【ニューヨーク=堀田隆文】トヨタ自動車など日本車メーカー6社が3日発表した2023年の米新車販売台数は553万台となり、22年と比べ16%増えた。半導体不足で車をつくれなかった22年は減少したが、23年は回復し、2年ぶりの増加となった。米国首位の米ゼネラル・モーターズ(GM)も23年販売は14%増となった。24年の米新車市場は金利高の環境のなか、伸びが鈍化するとの見方が多い。

日本車6社の22年...(以下有料版で、残り926文字)

日本経済新聞 2024年1月4日 6:55
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN033530T00C24A1000000/