X



【能登地震】岸田首相、「予算制約理由に復興ためらわず」地震対応で補正示唆 テレビ出演時 [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2024/01/05(金) 10:21:09.98ID:lzsHn9fp9
(東京 4日 ロイター) - 岸田文雄首相は4日夜、BSフジのテレビ番組に出演し、能登半島地震への対応として、まずは予備費からの支出を先行させるものの、必要になれば補正予算案の編成も視野に入れると示唆した。

地震からの復旧・復興に当たり、岸田首相は2023年度の予備費の残り4600億円に加え、24年度予算案に計上した予備費5000億円も「しっかり使う」と述べた。その上で求められる対策が積み上がってくれば「それに必要な予算は柔軟に確保していくことも当然考えていかなければいけない」と指摘した。予算の制約を理由に、地震からの復興・復旧を躊躇することは「絶対に考えない」と語った。

続きは ロイター NEWSweeeek
2024年01月04日(木)21時39分
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2024/01/479326.php
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:22:19.17ID:AICkx/Jo0
>>1
復興増税で盗ったカネはウクライナ復興に流します
0004ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:22:26.53ID:AjHKmXko0
中抜きはするなよ
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:23:12.17ID:HkfQTaz00
どうせ日本人のためには遣わない
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:24:43.81ID:+T5z/Jox0
岸田「ただし、復興税の増税は必須です。そこはご理解頂きたい」
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:25:01.06ID:mcxdc+YB0
俺はこの10年、誰にも助けてもらったことはない
今年も正月無かった
誰にも助けてもらえなかったよ

充実した人生を歩んでいる人達が
ちょっと震災被害にあったからって国中で騒ぎ立てて

普段は助けてくれないのに
努力不足だと人を見下しているくせに
許せない
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:26:04.04ID:eRmNX5oI0
これでまた、増税理由が出来たな
これまでも遠慮せずに金を使って来たから、こうゆう時の余力が全くない
岸田は本当に無能
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:27:11.22ID:HtNrfLUO0
ためらわず増税する!
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:27:35.07ID:FM6GZxyA0
岸田は増税の理由が出来たからほくそ笑んでるやろ
最初の自衛隊派遣の事を考えたら被害がもっと大きい方が良いと考えてる可能性まであるわ
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:27:59.36ID:QTXMAceR0
きた、増税宣言
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:29:48.22ID:fK/cAUQ10
日本の予算は全部アメリカ政府が決めるからぜーんぶ海外へ流されて
日本人向けはほとんどないんだよ
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:30:18.87ID:JddYf2J50
海外にあれだけばらまいて金がないはないだろ
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:31:11.26ID:MDz1XMsG0
よろしい、では電通に全委託しよう
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:32:45.23ID:SOoGU21O0
国債発行も結果的に増税
日銀に紙幣刷らせてバラまいて市場から物資略奪する
今のスタグフレーションの原因はそれ
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:32:57.66ID:31IzeIs00
東日本大震災時の民主以下の対応
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:33:22.81ID:QHjJ+M8M0
支持率上ったら助けまーす
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:33:28.93ID:MDz1XMsG0
バッテリー買うなら発電機買ったほうがいい
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:35:56.90ID:uWMTIh2M0
>>1
もう海外にばらまたり、枠とか変なもんに使うなよこら
ていうか何年も前から能登半島はおかしかっただろ
万が一に備えて何かやったのか?
何度も震災経験してるの毎回、毎回同じことに困ってるじゃないか
水とトイレ 困るのはまずこれなんだから
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:36:46.55ID:ntyqgldA0
>>11
そのためにも海外にもっとバラ撒かなきゃな
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:37:25.96ID:NJeJ9zWa0
増税ためらわずメガネ
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:38:00.90ID:pdPpGEMU0
口だけ眼鏡

大阪消防局が手作業でがれき撤去してるのに海外援助隊のニーズは無いってか
頭おかしい
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:39:29.53ID:gEr0DqJB0
>>10
その辺の雑草食って生きてるわけじゃないだろ?
お前が食ってる食べ物は誰かが生産してるんだよ
お前はその人達に助けられてるの
何かしら食わなきゃ死ぬんだから
そんでお前はその人達に間接的にでも代金を支払ってるだろ
その人達はお前に助けられてるんだよ
自分で気付いてないだけでお前は大勢の人に助けられてるし大勢の人を助けてるんだよ
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:40:06.37ID:bvOlr3XV0
震災復興国土強靭化予算余りまくって議員の給料上げたぐらいだし予算の問題じゃないよね
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:40:59.84ID:86tF1Wth0
復興☆増税
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:42:13.10ID:vAgbOYvB0
たった40億円のくせして何言ってんの
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:44:43.55ID:O4BMR4TQ0
どれくらい裏金に回すんですか?
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:46:19.67ID:b+0oKrdn0
大分のホバークラフト1台動くだろ災害派遣だ!どうせ来年秋まで就航しないから練習がてら輪島の砂浜で訓練だ人も運べて物資も運べるぞ岸田頭使え借りて来い
0048朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/01/05(金) 10:46:36.84ID:kUkK5lKH0
救命救出は予算との戦い\(^o^)/
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:46:47.92ID:iWatsmXG0
>>1
万博中止にして金資材人手をまわせ
衣食住すらままならない人達が沢山いるのに催し物なんかに金つこてる場合ちゃうで
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:47:28.12ID:dHfXChFX0
復興税として無駄に取ってた分から出せよ
また鈴木に「全部国債償還に使っちゃったから無いよ」とでも言わせるか?
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:47:50.81ID:uWMTIh2M0
体育館を避難所にする先進国なんて存在しない
災害大国・日本の被災者ケアが劣悪である根本原因
日本での「美談」は、欧米なら「人権侵害」「ハラスメント」になる

