X



【🍲】シチューをライスにかけるのは許せる?「仲間いた」「無理」 Xで尽きない「食のアリ・ナシ論争」 ★4 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/12/26(火) 21:27:43.18ID:Dn1CMRKs9
※12/25(月) 10:00配信
J-CASTニュース

 X(Twitter)では、よく食にまつわるテーマで議論が交わされており、特に盛り上がりを見せるパターンのひとつに「◯◯はアリ?ナシ?」というものがあります。

 たとえば「パスタを茹でながら同じ鍋にレトルトパウチを入れて温める」といったものから「カレーライスを先に全部混ぜてから食べる」といったものまでテーマはさまざま。人によって価値観が違うため意見が割れやすく、しばしば論争へと発展しています。

 ツイートまとめサービスのTogetter(トゥギャッター)が解説する「3分くらいで分かる週刊X(Twitter)トレンド【J-CAST出張版】」、今回は「食に関するアリ・ナシ論争」について掘り下げます。

■もはや定番?クリームシチューをめぐる「アリ・ナシ論争」

 Xにおける「食に関するアリ・ナシ論争」の鉄板テーマのひとつに、「シチューをご飯にかける」行為をめぐる議論があります。

 ミルク仕立てのホワイトシチューといえばカレーと共に広く親しまれている定番料理ですが、シチューをカレーのようにライスにかける食べ方には「嘘でしょ?」と反発してしまう人が一定層いるようです。

 Xでは数年前に、シチューオンライスの画像と共に「これを良しとしてくれる人じゃないと結婚出来ない男」というコメントがXに投稿され、「かける(アリ)派」と「わける(ナシ)派」の間で意見が真っ二つに分かれました。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/32498a383f3e4cdfe6ab386c86fa32a5d1751b5c
※前スレ
【🍲】シチューをライスにかけるのは許せる?「仲間いた」「無理」 Xで尽きない「食のアリ・ナシ論争」 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1703529315/

★ 2023/12/25(月) 15:31:39.37
0003ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:28:45.08ID:UNkcUp1o0
俺は納豆もぶっかけないわ
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:28:53.17ID:Qi0uM02Z0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
怠け者なくせに妊娠&出産すら女への差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女は処刑でいいわな😡m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ?

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら後はお役御免で処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:28:59.43ID:Qi0uM02Z0
>>1
男女平等にならない諸悪の根源は“女どもが原因”だった!

【 馬鹿でもわかる、日本女が“怠け者世界一”という画像集 】
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    https://i.imgur.com/Q2ApA2R.jpg

     ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
日本は独身女、既婚女ともに無職率、時短パート率世界トップクラスに多いという証拠画像である。

この画像集を見るだけで、如何にして日本女が政治家に「産むしか能がない機械」と罵られたのか、よ~くわかるなwww

そもそも少子高齢化なんだから、その産む機械という機能すら放棄してるのが今の日本メス豚どもの特徴である。

●外での労働時間、男女差世界一の日本!
日本女は外での労働時間が世界一少ないという事実
画像集をみると、どれだけこの国の女が異常なのか、わかりましたか?

日本女は見つけ次第殺されても文句を言えない
元々なぜ女に人権も選挙権も無かったのか、よ~~~~く理解できますねw
現代社会が異常なだけであって、昔のほうが女への扱いは正しいってこと

この世に出回ってる、働く人が納税する税金の8割以上が、男性が納めた金である。
そのくせ男性が納めた血税から女どもの年金第三号被保険やら無駄なババァどもの医療費控除など、とにかく金食い虫の寄生虫である!
つまり女の8割以上が税金の恩恵を受ける資格すらなく、こいつらが消えれば財政赤字は一気に解消するのである。

女どもお得意の言い訳→「女は妊娠出産がー!」という文句を言うけど
この国では労働は義務であるが、結婚どころか妊娠出産は義務ではない
つまり自分らが楽をしたいがために結婚し、子供を産んだだけである
子供を産んでも働いてる女も極少数いるのに、それを言い訳に無職専業主婦を続ける女が多いのが日本の特徴である。
この恥晒しめ!大人の女が自立しないで男性に寄生するのは韓国女と日本女だけある

☠無職女を見つけ次第、その場で処刑しろ!殺せ!!ぶっ殺してくれ!嬲り殺せ!!😡
癌細胞と同じくらい厄介な生き物=日本メス豚
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:29:05.92ID:Qi0uM02Z0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:29:12.17ID:Qi0uM02Z0
>>1


m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:29:18.86ID:Qi0uM02Z0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:29:21.59ID:Ni+vR+zC0
メシにかけても顔にかけてもオッケー!
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:30:25.18ID:dDn1Eece0
カレーをグチャグチャに混ぜる奴とか嫌だな。
シチューはスープに分類してるからご飯にかけるとか勘弁。
一緒に飯食いたくないねこういうのとは
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:30:26.12ID:QrIKdWWA0
ありに決まってんじゃん
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:30:52.28ID:f0WC2Kkg0
一人暮らしで10食分くらい作るから、
ドリアもグラタンもパスタもシチューかけご飯もなんでもありだな。
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:31:44.05ID:rO9J5mA80
>>1
これ、この間のスレで結論出てなかったか?
調査データを見れば、「民度が高い西日本ではライスにかける人が少なく、
民度が低い東日本ではライスにかけてグチャ混ぜで食べる人が多い」でFA。
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:31:51.98ID:zt56a+Qm0
ちゃんと「クリームシチュー」と書けよ
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:34:34.52ID:lsreXk1Q0
未セックスの1人暮らしの女の家に招かれて
シチュー作ったと得意げに振る舞われ
目の前でおもむろにご飯にシチューかけ出したらドン引き
でもとりあえずセックスしたいからそれは我慢するけど
それでオマンコ臭かったらもうムリ
シチューをパンで食べてようが絶対ムリ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:35:03.27ID:7II0uf0b0
シチューライスじゃん
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:36:36.06ID:+yfwWA2W0
シチューオンライス再販してくれ〜〜〜
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:36:59.50ID:f0WC2Kkg0
>>19
オマエにはカレーを食べる資格はない
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:37:13.12ID:P+dYLqi80
シチューにカツだろ
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:37:30.78ID:Mp8IqZHz0
学食のメニューであったからなぁ
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:37:59.46ID:f0WC2Kkg0
>>22
それは飯に関係ないやん
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:39:29.58ID:3TMkKeC40
>>17
誰もグチャ混ぜなんて言ってないのに、印象操作甚だしいな
さすが関西人、関東を叩かないと気が済まないのね
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:40:11.62ID:zoecJHJe0
シチューかけご飯はオーブンで焼く前のドリアだよな
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:41:20.14ID:sVfaMwXO0
シチューライスを必死に否定してるのは田舎者だけ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:41:37.36ID:wC7D/g480
白米と食べるのは好きだから添えたり別皿に盛ったりするけど
掛けたりはしないな
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:41:54.42ID:gLxvavKB0
車のマニュアルオートマ論争
シチュー論争
たけのこきのこの山論争

これに続く盛り上がるネタの発症人になりたい
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:42:57.55ID:Jdk4dqTW0
>>1
ぐれ、お前ほんと対立煽りスレしか立てられないよな
それしかネタないのか?
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:43:21.37ID:wC7D/g480
>>38
白米は添えるだけでも掛けなくても立派なシチューライスだろ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:44:46.51ID:CgSreXjM0
米と合わない→日本の市販ルーは合う
色が合わない→とろろご飯
猫まんま下品→シチューは味噌汁ではなくカレーの仲間
育ちが悪い→既存の家庭料理にケチつける方が育ち悪い
グチャグチャ混ぜるな→掛けると混ぜるは別問題、論点ずらし
見たことない→東京など給食や学食にある
一般的ではない→42%の人が米に掛けてる
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:45:50.72ID:lL+2ycYP0
まーだこの話やってんのかw
言ったろ。相手の食いもんの嗜好を馬鹿にしてマウントとるやつは育ちの悪い雑魚だって
そもそも白飯と合わんと思ってる家庭はクリームシチューを夕飯の定番にしないか、白飯に合うおかずもう一品作るだろ
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:47:28.16ID:deVShMNh0
ライスとか米とか言ってるけどさ
1つ1つが実なんだよ
沢山の実を喰ってんだよ
よく考えるとグロいだろ?
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:47:33.69ID:Y3t0ZM6/0
シチューってカレーみたいな感じのでしょ
シチューライス叩いてる人はカレーライスも育ち悪いって叩いてるの?
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:48:26.17ID:+CbugZfy0
ここで二国に分断して戦争がはじまった
戦争のきっかけはシチューにごはんかけるかけない論争であった
後世の人たちはこれをシチュー戦争と呼んで人類の愚かさの象徴とした
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:48:31.26ID:wC7D/g480
>>45
白米と一緒に食べるのは好きだけど
掛けはしないかなあ
ちょっと見た目も悪いし
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:50:02.35ID:usjPyr2n0
>>52
お前の顔面の方が見た目悪いぞ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:50:31.23ID:wC7D/g480
>>55
お前よりマシだから安心しろ
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:51:50.64ID:aEfFPQdl0
>>45
他人なんか気にせず自分の好きな食べ方すればいいだけだよね
いつまでも他人を叩いてるのは発達障害特有の拘り
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:52:06.95ID:PLwW6sL70
シチュー、コロッケ、おでんがおかずになるか論
ちなみにシチューはパン
コロッケはおかずになる
おでんは…ならない
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:52:13.32ID:SqTx3plZ0
シチューライスをGoogle先生に聞いてみた。

シチューライス(鶏のクリーム煮ライス) | レシピ - ハウス食品

たっぷりきのこのシチューライス|レシピ - エスビー食品

「追いがつおつゆ」でシチューライスのレシピ・作り方 - ミツカングループ
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:52:19.52ID:wC7D/g480
>>54
カレーもハヤシライスも白米の上からかけて食べないけどなあ
ワンプレーとでも分けて盛り付けるわ
実際どっちが多いんだろう?
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:52:57.00ID:rfycBCl70
クリーシチューをライスにかけるのはアリに決まってる
てかむしろそうやって食うもの
カレーと同じなんだが
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:54:00.47ID:HOiWU2ra0
シチューご飯否定してるのって関西人なんだろ?
関西人はお好み焼きでご飯食うの否定されたら怒るのに、同じやり方で関東を否定するんだね…
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:54:21.37ID:Ni+vR+zC0
>>47
戦略的に食べ方のイメージを固定化しない方がホワイトシチューの販売戦略としてベストだと思ったからだろう

そもそもハウスの北海道シチューのCMが、どうせ晩飯のおかずの冬の定番として開発しただろうに、白メシと一緒に食うシーンを出したことがないところに戦略の思想が目に見える 食べ方のイメージを固定化したらハウスとしては損なんだよ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:54:35.86ID:wC7D/g480
>>62
カレーもワンプレートでも分けて盛り付けるのも多いと思うけど
どっちが主流なのかは知らんけど
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:55:36.87ID:rfycBCl70
そもそもルウで売ってる日本のクリームシチューて、メーカーの開発が「ご飯と一緒に食べることを前提とした味にしている」と話してたぞ
つまりクリームシチュー丼はメーカー開発部が意図している食べ方であり正解
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:55:46.79ID:9oaR8rPr0
シチューライス叩いておきながらカレーライスを食べるダブスタw
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:56:47.01ID:wC7D/g480
>>68
別にご飯に合うかの話じゃないでしょ
実際自分も白米と一緒に食べるけど、上から掛けて盛り付けないよ
カレーでもそう言う人も多いと思うわ
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:57:23.27ID:MEcW81xN0
普段はかけないけどホワイトシチューを白米にかけるなら
黒コショウを振って辛めに調整かな。
かけたことないがホワイトソースも美味しいと思う。
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:57:27.97ID:tBNW5kFG0
>>60
ハヤシライスを店で食ったこと無いけど
カレーはたいがいの店は普通ご飯にかかってるだろ
インド料理屋はナンとかサフランライスとか別かもだが
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:58:29.81ID:rfycBCl70
>>70
それは単純に好みの問題でしかないから、かけて食べるのも正解なのは変わらない
もちろん分けて食べても正解だ
ご飯と一緒に食べることを前提としていることに変わりはない
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:59:31.58ID:tMubUoDH0
>>68
ご飯のおかずで食べられないと
買って貰えなくなるから、メーカーの苦肉の策だろ
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:59:46.25ID:84af3Udh0
前スレだと狂ったようにシチューご飯否定してる人いたけど死んだ?
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 21:59:51.40ID:rfycBCl70
>>72
それと同じでクリームシチューをご飯にかけても正解なんだよ
個人の好みの問題でしかないわな
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:01:41.37ID:wC7D/g480
>>74
正解とか個人とかの話じゃなく
どっちが一般的か、主流なのかという話でしょ
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:01:51.28ID:rfycBCl70
>>75
日本人の好みに開発してるだけの話だな
ご飯にぶっかけて食べるのも正解
分けても正解
要は「ご飯と一緒に食え」であって、食べ方は個人の自由だろう
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:02:35.30ID:T1Gz9Xhg0
ご飯に牛乳かける奴もいるんだから
ご飯は大抵の物は許容するだろ?
とにかく試して美味しければスタンダードに
なる
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:03:54.40ID:0CEJySZ60
最多は「他人がどう食おうがどうでもいい」
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:03:57.97ID:wC7D/g480
>>85
アリとかナシとか
世間一般の通念の話でしょ
個人の話じゃない
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:04:27.62ID:rfycBCl70
アリかナシか
これは適切なのか適切ではないのかという問いに言い換えられる
結論的には掛けても分けても「適切な食べ方」であり、かけてたべるのはアリとなる
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:04:30.72ID:WqnH9aIt0
ご飯にかけるかどうかは濃度によるかも
ほぼとろみ無くてシャバシャバだと副菜というかスープ扱いだよね
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:04:58.11ID:84af3Udh0
前スレで暴れてたシチューご飯否定マン、マジでどこ行ったんだよwww
そんな食べ方は浸透してないんじゃなかったのか?www
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:05:05.33ID:tMubUoDH0
>>84
そうよ、食べ方は自由
けど、ご飯に合う様に作りましたからどうぞ買って下さいとメーカーが言っているのは紛れもない事実でしょ?
一生懸命に開発したとて、市民権を得られない商品は腐る程に存在するのよ
それだけのお話ですよ
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:05:17.53ID:43fZGpi90
どうでもいいわ
自民党の裏金追及しろよマスゴミ
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:05:45.94ID:MRRh3KXJ0
カレーライスには、福神漬けの「おまえは何から出来てるんだ!」って、あのミステリアスな感じが合うんだよ!
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:05:56.98ID:wC7D/g480
>>93
>>1は明らかに自分以外の話もしてるから議論になるんでしょ
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:06:02.81ID:XHqM8zb20
>>71
辛味としては柚子胡椒なんかもオススメ
今はわさびみたいなお手軽なチューブのやつが売ってる
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:07:09.42ID:rfycBCl70
>>95
だからご飯に合うように開発してると言ってるだろうに
何が言いたいだ君はwww
ニーズに合うものを開発するのは当たり前のことだろ
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:07:25.21ID:6DtSmiWO0
ルーが違うだけで中身同じだよな
ってハウスがシチューライス一時期推してたな
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:07:45.32ID:wC7D/g480
>>97
まずは自分の立場を言うのはディスカッションの基本だと思うけど
命題はあくまでも世間一般の話よ
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:08:06.17ID:Ni+vR+zC0
>>96
自民党の裏金話の方がどうでも良いわ!

コッチは互いに命がけでシチュー✕白メシ論争やってんだよ!
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:08:32.44ID:AiR5/fTG0
>>71
>>100
ウチはシチューをご飯と食べる時はタバスコ使ってるわ
胡椒や柚子胡椒も今度試してみるかー
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:08:51.27ID:2DhSbtb50
>>1
無理
キモい
一緒に食事は無理🤢
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:09:16.73ID:G4LC4nHM0
ご飯に味噌汁をぶっかけるのと一緒
人前でやるとマジで恥ずかしい行為
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:09:31.48ID:wC7D/g480
>>106
個人の嗜好というならそれまでの話
別の法律で規制されているわけでもないんだし
逆に聞きたいけど、それならそれ以上のいう事があるの?
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:09:33.75ID:rfycBCl70
>>105
その世間一般での話として
適切なのか適切ではないのか
という認識に対して、論理的に適切であるという答えは出ている
ただ個人的な好みの問題で適切ではないと思い込みたい連中がいるというだけの話
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:10:03.63ID:tMubUoDH0
>>102
敢えて言うと
ご飯に合う様に無理やり調整したとて、それ程合うと思わない層が居ると言うお話

基本は、シチューはご飯には合わない所からのスタートで
ここが大事な所

好きな人は食べたらいい
それだけですよ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:10:03.94ID:hEvurygT0
思いやりは大事
人が嫌がることはやめよう

一人で食べるならシチューご飯でも
も問題なし
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:10:10.40ID:jPyX69OY0
米が合わないのはわかってるんだけど
たまに冒険したくなるんだよなぁ
そこがシチューの魅力
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:10:14.98ID:Ni+vR+zC0
>>110
オマエはこの冬、鍋のシメに残った鍋つゆで雑炊作るの禁止な?
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:11:00.79ID:2DhSbtb50
>>112
キモい
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:11:05.28ID:rfycBCl70
>>111
もう>>91に論理的な答え書いてるからね
あとは個人の好みの問題でしかない君の主張そのものが好みの問題でしかないのでアホくさい
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:11:18.36ID:2DhSbtb50
>>116
バーカ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:11:21.11ID:byUtyHSA0
そもそもシチューを食べない
年に1回あるかないかだ
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:11:32.36ID:AiR5/fTG0
>>110
カレーも味噌汁に見えるの?
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:12:48.33ID:AiR5/fTG0
>>114
個人の好みであって「問題ない」という結論がとっくに出てるけど
嫌がるって事にしたいの?
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:12:59.10ID:2DhSbtb50
>>122
キモい上に面倒くさい

リアルでもそんなん?
ガチでキモいし嫌われ者なん?
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:13:29.90ID:EpVCv1lM0
>>113
42%もご飯に掛けてるのに合わないってマジ?
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:14:23.58ID:tMubUoDH0
>>122
なんで納豆?
全く関係無いでしょ

すり替えはやめてね
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:14:25.92ID:wC7D/g480
>>118
例えば君が料理を誰かに振舞うとして
その人がナシだと思っているなら、掛けるのは適切じゃないわけよ
どちらでもよいと言う話にはならない
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:14:37.89ID:MRRh3KXJ0
おうちぇ~ 帰ろうおーーおおー シッチューを食べっよぉおおーー
ここしか知らない!そしてエンドレス
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:15:03.31ID:EpVCv1lM0
ID:2DhSbtb50

スクリプト埋めが終わったと思ったら、今度は論理的でない対立煽りレスか
分かりやすいね
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:16:01.50ID:DF+kfC4i0
>>128
日本人の料理がナシと言われたらどうするの?
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:16:19.35ID:MEcW81xN0
コーンポタージュやクラムチャウダーもかけるよって言ったら怒られそう…

>>100,108
甘いので辛味を足すのは良いですよね。参考になります。
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:16:22.47ID:tMubUoDH0
>>126
よく読んだら?

