石川県能登地方で1日夕に発生した地震に伴い、2日も北陸地方を中心に交通への影響が続いている。

 JR東日本は2日朝、上越新幹線の越後湯沢―新潟間、北陸新幹線の長野―金沢間について、午前中の運転を見合わせると発表した。線路や電線といった設備の点検を進めており、点検状況によっては午後の運転も取りやめる可能性があるという。

 またJR西日本によると、北陸新幹線の富山―金沢間で列車4本が停止して車内に計約1400人の乗客が取り残されていたが、2日午前4時過ぎには全列車が最寄り駅に到着した。

 空の便への影響も出ており、全日空は2日、石川県の能登空港や小松空港などを発着する8便について欠航するという。

 石川県内は道路も各地で寸断されており、県などが被害状況の確認を進めている。

朝日新聞 2024/1/2 6:29
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS12227LS12TIPE001.html?iref=sptop_7_03