人が
よくしてあげていたイギリスに恩を仇で返して
混乱に乗じてイギリス企業をことごとく買収して
ついには首相まで乗っ取る始末、スナクという男が
イギリス人から認められる訳がないのに
今のイギリスの”保守層”とやらも本当に異常極まりないからね。

今のイギリスの”保守層”にも保守のふりをした偽旗がたくさんいるから
そうなっているんでしょうからね。

イギリスや日本だけじゃない、世界中がそういう話になっています。
アメリカでも中国朝鮮インドの息がかかった”偽旗保守層”が活動していて
アメリカにカースト制度を持ち込もうとしています。

インドは信用してもらいたかったらこれから誠意を見せないとな。
インドもウクライナと同レベルの国だからね。

私も実質インド人にも恩を仇で返されましたし
手放しでインドが信用できるとか思ってるのは頭がおかしい。
そういうのいい加減にやめないとね。
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:48:37.61ID:HmU0kujM0
>>828
声を大にするのだ!
いけるいけるw
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:48:38.08ID:EcuCZggF0
不正をしてる会社の商品を買う奴らがいるからこうなる
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:48:39.65ID:hseDUb0n0
スズキをパクるだけの簡単なお仕事だったはずなのに何故?
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:49:09.09ID:6kdj4I000
ハイゼットを6年リースの1年目だが、さてどうなるんやろ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:49:11.31ID:D+X1/YEG0
>>835
プレイステーション5はジャップランドのお勧め お得だよ
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:49:31.39ID:yYdrB0/F0
>>838
無理だろ
むしろ、ここで情報抑えたら
不安がってトヨタまで買い控えられるかもしれん
ちゃんと対応しましたって体の情報流さないと
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:49:32.24ID:rP66GSN30
年末年始休暇に入るからまだ良かったか
下請けや町工場は顔真っ青だけど
0857カレーウンコ
垢版 |
2023/12/21(木) 07:49:50.06ID:QsZExLQx0
>>294
今は令和ですよおじいちゃん
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:49:50.79ID:KiKwtTGI0
政治も企業も不正隠蔽体質
これはもう国民性だね
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:49:58.31ID:vsRPHBHO0
潰れそうな会社はそれなりに理由が有るんだよ、完全にトヨタは被害者だよな
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:50:02.09ID:plBVfcxQ0
そもそも今日乗っていいのか?知ってて人乗せて死亡事故とか起きたら責任とれんのか?
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:50:09.70ID:tntowbto0
ダイハツ車は当然今後は全車車検には通らないよね?
だって全く基準が満たされてない車なんだから車検通しちゃダメでしょ
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:50:16.82ID:yYdrB0/F0
>>855
年末年始のも商戦に参加できないのは
デカいんじゃないか?
0864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:50:31.93ID:E2uLUNx+0
バブル世代w
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:50:38.81ID:cXe5WCYr0
センターピラーレスドアとか凄いな
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:50:41.61ID:EEnrndiV0
>>848
スズキのエンジンと軽量化技術はパクれんよ
特にエンジンは二輪レースで技術を蓄積しまくってきたからな
だからこそトヨタはスズキにレースをやめさせたわけw
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:50:58.06ID:UN+oT0JQ0
デンソーの場合は燃料ポンプに問題あること認めて交換と賠償応じますで誠実にやるだろうし
過去の事例で警察等が燃料ポンプに問題あるから賠償勧告された場合でも応じると思う
問題あったのは燃料ポンプに樹脂使って変形したのが原因っぽいので樹脂部分再開発してる間に金属に戻せばしのげるからな