嗜好なので好きにすればいいのよ
好まない層がいても当たり前としか言ってないのよ
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:16:54.04ID:wC7D/g480
>>134
その通り
だからアリナシは存在するよね?
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:17:53.12ID:YDVOSFtp0
>>113
好む層がいても当たり前なのに

>基本は、シチューはご飯には合わない所からのスタートで

ここ何で決めつけしてるの?
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:18:26.83ID:1CKYs6Ck0
ドリアだけは理解出来ない
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:18:40.94ID:yGmrwB1y0
シチューをライスにかけるのも
シチューに豚肉を入れるのも
カレーライスを先に全部混ぜも
カレーに豚肉を入れるのもない
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:18:53.41ID:tBisDmV20
>>115
じゃがいもと肉じゃなくて具をサツマイモとグリーンピースとちくわにすればすげー甘くて美味しいよ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:19:11.78ID:tMubUoDH0
>>143
だから、メーカーが合う様に作ったのでしょ?
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:20:02.74ID:tBNW5kFG0
>>147
カレーに豚肉は関東方面だと普通じゃないの
肉じゃがも豚肉が多いし
ウチは大阪人なので牛肉だが
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:20:22.10ID:7CHCtl230
シチューライスを出してる飲食店ってある?
あっても少ないよね
それは頼む人が少ないからじゃね
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:22:47.07ID:jZM390A80
好きにしたらいいだけの話だが、かけないのが基本。カレーはかけるのが基本だが、別々に食べても構わない。シチューをかける派の人にカレー、ご飯にかけないで別々に食べる?って聞けばNOと言うだろうからシチューをかけるのは基本ではないとはカレーに置き換えればそう事だと教えればいい
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:23:38.00ID:n4XIZ3570
ご飯を汚す食べ方下品だと 
習わなかったのか? 
カレーとかキャンプなどの子供飯だろうが 
お前ら焼き肉とかもご飯につけていそうだな 
そもそも丼が労働者飯と言って
日本では、最低な食い方 
お前ら日本人じゃないだろ?
0156 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/12/26(火) 22:23:54.05ID:MT0IKNKg0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ そもそも高級レストランのビーフシチューを
 へノ   ノ   ご飯にかけるとか絶対に有り得んし
   ω ノ
     >
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:23:57.10ID:mOH+cNBf0
そんなのは個人の自由、他人がとやかく言うことじゃない

味噌カツ、小倉トーストを味覚障害者の食い物のように
名古屋叩きのネタにするくせにヤケに寛大だな(笑)
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:24:00.96ID:YDVOSFtp0
>>150
合うようにも何も
俺個人は無理やりではなく、元からシチューとご飯は合うと思ってる

もう一度言うよ、何で決めつけしてるの?
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:24:34.38ID:Ni+vR+zC0
ハウスのルー使って家庭で作るホワイトシチューなんて具材はカレーとまったく一緒だろ?
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:25:27.43ID:wECsrgqn0
>>145
シチューの具材ってカレーと同じ位に切るモンだと思ってたが
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:26:00.18ID:Ni+vR+zC0
>>147
「オレは関西人だが」と、最初に枕言葉を付けろw 
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:26:08.91ID:wC7D/g480
>>159
ホワイトシチューは鶏もも
カレーは牛肉が至高

異論は言わせない
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:26:42.78ID:f2ANod7o0
20年くらい同じ話してることに驚く
なんなんだこの人たち
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:26:46.88ID:DhXFVvul0
>>147
豚肉をなんでそんな食べ方するの? 
貧乏人?
豚肉は食べ物じゃない 
臭いでしょ 
煮物には鶏 焼くなら牛 
魚でも食べて最低限の社会ルール身につけようよ 
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:27:31.50ID:T1Gz9Xhg0
最初はパンだろって思ってたが
かける派に洗脳されてなんか美味しいかも
って思えて来たぞw
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:28:01.25ID:wC7D/g480
>>165
ラーメンのチャーシュー美味しいじゃん
シャウエッセンとかウインナーも
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:28:07.14ID:tMubUoDH0
>>158
貴方が始めから合うと思うのを否定するつもりは無いよ
好みの問題なので

では、何故ご飯に合うという商品を作ったか
そこはどうなの?
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:28:31.83ID:ATMaLUda0
シチューライス叩いてる人って論理的な説明一切できないよね
普通は他人の食文化なんて叩かないから当然か
0172 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/12/26(火) 22:29:23.11ID:MT0IKNKg0
>>159
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ いいかぁ、世の中ってのは
 へノ   ノ   煮えたぎった鍋の中みたいなもんなんだよ
   ω ノ    どろどろに溶けたシチューの中には
     >     どれが偉いわけでもどれが役立たずでもない
一つになってシチューなんだよ
ただ、どーしても忘れちゃいけないものが有る

何だか分かるか?
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:29:51.25ID:OAZRAAYJ0
市中引き回しの刑じゃぁぁぁ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:30:39.65ID:0rnC5WYq0
>>167
ダメだ 
底辺飯食べる人か 
最低でも定食屋に行って 
ご飯主菜副菜汁物という最低限のご飯食べないと
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:31:50.80ID:5DDkbCS40
米にかけても分けても、パンと食べてもうまい
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:32:04.40ID:0rnC5WYq0
>>170
お菓子のメーカーがどれだけネームバリュー持っても 
駄菓子なんだよ 
日本人は豚を食う民族じゃない 
食べたのは沖縄九州という野蛮な人間からだ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:32:08.00ID:wC7D/g480
>>174
え?
チャーシュー乗ったラーメン食べたことないの?
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:33:55.74ID:DhXFVvul0
>>179
食べないよ
一度だけ社会便器で学生時代食べたけど 
正直濃ゆい何かの食べ物じゃない
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:34:53.71ID:BxpkF6VM0
>>160
家庭だけじゃなくて、外食でもシチューの具は大きくないか?
中サイズのじゃがいもがそのまま入っていたり、人参を半分に切っていたりするしさ
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:35:02.43ID:5DDkbCS40
>>180
論破されてそれしか言えないの?
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:35:20.05ID:T1Gz9Xhg0
ご飯さんの懐の深さは尋常じゃない
大抵の物は受け入れる汎用性の広さは半端ない
だからシチューもありかも知れない
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:35:28.95ID:QH95e/sW0
別にいいんでね?
俺はやらないけど
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:35:42.72ID:wC7D/g480
>>181
ホテルの朝食でもウインナーとか結構定番だと思うけど
全く食べないのか
凄いな
はじめて見たよ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:36:22.53ID:QH95e/sW0
>>181
おまえ関西人?
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:36:26.28ID:G4LC4nHM0
>>116
分かってないな
シチューがけご飯を例えるなら
どうせ締めで雑炊にするんだからと鍋の食い初めにご飯ぶっ込むようなもの

ご飯のために準備されたものとそうでないものの差
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:37:44.88ID:bXMDvIAk0
心が狭いな
本人が喜んで美味しいと食べてるなら良いではないか
汚いとか気持ち悪いとか迷惑かけてるわけでなし
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:37:51.91ID:wC7D/g480
>>187
どういうトッピングがお好きで?
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:38:05.09ID:tBNW5kFG0
>>182
外食でシチューって、、、食ったことが有るのか無いのか
記憶が無いくらいない
料理旅館とかの夕食で食ったことが有ったような気はするが
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:40:00.23ID:t9oZmDYv0
自分が嫌いな食べ物・食べ方を叩くのは育ちが悪いね
もっと寛容に生きなよ
0197 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/12/26(火) 22:41:50.20ID:MT0IKNKg0
>>194
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 俺が食うのは味噌ラーメンか醤油ラーメンなんで
 へノ   ノ   メンマや卵やモヤシくらいいでいたって普通やで
   ω ノ    そもそもトッピングなんて無いしなぁ
     >
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:42:25.64ID:/DaULCWK0
あの完全にホワイトな牛乳牛乳したシチューだと無理だけど
日本的なちょっと黄色がかったダシ効いた感じのやつならむしろ好き
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:43:28.18ID:tBNW5kFG0
>>197
どうでもいいけど、その気持ち悪いチンコキャラクターやめたら
面白くもないし見ててキモいだけだ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:44:19.91ID:Ni+vR+zC0
>>192
「ぞ、雑炊だけは別なんだ!」って例外ケースを正当化するために、一体どんだけ時間かかってんだよw

関西人の些末な独りよがり思い込み定義なんぞ要らん 論理的に反駁出来ずに自己主張しか出来ないなら書き込まなくて良いぞ?
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:44:36.89ID:HChluAgk0
魚を生で食べるのが気持ち悪い
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:45:24.38ID:9UOEme110
ご飯にシチューはかけないけど食パンにはフリカケをかけて食べるぜ
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:55:18.30ID:xKBnR/ny0
ご飯は日本人の精神的支柱だからな
シチューだけに
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 22:58:14.54ID:DhXFVvul0
>>188
加工肉は癌のリスクだらけだ 
野菜も買えるのなら信頼できる所にしておけ 
肉や魚はそのまま食材を活かしているものがよい 
外食は仕方ないがチェーン店はもってのほか 
塩も1日5gになるようにするのが望ましい 
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:00:56.78ID:SSwqB6hu0
>>211
その肉や魚はどのように生産されたか考えないの?
天然だとしても何を食って育ったものかも考えないの?
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:01:02.64ID:Ni+vR+zC0
>>211
失礼だけど反ワクそれとも親ワク?
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:02:05.75ID:nl+UQAoH0
てかシチューって意識高い食べ物だよねw
あんまり食った事ないわ
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:03:13.22ID:atZZqID/0
日本で生まれた ドリア じゃん。(´・ω・`)
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:04:21.75ID:xaJ4YvpE0
ドリアは大好きだけどシチューライスは絶対無理
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:05:05.64ID:AtLcmh+g0
>>1
シチューなんてカレーと同じ扱いだろ!
異論は認めん!
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:05:08.32ID:yk0iQwJs0
真面目な話さシチューに限らずこのソース美味すぎちょっとパンですくって食っちゃおは高級店でやってもありだよな
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:07:35.06ID:Pyt2vopd0
>>213
だから信頼できる所で買っているが 
そこら辺の店で買うから頭おかしくなるんだよ 
>>214
普通に打ったが?何か?仕事で提出もあるだろ 
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:09:43.92ID:sxYY6lQc0
チキンライスやサフランライスとかの色付きごはんならおk
ロールキャベツやラタトゥイユに白いごはんがけもすき
ホワイトシチューと白いごはんは被るとこが多い
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:13:27.19ID:MfWfoT6v0
ビーフはありでクリームはなしって結論出ただろ
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:16:02.83ID:Ni+vR+zC0
>>221
それそもそも洗い物を少なくするための食事文化

日本でも禅宗の食事作法なんかに残ってる
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:20:54.86ID:Ni+vR+zC0
>>229
もう関西人は+の食い物スレに来んなよ!

ホントしつこくてウザくて自分の思い込みを並べてドヤ顔して自己完結してるバカばっかで近所迷惑この上ない!
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:22:25.05ID:MkfO6+yK0
シチューライスうめえじゃん!
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:23:46.31ID:zliCR7g80
>>221
フランス料理ではそうやって食べるのがマナーと習ったで
ソースはシェフの命らしい
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:26:12.23ID:wzubyZTn0
チキンライスにかける。
んまいぞぅ。
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:27:11.31ID:SSwqB6hu0
>>237
そういう事ではないぞ
ソース超うまかった全部食うぜと皿を洗う必要が無くなったありがとうございますは完全に違うから
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:27:40.64ID:Ni+vR+zC0
>>236
単に歴史的文化的にそうした背景があるってことを書き込んだだけだが何か癇に障ったか?
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:27:52.40ID:HNIbguYV0
コロナで潰れたが、近所の定食屋のランチのお好み焼き定食は
お好み焼きとご飯、それにクリームシチュー、煮物の小鉢がついていた
もう食べられないのが残念や
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:28:13.98ID:zliCR7g80
かけて食うことが下品なわけじゃ無いのに許せるとか許せないとかが意味不明
ならカレーライス、中華五目飯全否定やろ

つかシチューが白飯に合うか合わないかは個人の嗜好の問題だからそれはそいつの好きなように食えばええだけの話
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:30:34.48ID:snZ9ZQgX0
>>1
新宿にあるだろ
ロシア料理の店
ロールキャベツの
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:30:35.98ID:rj5XHndp0
禅宗の教えは皿を洗わなくて済むように全部食えではないぞ
食い物は生き物だちゃんと感謝して残さず全部食えだよ
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:30:48.18ID:snZ9ZQgX0
>>1
アカシヤだったかな
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:31:40.52ID:ZZY6H2jn0
クチャラー以外は何も気にならない
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:32:03.18ID:iuRUK8HZ0
こないだ買ったシチューのルーは味が濃いめで
ご飯にかけても合う味だったわ
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:32:41.43ID:kCnHKprE0
個人的にかけないならまだ理解できるがかけるのを否定すつ奴はどうかと思う
ならドリアを否定してみろ
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:33:09.73ID:Ni+vR+zC0
>>246
完食を前提として食器に着いた一切の汚れを拭ってぴかぴかにして返すんだよ

実際には下げられた食器はとうぜん洗い場で洗うけど w
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:34:07.99ID:fT5JhTuF0
シチューはスープ感覚
やはりご飯と別に食べたい
どうしてもかけるならリメイクしてドリアにする
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:37:12.74ID:zliCR7g80
>>251
高級料理店ではやるなと言われてるけど、シェフが挨拶に来たらワイは敢えてやるで
みんなすげえ嬉しそうにするから
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:38:50.51ID:pLuSQnSw0
ホワイトカレーは当然アリよね?
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:39:56.67ID:QohVnRhJ0
元々、シチューはご飯を食べない国々の文化じゃない
それがご飯を食べる文化と出会ったときにどうするかは、ご飯を食べる人たちの自由でしかない
私は個人的には別皿派だけどそれを他人に強制する理由を持たない
食べ方が汚いのは論外だけど、それとて汚いかどうかを判断するのはご飯を食べる文化の美意識に委ねられるべき
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:40:47.76ID:zliCR7g80
かけて食べてもええと思うで

いきなりスプーンおっ立ててグリグリかき混ぜ始めたらそれはやべえと思うが
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:41:24.31ID:P77T3Qz+0
茶道の最後は美味かったを表すために啜って飲めとか意味わからんマナーは多々あるが皿を洗わないで済むようにソースも残さず全部食えだけは無いわ
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:43:31.70ID:XexOECrC0
許せる許せないは個人の勝手だけど
混ぜるより別々に食べる方が美味しい
シチューなんかスープの一種としか思えない
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:43:59.95ID:tBNW5kFG0
>>258
ホワイトカレー知らないから検索したら
北海道で流行ってるのか?
白いけどカレー味ってことなんかな
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:45:04.49ID:zliCR7g80
餃子と白飯
焼肉と白飯
シチューと白飯

このあたりは定期的に論争になってるな
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:47:21.25ID:Ni+vR+zC0
>>261
いきなり懐石料理とか持ち出しててワロ

どうやって反論してやろうか…って考えるから、そうやってドツボにハマる w
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:49:33.76ID:SSwqB6hu0
それそもそも洗い物を少なくするための食事文化

日本でも禅宗の食事作法なんかに残ってる

このドン引きレス
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:50:11.42ID:w5pYftVF0
食堂の日替わりランチで出てきたシチュー丼は久々に食えないほど不味いゲロ飯だった
もう一生シチュー食いたくない
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:51:40.06ID:Ni+vR+zC0
>>266
そうやって条件反射で反駁すると、すぐに足元すくわれると思うのだが…?
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:54:08.71ID:psAip2K10
簡単な話だよな
皿を洗わないで済むように残さず食う文化
そんな文化ねえよキモい文化だなと言われているだけ
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:54:58.73ID:zliCR7g80
個人的に難易度高めなのは

