X



【名古屋】市バスにトレーラー積み荷の長い鋼材が“突き刺さる” [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/12/27(水) 15:14:50.52ID:XsdyDttZ9
Yahooニュース CBC 2023/12/27
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7db8db5dd5bd2dea100901e5acd0652a269efb8

名古屋市港区の交差点で、トレーラーが運んでいた鉄骨とみられる積み荷が、市バス車体に“突き刺さる”事故がありました。市バスの窓ガラスなどが激しく割れていますが、けが人はいませんでした。

続きはソース
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/a/860w/img_fa21a1bbfd16f3287973b5f777bac24c174697.jpg
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:15:11.88ID:rIgKhjpD0
あわや大惨事
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:29:16.51ID:LHQ6BbLh0
深夜帯に運搬するやつ。
なんで昼間に運んでるの?
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:30:38.85ID:YOYgLyIu0
>>17
日本語で。
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:30:45.92ID:RHwh9HPg0
>>16
トレーラーの1.2倍まで
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:31:06.65ID:yDprExtT0
さすがにこれはバスも悪いは無理だろ
どんだけ後ろに長いんだよトレーラー 昼間走っちゃダメなやつなんじゃ
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:31:18.58ID:h7I2mm4Q0
きっと、ドラえもんが秘密道具で助けてくれた
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:32:25.02ID:VUUPSba50
随伴の誘導も無く昼間に運ぶ荷物じゃない
これ積ませた鋼材屋もやられるぞ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:32:50.93ID:jsHeciDt0
こんなん先導車と後続車いるんじゃね?
まあ関西◯導みたいに
色々書かれてる会社もあるけど
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:33:44.84ID:tFsevgJ40
デュクシ!
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:34:27.06ID:tFsevgJ40
画像認証っぽいな
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:34:55.81ID:O9wWqzeV0
こんなのは許可取って深夜に作業員が交差点を止めて通過するやつだろ
真昼間普通に曲がってんじゃねぇよ
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:35:04.30ID:xFJ8i8on0
ビッグモーターの近くのとこかな、茶屋のイオンの手前
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:35:15.79ID:+oJxoy0d0
ホモがケツをむきだして構えてればよかったのにな。
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:35:41.86ID:SDNj+Jqk0
>>16,25
許可取れば1.5倍までいいんだってよ
許可取ってるかの確認はまだだが
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:39:04.51ID:Rzv1ikyr0
>>21
やはりこれだけ長いと誘導車随伴で深夜だよなぁ。
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:43:59.28ID:AkqUHhU30
名古屋だもんなぁ
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:44:38.41ID:Lb+mS0US0
びっくりドンキーあるとこ?
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:47:21.82ID:NkTytNBq0
>>1

>>11

鉄骨もアレだが

バスの前にある物体、警備員だよな?

ピザだよな?
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:48:18.19ID:s3mk+O9E0
怖いわ。
てかこんな長い鉄骨運んでるとこ見たことねーけどいいのかよこれ。
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:48:31.70ID:2cRYDKkW0
めっちゃ長いけどこれ誘導車必要じゃねーの?
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:50:34.35ID:QI5IAd/S0
>>58
自分も見た事ないけど場所によっては走ってるのかな
深夜に巨大な物を運んでるトラックは見るけど
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:51:02.81ID:DuSVRSrU0
>>1
写真が有って有能
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 15:58:17.24ID:m391klWc0
ロケット運搬レベルとは言わないがそれぐらいの安全域運搬しないと・・・
てか数日前、中国っぽい?動画みたけど飛び出してる部分が数十メートル。
ほぼ直線道路だけども。日本は封鎖しないと道路狭いんだし。治外法権的な企業でもあんのかね?
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:00:10.36ID:Lb+mS0US0
>>65
あーそっちか
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:03:47.22ID:Wv/gdqUd0
串刺しじゃねーか
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 16:03:53.60ID:QL/i/2lS0
凹みもせずスパッと切れるもんなんだな
素材の延性が低過ぎるんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況