それに比べてダイハツの場合は衝突再試験で不合格なら車検通らなくなる危険性が高くなるんだろ?
衝突合格できるようにするの一番大変そう
0869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:51:10.04ID:7JENlZOp0
>不正は1989年から確認されたということです
こんな欠陥車で事故で命を落とされた人もいそう
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:51:13.64ID:pqXXttNs0
>>841
いや特別仕様車にすると走行に関係ない部分だけ違うほぼ同じものになってしまうので
使い方間違ってる
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:51:26.04ID:dbn2yuM70
>>532
夜勤てめちゃくちゃ健康に悪いよね
その奮発給料がいいとかでもないし
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:51:34.06ID:eDHpLPZh0
ニッポンのものづくりってこんなもんだよ?
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:51:35.78ID:oIgwYgVh0
>>848
ホントこれなんだよな
SUZUKIが革新的な車出す、DAIHATSUが
真似するこれの繰り返しが何十年と続いてた
その裏側が当にこんな程度の低い不正
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:51:39.82ID:TUfVfmVG0
もしかして、中には過去の事故で安全基準満たしてれば助かった命もあったのかな?...
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:52:07.43ID:XYConbSV0
>>777
たぶんエンジンの性能を落として排ガス規制クリアとかかな
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:52:10.27ID:Trxh+vrH0
ピクシスエポックて車名初めて聞いたわw
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:52:11.74ID:D+X1/YEG0
軽メインのスズキもホンダもつられて倒産する?
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:52:24.26ID:oiqroBA60
>>824
ブスしか写ってねーが?
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:52:25.52ID:oFb+Fehm0
任意保険も契約更新できなかったりしてな
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:52:31.29ID:rwxVsyr30
>>868
あれって最後に差額?払うけど
払わずに返却とかできるの?
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:52:31.71ID:Ux7fPHpe0
※全て会計責任者と秘書が勝手にやった
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:52:36.25ID:4xdBZPzX0
>>831
はえー
タントやばいじゃん
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:52:44.20ID:tntowbto0
>>858
それが日本人の民度なんだから仕方がない
働いてる人は心当たりあると思うけど、不正なんてどこにでも大なり小なりあるもんだ
今回はちょっと規模が大きかっただけ
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:52:44.34ID:26ra9RLj0
>>823
日本人はそんなものだろ
戦争中とメンタルが変わらん
無理矢理取り繕って敗戦まで突き進んだ国民性を舐めるな
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:52:46.60ID:UN+oT0JQ0
>>875
スズキの再評価まさか高まるとは誰も思わなかったんだろうな
劣化してても長く走れるスズキ車…
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:53:50.25ID:e7J5YmEt0
タイトな開発スケジュールに意見できない組織ってヤバくね
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:53:56.89ID:UN+oT0JQ0
>>881
その場合は打ち切りで納車に間に合った人は足があって助かるけど
納車間に合わなかった人は足がなくて泣くってこと?
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:54:11.33ID:n0h7OGbf0
>>870
ユーザーの方が最悪だろ
ダイハツの安全性や信頼性を信じて買ったやつもいるだろうにな
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:54:28.55ID:oiqroBA60
>>788
ディーラー勤務ご苦労様です w
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:54:34.78ID:tntowbto0
>>881
基準満たしてない車を車検通しちゃダメでしょ
車検の意味がないよ
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:54:40.06ID:D+X1/YEG0
>>878
アストンマーチンのヴァルキリーを検査時にモーター駆動させて
歴代最高のエコカーで登録するアストンマーチンの企業姿勢は好きだ(^▽^)/
https://www.youtube.com/watch?v=qFLCyvoCQas
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:54:48.77ID:XYConbSV0
>>898
IT系だと全社そんな感じだ
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:54:51.18ID:CZ7NrwuY0
トヨタを潰しにきてるのかな
もう手遅れかもしれん
悔しい
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:54:55.05ID:WJEoWwEc0
>>823
どこもそうだよ
うちも近い
さすがに命に関わるレベルは止めるけど
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:54:58.71ID:7JENlZOp0
後進国ニッポン
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:55:05.21ID:HzTbgcTY0
こんな会社潰れろ
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:55:26.32ID:EOvu/d3v0
これ今乗ってる人、車検とかどーすんの?
保安基準に適合してなければ車検通らないし
無理に通して問題あったら国の責任になるけど
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:55:46.42ID:dbn2yuM70
>>556
トヨタ系の車ってなんかカタログよりのろくてパワーが出ない印象があったし驚かないな
裏付けがあったんだなあって
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:55:57.20ID:UNAsSPx20
>>836
三菱可愛いレベルやん
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:56:05.91ID:zxlGbgpd0
>>899
むしろ、他のメーカーに乗り換え出きるから良いんじゃないか?
他のメーカーの車納車までは今の車乗るとか出きるし
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:56:21.96ID:CTdOFsci0
調査の結果、4月のドアトリム不正・5月のポール側面衝突試験不正に加えて、新たに25の試験項目において、174個の不正行為があったことが判明しました。