酢豚と白飯
ラタトゥーユと白飯
子持ちししゃもと白飯

このあたりは攻略する自信がない
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:57:05.35ID:MeG/thsi0
シチューはそれだけでおかずとして成り立っていると思うから
自分はご飯にはかけないけど
かけるのだって別に構わんと思うね
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 23:59:52.90ID:cOdBhOOm0
韓国が参入するとなんでも混ぜてグチャグチャにしてから肘をついてスプーンで食うのが本流になる
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:00:23.69ID:67oZNTNB0
>>264
どれも白米なしで食べるのはあり得ない
焼き肉は肉と同時にライス大を頼んで、2バウンドさせて食べるのが最高
餃子も単独では食べないし、シチューもご飯にかけるの一択
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:07:21.84ID:BGG7vmeV0
中華丼に掛かってるのは八宝菜じゃないんけ
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:07:52.35ID:ks9iOHIm0
シチューにご飯は嫌な奴に
これはリゾットかドリアだよと言って出したら喜んで食いそう
それくらい名前からくるイメージで食わないって言ってそう
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:10:36.39ID:XQR/2Oz60
ポタージュでご飯食べてそう
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:13:00.30ID:67oZNTNB0
カレーもシチューもとろみのあるのが好きだなあ
サラサラのは味気ない
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:13:05.31ID:i73Y0IqY0
シチューに入れる鶏肉はモモかムネのどっちが正しいんだろう
うちは脂っこくないほうが良いかなって事で何となくムネにしてるけど
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:13:07.76ID:yJs70G6Q0
納豆ご飯にシチューをかけるのもありだぜ
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:14:03.30ID:yJs70G6Q0
>>282
サラサラなのスープって言わねか?
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:14:04.48ID:cpWPJErf0
シチューと白飯苦手なやつはバターライス胡椒かけて炒めてみ?
面倒やけどかなり印象変わるで
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:28:41.90ID:mtEBsjwc0
ドン百姓
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:41:47.63ID:cpWPJErf0
キタキタw
飯スレでイキリ始める底辺達が
マジでこういうスレはマウント雑魚ホイホイやな
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:45:29.57ID:Wianl+Mt0
>>289
で、オマエはどっち派なわけw
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:48:36.49ID:cpWPJErf0
>>290
な?オマエは相手の答えからしかマウント出来んからそういう聞き方しかできんやろ

うちはホワイトシチューはおかずやないで
肉系のおかず一品ついとる

でもかけても食えるし、かけてるやつが美味ければそれでええと思ってる
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:52:02.72ID:Wianl+Mt0
>>291
それにつけてもカンサイ人の厚かましさよ 誰もオマエラのことなんか呼んで無いのにw
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:54:10.27ID:E9/Gwvdw0
例え白飯にも合うような味付けにしたとしても
クリームシチューはパンと一緒に食うほうが美味いのは確かなんだな
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:55:11.24ID:cpWPJErf0
>>292
クッソウケるw
そんなつまらん返しでしか煽れんのか

ちなワイはUDXから15分くらいのところに住んどるで
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 00:58:08.39ID:9V8tGDQX0
>>283
大手メーカーのパッケージには大体モモ肉が使われてるね
でも自分はムネ肉のほうがシチューに合ってて好き
シチューに入れるとしっとり柔らかくなって美味しい
モモ肉みたいに味の主張が強い肉はスパイスを使うカラアゲ等のほうが向いてると思う
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:00:06.10ID:HHFuKn2a0
ご飯にシチューかけたら見た目ゲロじゃん
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:00:10.61ID:E9/Gwvdw0
焼き目付けた手羽元煮込んで作ると
一手間だし食べるのもめんどくさくなるけど美味いぞ
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:05:53.67ID:Wianl+Mt0
>>293
クリームシチューはパンとセットってのは1950年〜60年代にかけて学校給食でたまたま給餌された、食の歴史的には偶然の産物
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:06:28.18ID:6Ix0/8HD0
誰も痛まないくだらない雑談こそが正義だからな
どうでもいい事を掘っている間が平和
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:07:00.15ID:Wianl+Mt0
>>296
とろろ・・・・
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:08:30.41ID:mtQu/eg10
手羽元 2キロ袋で千円ぐらい   うまい、安い
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:09:08.39ID:cpWPJErf0
シチューとパンも合うかって言われたら微妙やな
シチューだけだと腹が膨れんから仕方なく炭水化物とってる感じがする
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:13:50.21ID:h0vHRsfD0
別に不味くは無いんだが味の相乗効果?的なもんは一切感じないから勿体無い感じ
シチューだけで食いつつ飯にはフリカケでも掛けて食った方が美味い
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:15:18.34ID:h0vHRsfD0
ドリアより断然ペンネグラタン派
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:16:20.19ID:nLsft6FE0
>>120
まぁ、コレだね。
ホワイトシチューは何年も食べてないな
ほとんど食べることないよね。
ビーフシチューはたまに食べるが、当然、ご飯にはかけないな。
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:21:12.50ID:LWBlPA2z0
シチューは欧米食だからパンで食え
ご飯なら別々で食え
デフォルトでカレーみたく人皿に載せてるならいいが、別皿なんだから別々に食うのがマナーだよ
アホは恥さらすなwww
0312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:31:45.78ID:KEwUVgJi0
米と合わない→日本の市販ルーは合う
色が合わない→とろろご飯
猫まんま下品→シチューは味噌汁ではなくカレーの仲間
育ちが悪い→既存の家庭料理にケチつける方が育ち悪い
グチャグチャ混ぜるな→掛けると混ぜるは別問題、論点ずらし
見たことない→東京など給食や学食にある
一般的ではない→42%の人が米に掛けてる
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:58:43.77ID:yyt1UYcU0
ビーフシチューのご飯かけはハヤシライスと同じようなもんよ

一方でクリームシチューだと牛乳をかけてるようで見た目に食欲が萎える
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:59:55.06ID:HHFuKn2a0
>>313
見た目ゲロだよね
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 02:36:02.30ID:Etz9pboL0
ハウスシチューはあかん、しょっぱいだけや
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 02:47:40.55ID:78iC9T2J0
昔この題目のスレで掛る派の奴にフルパワーで罵倒されたわ笑
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 03:08:31.22ID:J8sKEnia0
シチューごときで他人に対して許せるとか許せないなんて言う人間とは、関わりを持ってはいけない
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 03:10:22.11ID:7IRYz9Cs0
パスタにかけろよ
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 03:12:06.14ID:NQtVwSig0
そもそもシチューって米料理じゃん
かけて何が問題なのか
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 03:23:45.97ID:hHwQBLzC0
他人の食べ方なんて自由だろう
テーブルマナーの教育も受けてない連中が何を言ってるんだか
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 03:33:05.96ID:ZYx9iQKH0
目の前でやられるとちょっと引くかもしれんが
自分の家で食う分には別にいいんじゃね?
俺もご飯に味噌汁かけるけど外じゃ絶対やらんし
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 03:38:25.31ID:jsm/8vF80
>>18
だよな
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 03:43:16.27ID:vkOmXPJI0
単品で炭水化物、脂質、タンパク質その他網羅されてるから中国の餃子のようなもの
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 03:43:43.81ID:QVo68YQp0
吉野家のハヤシライスは牛丼の具の使い回しが入ってるけど違和感なくご飯と食ってうまー!
でも松屋のビーフシチューはご飯と合わないわ
おうちクリームシチューはコショーをぶっかけまくったやつならご飯と食ってうまー!
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 03:54:11.68ID:wGcjTXs30
>>328
味噌汁と混同するアスペ
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 04:04:22.85ID:GCF72hm00
>>1
ライス派の方が多かったというアンケート結果が出て、非ライス派の方が少数だと決着しただろこれ
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 04:07:27.10ID:GCF72hm00
ハウスのシチューは「ライスにも合うように作ってる」とハウスがいってるだけあってライスに合うけど、SBはイマイチ

グリコのクレアおばさんのはクリームシチューもライスに合わないけどビーフシチューはもちろんハヤシライスまでもがライスに合わない
というかうまくない
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 05:44:31.22ID:TvXtPbXl0
>>211
別に毎日食べてるわけでもないし
豚肉全く食べないとか
驚くわ
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 05:58:05.28ID:TvXtPbXl0
>>326
>>1の議論は白米と食べるか否かじゃなくて、白米に掛けるかどうかの話でしょう
つまりその画像の右か左かと言う話
海外でどっちが主流かは知らんけど、境界の僅かな所ぐらいで掛けない方が多い気がする
日本も同じだけど
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 06:02:46.52ID:TvXtPbXl0
>>326
よく見たら右もシチューの具を白米に乗せてるだけで掛けてるわけじゃないね
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:38:55.16ID:H7nJpQKh0
ゲロとか言ってる人いるけど、
東京行ってもんじゃ焼きに同じこと言ったら、
殴り合いの喧嘩始まるのよw
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 07:42:39.63ID:5OX7nAs40
かけるのはアリだけとグチャグチャに混ぜるのは無し
カレー混ぜる奴とは同じ食卓には着けないわ
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 08:32:27.96ID:jYyneeir0
クリームシチュー好きなので野菜と肉いっぱい入れて2杯食べる
主食はいらない
じゃがいも入れてるし小麦粉もしっかり入ってるから
なんか添えるならショートパスタ少々ぐらい
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 09:03:47.41ID:+Hofi22D0
ウチの親はルール無用でなんでも混ぜる

冷ややっこの豆腐→ぐちゃぐちゃに混ぜてオンザライス
回鍋肉の時に出すたまごスープ→オンザライスで雑炊にしちゃう
カレー付け合わせのドレッシングの掛かったサラダ→オンザカレーでぐちゃぐちゃに混ぜる
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 11:43:16.42ID:S3+lpr1C0
パンとクリームシチュー・・・うまい
ご飯がなくなった後のカレーライスのカレーとパンで食べる・・・うまい
カレーライス・・・うまい

以上から類推すると、
クリームシチューライス・・・うまい
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:27:50.50ID:Y6Hmvo270
トゲッターじゃねいの?綴り的に…

シチューご飯かと思ったら白いカレーライスでした!ってのはないのか
画像だけだとわからなくね
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:35:38.71ID:Y6Hmvo270
>>295
むね肉を煮込むとぱさぱさだから油を吸うような料理がいい。からあげとか
ももは逆に煮込みや焼きがいい。揚げ物でも悪くないがケンタのサイのように脂っこくなる。うまいけど!
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:55:05.74ID:Fil8tkkr0
そういえばヒガシノリの頭ってシチューライスみたいやな。
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:02:15.62ID:dPMP2ofh0
シチューなんて炭水化物と油と塩と砂糖の塊だぞ
そんなものを米にかけて食うとか正気の沙汰じゃない
欧米ではシチューの時の主食は鶏の胸肉で付け合せは葉っぱ系のサラダが定番
だから欧米人は細マッチョが多い
日本人がブヨブヨだらけになるわけだ
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:10:26.24ID:13X3JeBj0
チーズかけてのドリアはいいんだよね?
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:12:37.35ID:tvXZkkLd0
>>351
行儀が悪いのは分かってはいるんだが、ご飯に豆腐をのせてぐちゃぐちゃにして食べるとまた味わいが違うんよね
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:18:53.04ID:F/cm23hU0
まだナポリタンの方がご飯に合う
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:20:10.59ID:q04tpetd0
ドリアならオッケー👌
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:22:44.68ID:vnsXyt1i0
自宅でならどう食べようと勝手だろうが、レストラン等の公共の場でのマナーくらい覚えろよ!!
お箸を持つ時に両手を使って持ちかえず、テーブルにカンっと音を立てて長さを揃える。
ご飯の上におかずをのせて食べる。
ご飯茶碗を口につけかっ喰らう。
頭を食器の方に動かす犬食い。
この様なお行儀の悪い食べ方の人達も、本当に日本人なの?と思ってしまう。
牛丼チェーン店ではそんな食べ方の連中ばかりだが、ファミレスでも犬食いは割と多い。
お箸でお茶碗をカンカン鳴らして、お味噌汁の具と汁を別々に食べず、ズズズ〜っとすすってるのを見ると、頭の悪い馬鹿かチョソと思うわ(笑)
日本人なら背筋をのばし、決して背中を丸めて食べるもんじゃあない。
韓国人や在日を非難してる諸君、大丈夫か?
0365ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:27:19.75ID:RbWGUiL60
小学生のときよくやったわ
上手いんだこれが
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:45:40.20ID:l37q4vCF0
>>1
それでいてドリアは許せる不思議
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:51:57.42ID:VVtHwLJ90
シチューライス普通。
我が家では材料具材はほぼほぼ一緒で
最終的にカレールーを入れるか
シチュー粉入れるかの違いだったレベル。
食い方は一緒だよそりゃあw

どうやらそれは異端らしいと知ったのは随分と後年の話。
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:05:51.11ID:edyBmJsp0
>>358
カレーと一緒じゃん
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:09:14.77ID:VkH6ZPxG0
育ちが悪そう
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:09:31.89ID:VkH6ZPxG0
出自がゴミそう
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:19:53.01ID:js3Napkt0
自分が食うわけではないからどうでもいいわ
それより近くで納豆食われるほうがイヤだよ、臭いから
0374ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:24:16.93ID:LEupHBlG0
ガキの頃よその家でゴミルウシチューを初めて食って
ひん曲がった味でマズすぎて食えなかったわ
0375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:30:36.34ID:F/cm23hU0
>>374
市販のルウがひん曲がった味なわけないから嫌われてたお前だけ雑巾の汁とか入れられたんだろ
0376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:34:34.17ID:LEupHBlG0
いや、幼少の記憶を忘れた頃に
大学でひとり暮らしを始めて
えっ、シチュールウの新製品とかあるのか?メチャメチャ手軽でうまそうだな!→オエー
という経験もしたので
なんであんなのが定着してるんだろ
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:44:01.46ID:kgZKafqV0
既製品使ってシチュー不味く作れるとかある意味才能
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:44:28.12ID:37/OMl2m0
グラタン皿にご飯入れてシチュー載せてチーズ乗せてオーブンで焼いてる
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:05:07.98ID:F/cm23hU0
カレーせんはあるけどシチューせんはない
そういう事
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:06:48.61ID:f2mifHo/0
ねこまんまみたいなものだろ
味がどうのというより人前でやるものじゃない
0384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:08:16.36ID:c8nlJ/zE0
>>367
ドリアはかけるように水分量減らしてるからね。
シチューは飲み物だから水分量が多い。
カレーで比べるならカレーライスじゃなくてスープカレーや。
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:11:26.27ID:jYyneeir0
材料同じという人は肉じゃがもご飯に掛けるのか?
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:14:43.14ID:3MXl86UY0
>>1
まだやってんの?

シチューをライスにかける輩って、お里が知れる環境で育った証ってだけだろ
肘付いたり膝を立ててメシ食うような原人と同じなのだから
本物の日本人なら許す許さないじゃなくて
非日本人はそういう食い方をする種族という事実を受け入れて接しなきゃ
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:30:19.31ID:J7umcrX20
最近は塩味が強くてご飯に合うやつがよく売ってるな
昔はホワイトだけはご飯と食うのは無理だった
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:32:20.86ID:F/cm23hU0
ご飯食いたいならカレーか肉じゃが作ればいいじゃん
なんでクリームシチュー?
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:45:32.88ID:1VJYxLXc0
クリームシチューとグラタンって似た味だろ?
ならグラタンをおかずに白飯って家庭もあっておかしく無いけど見たことないな
0390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:56:03.59ID:1VJYxLXc0
>>368
いや全然異端やないやろ
ただ白飯と合わなくねって人が現れた疑問のメニューの一つなだけ

餃子とかもその一つ
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:11:58.16ID:/oXCuyjC0
>>383
カレーライスも猫まんまなの?

>>384
シチューの粘度はカレーと同じでしょ
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:14:10.07ID:6B59gTOM0
米と合わない→日本の市販ルーは合う
色が合わない→とろろご飯
猫まんま下品→シチューは味噌汁ではなくカレーの仲間
育ちが悪い→既存の家庭料理にケチつける方が育ち悪い
グチャグチャ混ぜるな→掛けると混ぜるは別問題、論点ずらし
見たことない→東京など給食や学食にある
一般的ではない→42%の人が米に掛けてる
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:16:34.08ID:5BsueWE00
ご飯と食べたいというのなら
そこはカレーをつくるわ
あえてシチューとはならない

ただ何もなかったら食べるよ
食べるのは許せないとかはない
好き好んで食べたいとならないだけで
0399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:22:26.40ID:/x1EsrGT0
シチューがスープ、猫まんまとか言ってる奴はアスペ
0400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:23:59.64ID:jYyneeir0
ご飯におかずが必要というのがまずわからない
日本の一般的な米だったらごはんはごはんだけで食べたほうが良い気がするし、シチュー以外にも一緒に食べるには合わない味のもの結構あると思う
0401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 18:24:23.59ID:EItrJIMt0
ならば、シチューうどんは? とぐぐったらトップがハウス公式のシチューうどんだったw
0402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:04:52.42ID:ZcuHZqbK0
>>1
自分はやらんが、好きにしたらええやんとしか
人に迷惑かけてるわけじゃないし、自分が美味しいと思う食べ方したらええやん
0403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:48:38.37ID:qwW5WVH/0
スープみたいにサラサラしたシチューは掛けない
カレーみたいにトロみあるシチューは掛ける

結論これでしょ
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 19:58:36.88ID:EiUiZhJD0
まあ白米の味と合わないけど食べられないこともない。
塩ゆでするスパゲティなら全然問題ないんだけど。
0407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:00:29.86ID:EiUiZhJD0
>>400
和食の基本は「一汁三菜」です
0409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:01:16.09ID:EiUiZhJD0
まあハヤシライスと何が違うねん、って感じ
0411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:11:28.64ID:Ov0GgmbB0
ライスにシチューくらいなら好きにすりゃいいと思う
ただ、カレーうどんのシチュー版やってるのを見た時はさすがに引いた
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:24:21.98ID:36YdoGKG0
この美味しさを知らずに人生を終えていくのか
0414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:25:05.95ID:e+cOULtp0
パスタでええやん
何で米にこだわる
0415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:27:42.76ID:5BsueWE00
シチューかけて食べよう!って食べてるわけじゃなくて
余ったシチューをかけてんじゃないの?
0416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:29:07.63ID:TKlQBCSg0
米に合わせられないものなどない!
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:32:33.69ID:TKSeTS5P0
>>397
東夷だろそれ
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:42:20.44ID:TKlQBCSg0
固形ルータイプのシチューは甘くてご飯にかける気にならなかったのは確かだ
ハウスの粉の奴は米にも合う
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:45:23.95ID:pi5AI0WY0
>>1
シチューはパスタにかけて食う
0420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:46:43.28ID:HBCmCjP80
オレ閃いた

