X



チラシに「焼肉弁当100円」 QRコード読み取り決済したら…“フィッシング詐欺”だった 福岡市で被害相次ぐ★2 [煮卵▲★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001煮卵▲ ★
垢版 |
2023/12/23(土) 21:16:53.09ID:S0/mEanZ9
焼肉弁当をめぐる詐欺被害が今、福岡市内で相次いでいます。

福岡市内に住む男性が見せてくれた1枚のチラシ。そこに写っていたのは、見る限り分厚い肉を使った焼肉弁当です。

LINE公式アカウントからの注文で、本来1980円の弁当が100円になるとうたっています。

◆福岡市内に住む男性
「すごいお得だなと思って飛びついてしまった」

しかし、男性の元に100円の焼肉弁当が届くことはありませんでした。
実はこのチラシ、詐欺だったんです。

◆福岡市内に住む男性
「(クレジット)カード情報の入力になって、その後に住所入力があるかと思ったらそういうのがなく、支払った後に『あれ、おかしいぞ』と思った」

ORコードを読み取って入ったサイトでクレジットカードの情報を入力し決済しましたが、配達先の入力などは求められず、カードの情報だけが不正に抜き取られたとみられます。

Q.その後カードの被害は?
◆福岡市内に住む男性
「今のところは使われてないが、毎日カード利用速報のメールを受けている。アナログなチラシという手段で実在しないお店をかたった詐欺で引っかかってしまって、残念な気持ち」

TNCの取材によると、このチラシは12月14日ごろから福岡市西区の姪浜駅や早良区の西新駅周辺で住宅などに投函されたとみられ、警察には約20件の被害相談が寄せられているということです。

実際に、記者がチラシのQRコードを読み込んでみるとー

◆記者リポート
「同じ名前のお店が出てきました」

詐欺ではないのか問い合わせてみるとー。

◆記者リポート
「メッセージを送って1時間ほどたったんですが、いまだにLINEは既読がつきません」

警察はクレジットカードの情報を不正に入手するための手口とみて注意を呼びかけています。

※焼肉弁当のチラシ
(現在は垢のコンテンツなし)
https://tadaup.jp/52974738c.png

※問い合わせても既読つかず
https://tadaup.jp/528df1503.png

TNC テレビ西日本
2023年12月22日15:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/5614d66e4845c0a9bd4d9b621a5efaaa67e93d84

1:2023/12/22(金) 16:08:19.13
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703228899/
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 22:50:11.94ID:5NXe50HO0
クレカむやみに使うなよ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 22:53:32.78ID:Gi5HKDb90
100円で焼肉弁当買えると思える神経・知能がおかしい

乞食ざまあとしか思わん
乞食なんて救済する必要ない

乞食な時点で罪、乞食は罪
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:15:06.71ID:sM4/TxRu0
チラシ広告代ペイ出来るん?
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:16:58.55ID:o8Yh6O6Y0
>>117
デンソー内部だけで使うべきだった
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:17:22.28ID:z1X2mJb90
yahooニュースページのQRコード画像から友達登録できたんだけど。1491人も登録してるw
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:22:12.33ID:xL3IuaYw0
QRコード読むアプリは、何らかの対策しないと駄目だろ
認識した瞬間サイトにアクセスとか便利だけど危ないわ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:23:35.08ID:q9nIzrpE0
>>140
どう見てもカラーコピー
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:25:35.87ID:3/BN53hP0
>>143
違うだろw
サイトにアクセスは重要な問題じゃネーンダヨ
問題なのはなぜそこから何も考えず入力行為を行うバカがいるのか
って話だぞw
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:27:29.70ID:C/Bg19tm0
>>142
多すぎwww
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:30:50.09ID:M3yBCp7f0
こんな手口よく考えつくな
チラシの内容は変なところが色々あるけど
・店名が書いてない
・新規オープンの告知なのにサービス品以外のメニューが載ってない
・営業時間が18時~22時というのはデリバリー専門としては異常に短すぎる
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:32:05.37ID:VINJ/yOR0
>>60
昼の需要を無視してるのが意味分からないよね
あと、メニューは焼肉弁当しかないのかよ(笑)とも思う
夜の営業だけで、焼肉弁当のみでサイドメニューすらない、
しかも肝心の焼肉弁当は通常価格1,980円もする、
どう考えても商売成り立たないから怪しいわな
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:37:54.25ID:VINJ/yOR0
>>71
俺も100円というのはそこまでおかしいとは思わないな