不正行為が確認された車種は、すでに生産を終了したものも含め、64車種・3エンジン(生産・開発中および生産終了車種の合計)となっております。
https://www.daihatsu.com/jp/news/2023/20231220-3.html
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:56:28.91ID:9juY75h00
大分の中津にあるあそこのバカでかいダイハツの工場も中では毎日一生懸命不正してたのか
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:56:39.08ID:0mraq9qa0
理由もアホとかどうしようもないレベルのゴミだな、スケジュールに追われてなんてなんの理由にもならない
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:56:40.77ID:tntowbto0
>>899
リセール大暴落でも問題ない人なら納車された人の方が良いかもなw
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:56:42.49ID:47Ybsi410
軽しか開発してないのに何言ってんだ
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:56:50.34ID:oIgwYgVh0
>>881
ショールームにあるクルマならまだしも
登録未使用車の販売店も軽自動車は多い
彼らはもらい事故で破産しかねない…
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:56:55.01ID:TDP+dpwE0
巨艦トヨタの終わりの始まりか
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:57:00.12ID:Aj6Zdlkq0
終わりだな
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:57:11.48ID:GG1TnWKh0
ディーラーもクレーム対応で忙しくなりそうで気の毒
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:57:16.32ID:IGnoMWB70
スバルもトヨタのつまらん車の毒素に汚染されそうで非常に心配だ
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:57:19.97ID:dbn2yuM70
>>620
日本は嫌いだけど
日本で生活保護は貰う

日本は嫌いなので
ルールは自分達で作ります

日本は世界の恥だけど
日本で仕事します

バカかよ
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:57:22.25ID:pqXXttNs0
>>923
形式認証な
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:57:26.84ID:WJEoWwEc0
>>902
こうやって上級は上級のままでいられる
銀行も助けてふんぞり返ってるし
大きすぎてつぶせないってなんだろう
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:57:29.88ID:rwxVsyr30
>>831
こんな動画あるの!
おもろい!
NBOXに乗ってたら助かった人とかもおりそうやなぁ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:57:37.87ID:katpRm8g0
34年前からとか悪質すぎるだろ
営業許可どころか株式会社としての認可から取り消せよ
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:57:57.32ID:WJEoWwEc0
>>911
保険屋ボロ儲けwww
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:58:18.15ID:EOvu/d3v0
今朝通りの中古車屋に206万円のダイハツ車展示してあったけど、その価格で売るのかね?w
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:58:44.64ID:gJLZ3rfr0
新車交換希望!
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:58:45.84ID:87jZ5vKb0
三菱の燃費偽装の詳細

(1)法規で定められた惰行法によらない走行抵抗の測定
(2)走行抵抗の恣意的な改ざんおよび机上計算
(3)eKワゴン/eKスペースに関する走行抵抗の恣意的な算出と引き下げ
(4)不正発覚後の走行抵2再測定の際にも、測定方法の趣旨に反する取扱いがあった

