X



2035年に1630円も 連合が最低賃金に新目標「中央値の6割」 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/12/22(金) 09:02:18.65ID:/eSS7sSY9
 労働組合の中央組織、連合は、最低賃金(時給)を一般労働者の賃金分布の中央値の6割まで引き上げる新たな目標を決めた。2035年ごろの実現を目指す。毎年2%程度の賃金上昇が続いた場合、1630円になる計算だ。岸田文雄首相は今年8月に「30年代半ばに1500円を目指す」と表明している。連合の目標はその水準を上回る。

 21日の中央執行委員会で了承された。来年度の最低賃金の取り組み方針に盛り込んだ。連合が委員を出している中央や地方の審議会で働きかけていく。

 賃金の中央値に対する「6割」という水準は、ある地域で大多数よりも貧しい水準を示す「相対的貧困ライン」を参考にして決めた。国際的には中央値に対して5〜6割の水準が相対的貧困ラインと考えられており、イギリスは最低賃金の目標を中央値の3分の2程度としている。

 連合は今まで「全都道府県1…(以下有料版で,残り329文字)

朝日新聞 2023年12月21日 18時24分
https://www.asahi.com/articles/ASRDP5RZSRDCULZU013.html?iref=pc_life_top
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:07:43.73ID:+lROIxe50
それならアメリカやオーストラリアに出稼ぎするわ
連合の連中は「低賃金」で死ぬまで働いてろよw
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:09:07.42ID:ycRw523h0
10年以上先の話で笑う
時給1500円やるのは今でしょ
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:22:44.67ID:tart4PO10
労働組合の10年後の目標がこれって、いくらなんでも低すぎない?
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:22:48.52ID:XWY4GWoU0
2000年前後を境におかしい世の中になったよなぁ
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:28:16.10ID:upudZ6DV0
いま都内で正社員なのに時給換算1044円なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況