シチューをごはんにかける
そしてさらに溶けるチーズを上に載せる
そうしてオーブンに入れる
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:48:39.17ID:TKlQBCSg0
どれかっていうと麻婆丼がナシだったな
豆腐をご飯にかけるなんて
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:49:07.82ID:rNZ7jyX60
嫁にシチューをご飯にかけて食べるのは
みっともないからやめとけと言うが
何年たってもやめないんで離婚かんがえてるとこ。
子供が真似したら困る。
0423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:49:27.51ID:SqlStuBc0
ID:rNZ7jyX60
朝鮮人か
0424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:51:11.06ID:6MW9VDlj0
>>422
独身だろw
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 20:53:50.75ID:wHA3epf00
俺的には卵かけご飯が許せねーよ
卵をすすったらご飯を口に運ぶ、これの繰り返しだろ
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:03:09.69ID:Tft4LDhS0
昔、シチューそのものが不味くてとにかく嫌いだったんだけどな
だが自分で作るようになってそれがちゃんと旨いと思えるようになったのは、料理してる人がそもそも糞不味いと気付くかなかったのだ…

何が言いたいかというと、オン・ザ・シチューでも別に許せる
0427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:03:25.44ID:rNZ7jyX60
刺身を醤油につけたあとご飯にのせて食べるのが許せない。
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 21:58:14.96ID:Wianl+Mt0
>>427
刺身定食はいったいどんな食い方してんの?
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:13:57.78ID:FUtzZPdR0
猫缶も食ったこと無い奴らが食を語るとか片腹痛いわw
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:14:58.59ID:q8l36p2P0
許せない派は当然カレーもご飯に絶対掛けないで食べてるんだよな?
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:18:17.74ID:FUtzZPdR0
最底辺の袋麺の粉スープが激マズで
こりゃ食えねぇなと困ってひらめいたのが
茹でた麺にインスタントカレーをかけるだった
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:22:17.90ID:FUtzZPdR0
すげぇ貧乏くさいスレにしてしまった>< 撤退するわw
0435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:25:00.30ID:BIfNC5cM0
ハヤシライス「」
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:30:51.69ID:xP+sYVUL0
何が悪いのかっていうと
これが良いなら
1日の食事は全部ミキサーに掛けてスムージーにして3回に分けて飲めば良いじゃんって話よ
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:33:40.08ID:rNZ7jyX60
>>428
刺身は刺身で食べる。
ご飯はご飯で食べる。

基本だよ。
そもそもご飯になにかかけて食べるのはマナー悪い。
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:38:47.79ID:Wianl+Mt0
>>438
なに言ってんだ、おかずは何でもメシにワンバンして食うのが基本だろうが
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:48:01.33ID:rNZ7jyX60
>>440
正装での会食でそれやると嫌われるよ。
接待でやったら契約切られても仕方がない。
0443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:50:08.20ID:Wianl+Mt0
>>441
接待メシで定食なんてあるかアホw
0444ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:50:12.74ID:TKlQBCSg0
>>433
ドリアは日本料理
これは豆だぞ!
0445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:52:24.91ID:VkH6ZPxG0
>>442
白すぎて毒なんじゃない
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:52:50.09ID:TKlQBCSg0
心のどこかに白に白をかけることへの抵抗があるのでは?
ならばご飯を色付きにしたらいい
ケチャップライスでもターメリックライスでもいいじゃないか
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:53:53.15ID:Wianl+Mt0
白にしろとかそんな反論は麦とろの存在で最初から否定されてるw
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:56:01.82ID:TKlQBCSg0
>>448
麦とろもさ美味いんだけどよく考えると米に芋のせてんだよな
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:56:51.35ID:rNZ7jyX60
>>442
もともとは武家の作法

おかずをのせてお米を汚す事が厭われていた。
あと食べる量を箸でもって口に運ぶのが基本
米に1度のせるのはその分量も見極められない未熟者と見下された。

今でも和食の正式な作法として残ってる。
だから接待とかでそれやると作法も知らない奴に接待されたと怒る人が多い。
上司との会食でもそれやると嫌な顔するひと多いよ。
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:58:22.30ID:6CF6U/AK0
セアブラメシ。
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:58:59.93ID:V2Iy8Lh50
クリームシチューをライスにかけると
ほぼドリアになる
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 22:59:43.95ID:rNZ7jyX60
>>453
焼かないとドリア感0だろ
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:02:56.17ID:Wianl+Mt0
>>451
懐石だとメシはコースの最後に出てくるんでもうおかずは無いのに何いってるんだ?
メシは香の物と汁だけで食う オマエの言う「正式なコースの和食」でワンバン出来るのは漬物だけだ だっておかずとして食べたい皿は既に食べちゃっているんだからw
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:05:56.37ID:uR+rvLu40
リゾットとかドリア食ったことないジジイなんだろうな
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:06:35.71ID:VkH6ZPxG0
餅にホイップクリームかけてそう
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:08:20.28ID:VkH6ZPxG0
バカジタ
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:08:38.86ID:rNZ7jyX60
>>455
その漬物をご飯にのせる奴の多い事w


接待って基本相手に会わせるから懐石とはかぎらんからな。
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:09:32.64ID:V2Iy8Lh50
>>454
焼きさえすればドリアそのもの
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:10:50.37ID:HuSf3lZf0
でもビーフシチュー+オムライスとかにすると、なんとなくオシャレ飯になるだろ
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:14:12.79ID:9A7tl+9x0
別に好きにしろや
所詮他人同士なんだし
いちいち争うくらいならリスペクトしあえ
デコ助野郎
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:17:48.82ID:cwXO5U3h0
どっちでもいいじゃん
お好み焼きでご飯食うやつらだっているんだからそれに比べれば微々たるもんよ
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:34:03.16ID:4YFJbnWj0
結局個人の好みだからどっちでもいいけど
生まれてこの方、ご飯にシチューを掛けて食べてる人を一度も見たことがない
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:38:21.03ID:Wianl+Mt0
>>466
家庭料理のホワイトシチューのことかそれとも洋食のドゥミグラスシチューのことか?
0469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:43:05.63ID:uR+rvLu40
マルチ物乞いは3人集まった瞬間に準備完了ボタンを押すんや
そしたら勢いで決まること多いで
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:43:31.06ID:uR+rvLu40
おう、めっちゃ誤爆や
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:44:06.88ID:qnE/7NgJ0
戦争ってわりとまじでこのレベルの争いがきっかけだったりするんだよな
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:45:44.95ID:Wianl+Mt0
>>468
だけど起源を遡ると前者はメシとセットってのがそもそものオリジナルらしい

そもそも前者は「シチュー」って名前じゃ無かった w
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:49:17.96ID:yajV2Vqw0
何度やれば気が済むんだか…

ちなみに、それまで否定的だった自分は一度ご飯にシチューをかけて食べてみた結果、ダメじゃないと判断した
ただ、ご飯と一緒に食べるには塩味や白胡椒を強めにしたい
その点で言えば、カレー・シチュー用の角肉よりはウィンナーの方が合うと思う
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:49:54.08ID:DCPxRbBx0
>>466
ビーフシチューとハヤシライスは材料同じだぞ
だからクリームシチューは白ハヤシとでも呼べば飯に掛けて食うものになる
シチューだとスープカテゴリの食い物という固定観念があるからな
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:55:10.88ID:TKlQBCSg0
>>473
クリームシチューは肉なら鶏
ホタテが一番合うと思う
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:56:06.79ID:TKlQBCSg0
ごめん
クラムチャウダー大好きだからシチューもそれに寄せてしまう
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 23:58:28.16ID:DCPxRbBx0
>>476
飯に掛けるならそれ前提で粘度調整しないと糞不味いものになるぞ
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:00:39.29ID:Bpfzs7hH0
どんどんシチューの具の話になってきてて笑ったw
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:02:25.31ID:Bpfzs7hH0
>>438
鉄火丼・海鮮丼・しらす丼wwwww
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:03:55.80ID:8v6c2VGZ0
人前ではやらないけど家ではやってたな。醤油かけて
めっちゃうまい
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:04:55.80ID:1XsFJZJl0
うどんにもカレーのトッピングしたやつがもう人気メニューになっているくらいなんだから、ごはんにシチューなんか当たり前やろ
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:07:06.55ID:8v6c2VGZ0
丸亀のメニューなんかそれご飯にかければ良くね?ってやつばっかだからなw
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:13:12.30ID:7HX8dZGv0
>>438
よう、失礼クリエイター😊
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:18:15.01ID:DHVfwa4H0
>>479
作法だから
最初からそういう料理として
調理人が調理し出されたものはまた別扱いなんだよ。
日本人として生まれてきたのにそんな常識も無いのは悲しくね?
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:42:12.45ID:zXbWKXtb0
>>451
接待で白飯とおかず食う料理なんて出てこないやろww
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:42:17.24ID:GzWLMBsr0
下町の人たちは味噌汁もごはんにぶっかけてかき混ぜて食う
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:47:43.87ID:zXbWKXtb0
なんか変な知識頭に詰め込んだような書き込み多いけど、シチューは家で食うもんやろ

家の飯でシチューと米をワンプレートで食うのが下品とか意味わからん。ならカレーライスなんて日本の食文化に反する下品な食い物なんかな
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:48:16.59ID:DHVfwa4H0
>>485
ちゃんとレス読めよ
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:50:11.54ID:moaoSeQV0
アヒ・デ・ガジーナをイメージしたクリームシチューっぽいものはよく作る
ごはんはタイ米か硬めの食感の米を使ってガーリックライスやバターライスにしてる
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:57:56.10ID:zXbWKXtb0
>>488
ワイが飛ばし読みしたのかと思って見直したが
どっからどう読んでも接待でおかずを米の上でワンバウンドさせるのはアウトとしか読めん

改めて今までの接待思い出してたけど締めの香のもの汁、白飯が出てきたことくらいしか思いつかんから、そもそも米でワンバウンドのシチュエーションが存在しない

そしてシチューは日本料理ではなく、日本の家庭料理だ。ワイは白飯とは食わんが、目の前でシチューライスされても不愉快にはならん
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:00:58.51ID:gYfd5A270
クリームシチューは戦後の日本の学校給食が始まりだぞ
正しい食い方もクソもない
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:03:35.88ID:QGSQmvCp0
胡椒をガッツリ効かせたホワイトカレー的なやつなら良い
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:04:12.58ID:zXbWKXtb0
煽り抜きで知りたいんやが

カレーライスは下品とはならんのに何故シチューライスは下品とかなるんだろうか

合う合わないは個人の味覚の問題やから許せるとか許せないとかいう価値判断も謎
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:05:41.70ID:Ty1zwPYU0
>>492
実はそれよか更に起源を遡れることが既に分かっておる

スレを遡上して、最初のスレから読み返してみ? やっぱこの板の食べ物スレは、ためになる
0496ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:06:31.93ID:bsxy71RO0
シチューがけライスはゲロをライスの上にかけたみたいで、見た目がな
その点、カレーライスは俺の性的趣味にも合っててGOOD!!
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:07:33.59ID:Ty1zwPYU0
>>496
アッチ行ってろスカトロ野郎 w
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:08:26.89ID:zXbWKXtb0
>>496
食い物で性的なものを連想するとか
なかなかやるな
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:10:22.07ID:gYfd5A270
クリームシチュー自体非伝統的な食い物だからどう食べてもかまわないが、やはり基本は別々に食べる口内調味だろう
理由はクリームシチューそれ自体を味わう瞬間がほしいから
これが豚汁と共通してカレーと違う点だ
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:11:05.96ID:y8qhoera0
>>422
こどおじが何が何言ってんだか…
0501バー
垢版 |
2023/12/28(木) 01:12:16.41ID:w1qiNocT0
ご飯(白米)に味噌汁をかけるのをねこまんまって言うのと同種だろ?
後は好き嫌いは人それぞれかと
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:13:35.96ID:zXbWKXtb0
>>499
口内で合わせるのも困難やろ
シチュー口に入れてからご飯食べるのむずくね?
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:25:48.97ID:gYfd5A270
かけないで食べるのが基本
@飯抜きでじゃがいも入りのクリームシチューを食す
A飯を口に入れ、次にクリームシチュー(じゃがいも抜き)を流し込んで口内調味
自分はこの2つのパターンで食べ進めていたようだ
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:28:51.21ID:zXbWKXtb0
>>503
ほうほう
面白そうやな。試してみるわ

ところで、シチューをかけるって流石に米の上からドバーとはかけないだろ?
皿にご飯半分よそって残りの部分にシチュー入れることをかけるって表現してるんだよな?
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:30:36.07ID:EXki+n+a0
麺をすすらない外人を半殺しにしかけたのを思い出したわw
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:30:48.55ID:M2WTEuMb0
なんでも混ぜる、ぶっかける
は民度と知能の低いチョンコの食べ方な
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:31:59.07ID:aJGZC/5V0
ドリアが許せるかどうかと同じだよな
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:32:01.89ID:HUobax0+0
>>496
カレーは下痢便かけだろ
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:36:39.98ID:Ty1zwPYU0
>>506
湯漬け茶漬けなどは正式ではない簡易メシとしてむかしから広く行われていた

「正式な和食の食事作法」なんて固定観念に囚われ過ぎると、オマエのようなアホ意見になるw

半島のメシは半島の作法で それとは無関係に、日本人の食事作法はそれこそ多様
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:38:22.71ID:DHVfwa4H0
>>491
その後のレスで
ご飯に香の物を乗せる人が多い と書いてあるだろ。
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:40:32.39ID:DHVfwa4H0
>>509
「ぶぶ漬けでもどうです」という言葉にも深い意味があるんだよね。
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:47:22.87ID:zXbWKXtb0
>>510
いや、乗せてる人見たことないな
作法以前にワンバンのメリットがない

個人的には、餃子くらいかなワンバウンド
だが餃子定食を接待、会食で食べることは一生ないだろうからセーフ
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 01:51:46.12ID:h9wmb5R+0
>>1
俺はライスをシチューにつけて食べるタイプだから完全にセーフだな
この時だけはスプーンでご飯を食べるよ
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 02:00:45.15ID:F21ctnSG0
牛丼カツ丼天丼うな丼、カレーなど白飯にかける物は全て好きじゃないのでシチューも無しだな
しかし他人の食し方はどうだっていい
そいつが好きに食べるのが1番美味いだろ
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 02:03:03.68ID:Ty1zwPYU0
>>516
どんぶり文化は江戸が発祥なので、それを忌避するオーサカ人のキモチは想像が出来る w
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 02:10:50.67ID:MvdOynKV0
>>1

お好み焼きでご飯を食べれるか論争もそうだけど、物によるとしか言えないな。

お好み焼きの場合、小麦粉少なめでふんわり焼いて味付け濃いめ&肉が多いとご飯に良く合う。
0521天才
垢版 |
2023/12/28(木) 03:44:37.77ID:4l6GNIi10
>>446
天才かよ
その考えは気づかなかった
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 04:10:06.99ID:ohvbftxu0
>>178
お前の大好きな関西は
テョン汚染と部落まみれだし、
そもそもお前自身が
豚みたいな体型とツラやん

だから豚嫌いかそうやんな(笑)
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 04:12:16.43ID:8TMRpqIX0
好きなように食えばいいけど混ぜる奴とクチャラーは育ちが悪いなあとは思う
0526天才
垢版 |
2023/12/28(木) 04:42:40.44ID:4l6GNIi10
>>523
カレーを食べる前にすべて混ぜ合わせる人って
味のついてない白いご飯の部分が少しでもあったら許せないの?
むしろそれをすると、カレーが足りなくて全体に水気なくなるし、薄味にならない?
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 05:15:20.38ID:COlqTBT00
>>523
本人の自由。

>>525
相手を朝鮮人認定したら、凹んで黙ると思ってるのか? 洗い物は少ない方が楽でいいじゃん。
食ったら同じだわ。家での話だからな。
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 05:17:27.20ID:COlqTBT00
>>522
関西人のオレは豚も大好きだよ。

ここでシチューをかけるのを否定してるヤツ。シチューのかかったオムライスは食わないのか?
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 05:19:19.46ID:kd42t1vZ0
やってやれないことはないが、特にやりたいとも思わないから別で食べてるな、、ちなみに味噌汁も付ける。シチューはおかず扱い。
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 05:25:32.67ID:rv8ZqlGC0
>>529
オエ
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 05:28:50.05ID:rv8ZqlGC0
フォークの裏にご飯乗せてそう
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 05:46:01.74ID:IZtffoi70
おかゆライス
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 06:26:45.18ID:peGNyxqE0
チキンライスにかけるのはアリ
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 06:47:15.72ID:WAof0+eA0
締めの雑炊とかリゾットとか吐瀉物にしか見えないけど混ぜるのがダメっていう人はアレも食わないんだろうな
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 06:48:26.97ID:moaoSeQV0
シチューをごはんに掛けるのは口内調味と言われる食べ方よりは多少マシかもしれない
口内調味は吐きそうなぐらい気持ち悪い
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 07:24:24.46ID:uUIbDc9d0
かけない人は、シチューはスプーンで食べて、わざわざ箸に持ち替えてご飯を食べるの?
ライスは皿にのせてライスもスプーン?
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 07:41:21.82ID:moaoSeQV0
>>539
茶碗蒸しが食卓に出たとして箸とスプーンを使い分けるのに疑問は抱かんでしょ
シチューも同じ
シチューはシチューで食べてごはんはごはんで食べる
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:19:42.21ID:A6AE05w90
わいは晩飯シチューやったらバターロール買って来る。オシャレやねん。まあライスで食えん事も無いが
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:32:48.29ID:V5nsuwwq0
>>540
クリームシチューは白ハヤシと呼べば掛けても問題ない
家庭料理なんだから好きに名前付けて文句言われる筋合いもない
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:36:22.29ID:N9f/q+4/0
飯に合うようにメーカーも作ってるしご飯炊いたらそりゃかけて食うよ 食卓にパンが出ないなら
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:36:39.13ID:o5rXkggX0
てか混ぜて食うとまずくならね?