組織的な問題としてかなり叩かれて、会社傾くまでまで行ったけど、今回どうなるかな…イロイロ不意が多すぎてわからんw
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:58:47.55ID:dbn2yuM70
>>632
ワラタw
厳しいとこだと点検表を誤魔化してクリアするので意味ない
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:58:56.35ID:v8l2gf3t0
>>871
カムとか特注品使ってて内部も研磨しまくりとかまさに別もんすよ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:59:08.92ID:EEnrndiV0
>>934
ガワは完全にトヨタに汚染されてるだろ?
アイサイトもホンダ系の日立から欧州製に交換させられたしw
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:59:11.17ID:katpRm8g0
>>935
日本なんて国はプラザ合意でとっくの昔に滅んでる
ここは跡地の東朝鮮という村
馬鹿かよ
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:59:12.68ID:uUJ8s4DC0
スズキ車値上がりしそうだな
市場独占は殿様になるのが困るなぁ
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:59:19.88ID:cG06xSAR0
>>908
むしろトヨタが子会社や日本を潰しにきてるんだろ
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:59:35.78ID:JBa7Q+8o0
>>898
意見したらすげ替えられるだけだしそれならなあなあでやって本体巻き込んで潰れた方が良いだろう
それが日本
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:59:44.60ID:NGMvZhWq0
どうやってケツ拭くんだ豊田
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:59:53.49ID:Ry3XBb9o0
>>884
残価が予測通りなら払わなくていいんじゃない?
キズ1つナシで、走行距離も設定以内、車内はシートの汚れもまったくナシで新品そのものだったら
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 07:59:56.62ID:dipg4mMn0
>>783
自動車製造業ってむちゃくちゃリスキーな商売だよね
設備投資が半端なくでかいから、新型が大コケして売れなかったら経営に打撃、大規模リコールに訴訟、最悪今回のような不祥事もある

EV時代になったら他業種から自動車に参入が相次ぐと言ってた人もいたが、そんなわけないだろうとw
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:00:01.48ID:FW8SQoaT0
LINEの逃げ方、まねてみたら

嘘広告で(韓国ではなく日本です)
中国に情報を渡し、(約款を無視)
契約者に嘘(日本にサーバはあります)を伝え、
さらに、約束(日本にサーバを移動させます)を破って
堂々と韓国企業です。情報は儲けに使います。
文句あるならやめればを実現
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:00:08.08ID:D+X1/YEG0
トヨタって頑なに軽自動車に参入せずダイハツに任せてたけど
やっぱ安全基準は端から無理って悟ってたんじゃね?
軽自動車というか小型モビリティ枠で安全基準もっと楽にしろよ 車
バイクならどうせ事故ったら終わりなんだし
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:00:16.55ID:b3qTgBgd0
ここで日本人がこうとか言ってるのも全部なりすましの朝鮮人だからね。
そもそも連中のスパイどもが日本の大企業や官僚組織にまで
入り込んでるから日本はこうなってしまってるんですから。