あんな焼肉弁当1,980円なんて普段誰が注文するんだよ?と思うし、100円で客寄せしても高すぎてリピーターにはならないからやり方がおかしいとも思うわ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:10:29.05ID:OeyDY/bL0
よく知らないけどLINEで友達登録したらクレジットカード情報渡さなくても送金できるサービスとかあるんじゃないの?
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:12:05.90ID:PJDVDxVI0
>>145
これとは関係ないが
別のQRのシールを貼られた話とかあるぞ
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:35:21.55ID:sg8pavZf0
>本来1980円の弁当が100円になる
>>1
販売実績のない商品を割引価格表示すると、景品表示法違反になるのではないですか。
こういう法律知識はよくニュースになってますし、それを知っていれば手を出すことはないです。
住所が分からない所から買おうと思わないです。実は私はラインをやってないので、どのみち注文できないですが。
0159 ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:47:10.99
やっぱタラレバでネタバレ聞いた後にこんなのに騙されるやつがー
とかほざいてる知的障害者がいてワロタ
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:59:03.65ID:aLs4fvB20
そもそも1980円の焼肉弁当が100円になる時点で気付けよw
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:05:15.14ID:c0XwevYN0
貧しくなるとこんな犯罪が簡単に成功するようになるな
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:15:57.19ID:PszI0UUO0
>>160
西成ならあるぞ
賞味期限が大幅に切れてるけどな
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:18:36.21ID:xTEuc3aW0
>>162
老人の割合が増えてるのも追加で
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:20:53.18ID:SpwDexft0
肉食いたがる奴って馬鹿だな
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:21:09.94ID:PJfr5JWv0
マヌケな話だよな
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:22:22.11ID:LEepnECq0
見る限り分厚い肉を使った焼肉弁当


100円であるわけないやん
こんな初歩的な詐欺にひっかかるキチガイってまだいたんだな

福岡市内に住む男性 ←軽度知恵遅れだな
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:24:46.57ID:5IfzQc040
290円なら良いって事?
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:25:00.05ID:2tRmzsIC0
>>170
2駅周辺の住宅にチラシ投函しただけで被害者20人だぞ
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:25:24.32ID:sZ9rA3Xm0
住所や名前も騙されやすいリストとして売れそうなのに慈悲深いなw
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:26:42.89ID:sZ9rA3Xm0
ラインの時点で信じちゃダメだろw
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:26:45.04ID:1mM4ExvR0
>>29
いやそんなおかしくもないよ
実際タダ飯クーポンとかあるから
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:28:02.61ID:SpwDexft0
消費ばかりしていて、生産実情もしらねーアホがシナチョンに騙されるんだよな
牛や豚の餌となる小麦の値段でもQRで検索しろよ
おもしれえ 平和ボケだわ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:28:54.61ID:2tRmzsIC0
>>169
焼肉定食と弱肉強食でラップ作れそうだな
誰か作ってくれ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:32:01.47ID:Ti0T5tB50
オウムの弁当屋かよ……
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:35:35.22ID:vy61NTzm0
肉は健康に悪いから止めとけ
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:36:28.97ID:4hLboyeM0
>>181
そこかよ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:39:02.87ID:y74T5e1c0
クレカを信じちゃいけない。あんなセキュリティが無いに等しい物を軽々に使う方がおかしい
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:47:35.04ID:yyAXErdA0
>>1

