海保機の誤進入が事故のきっかけを作ったのは間違いないが
ヒューマンエラーによる誤進入は今後も起きるだろ
管制官の落ち度などはさんざんマスコミやネット上で報じられているが
最終回避行動を取らなかったJAL機は無罪放免のような世論誘導が気になる
羽田夜間着陸の動画を色々見たが、着陸1分前には滑走路上の
障害物は認識できそうだ、小型セスナ程度なら見落としもあるかもしれないが
全長30m以上のボンバルディア(しかも塗装は白)を見落とした過失は大きい
マスコミもこの話題は元JALのパイロットを呼んでサラっと終わらせている
奇跡の脱出劇の惑わされずに真実を追求する姿勢が求められる