これだけ大規模な不正という話になると
間違いなく官僚側にも協力者がいるからね。

ソフトバンクに協力している経産省の一部官僚はもちろんの事、
文科省もスパイ小沢一郎とズブズブだった厚労省もスパイまみれだと
いい加減に日本人なら理解しないとな。

マイナンバーは点の事件ではありません、
スパイ小沢民主の時代から線で繋がっている売国劇なのですから。
当然朝鮮富士通も中国朝鮮のスパイまみれでズブズブですよ。

想像してみてください、そういう嘘まみれの悪魔のような文化の
クソスパイどもが中国朝鮮を非難する日本人に対して
組織的な犯罪行為で人生を妨害し、圧力をかけ、社会的に迫害し
自殺に追い込むような事を平気でしてきたのがこの国であり、
そのおぞましい侵略行為を見て対策もせずに大笑いしていたのが
森や安倍ムーン、小沢一郎やカンチョクトを始めとする
コソ泥のような政治家共なのです。
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:00:19.67ID:dbn2yuM70
>>675
改善しようとする動きが出ると
「え!?自分の代は大損だけしたって事!!??」な、改善を認めたら自分が大損しただけになるから絶対認められないというコンコルド効果の心理の人達がいるよね
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:00:21.65ID:0u6DVkBy0
工場の人たちは年末年始何連休だよ
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:00:21.77ID:PEz83dk90
不正して言い訳だけするようになったな。「日本企業」www
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:00:43.71ID:gJLZ3rfr0
潰す必要はない
既存ユーザーは、新車に交換すればいい
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:00:59.30ID:UN+oT0JQ0
三菱の場合は簡易手続きにできる認可取り消しだったけど
車検のほうは手続き面倒くさくなるかわりに問題なければ通しますでやってたね
あくまで車検の手続き厳密化で三菱車の車検時間伸びたんだろうけど(陸運局持ち込みしか対応されなかったはず)
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:01:16.70ID:D/RR7wDd0
そもそも海外輸出で発覚って、日本の
検査機構が機能してないよな。
抜き打ち検査で調べてますって、なんで見落としてんの賄賂か?
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:01:25.05ID:WJEoWwEc0
>>898
日本の企業なんて全部そう
下っぱのほうが無理だなーって肌感覚でわかってても
スケジュール決めるのは経営陣だし各所属グループのトップ
こいつら自分の査定があるからイエスマンだよwww
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:01:38.99ID:dbn2yuM70
>>3
韓国人の癖
自分のやってる悪行をそのまま嫌いな相手のものとすり替えて叩く
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:01:47.16ID:katpRm8g0
>>940
国交省は三菱フソウの時はボロクソに言って徹底的にやったんだから
これをお目溢ししたらダブルスタンダードだぞ?
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:01:51.42ID:Dhfnt7/u0
ビッグモーターの車検もだけど、性善説では悪意の組織を監視できないということよ
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:01:53.06ID:fe202F320
倒産かな??飯がうますぎる。
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:01:59.01ID:5bArlhL+0
トヨタの軽規格潰しって線もありそう
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:02:00.30ID:Y9sdbkO70
もうフェローマックスからやり直せ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:02:10.36ID:1W1XLP9n0
>>976
メーカーは、嘘を付かない

って信用してた
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:02:18.91ID:WJEoWwEc0
>>975
公明党が支配してる国交省に期待すんなw
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:02:35.21ID:iS43pvjS0
コペン好きなのにやめてよ
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:02:39.56ID:+HXAnG+f0
こんなどこの業界もやってんだよ
天下り機関の認定は金さえ払えばもらえるんだから
どんな製品にも天下り機関認定マークやシールついてるだろ
あんなの全部メーカーにやらせて目くら判押すだけだから
はいマーク一万円ねおれらの退職金3000万貢献ありがとうなだけな
本来は奴らが一番悪なんだよ
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:02:46.98ID:oiqroBA60
CMはどうなる?
スポンサー番組は差し替えか??
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:02:50.64ID:katpRm8g0
>>972
いや潰せよ
自浄作用ないんかい
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:03:38.13ID:D+X1/YEG0
>>990
    _
   / ) _____
  o_/ ヽ/ ・ ・ ○
  / /⌒ ___/
 (_へ(_ノ (__
   \ \__ノ
    | _⊃
   /(_ノ \
  | \|/|
  | /|\|
   \_|_/

 こ ん に ち ワ ン
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:03:45.02ID:rwxVsyr30
これってボディの設計からやり直しなの?
素材変えればいいとかいう問題?
金型全部あかんやん
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:03:51.48ID:D+X1/YEG0
 ヘ ヘ_ノ|  /~~ヽ
(_只_)ノ(⌒\_/⌒)
/    ヽ >―――-<
| ̄ ̄ ̄~ヽ|<___/ヽ)
|゙⌒‐⌒゙|)| ⌒‐⌒ |)
ヽ⊂ニ⊃ノ ヽ⊂ニ⊃ノ
 >―<   >∞<
// 8ヽ\ // 8ヽ\
ヒ)___ヒノ ヒ)L二二|ヒノ
 (-()-)   (-()-)
 (_⊥_)   (_⊥_)

 まほうのことばで

 たのしいなかまが

 ポ ポ ポ ポーン♪

∧ ハーイ ∧ ハーイ ∧ ハーイ
V__ V__ V__
(│||│(│||│(│||│
`┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:04:01.80ID:XYConbSV0
>>970
長い休暇になりそうだな
工場は日給月給制だろうから休みが多いと月給も減る・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 58分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況