「今のところは使われてないが、毎日カード利用速報のメールを受けている。」

不正利用発生の可能性がある事態が生じた場合は、直ちにカード会社に通報してカードを止めないと免責にならないんじゃないか?
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 02:12:25.37ID:/anqrbLY0
ふと思ったけど、QRコード読み取り機能っていつから付いたんだ?
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 02:14:45.44ID:SpwDexft0
>>180
へー、そうだっけ ふふ
調べてみるよ
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 02:16:00.35ID:sZ9rA3Xm0
クレカはプリペイドに限る
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 02:21:55.98ID:OiLo/6220
>>148
逆に言えばネットの偽サイトみたいにどっかの弁当屋の営業時間とか住所やメニュー適当にパクってそれっぽく仕上げたら騙される人もっと多いと思うんだよな
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 02:52:34.86ID:d7E47fhr0
>>184
どう見てもチョンのやり方です
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 02:56:32.98ID:qVtwnfMS0
出前は、商品と引き換える代引きが安心かな
0193🏺
垢版 |
2023/12/24(日) 02:56:50.45ID:m4YhFk8U0
QRコード😂
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 02:59:38.03ID:MIpt569P0
卑しいボンクラポンコツのアホは
食いつき良く直ぐ釣られるからなw
本当養分だよなw
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 05:41:55.82ID:GOjkR3lR0
斬新な手口だなw
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 06:39:59.21ID:neKPbCyR0
>>162
貧しい=相応の知性が無い だからな
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 06:44:13.34ID:n+xOQlIh0
これ有名店を偽って広告されたら騙される奴多数だと思う
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 06:54:52.46ID:RNQ46U2I0
これは考えたなー
同じ詐欺師として「やるな」と思ったわ
これ老人が多い団地とかで撒けばかなり稼げそうだな
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 06:57:40.14ID:RNQ46U2I0
>>147
そこさえ工夫して老人相手ならカード情報抜き放題
しかも一気に使ってさっさと手仕舞いなら1カ所で2000万は稼げると思う
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:03:49.72ID:RNQ46U2I0
老人が多い地域を狙う
チラシは他の店を参考にして作る
カード入力させた後住所なども記載させて信用度アップ
この際家族情報や職場なども記載すると1品付けるなどのおまけでさらに情報を得る
カード情報得たら速攻限度まで使いまくる
これさえ守ればかなり抜けるな
ブラッシュアップしてオレオレ詐欺やってる奴に売るかw
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:18:13.98ID:bd0icYNg0
これは引っ掛かるわな
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:19:47.57ID:1GoyiDM60
>>1
こんなのに騙されるとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

乞食ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

卑し過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:22:59.14ID:7Fod0Huj0
これは金が欲しかった訳ではない
カモのリストを手に入れたかったんだ
そして成功してる
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:23:50.07ID:RNQ46U2I0
>>207
マジでこれ
100円に目がくらんで騙されてカード使われて変更が面倒くさい
まぁ実際の被害者はカード会社なんで警察はカード会社から被害届出ないと犯人追わないけどね
んでカード会社は保険で賄えるので被害届を出さない
カード詐欺はだから旨い
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:25:11.50ID:RNQ46U2I0
「警察は注意を呼びかけています」
ここ重要

捜査はしないってはっきり言ってる
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:25:18.19ID:tjmUTvyJ0
こんなトラップに引っかかる奴とかそのまま放置でいいだろ
何も生産性のない奴だわ
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:26:27.99ID:ksK2Wrzl0
>>125
使われても身に覚えがないなら不正に使われたものなら支払い額戻ってくるからセーフみたいな頭になってるんやろ
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:32:50.28ID:5wmBZvuL0
"焼肉"外してただの弁当100円でも不審に思うだろ普通
騙されるバカ共は普通じゃ無い救いようのないバカ、死ぬまで騙され続ける人生
こういうバカが未だに居るから詐欺が絶えない、当たり前田の(ry
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:38:19.27ID:RNQ46U2I0
1900円で提供してる弁当を100円なら買うという乞食に売ってそいつがリピーターになるか?っ考えればすぐ分かるだろうにwww
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:45:47.51ID:o/vW9tdM0
偶にあるよな
アナログハック
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:03:34.37ID:Y8vsa9YB0
>>201
こないた面接来て試用期間で使ってた奴が前職聞いたら不動産会社の営業と言ってたのだが後でよくよく聞いたらポスティング担当言ってた。よく考えたらチラシ配りやん
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:12:27.35ID:Y8vsa9YB0
んで実際抜かれたカード情報でなんか使われたとかの実害はないのか?スキルある奴が面白半分にやってたのかね?
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:25:36.90ID:fsn+1chG0
まだ実験段階じゃね
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:49:49.32ID:3U2K1Htb0
日本人の信用は地に落ちた
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:53:01.24ID:7YchS0W20
https://tadaup.jp/52974738c.png

これは普通に騙されそう
気をつけなきゃな

俺は騙されないってやつが一番チョロい
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:57:41.54ID:zYmc3B300
>>1
カードをすぐに止めないのがアホかと思うわ
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:01:10.45ID:FTaZaidw0
住所や名前は問わないのか?なぜ?
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:31:13.69ID:QqkIj4gS0
電話番号も住所も良く分からない上に聞いた事も無い店のQRコードだけの広告で
よくまあ金を出す気になれるなと
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:40:27.93ID:08y9ChGt0
>>224
住所氏名=UberEatsでいちいち調べない癖がついている
電話番号=LINE(通話可能)が電話番号の代わり
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:17:45.06ID:HnyUR/S00
住所も電話番号も無いのによく騙されるよなぁ
お店のホームページとか調べようとするはずなのに
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:52:02.53ID:zfLGe0x80
大阪民国だと鯖バンクするくらいカード情報集まるが、
与信一杯とか利用停止とかだったろうぬ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況