ビーフシチューならギリ食えるか。
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:52:49.98ID:Aa3ATqS00
好きに食べればいいだけ
NG派の人もかけて食べろと強制されなければ、他人がかけて食べるのはOKなんでしょ?
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:53:25.96ID:P39+a2tZ0
どうせ胃の中で一緒になるんだからどうやって食べても一緒では?
自分がやってない事を目の前でやられたらウワーってなる気持ちは分かる
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:59:32.69ID:+lbO2iEb0
海原雄山「ごちゃごちゃ言わずに食え!」
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:59:52.17ID:WAof0+eA0
味の好みは置いといて、反対してる奴もカレーみたいにご飯の横にシチューがあったら何も文句言わないんだろ

結局他人のやることを批判して自分をよく見せたいだけ
コンプレックスだらけの意識高い系に多い
文句言うなら吐瀉物みたいな雑炊とかリゾットにも文句言えよ
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 09:54:13.89ID:U29B84Xc0
米と合わない→日本の市販ルーは合う
色が合わない→とろろご飯
猫まんま下品→シチューは味噌汁ではなくカレーの仲間
育ちが悪い→既存の家庭料理にケチつける方が育ち悪い
グチャグチャ混ぜるな→掛けると混ぜるは別問題、論点ずらし
見たことない→東京など給食や学食にある
一般的ではない→42%の人が米に掛けてる
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 10:37:50.97ID:RhzlcWPe0
どうでもいい。
ただ最初からシチューオンライスは気遣いが無い。
掛けたい人だけが掛けて食えばよい
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 11:18:58.36ID:z4/eZoon0
>>538
それ
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 11:21:20.26ID:moaoSeQV0
>>553
シチューライスする人と一緒に暮らせるかどうか考えると許すか許さないかの問題になる
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 11:22:44.58ID:e272uFym0
仮にケーキで食中毒が出たときにも、原因不明だけど来年もネットで売ります
という風にデパート関係者は言うのだろうか?
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 11:26:31.92ID:AfVqF+Ca0
カニ🦀食いたい
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 11:35:02.29ID:ePgNhKPg0
メジャーなメニューになってない時点でお察し
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 11:40:04.44ID:u1Rvr3XY0
4割も掛ける人がいるなら十分メジャーでは
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 11:55:07.38ID:ePgNhKPg0
お店の定番メニューになってない時点でお察し
という意味
0563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:03:09.81ID:z4/eZoon0
>>554
こんなことで一緒に暮らせるか否かが問題になるなら
他でも価値観の相違で問題になりそうだな
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:07:37.60ID:4xatV3St0
個々人の皿はそいつ自身のテリトリーだ
好きにすればいい
許す許さないとか他人の皿にケチつける程野暮じゃない
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:09:18.96ID:GoWQYbZL0
クチャラーと掛けても納豆とろろみたいにいちいち音立てて啜らないならどうでもいいよな
好きにしろよ
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:11:36.88ID:SL0H6KQe0
カレーライスと同じ感覚だろホワイトシチューもビーフシチューもご飯にかける
かけない人はドリアとか食わないの?
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:13:10.46ID:moaoSeQV0
>>563
食習慣合わない人と暮らすのめちゃくちゃしんどいぞ
なんならそれだけで嫌いになる
0568ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:13:15.59ID:7HX8dZGv0
>>560
クリームシチューは外食で食ったことねえわ
勝手に家で作って好きに食うもんだろあれ
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:14:11.52ID:iXub4O3e0
ID:ua7VbGYR0
蛭子さんの認知症よりもきついな・・・
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:15:46.60ID:7HX8dZGv0
>>569
ドリア食わないのは勝手だけど食ってる人に文句付けんなって話になるな
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:18:53.52ID:z4/eZoon0
>>567
そうか?我が家はレアなのかな?
好き嫌いも食べ方もかなり違うが無問題
趣味も違うし時には選挙の投票先が違うが無問題
根本の価値観は似てると思うが細かいことはどうでもいい
0573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:23:18.10ID:c3zwo4Cs0
>>566
カレーライスは食べるけどスープカレーをご飯にかけて食べないから
さらっとしたシチューだとご飯にかけるのはいまいち
カレーをライスにかける理論で味噌汁をご飯にかけて食べたりもしないし
とろみの強いシチューならまあ無くもないかもねレベル

というのが先日松屋でビーフシチューを買ってきてご飯にかけて食べた感想
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:27:17.14ID:uBacU2Vx0
>>573
豚汁かけご飯
めっちゃ美味いのに
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:28:10.77ID:lwnKoZUQ0
次の日のほうとうもご飯にかけて食うよ
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:28:34.04ID:7HX8dZGv0
>>573
シチューはそのままだとスープカテゴリの食い物だけどさ
ビーフシチューはぶっ掛け用にとろみ効かせて作るとハヤシライスと名称が変わるからな
クリームシチューもぶっ掛け用にとろみ効かせてホワイトハヤシにすれば問題なく食える
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:30:24.15ID:7HX8dZGv0
>>574
豚汁雑炊は確かに美味い
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:33:10.15ID:O1d7rE8Z0
ご飯にかけるために作られたシチューならありだしシチュー単体で食べるために作られたシチューならなしはいロンパ
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:34:24.19ID:moaoSeQV0
>>572
子どもの食育問題が出てくるので違うと耐えられないことが出てくるんよ
片方が平気でも片方がすごく我慢してる場合もある
0581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:38:52.80ID:7HX8dZGv0
>>580
子供には自分が嫌いでも何でも食わせるようにした方がいいぞ
偏食するようになると面倒だから
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:50:38.01ID:moaoSeQV0
>>581
好き嫌いだけでなくマナーの問題もある
シチュー掛けるかどうかはそっちの問題になる
だからこんなスレが盛り上がる
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:54:40.17ID:YrI+a8n80
マナーなら問題ないな
カレーライスやシチューライスはそういう料理として確立してるから
0584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:56:53.76ID:zQGTBFNg0
>>582
シチューはスープカテゴリだから掛けないがハヤシライスなら掛ける

ビーフシチュー→ハヤシ
クリームシチュー→白ハヤシ

ぶっ掛け飯カテゴリに入れる場合に名称変更すれば済む話
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:58:02.34ID:YrI+a8n80
>>584
シチューがスープカテゴリとか無知晒してて草
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:00:30.87ID:ePgNhKPg0
シチューライスなんて料理あったっけ
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:03:10.46ID:eN9HpyrL0
>>585
掛けないならスープカテゴリに分類するってだけ
お前の分類方法と違ったところで何の問題もない
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:10:17.30ID:GWSVhgRv0
このスレ見てクリームシチュー食べたくなってスーパーで売ってたから買ってきたが
手作りだからと期待したら具沢山クリームシチュー風スープだった、、、
とろみどこいったよw小麦粉けちんなやwww
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:10:19.31ID:z4/eZoon0
>>580
親の好き嫌いや食習慣の違いもきちんと説明すればいい
好き嫌いも親がダメなことを自覚できていれば食育も問題ないと思う
食習慣の違いというよりお互いの価値観の押し付け合いや
違いを認め合えないことの方が子供の教育にはマイナスではないかな
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:10:50.41ID:9nVLwUJT0
西洋だとパンをシチューだけじゃなくおかずにも拭って食ってるぞ
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:11:10.63ID:ZsrX0bzr0
シチューはかけて食えるけど
インスタントのポタージュやコーンスープは
さすがに、かけて食えないよな
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:12:26.56ID:tMnDIXGL0
食の多様性くらい認めてやれよ
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:12:28.38ID:ZsrX0bzr0
具を少なく作る家庭のシチューだと
玉ねぎが効いてないんで
ちょっとかけて食えないかも?
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:14:28.22ID:ZsrX0bzr0
メーカーが「シチューはかけて食えないです」
って人をユーザーに取り込む為に作ったのが
バターチキンカレー

あれ、シチューにカレー粉が入ってるだけだぞw
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:19:14.64ID:vsnothsI0
かけて食うのは好みとしか言えない
ただしカレーでもシチューでもルーと米を混ぜて食うのは

寄生虫のゴミチョンコ

の食い方
間違われたくなければ絶対にやらないようにしよう
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 13:28:32.93ID:C85Dcqyw0
カレーにソースをかける奴とか、生玉子落とす奴も、彼女から嫌われそうだな。
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:00:13.07ID:8gI+Iw7w0
>>592
コンポタリゾット美味えよ
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:00:38.41ID:ePgNhKPg0
何でも混ぜるのはチョンの文化
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:06:56.24ID:8gI+Iw7w0
>>596
カレーメシ否定か?
上皇后陛下の御清家のグループ企業謹製だぞ
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:07:02.13ID:aWYa9Tfb0
なんとなくのイメージだけどこれを無理っていう人は
カレーをぐちゃぐちゃに混ぜて食べてるイメージ
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:10:36.01ID:++BhFAWX0
冷えて固まったご飯に熱いシチューや
スープを掛けて食べるだろう?
客に出すようなメニューではないが
洋風ぶぶ漬けみたいな感じだ
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:11:56.75ID:l52ofEzs0
>>1
シチューは味が薄いからドリアみたいになる
もしかけるなら、かけた後にチーズをまぶしてオーブンでこんがり焼くと美味しそう
0606ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:20:48.38ID:D6velOXc0
牛乳と小麦の練りだろ
白米にピッタリだし、カゼインとグルテンだからガンに効きそう
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:24:11.07ID:ZsrX0bzr0
逆にクリームコロッケが
飯のおかずにならない件
0608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:24:53.52ID:klKutJhO0
どうせここで言うシチューって、ホワイト・ジャップ・シチューの事でしょう?
そもそもコイツの存在自体が異端なんだからライスにかけようがどうでもいい話だ
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:33:06.66ID:8gI+Iw7w0
>>604
塩振ったら濃くなるぞ
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:34:12.78ID:xJj3uUAz0
カレー混ぜるのは許せん
ゴキ並みの衝撃が走った
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:34:48.84ID:DHVfwa4H0
>>574
犬かよ

下品すぎ
0613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:37:48.79ID:6zWpeUGD0
液体グラタンみたいなもんなので掛けても美味しいと思う
掛けたら焼いてドリアにしたくなるけど
0615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:58:44.08ID:RvPLQqw90
>>612
犬に豚汁食わすのか?
ネギ入ってるとやばいぞ
0616ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 15:00:30.19ID:ePgNhKPg0
>>609
お前が馬鹿舌なだけだろw
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 15:11:40.32ID:RvPLQqw90
食い合わせても問題無いものに対して旨さを感じない舌は味蕾細胞に障害が発生していると考えられる
0618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 15:14:34.17ID:vvWYmpSp0
大阪人だが船場の食堂じゃ豚汁定食なんてのが有って御馳走なんだわwwwww
0619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 15:16:04.11ID:bhGLzFL/0
個人の自由
好き嫌いだけの問題

くだらなすぎる論争
もっと考えることあるだろ
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 15:21:01.36ID:hvI+yNL30
なんで他人に許されなきゃならんのか
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 15:48:36.69ID:e7pf9t6R0
俺はシチューの中にご飯を入れる派だけど、あまりシェアが高くない
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 16:08:09.67ID:l52ofEzs0
だいたいシチューはスープの分類だからな
ご飯にかけるなんて猫まんまじゃねーんだから
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 16:54:38.99ID:ePgNhKPg0
>>617
ケーキをアテにビール飲んでそう
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:01:01.26ID:UgirV7UI0
>>105
作ってる会社が意図して何十年も販売してるんだから世間的にアリってことでしょ

お前のは個人の感想であって資本主義民主主義において市場はウソつかない
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:09:03.02ID:lCbrAd6o0
シチューライスは全然かまわんけど、カレー混ぜるのは無理だな
やめろとは言わんけど一緒にメシは行きたくない
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:28:10.68ID:RvPLQqw90
>>624
シャンパンとかのが合うけど酔っ払ってきたら何でも同じよ
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:41:15.49ID:rlZ84PzY0
カニ🦀食いたい
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:11:29.40ID:t3sHiCS60
ドリアなら良いけどご飯にシチューなんて合わないパンの中に入ってるシチューも合わないハンバーグの上の目玉焼きも合わないから別々に食べる
中華丼は大丈夫だけど天津丼も無理天津麺なら良いけど麻婆丼もできたら別々が良い
ご飯って意外に癖がなさそうで形状が独特だから以外に繊細
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:17:55.44ID:2t0zqN620
>>574
美味いよな
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:24:23.09ID:RvPLQqw90
>>630
お前が繊細というか神経質なだけ
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:24:43.64ID:q1z0Dyfu0
どろソース入れてカレー風
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:29:06.05ID:b9yyXICM0
ってか何でシチューとご飯食うんだよwww
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:31:25.05ID:h83yL8vz0
>>510
いや、乗せてる人見たことないな
作法以前にワンバンのメリットがない

個人的には、餃子くらいかなワンバウンド
だが餃子定食を接待、会食で食べることは一生ないだろうからセーフ
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:37:43.35ID:SqXjmayP0
きもい
猿のごはん
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:42:13.83ID:t3sHiCS60
>>632
まあ確かにチョコレートも空輸で届く日に取りにいくし
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:47:39.83ID:2t0zqN620
カレーをライスで食ってる時点でバカ舌だからな
プーリーかナンだろ
チャパティは美味くない
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:56:20.26ID:7khSchzQ0
>>638
ジャパニーズカレーにはご飯だろう

ルーで作るとか隠し味とかで、いつの間にかご飯のお供のひとつになっちゃった
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:58:23.07ID:moaoSeQV0
バスマティライス知らんのかな?
個人的にああいうお米は日本のより好きかも
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:59:05.02ID:moaoSeQV0
ただ日本の市販ルーにはいまいち合わない
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:06:44.92ID:zx1u+bAy0
俺は興味ないけどあり得るさ
そのうちカップぶっこみ飯でシチュー飯が出そうだぞw
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:53:27.13ID:c8M/kzhc0
シチューって立ち位置がよく分からない
主菜と汁物の合体版?
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:10:36.45ID:3AE+sA650
あれってホワイトソースに類似したもんだし飯にかけてもいいっしょ
ドリアとか食わんの?
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:27:49.70ID:vVLzgwur0
夕飯にご飯とシチューを出すってのは日本独特だよな
欧米ならパン添えるだろうし
中国はシチュー自体あるのかわからんが
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:43:57.69ID:z4/eZoon0
>>645
メインになる汁気の多い煮込み料理がシチューだとすれば
東南アジアでも米と食べるシチューはあるし
ブラジルのフェジョアーダやフェイジョンなんかも米と食べる
日本独自ということはないと思う
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 21:38:16.33ID:1nbUfh2j0
お茶をライスにかけて食うのは
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:18:48.87ID:RvPLQqw90
>>642
カレーメシとハヤシメシがあるからホワイトハヤシメシがあってもいい
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:19:46.40ID:RvPLQqw90
>>648
躾と称した虐待は毒親がよくやるからな
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:30:00.01ID:A690XTab0
まだやってんの 関係無いけど
海鮮丼や寿司よりも、刺身定食が食べたいねん
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:46:39.50ID:x1zYIa6b0
ハウスクリームシチューミクスはご飯にかけて食べるってやってたから、昔からご飯にかけて食べてる
かと言って、他のシチュールウだとご飯に合わない
塩味が強いシチューミクスだからご飯に合うのかも?
あとご飯にかける時はコショーたっぷり
作りたてはシチューだけで、次の日とか食べる時はレンチンしてシチューご飯
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:48:26.98ID:bbFPHJN90
底辺親ほど躾と称して厳しく育てるよな
社会に出ても他人に無駄に厳しいアスペにならないように育てろようざいから
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:50:04.59ID:4mmj9z6K0
だったら、エイドリアーンとか食うんじゃねぇーよ。
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:53:09.09ID:9aDn+2vf0
別に良い
ドリアも焼カレーも似たように見えるし
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:54:18.95ID:4mmj9z6K0
ガーリックバターライスに┃
エイドリアンーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:57:53.28ID:4mmj9z6K0
塩コショウにチキンコンソメの薄め液に、ライスの水分で増量なんだ、これでチキンにガーリックとマカロニ玉ねぎにマンコにチーズバター臭が┃
神は偉大なりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 00:23:03.99ID:B/xn6ySL0
ドリアはシチューの仲間というよりグラタンの仲間というくくりだな
シチューは2度火を入れるグラタンではなくスープの仲間
スープでもご飯に合うスープはあるけどご飯と合わないタイプのスープ
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 00:27:12.27ID:+bup595t0
シチューライスはうまい!
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 00:38:10.44ID:FyuaOavC0
スーパーのパック寿司をおかずにご飯食べます
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 00:42:40.02ID:wdphO0Cn0
>>663
カレーも同じだけど掛けないの?
0666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 00:59:55.35ID:J29/7uIg0
牛丼だってすき焼きを飯にぶっ掛けたのが始まりなんだしシチューを飯に掛けたってどうってことないだろ
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 01:12:32.15ID:PoAbrAgA0
シチューをご飯にかけるのに拒否反応を示すくらいだから吐瀉物にしか見えないリゾットや雑炊も食えないんだろうな
0668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 01:20:57.88ID:+cy/BC5H0
カレーも本来は一緒にするものじゃないのに日本ではカレーライスという言葉ができるぐらいカレーにかけて当たり前なのに
なんでシチューはだめなん?
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 01:27:19.42ID:B/xn6ySL0
不味いから
0670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 01:28:44.87ID:nSISSndZ0
>>667
カップ飯もぶっかけごはんも吐瀉物に見えるよねw
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 01:29:57.79ID:nSISSndZ0
シチューをライスにかけるのってハヤシライスだろw
今さらガタガタ驚くんじゃねえ!w
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 01:34:11.87ID:QhNMEjdU0
勿論掛けるけしバターライスのオムシチューも旨いよ
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 01:37:18.48ID:B/xn6ySL0
遺伝子レベルで大丈夫な人とダメな人がいるんではないのカレーもハヤシも雑炊もご飯とお好み焼きの組み合わせだって一緒に食べれるけど
シチューだけは無理
0677ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 01:38:55.42ID:1sF6pUPT0
80年代工事の仕事絡みでホ◯ダの工場の社食で社員とメシを喰った時初めてシチュー掛けライスに遭遇したわw
味は悪く無かったしあーいう大所帯の現場では食器の洗浄が追いつかんからこそのワンディッシュなのだろうと解釈してたw
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 01:51:51.95ID:Y/q3q4bs0
別々に食べれば普通に美味いのに
なんでご飯にかけてグロい食べ方するんだ
カレーもグチャグチャにまぜて食ってるんだろうな
0680ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 01:56:01.74ID:J29/7uIg0
飯に掛けて食うのとグチャグチャに混ぜるのとは別だろ
だったらテメーはカレーライスをカレーとライスを別々にして食ってんだな
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 01:59:34.52ID:Y/q3q4bs0
インド人はカレーとライスを別々に食ってるか?
わざわざ気持ち悪い食い方をする奴は本当に馬鹿だな
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 02:09:31.18ID:SpEQYyVw0
>>675
単にオマエが自分の思い込み先入観を普遍の真理であるかのように話すカンサイジンだってことだろw
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 02:16:40.50ID:B/xn6ySL0
先入観でもないし関西人でもないし食べて普通に不味かった記憶がトラウマ化してる
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 02:18:37.53ID:B/xn6ySL0
よく食べれるね舌の構造どうなってるんだろう食べれる人はもしかして二枚舌なの
0685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 02:25:23.79ID:SpEQYyVw0
どうせ食ったのはハウスのホワイトシチューだろうけど、食ったシチュ〜…エイションを言ってみろw
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 02:28:00.72ID:B/xn6ySL0
夏の合宿で出た 作ってもらったものは文句は言えないしちゃんと食べたよ
0688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 02:32:14.96ID:cGuBqT7O0
幼稚園までならOK
小学生以上であればアウト

だろ
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 02:34:09.50ID:bh8dl9fh0
>>668
シチューは甘いもので子供向けやパン向けの食事だから
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 02:41:08.14ID:ruqhW03R0
ドリアみたいなもんだろ
自分はやらんけど
0692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 02:49:42.25ID:7cYboiUp0
カレーライスはあるけどシチューライスなんてねーからな
シチューをメシにかけるなてクソガキならまだしも、やってたらただのガイジ
関わりたくねーわキモ過ぎて
0693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 03:15:11.52ID:xe5vqFoR0
>>692
料理なんか自分の好みでアレンジすればいいだけだよ。
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 03:16:31.74ID:xe5vqFoR0
>>689
何でそう決めつけるのかが理解できない。オムライスとか食べないのか? ケチャップは甘いぞ。
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 03:29:00.31ID:VX4Y0/Je0
>>692
ゲテモノ食いしてる奴は大体人格もおかしい奴が多いからな
あらゆるところにそいつの異常性が垣間見える
その一つに良い歳してゲテモノ食いがある

甘い卵焼きを食ってるやつは精神年齢が低くて発達ぽかったりする
0696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 03:37:41.88ID:SpEQYyVw0
やっぱ思い込みカンサイジンが今夜も暴走しとるw
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 03:56:27.18ID:dAvo7eNy0
餃子ライス
たこ焼きライス
お好みライス
シチューライス

うまいけど単品で食う
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 04:14:46.59ID:azKerD4V0
東京人「お好み焼きをおかずにして白飯食うとかないわーw」

東京人「かけそばにコロッケのせてと…クリームシチューをごはんにぶっかけてと…」
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 04:15:49.63ID:azKerD4V0
>>698
カレーとクリームシチューって味からなにまで違うのになぜそうなるw
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 04:18:49.45ID:NRKY4hGK0
自炊するようになって餌だと割り切ったら
これぐらい気にならなくなったわ
味は悪くないしな
0702ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 04:20:01.74ID:azKerD4V0
>>701
自炊して洗い物減らすためになんでもどんぶりにするのはあるあるやなw下品だとわかってるけどやめれんw
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 04:21:12.61ID:NRKY4hGK0
>>699
名古屋名物の丼ものは俺も無理だわ
名古屋は別格
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 04:21:48.98ID:azKerD4V0
汚い行為だからクリームシチューをぶっかけなんて他人がいるとこではしないしまともな家庭ならやめろと躾られるけど
一人暮らしでやるぶんにはありよりのありw
0705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 04:26:13.69ID:oOHBSrb+0
>>703
餌だと割りきれよw
クリームシチュー丼行けるなら大抵のゲテモノもクリア出切るさ
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 04:29:43.67ID:JFbAJeUb0
それ、リゾットだよね?
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 04:36:33.59ID:GxtcSGW40
最初は、これはメシこれはシチューと分けて食べるがそのうち
めんどくさくなってドバーっとかけて喰うよ
0708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 04:50:52.97ID:VQ9LqwEe0
池沼売春婦と食事したけどシェア料理は取ってもらって当たり前で感謝もなく全部食い尽くすなのに割り勘
箸の持ち方もおかしくガツガツクチャクチャ犬食いで食事マナーも壊滅的と正に外事丸出しで中出しして速攻ポイしたわ
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 04:52:07.42ID:YTToqiqo0
レトルトでそういう系統の商品たまに売ってるから、まぁ賛否両論ある時点で一定の需要はあるってことだな
0711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 06:09:58.33ID:LenTnds70
>>700
料理としてのカレーには炒め物も含まれるけど
日本人が食べてる大半のカレーはシチューの一種だよ
フランスのフリカッセやブランケットなんかも米に添えたりかけたりして食べることは珍しいことじゃない
カレー同様に米と一緒に盛られて提供されるシチューは他の国にもたくさんある
0712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 06:13:09.61ID:4zWpso4h0
元々がそういうメニューならあり
別々に出てきたものを混ぜる行為は基本タブー
ただしこれらはすべて「対外的な」見方なので
家の中で
身内しかいないなら
すきに食べな
ただこれだけ
家の中でも正しく食えとかいうのはもうそれヴィーガンなんかとやってること同じで逆に狂人
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 07:14:38.83ID:nSISSndZ0
>>680
>飯に掛けて食うのとグチャグチャに混ぜるのとは別だろ

激しく同感
ハヤシライスだと思えばいいだろう
0717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 07:17:30.22ID:nSISSndZ0
納豆ぶっかけ飯の方が納得(納豆食う)できないw
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 07:18:58.50ID:GlBGFKkW0
どう食おうと当人の勝手
て言うかシチューかけるのって家でしかしないだろ
なら、良いじゃん
0719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 07:33:55.10ID:gKVQbvGC0
そりゃ戦争がなくならないわけだ
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 07:42:05.02ID:LenTnds70
>>718
その通りだと思うけど
ホワイトシチューがメニューにあってライスが選べる店では
カレーの別盛同様にライスにかけて食べてたりする
ご飯と一緒に盛って提供している店もあるし
地域によってはそれがポピュラーだったりもする
クリームだろうとビーフだろうとカレーだろうと
ライスと一緒に提供している普通の洋食屋さんなら好きに食べていいと思う
0722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 07:50:33.28ID:EqNsixv80
カボチャの煮物はなし
0723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 08:03:01.62ID:0GWbAhNO0
>>36

ドーに居たとき、やはりスープカリーと白飯には違和感があった。
スープとしては重いしカリーとしては軽いし中途半端だったな。ドーミンもそう言ってた。
美味しいけどね。
0725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 08:08:11.98ID:0GWbAhNO0
>>717

ナットーかけるダケなら混ぜないが、刻みネギと生卵をも入れるとなるとマジェマジェせざるを得ない
ホテルの和食朝食でコレ出たら至福のひと時だわな。
0726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 08:12:13.60ID:+TmHV+Tm0
ビーフシチュー → あり
ホワイトシチュー → なし
0727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 08:14:46.96ID:g8/DDX1L0
ガキの時はビーフシチューの方がなかったわ
今でもライスよりパンだなビーフは
クリームシチューは今でもライスで余裕
ただかけたりはしない
0728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 08:16:22.63ID:0GWbAhNO0
>>722

カボチャ丸ごとクリ抜いてパンプキンシチューこさえたけど、白飯入れる必要性は感じなかった。
シチューと一緒に食べるなら白飯ではなくパンのほうが美味い。
0729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 08:17:57.04ID:nSISSndZ0
嘔吐ミールw
0730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 08:42:18.36ID:NRKY4hGK0
>>705
お好み焼き丼とかそばめしとかたこ焼き丼とか
不味い餌は家畜とかペットだって食わないだろ
0731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 08:56:16.61ID:nSISSndZ0
お好み焼きは最終的には固まるからね
ぐじゃぐじゃに混ぜたものが嫌い
0732ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 08:57:00.29ID:aaWIeCrM0
>>728
頭いかれてんのか
0733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 09:01:29.21ID:v9xBCNWh0
クリームシチューとごはんはお互いの美味しさを打ち消しあってる
シチューぱくぱくっと少し食べて、ご飯もぱくぱくっと少し食べて、みたいにそれぞれ味わって食べた方が良いと思ってる
0734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:06:12.79ID:WEEByLGk0
シチューをご飯にかけるのは味噌汁とかをご飯にかけるのと同じイメージだわ
まあ、シチューライスみたいな料理があるのなら普通なのかもしれんけど
0735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:07:25.60ID:Nc82mPQj0
まあ意見としては聞くけど俺の食べ方が理屈に合ってて最強なのは変わらないんだよなぁ
0736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:40:06.05ID:Ry8J3DI10
かけるのが嫌な人ってご飯の水分と混ざって味が薄くなって美味しく感じないからだろ
それあんたの味覚音痴が原因
どうせ濃いものしか好まないだけだろ
酒か煙草やってるならやめとけ
0737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 11:06:40.80ID:TYyXGoI90
>>734

ネコマンマはともかく、シチューを白飯にかけるよりはサバ缶の中身をグチャミソにして白飯にかけて食べる方が確実に美味い。
0738ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 11:24:17.34ID:IU5vTe6q0
>>734
カレーも猫まんまに見えるの?
0739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 11:27:47.75ID:RFUqwl3Y0
ビーフシチューならハヤシライス
クリームシチューならドリア
みたいな感覚
0740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 11:38:05.06ID:v9xBCNWh0
ビーフシチューとハヤシライスはあまり似てないと思う
ビーフシチューはキリッとした味付けにするけどハヤシライスはなんなら砂糖入れる勢いで甘くする
0741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 11:39:13.50ID:nSISSndZ0
>>739
嘔吐ミールみたいにぐじゃぐじゃにかき混ぜなければ問題なし
0744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 11:57:12.15ID:vw+WNQXi0
>>743
それってただの君の感想だよね
地球は君を中心に回ってるわけじゃないんだよ
0745ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 11:57:43.46ID:z3sE6+MW0
こう言う知能低そうな連中のおかげでXだのyoutubeで金儲けが成り立ったりするんだなぁ
他人の食い方くらい好きにさせろ永遠に多様性など身に付かない後進国ジャップ
0747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:22:49.52ID:xByb5kBg0
>>743
ラーメンはラーメンだろ
うどんはうどん

全然違う

ばーかwww
0748ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:24:29.04ID:DaoToiIB0
>>742-743
ダブスタで草
0749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:29:55.10ID:+4cRjQuq0
作り方の問題に過ぎないだろ
ライス用に具材や味付けを調整したシチューですらライスにかけるなとかいう奴は気が狂ってるからとりあえずぶん殴っとけばいい
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:36:52.09ID:rsjji5SW0
白ごはんはそのまま食べるのが好きだゆ
カレーもできるだけ別々ラーメンもスープに入れたりしない
本麒麟ぐびぐび
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:40:55.74ID:+4cRjQuq0
よし
今夜は鶏肉、マッシュルーム、カボチャにブロッコリーのクリームシチューオンザライスにしよう
うちの子供が好きなものしか入ってないから大喜びだ
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:49:40.19ID:/in7CtG90
よく知らずにあやふやな耳知識だけで「こういうもんだ」にして、それを黙って数十年やったらもう伝統にすり替わる
そうして日本はエセ知識を植え付けられてきたんだもんな
違うといまさら知らされても直す気になれない。変な意地があるから
恵方巻、ボジョレーヌーボー、あれやこれや

そんな国です
0755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:54:08.25ID:aaWIeCrM0
パンで食うとか男のくさった奴だよw
0756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:02:18.66ID:5JfpaL5N0
>>57
目の前で箸もまともに使えてない奴や犬食いする奴見て不快ってのと同種の感情だろ
行儀悪いからやめろよってアドバイスに対して他人の食い方にケチつけるの発狂するのはみっともないし論点ずらし
0757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:03:04.81ID:xByb5kBg0
かけていいものとダメなものの違いって何なんだ?
そしてその根拠は?

雑炊はいいけど鍋のスープをご飯にかけるのはダメとか言いそうだな
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:06:20.35ID:5JfpaL5N0
>>757
かけるのが一般的な料理とかけずに一品と成立してる料理を混ぜるのは違うって感覚で分かるくないか?
わからないアスペはカレーはかけてるのに~って言い出すけど
0759ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:07:22.40ID:9HWdSBP10
>>756
それならカレーライスも見てて不快だろうし、まさか自分では絶対やらないよね?
0760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:07:50.64ID:pBEAMFNB0
シチューを猫まんま扱いするのはアスペ
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:09:41.08ID:pBEAMFNB0
>>758
シチューライスは掛けるのが一般的な料理だぞ
はい論破
0762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:10:01.70ID:gAndCZNb0
米と合わない→日本の市販ルーは合う
色が合わない→とろろご飯
猫まんま下品→シチューは味噌汁ではなくカレーの仲間
育ちが悪い→既存の家庭料理にケチつける方が育ち悪い
グチャグチャ混ぜるな→掛けると混ぜるは別問題、論点ずらし
見たことない→東京など給食や学食にある
一般的ではない→42%の人が米に掛けてる
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:11:21.94ID:lu8GJhyQ0
そもそもシチューって米料理でしょ
0764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:11:33.73ID:5JfpaL5N0
>>761
シチューライスとして浸透してたりシチューライスとして出てきたりしてるのはまだしもクリームシチューとして単体で成立してる一品料理をぶっかけるのは違う
頭悪いとすぐ論理破綻してセルフ論破しちゃうよね
0765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:12:24.27ID:lu8GJhyQ0
>>756
シチューはスープ・味噌汁ではなくカレーと同じでしょ
論点ずらししてるのはお前
0768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:21:33.79ID:5JfpaL5N0
>>762
米と合わない→日本の市販ルーは合う
→ただのお前の感想
色が合わない→とろろご飯
→醤油かけて食べないの?あととろろと牛乳を一緒にしちゃうか
猫まんま下品→シチューは味噌汁ではなくカレーの仲間
→お前に感想
育ちが悪い→既存の家庭料理にケチつける方が育ち悪い
→バカという方がバカとか小学生女子かw
グチャグチャ混ぜるな→掛けると混ぜるは別問題、論点ずらし
→かけて混ぜてくってるんでしょ?
見たことない→東京など給食や学食にある
一般的ではない→42%の人が米に掛けてる
→そもそも戦後の栄養不足対策で政府の主導で始めただけ。58%はかけてない現実をみろ
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:38:40.88ID:1JQGb/WZ0
アスペルガー発狂してて草
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:40:01.51ID:Yz9J9nNs0
カレーはかけてるのに~とか言っちゃって毎回同じコピペ飽きもせず張り定型文の煽りしか出来ないアスペ涙目で草
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:42:03.72ID:F4coKF7R0
こんな下らんこといつまでやってんだよ
発達障害か?
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:43:32.60ID:PB2gnDbg0
シチューライスを叩いてるのは田舎者だけ
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:45:08.91ID:PB2gnDbg0
シチューライス叩くのにカレーライスは叩かないダブスタw
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:45:46.81ID:0AoO4tqK0
ビーフシチューは許せるけどホワイトシチューは許せない
でもドリアは許せる
ドリアはライスがサフランライスとかで普通のとは違うと思う
サフランライスにホワイトシチューならきっと許せる!
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:45:48.47ID:a8Q4miJH0
>>775
都会の人は料理のビジュアルに無頓着だよね
もんじゃ焼きといいクリームシチューをご飯にぶっかけたり
かけそばにコロッケぶちこんだりも当たり前なんだよね
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:47:30.38ID:qMVGzmJn0
>>777
洋食屋とか定食屋でシチューライスってメニューがあってかかった状態で出されるのを頼む人はバカにはしないぞ
そんな店があるかは知らないが
松屋とかでありそうな気はするが
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:47:31.35ID:0AoO4tqK0
>>779
そばコロッケは理解できないな
食べたことないけど
衣ぐちゃぐちゃになるよな
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:48:02.52ID:PB2gnDbg0
>>779
田舎者は顔面のビジュアルからどうにかしろよw
0784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:49:47.85ID:c/RCLQVz0
ID:5JfpaL5N0
アスペルガー症候群は生きてる価値ないからさっさと首吊って死にな
0785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:49:53.17ID:iN8oB3Ml0
まだこのスレあんの?w どっちゃでもええわそんなもん  しょーもないあほか
0786
垢版 |
2023/12/29(金) 13:58:17.35ID:8lTA8Hyi0
どうでもいい事でイチイチ喧嘩すんなよめんどくせーな
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:58:35.41ID:v9xBCNWh0
>>783
ホワイトシチューは一般的な家庭料理だけどシチューライスはそうは思わない人が多いというだけの話
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:59:30.66ID:P5RywgIF0
KFCやコンビニおでんはご飯に合う
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:00:02.49ID:c/RCLQVz0
>>787
チョンはそういうことにしたいよね
0790728
垢版 |
2023/12/29(金) 14:26:16.52ID:1OLU31ry0
>>732

うめぇぞおパンプキンシチュー❤
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:26:52.23ID:V0/0fs0U0
昭和の家庭では普通にシチューライス食べさせられたな
カレーと同じぐらいの濃度のシチュー
おっさんになったらご飯に絶対合わんなと思うようになった
ミルク系がご飯に合わないんだと思う
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:37:46.69ID:BZa5IWbN0
カニ🦀食いたい
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:45:19.60ID:MC9xrhEE0
>>17
関東ではご飯とカレーなどはぐちゃぐちゃに混ぜて食べる文化はないけど、関西にはあるのか、たまにそういう書き込み見る
0795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:54:07.37ID:UoPGESHG0
大阪ってソースぶっ掛けて飯食えんだろ?
シチューくらいよ余裕だろ?
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:56:08.95ID:StJxoHB+0
そもそもカレーもご飯にかけるのは好きじゃない。
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:08:23.58ID:/in7CtG90
「私がその方法を好きじゃない」
てのと
「私と違うお前は間違ってる」
が混同してる気が
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:10:56.98ID:J29/7uIg0
ああ、グチャグチャ混ぜるとかいう発想してんのは関西人か
そういや自由軒のカレーってドライカレーに生卵乗っけてグチャグチャに混ぜるんだっけか

姦酷もグチャグチャ混ぜる食文化だし根っこが同じなんだろうね
0799ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:22:43.96ID:IFYitaUn0
定期的シチュースレは飽きた
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:32:13.13ID:kR8+Auiq0
紛争させればそれを機会に試す人が一部いる
そこからだんだん定着させるんじゃねえの
一日三食だって企業の宣伝活動のたまものだし
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 15:42:21.40ID:LenTnds70
>>797
数十年前にじいじ、ばあばを許せなかった世代が
今は孫にそう呼ばせているようなのと似てる
単体であったカレーがカレーライスとして受け入れられたのと同じで
否定派もいつか許せる時が来るのかもしれない
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:10:41.27ID:oeUXdX8y0
インドカレーはかなりシャビシャビだがご飯と食べる(こともある)。つまりスープご飯だ
仮にクリームシチューがスープだとして、それがおかしいのならインドカレーもおかしいってことになるな
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:18:34.39ID:WJNfPToh0
ねらーのグルメスレ

>1の記事には劈頭から
>X(Twitter)では、よく食にまつわるテーマで議論が交わされており
とありますが、ツイッターのみならずここ2ちょんねるの+板においてもですね
しばしば食事について闊達な論争がスレをにぎわせておりますね。食卓歓談集www
スレの上での一大ハッテンな論争的にくんずほぐれつの2ちょんねるでありますなあ。
(ところでスレ民よ。『食卓歓談集』ってなんのことかわかる?
 古代ローマのギリシャ文人、プルタークが書いた面白いエッセイ集なw
 この人は『英雄対比列伝』というカッコいい書名の本でも知られますがw)

ま、それはともかく今回のお題はナンデスカ?
シチューオンザライスの有無(ありなし、と読むw)について?
あれ? これは数か月前に純粋に偶然の一致な別件だと思うが
+板で話題にならなかった?、なんかカキコした覚えがあるけどね。
最近加齢のせいか記憶があいまいで数年前のことかな?www

そのスレだとね、当方にとっては洋食シチューはパンが良くてさ
パンで皿とか鍋とか拭いて食べるとうまいし洗う手間も一部省けて
さらには食品残渣も減るから家庭料理にはイイゾとか
そういういかにも2ちょん的(?)なことを書いたんだけどなあ。

まあ、個人的には米飯にホワイトシチューはあわせないしのっけないけど
異文化は尊重しますね。特に違和感や不愉快感はないわけでしてねえ。
いわんやビーフシチューになるとねえ。ハヤシライスやカレーなどと
どう違うんですかと言われればなかなか峻別解答困難なわけでさwww
(ついでにカレーでも全かけはしないですね。
 これもたまに2ちょんで話題になりますが。
 とはいえ完全に分けて食うこともしませんが)
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:23:09.77ID:xByb5kBg0
>>758
じゃあ〆の雑炊とか食えないよね
見た目も吐瀉物だし
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:51:44.03ID:v9xBCNWh0
>>803
カレーは日本では最初からカレーライスとかライスカレーとして広まった
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:07:41.93ID:xe5vqFoR0
>>798
どこの国の文化であっても、自分に合ったモノは受け入れる。大阪は文化の受容度が高いんだな。
韓国嫌いは頭がおかしいヤツだろ。お前の目の前で、カレーに生卵を入れて、グチャグチャにして
食ってやりたい。
0810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:27:33.49ID:LenTnds70
>>807
カレーライスとして広まったがカレーパンやカレー南蛮
コロッケやうどんや菓子にまでなってる
シチューがシチューライスになることだけが許せないとはまったく解せない
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:34:36.72ID:v9xBCNWh0
>>810
こういう時は間違ってたと素直に言おう
0813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:39:49.02ID:LenTnds70
>>811
何が間違いだ?
俺は日本で単体だったとは一言も言ってないし
今は海外でもカレーライスは受け入れらてるぞ
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:41:13.50ID:v9xBCNWh0
もうええわ笑
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:41:17.17ID:H4N6O2AT0
公の場では無し
家なら勝手にやれば?
お箸を持つ時に両手を使って持ちかえず、テーブルにカンっと音を立てて長さを揃える。
ご飯の上におかずをのせて食べる。
ご飯茶碗を口につけかっ喰らう。
頭を食器の方に動かす犬食い。
この様なお行儀の悪い食べ方の人達も、本当に日本人なの?と思ってしまう。
牛丼チェーン店ではそんな食べ方の連中ばかりだが、ファミレスでも犬食いは割と多い。
お箸でお茶碗をカンカン鳴らして、お味噌汁の具と汁を別々に食べず、ズズズ〜っとすすってるのを見ると、頭の悪い馬鹿かチョソと思うわ(笑)
日本人なら背筋をのばし、決して背中を丸めて食べるもんじゃあない。
韓国人や在日を非難してる諸君、大丈夫か?
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:46:11.24ID:noQIo7tv0
味覚がおかしい奴には好きにさせたらいい
普通の人はやらんけど
0818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:47:00.62ID:xzfH2f950
市販のシチュールーは米に合うから米に掛けて食ってる
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:52:46.13ID:l28fB/jB0
新宿のホワイトシチューを白米にかける店いってみたけど味は美味いが自分にはきつかったわ(´;ω;`)甘くなり過ぎ
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:55:01.89ID:0UBv3LDe0
>>11
昔、彼女がじゃがいもをスプーンで潰したあと、ご飯をまじぇまじぇして食べるの見て結婚はないなと思った…
だがしかし!
妊娠させてしまって結婚してしまった…
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:58:57.13ID:P10gUnHX0
<丶`∀´> ウリたちはキムチに💩かけて食ってる民族だからその程度全然問題ないニダ
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 18:57:03.23ID:WG39Nal30
>>814
今売ってるけど、@ファミマ
美味いよ
0824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 19:23:11.40ID:jK9hML+f0
ドリアという食べ方になるだけだろ
その人の好みでいいんじゃね
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 19:36:26.61ID:TYyXGoI90
>>808

生卵じゃなくて温玉の方が美味いよ勿論まじぇまじぇ。
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:00:07.24ID:B/xn6ySL0
シチューはカレーの仲間は違う気がするインド料理屋にないしナンが出された後
カレー待ってるのにシチューなんか出てきたら苦情になるシチューが好きでも
シチューはシチュー皿の中でとどまっててほしいせっかく綺麗に炊いた米に迷惑をかけるんではない
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:01:50.76ID:vw+WNQXi0
好きなように食えば良い、で終わる話なのにジャップってどうなりたいの?
他人の目ばかり気にして、他人のことばかり批判してるよな
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:06:42.91ID:B/xn6ySL0
>>827
そんなに達観している人はスレに来ないほうが良いよ
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:07:29.39ID:vw+WNQXi0
達観とか何言ってんだこいつ
知的障害でもあんのか
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:20:45.96ID:3U+McIV+0
カレーに生卵は自分は好まないが他人がやることに文句はない
0831ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:22:06.48ID:3U+McIV+0
>>829
知的障害は日本語で書き込んでるくせにジャップとか書き込んでるバカじゃね?
0832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:35:33.17ID:TYyXGoI90
>>791

平成だけど私も幼少のミギリは家庭でシチューライス召し上がってたよ。

しかしカレーに比してシチューだと味付けが物足りないゆえシチューライスに醤油をかけてマァゼマァゼしてアジを整えてからギザポテトを砕いてトッピングしてから喰らっておりました。私は。
0833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:38:42.16ID:x/i448Mo0
下町の人たちは味噌汁もごはんにぶっかけてかき混ぜて食う
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:41:08.32ID:vw+WNQXi0
>>831
じゃっぷはジャップだろ
世界の負け組
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:44:32.72ID:TYyXGoI90
>>833
今は食べ終わったラーメンドンブリに白飯インして2度楽しむ時代なんだよ(´・ω・`)?
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:47:17.47ID:iPepQfIE0
>>823
ムルギーランチうまいよね
混ぜ混ぜして食べてねって言われる
0837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 21:56:38.82ID:IkCaBZhp0
クリームシチューはカレーほど濃くはない
だから、クリームシチューをご飯にかけるとコクが失われて味がぼやける
口の中でシチューとご飯が混ざるのとは明らかに違う
0839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:39:50.03ID:PEdTWMU40
クリームシチューも日本独特なんよな
シチューって聞いてワクテカしてたらビーフシチューみたいなの出てきてコレジャナイ(´;ω;`)となった経験は
日本人の35パーセントぐらいだと思う!
0840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:43:53.55ID:qACo9w/60
何で飯食うぐらいで許しをこう必要があんねん、バッカじゃねーのって素直に思う
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:48:41.83ID:B/xn6ySL0
直接本人言うのはどうかと思うけど趣味が悪いと心で思うのは自由だよね
0843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:24:20.05ID:kqrtgTSI0
>>842
勝手に思っておいて。オレはやるから。
0844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:25:43.29ID:kqrtgTSI0
>>828
金を払ってるんだから、自分の好きな様に食うわな。何でお前に合わせる必要がある。
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:42:05.61ID:y4k+9e/e0
食事マナーが悪い奴は地雷だから縁切り案件
なんだよシチュー丼てやべえなどうせ食べ方も汚いんだろうな犬以下
0846ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 00:54:45.95ID:z/2NtOt60
>>845
単にオマエが自己主張の強い関西人ってだけだろw

てか関東圏と関西圏に於けるホワイトシチューの食べ方が異なってることを知って、あらためてためになった
0847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:43:28.33ID:jVUJy6zo0
シチューをうどんにかけるとカルボナーラみたいに旨いよw
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:44:59.77ID:jVUJy6zo0
>>847補足
もちろんクリームシチューな
0849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:46:16.14ID:qdMXmKoT0
クリームシチューおかずに白飯食うとか
離乳食食ってるみたいでキモイなw
アホかw
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 01:59:03.55ID:z/2NtOt60
>>849
単にオマエが自己主張の強い関西人ってだけだろw
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 02:01:36.99ID:SXoXLC9i0
合う合わないは個人の嗜好の問題だから好きにすればいいが
ねこまんまみたいなものだから
人前でやるものではないってだけの話だ
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 02:25:32.46ID:z/2NtOt60
>>851
ホント関西人の我の強さは、見てるコッチがミジメになるよ 

何としても言い返してやらずには居られないキチガイ性分 w
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 03:14:44.31ID:cr2r5cgE0
>>851
カレーはねこまんまか?
0854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 03:16:45.23ID:9bn/GniW0
>>841
それな
人間ではなく🪳のやることだからな
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 03:17:12.60ID:9bn/GniW0
>>849
よう、🪳
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 06:14:45.07ID:HAvAUglk0
ご飯と一緒に食べるように味付けされてるから
味が濃いのでカレーのみでは食べないだろ
クリ−ムシチューは単品で食べるように味付けされてるのに
ご飯にかける奴は味覚が狂ってるし気持ち悪いし頭が禿げてる
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 06:53:19.65ID:hkpB2fWr0
>>856
>>クリ-ムシチューは単品で食べるように味付けされてるのに

莫迦な大阪人がまた自分の個人的な思い込みを真実のように書いてるw
0858ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 07:01:51.67ID:mW2NQpMD0
クリームシチューをシチューと一括りにする事が許せない
シチューといったらビーフシチューだろうが
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 07:05:14.13ID:UBy4Yg3u0
他人に迷惑かけなければ好きに食えばいいよ
自分の食い方があってるとは限らないんだから
0860ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 07:12:00.71ID:j3gak8yA0
あたかも寄せては返すナミのように周期的に繰り返される水掛け論をハタから眺めているのがたまらなく楽しい(´・ω・`)
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 07:24:17.31ID:lpF84TVk0
あの三島由紀夫も汁やおかずをご飯にぶっかけて食ってたらしいな
書生食いと昔は言ったそうだ 豆な
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 07:42:50.85ID:j3gak8yA0
せっかくの休みだしオセチとか年越しソバとか大して美味くも無いモノを喰らうよりは、シチューでもこしらえて日替わりでパンや白飯と共に三が日まで食べ続けた方が良いのかもしれぬ(´・ω・`)
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 07:45:03.67ID:0mzqDuum0
>>1
クリームシチューを食えるやつが羨ましい
甘すぎて絶対無理だよ
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 07:56:42.30ID:j3gak8yA0
>>863
市販のくりぃむシチューは白飯と合わせて食べるのを前提にしてるらしい。
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 08:17:28.23ID:h2Ugo4hJ0
>>1
好きに食えよアホ
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 08:19:16.13ID:gC3hCCmn0
クソもミソも同じ
どうでもいい。
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 08:51:02.58ID:QUj+5yPP0
>>863
シチューが甘い?
どういう味覚してんだよw
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 08:58:15.92ID:j3gak8yA0
>>870

うむ。我々ヤポンスキーはBukkakeるのがスキだからのう(´・ω・`)
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 08:59:09.89ID:4ePUvbge0
おでんでご飯食べるのは許せる?
お好み焼きでご飯食べるのは?許せる?
焼き肉でご飯食べるのは許せる?

自分でやるやらないは別にすればシチューライスは普通に許せる範囲だろ
許せないとか言ってるのは少なくとも日本人のメンタリティじゃねーな
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 08:59:15.72ID:fW5JNcwD0
松屋がシュクメルリ定食出してた時期あるけどごはんとは合わんなと正直思った
まず松屋のシュクメルリがイマイチだったというのもあるが
0875ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 09:04:23.81ID:j3gak8yA0
>>873

オデンのダイコンとかグチャグチャにしたあげく汁を白飯にブッカケて食べたら美味かった(´・ω・`)
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 09:28:25.18ID:fW5JNcwD0
メインのおかずがおでんやシチューのことは多いけど家ではみんな「ごはんのおかず」としては食べてない
おでんはおでんで食べてご飯はご飯で食べてる
個人的には炭水化物も取らないと食事した気分にならないからご飯も食べてるという意識
例外は生姜焼きとかそういう系で、そのへんはご飯に一口分ぐらい乗せながら食べることもある
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 09:51:35.80ID:j3gak8yA0
>>877
オデンの場合、炭水化物はチクワブとモチキンチャクでセッシュ(´・ω・`)
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 09:59:18.47ID:4ePUvbge0
>>876
日本は根源的に米食文化だから基本何でも米に合わせてアレンジするんだよ
そういう意味でおでんもシチューも同じということ
それを理解せずシチューだけを否定するのは滑稽
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:03:13.58ID:hJOk4pxW0
>>645
中国はチンゲンサイのクリーム煮みたいなのがある
0881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:06:54.52ID:fW5JNcwD0
おでんではご飯食べられないという人は多い
自分もご飯のおかずとしては食べない
0884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:20:40.00ID:KLqLGvMu0
>>874
普通にご飯と合うし美味かったけどなぁ
まぁこういうのは個々人の好みの違いによるだけの話なのだろうな
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:43:43.61ID:fW5JNcwD0
>>884
松屋のやつは劣化したすりおろしニンニク使ってるっぽいのが良くないと思った
ラーメン屋のすりおろしニンニクと同じにおいがした
都度潰したニンニク入れてればもっと美味かったはず
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:43:58.12ID:3xWni2q+0
パンならまだ合うけどな。
米は違うよな。
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:46:18.96ID:uU1uQkgf0
普通にかけて食ってるけどねえ
美味しいじゃん
カレーとどこが違うんだ?
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 10:48:38.26ID:M4/P1H+E0
これがダメっていうやつは〆の雑炊もダメなんだろ

吐瀉物にしか見えないからな
0889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:02:37.49ID:kqrtgTSI0
>>877
是非とも大阪に来て、おでん定食を食べてほしい。
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:39:59.57ID:HSLcXuuF0
えっ?マカロニじゃないのか?
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:42:50.07ID:3smbT8ar0
ハヤシライスうめえうめえって言いながら食ってる奴がクリームシチューかけた飯は食えねえとか訳わかんねえよ
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:43:03.76ID:M4/P1H+E0
〆の雑炊は良いけどラーメンの残り汁にライスはダメっていうやつもいそうだな
まあ俺はやったことないけど
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:44:49.49ID:wvT5YuB00
ライスにかける以前にホワイトシチューが出たら
断食でええくらいホワイトシチューきらい
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:46:43.79ID:ytS94ZIL0
シチュー自体が炭水化物
欧米ではシチューの時は鳥の胸肉と葉っぱ系のサラダ
米なんて食ったら糖尿になるぞ
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:50:31.30ID:da5sZVUF0
>>856
家庭料理の味付けなんて自分の好みで変えるもんだろ
お前外食でクリームシチュー食ったことあんの?w
0896ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:53:43.22ID:da5sZVUF0
>>894
欧米笑
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:54:41.02ID:B8RZzaQi0
>>891
クリームシチューは白ハヤシだからな
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 11:58:06.99ID:ok6TOmiM0
うちの家内はクリームシチューには鶏肉を入れるんだけど、俺が育った家では牛肉か豚肉だった

おまいんちはどう?
0899ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:05:43.99ID:xW+XWdQ10
>>317
ハウスの調査によれば、シチューを白飯に掛けて食べる人の割合は、
1位沖縄県(61.7%)、2位青森県(49.6%)、3位東京都(48.5%)、
4位山梨県(47.1%)、5位群馬県(46.0%)、6位栃木県(43.0%)、
7位茨城県(42.6%)、8位福島県(42.1%)、9位長野県(37.9%)で、
沖縄県を除く46都道府県では半分以下で少数派だから、商売にならない。

しかし、「シチューを白飯にかける」食文化は、1位の沖縄県のように、
日本で最も民度が高い地域の風習なので、沖縄と同民度の、東京都民を筆頭に、
青森県民、茨城県民のような、都会的で洗練された地域の食文化ではあるね。
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:06:02.28ID:CIX/b6Pb0
トンカツを中に入れとけば良いよ
シチューにカツ有り、になるから
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:15:20.08ID:KPfuWluT0
>>1
毎年毎年このネタ
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:26:53.94ID:RhQDYzjf0
ビーフシチューはメシにかけて食べるけど?
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:30:33.71ID:K+j/Ouc00
パエリアにカレーぶっかけてワシワシ食うデブが
10年以上前に某スレで話題になった
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 12:40:54.81ID:ysh1RGx10
まだやってたのか、クリームシチューをご飯にかけるやつは馬鹿、
茶色いほうは百歩譲ってやる。
が正解。

まあ、日本人は何でもご飯に乗っけたがる習性があるからしかたないけどな。
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 13:23:52.79ID:rV42UXj/0
>>904
まーた田舎者が都会をバカにしたがってるのか
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:17:38.39ID:HAvAUglk0
クリームシチューをライスにかける……
こんないびつな食べ方をするのは
過疎地の限界集落の人間だけなので
相手にしないほうがいい
まともな日本人はこんな狂った食べ方はしないから
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:20:40.79ID:OCGQHwj20
>>906
と、シチューライスすら知らない田舎者が申しております
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:22:10.45ID:4ePUvbge0
>>906
そんなんだからお前はいくつになっても彼女の一人も出来ないんだよ
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:25:31.62ID:j3gak8yA0
>>884

マナーにうるさいヒトとの会食や場所で喫食するトキと場合をわきまえてればいいよね。
B級グルメかもしれんがブッカケが美味というのは真理だからね(´・ω・`)
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:28:33.61ID:j3gak8yA0
>>892

文化は移りゆく。
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:34:13.36ID:j3gak8yA0
>>898

ウチはくりぃむシチューは鶏肉だったな。東北だからカリーは豚肉だったが。
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:34:15.61ID:e1t8Wguv0
何故か分からんが、ご飯の皿にシチューをかけるのではなく、
シチューの皿の方にご飯を入れたくなるが
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:37:08.43ID:j3gak8yA0
>>902
よく覚えてるんだな、雷電。
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:43:03.18ID:j3gak8yA0
>>912

カリーよりシチューのがアジ薄いからだろう。俺は幼少のミギリはくりぃむシチューライスに醤油かけてアジを調整して、更に砕いたギザポテトをトッピングして頂いていたクライだ。
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:43:15.64ID:D6NnuZ0W0
そもそもシチューをライスにかけるんじゃなくて、シチューにライスを入れるんだよ

シチュー皿とライス皿はどちらが深さがあるかって考えたらわかりそうなもんだけど

レストランで食事したことないのかな
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:47:54.91ID:j3gak8yA0
>>915

只今の議論はゴカテイでのハナシなんだよ(´・ω・`)?
レスタウラントのハナシなんてしてないのだよ。
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:53:22.68ID:j3gak8yA0
高級レスタウラントで喰らうオショクジなんてマナーがガチガチに決まってんダカラ、ココで議論したって仕方ないじゃんね(´・ω・`)
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 16:22:00.99ID:ZLEDOXXu0
シチューをライスにかけるなんて常識だし、かけないやつは上品ぶってるだけだろ
うんこみたいな人間のくせに上品ぶるな
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 16:37:32.81ID:j3gak8yA0
自由民主主義者社会の大人は自分の好きなように喰らう。その責任を自らとるというダケだよ(´・ω・`)
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:09:56.57ID:3CnfCg5L0
シッチュウー は食べないけどあるね
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:10:02.41ID:3CnfCg5L0
シッチュウー は食べないけどあるね
0923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:28:50.02ID:tMg69lBN0
シチュー=クリームシチュー
前提で話してるのが不愉快
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 17:41:12.80ID:8cHga1OC0
今まさにシチューを食べたんだがライスにはかけなかった

ライスにはのりたまかけて食ったよ
0927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 20:52:30.40ID:j5bfMOv20
ご飯にかかったシチューのCMとか見たことないし一般的ではない
自由だけど変わった食べ方している自覚は持った方が良い
人にふるまう時悪気なく自我がでてしまったら相手に迷惑かかるし
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 20:52:47.62ID:QOPS0Cnp0
1 北から昇ったテポドンが
南に落〜ち〜る〜(実験失敗なのだ)
これで いいニダ〜(ケッチャナヨ〜)
これで いいニダ〜(悪いのはイルボンニダ!)
チョン♪ チョン♪ バカチョン♪  バカ♪チョンチョン♪
キチガイ国家だ バーーーーーカチョンチョン♪

2 南はアジアのストーカー
北と大差ない〜(今こそイルシムダンギョルニダ)
これで いいニダ〜(謝罪するニダ〜)
これで いいニダ〜(賠償するニダ〜)
チョン♪ チョン♪ バカチョン♪  バカ♪チョンチョン♪
キチガイ国家だ バーーーーーカチョンチョン♪
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:31:53.38ID:M4/P1H+E0
>>927
吐瀉物にしか見えない〆の雑炊はどうなの?
バス停によく落ちてるけど
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:34:36.71ID:rfTcqji50
他人の嗜好にケチつけるほど器の小さいものは無い
意味のない議論だと思うよ
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:38:40.74ID:8Sk/fEW40
子供時代親が作ったクリームシチューはそのまま食ってた
ひとり暮らしして自分でシチュー作ったら量が多いんで
最初そのまま食って次以降はご飯にかけたりパスタにかけたりと色々するようになった
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:47:09.90ID:j5bfMOv20
雑炊は一体感があるし和で完結してるそれに雑炊って良いお店で出てきたりするしシチューにご飯乗ってるよりだいぶイメージ違うのだけど
仲居さんが鍋の終盤にやってきてささっと作ってくれて出してくれたりするものだし
0933ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:55:34.54ID:M4/P1H+E0
>>932
でも見た目は吐瀉物だし
カレーは一体感ならあるのにシチューは一体感ないって意味わからんし
仲居さんがやればなんでもいいのか

ジャップの考えることはよく分からんな
白人がシチューとライスを一緒に食ってたらすぐに手のひら返すんだろ
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:55:49.19ID:nPScG+pM0
ライスをシチューにかければいい
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 21:58:00.41ID:M4/P1H+E0
現地の人はでっかいエビを手でむしりながら食ってるのに
日本人の旅行客は器用にナイフとフォーク使って食ってた

っていう笑い話があるけど今でも似たようなもんなんだろうな
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 22:03:36.80ID:jVUJy6zo0
嘔吐ミールが吐瀉物w
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 22:05:48.26ID:nkM7Woqw0
フランスでもまっさらなご飯って言うのはないと思うぞ。
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 22:50:26.56ID:j5bfMOv20
>>937
普通にある
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/30(土) 22:54:13.84ID:vfqnMQ5q0
外食だとご飯が炊飯器のちょうど切れ目で固い時あるじゃん
そういう時にはシチューだろうがスープだろうが絶対かけるよ
かけないと後味悪いし
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 00:15:01.34ID:luJWFVKC0
>>933
そもそも白人はシチューをライスで食べる事普通にあるからな
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 00:37:08.30ID:JK0uk0bc0
などというくだらない話はさておいて 肝心なヤバいことはこれ
(こんなの発見)
#危険なささやき #統一教会 #熊谷俊人 知事 。学生時代はネトウヨ歴史インカレサークル。
>今はアパホテル主宰の勝兵塾特待生講師。知事選で故安倍元総理と共闘、
>ボランティア団体に偽装した(偽装になっておらずカルト丸出し)「愛の教会」を市長認可。
【共産票を奪う隠れ勝共】という噂をぜひご本人から
証拠がここ。彼が入っている勝兵塾いわく、ワクチンを打つほど感染しやすくなるとのこと

https://twitter.com/maiktsu/status/1707654939936448609
https://twitter.com/thejimwatkins
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 00:51:06.20ID:c0AZjFnZ0
>>926
シオが一番自然なんだけど入れ過ぎてエンブン過多になるから次善で醤油となる。ソースは合わない。
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 01:50:11.48ID:JYRrBl6A0
白ごはんはそのまま食べるのが好き
カレーもできるだけ別々に食べるラーメンにぶち込むとかとんでもない
本麒麟ぐびぐび
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 02:43:34.86ID:c0AZjFnZ0
くりぃむシチューの華は鶏肉とジャガイモだろう。あとはニンジン、ブロッコリー、ブナシメジ、玉ねぎ、か。これで見事にひとつの料理として完結している。炭水化物が摂りたければジャガイモを多めに入れればいい。
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 02:48:49.17ID:oBriz2Qy0
>>926
カレーにソースというのは聞いた事があるけど、流石にシチューにソースは合わないだろう
それだとシチューの味を完全に無視しすぎで、もはやシチューではない別の料理になりそうだけど
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 02:48:53.29ID:VjY5Zh9J0
子供の頃はシチューをかけるだけでご飯3杯たべられたな普段小食なのに
今はシチューはあまりおかずにならない
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 02:51:54.94ID:FVZiScUM0
俺は無理だわ
米と乳製品には親和性は皆無
0948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 02:53:23.38ID:VjY5Zh9J0
たとえご飯にかけなくても
ご飯と一緒に食べる場合はいわゆる口中調味で口の中で混ざってる
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 02:53:45.70ID:9zxgjtdf0
かける人って食器ないの?食器棚とかも7ないの?
ティーセットとかもないの?客間とかもないの?いろいろ不思議だわ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 02:56:31.61ID:Mj8vn42U0
>>947
それがリゾットとかドリアみたいな調理法だと話は全然違ってくるのよ
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 02:57:07.13ID:eG2zGoxW0
あれは味噌汁代わり
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 03:01:34.17ID:FVZiScUM0
>>950
リゾットは無理受け付けない
ドリアはホワイトソースが焼いてあるのとご飯が炒めてあるから何とかいける
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 03:19:12.87ID:37+8QWhl0
自分の好みはどうでもいい
自分の好みと違うことを他人がすることが許せない人の思考が
何というか気持ち悪い
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 03:19:45.63ID:mSCjHded0
まぁこういうテーマは面白いよね
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 03:25:42.06ID:9zxgjtdf0
自分は変にバランス感覚が良い人が気持ち悪いわ風見鶏みたいで
どっちつかずの小ずるい人って感じ信用ならないし意見が違う人以上に気持ち悪い
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 03:43:04.39ID:37+8QWhl0
>>955
どちらかにつく必要などない
他人がすることに難癖付けなければいいだけ
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 03:43:04.58ID:37+8QWhl0
>>955
どちらかにつく必要などない
他人がすることに難癖付けなければいいだけ
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 03:46:10.56ID:9zxgjtdf0
スレタイ読んだ?回答放棄だよそんなの
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 03:48:11.92ID:eUqb+dDQ0
まずこの記事に一言あるんだけど
クリームシチューかビーフシチューをちゃんと明記したほうがいいね
少なからず想像のすれ違いが発生している論争かもしれない
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 03:50:13.32ID:9zxgjtdf0
北アメリカとか西ドイツとか言う人あまりいないような
シチューと言えば一般的にはホワイトシチュービーフシチューの時はビーフシチュー
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 03:54:12.08ID:37+8QWhl0
自分が嫌だからといって他人がすることまで許さず
自分の好みを他人に押し付ける人の方が嫌いだ
これだって論争の内だと思う
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 03:54:12.17ID:37+8QWhl0
自分が嫌だからといって他人がすることまで許さず
自分の好みを他人に押し付ける人の方が嫌いだ
これだって論争の内だと思う
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 04:05:45.17ID:9zxgjtdf0
核を持たないキョロ充ってめんどくさい核がないから何をするにも自分らしさがないんだよね
そういう人は自分の考えや思考も薄いし流されやすいし自分らしさもないし発想やアイディアも浮かばないだろうし
すぐ人の真似したりパクったりするんだろうななんか哀れでかわいそう
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 04:39:41.41ID:37+8QWhl0
鯨は食べるものじゃないからお前らも食うな
宗教的理由で茶葉はダメだからお前らもコーヒー紅茶を飲むな
こんなのが格だとしたら持ちたくないな
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 05:26:52.06ID:GSRwHJkd0
子供じゃあるまいしホワイトシチューそのものを食わん
ビーフシチューは食う
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 05:29:21.92ID:w54MFHAJ0
ライスグラタンの近親者のはずが否定派も多い謎
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 06:04:03.88ID:fhHm3XqS0
ライスグラタンってなんだと思ったらドリアじゃないか
ドリアのライスは炒めて味が付いてるからシチューON白飯とは別物
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 06:10:49.11ID:JaiQRpL60
やってることは同じだろ
どれだけ形にこだわるんだよ
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 06:37:36.01ID:vQBRIJ0k0
ずーっと見てて、結論が解った
シチューとは別に、丼でシチュー丼
これを新しいメニューに加えれば解決だ
蕎麦屋にカレーライスとカレー丼があることを議論したいな、俺は
0970ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 06:39:28.28ID:ucr20D820
シチューライスより海鮮丼のほうが無理
別々で食いたい
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 06:42:51.85ID:vQBRIJ0k0
>>965
ボストンクラムチャウダーとか食わないのかよ
人生の損失だぞ
ホンビノス貝が高くなって、自炊で作れなくなったけど
色んな貝で、いろいろ作れて美味くて楽しいのに
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 06:45:19.57ID:eLbq+Fd00
こんなの唯一解があるはずもなく単に育ちの反映だから当該社会における多数派が無条件で正しいということにしかならん
混ぜるのは日本では下品とされていても韓国では普通らしい
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 06:58:51.47ID:VVK7TiBv0
>>970
それめちゃくちゃわかる
別々でいいよね
ご飯が温かかったりしたら最悪
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 07:47:50.80ID:GSRwHJkd0
>>972
クラムチャウダーは食う時あるけど、あれで飯は食えない
極端に乳臭いのは無理
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 08:36:10.03ID:c0zLK5lT0
シチューのもと作ってるハウスは大阪の企業
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 08:37:01.16ID:Zy5m8MgS0
>>971
それカレーや
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 09:45:49.90ID:QcskoUHN0
シチューってカレーと一緒じゃん
カレーライスも許せないの?
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 10:09:04.16ID:BbVmXxHd0
シチューとカレーが同じというのはまったくわからない
肉じゃがも同じ?
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 10:13:35.93ID:OOpoxZsj0
>>979
アスペ
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 10:15:05.79ID:aMvTx9LE0
>>979
ジジイとゆとりってこんなん多いよな
分からない以前に分かろうともしないバカ世代
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 10:16:26.58ID:eCGdR2vb0
シチューライスを否定してるのって田舎者なんだろ?
生きてて恥ずかしくないのかな
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 10:40:10.35ID:BbVmXxHd0
うむ
答えてくれる気がない人はレスしなくていいよ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 11:37:35.43ID:W9ArEOcZ0
そもそもシチューって米料理でしょ
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:08:16.95ID:P1dxQtd60
このスレですらクリームシチューをご飯にかけるという
人の道を踏み外した食べ方をしてるのはせいぜい2〜3人
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:11:39.42ID:RN7yId6R0
>>986
そういうことにしたいよね
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:29:52.30ID:P1dxQtd60
>>987
なら商品の箱をカレーやハヤシと同じように
クリームシチューをライスにかけてる画像に
変えるようにメーカーへ言えばいい
気持ち悪くて誰も買わなくなるけど
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:32:07.19ID:RN7yId6R0
>>989
支離滅裂で草
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:44:57.78ID:P1dxQtd60
>>990
人前ではできなくてここで鬱憤晴らしてて可哀想
0993ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:56:39.18ID:KHUwOSC20
>>992
このスレ読むだけでも多数の人が当たり前にやってるのが分かるのに文盲かよw
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 12:59:44.61ID:Vx+ncjuY0
4割以上がご飯に掛けてるのに、皆人の道を踏み外してると言うのか
これだから田舎者はw
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 13:05:05.01ID:P1dxQtd60
>>992
だからそうであるならば
>>989
を実行すればと提案しているだけど
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 13:06:47.79ID:CMzc3dgY0
やっぱシチューライス叩いてるのってアスペルガーなんだな
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 13:14:13.04ID:ZNTPxhou0
>カレーライスとカレー丼がある

かける自由以外のナニが違うんだ?雷電
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 13:40:44.42ID:ZNTPxhou0
シチュー大好き過ぎるおまエラがアツいバトルを展開するものだから、俺もアテられてオセチを買うハズが気がついたらシチューぐつぐつ煮込むハメになってしまったよ(´・ω・`)
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 15:40:22.59ID:vQBRIJ0k0
>>989
米もシチューも白いから、オマエが気が付いてない ダケ
なんじゃないか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 18時間 12分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況