「雑魚寝の避難所」です。その風景は、約100年前の関東大震災から何も変わっていない
イタリアでは家族ごとにテントで生活していた
カーペットが敷かれ、人数分のベッドや冷暖房装置も設置
トイレやシャワーは、移動のコンテナ式でスタッフによって清潔に保たれていた
食堂も、巨大テントで、キッチンコンテナで調理したばかりの料理を口にできる
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:47:56.49ID:EkA1KpEE0
割とマジで今の自民党なら復興より復興支援金からどうやって金を抜こうかにしか力入れてないと思う
何もかも後手後手なのは金の分配で揉めてるんじゃないの?
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:48:50.43ID:6TNxsGOH0
メガネは机の上で予算をあっちからこっいへ付け替えするくらいの事しか出来ないから精々頑張ってもらお
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:49:00.32ID:9H+977hJ0
ふだん与党寄りなBSフジのプライムニュース
反町キャスターが岸田総理にキレてたな
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:50:52.32ID:1krpETIR0
増税ためらわず
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:52:52.61ID:n+4/2eD20
鈴木財務大臣「財源は?」
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:53:11.03ID:u2bpp99f0
>予備費

合法的な非公開の使途不明金枠w

中抜きヤル気満々の壺メガネw
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:54:33.90ID:+60HqO210
ウクライナ支援
その他
外国へのばらまきやめれば
予算なんていくらでも確保できるだろ
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:55:05.77ID:9H+977hJ0
それよりボランティア解禁するべき
せっかく拠点まで物資が来ているのに、ラスト1マイルの担い手がいない

安全が確認できた地域から順に、早く民間に開放したほうがいいよ
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:57:31.09ID:iKuJS+5L0
今後、日本の人口は5000万人になると予想されてる。過疎地域のインフラは放棄すべき。都市部に集中して住み、零細農家や漁業は切り捨てるべき。
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:58:17.05ID:Em0H6ao+0
復興増税ですね
わかります
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:58:47.51ID:oR9Mbs970
で、たったの40億

万博のクソリング400億
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:59:01.71ID:1RKx9p5J0
国がクラファンやっても良いと思うよ?寄付集めて。予算だけでやろうとするんじゃなくて。
その分所得税控除対象にでもすれば良いだろ。まあ事前に仕組み作らないと無理だろうけど。
震災対策ってそういうのも含むと思うんだけどな、政治家はもっと知恵出さないと
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 10:59:23.57ID:fcIjbH9W0
ボランティアは、窃盗トレジャーハンターが来るからヤメレww

自衛隊2万人くらい導入して人海戦術しろと
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:02:55.32ID:9H+977hJ0
>>72
ふるさと納税の復興版があってもいいかもね
返礼品とかいらないけど
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:03:58.58ID:RIYT8ICD0
いつ現地入るの?
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:05:04.52ID:EM2PF61m0
復興税が永久に続くね
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:06:05.93ID:gJNJSlJs0
ためらわずチューチューしていく
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:07:19.10ID:cT084QLD0
>>69
逆だよ
総人口が減るのを利用して都市部の過密を解消する方が国益に適う
首都圏の異常な通勤(・通学)環境はそれだけで生産性を著しく下げる害悪
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:08:00.26ID:sCxAMfTq0
今まで外国に配った20兆があれば復興簡単だったね
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:08:06.13ID:UXlVWskS0
つまり「復興目的です」と実際には間接的でも理由付けしてしまえば
万博追加予算も通ってしまうのでは
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:09:05.49ID:5mSf5Wd50
自衛隊ですら出し渋るのに
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:09:11.13ID:TTfyd+5i0
「震災復興のための増税なら国民も受け入れざるをえまい!よし今度こそ増税だ!」と相変わらず空気読めないウッキウキの岸田であった
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:09:18.19ID:V7xWPjgy0
岸田首相は増税を躊躇わない!!断固として増税!!
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:10:18.50ID:cT084QLD0
>>86
東京五輪でやらかしたからそれが可能であることは確か
学習能力があるならそうしないことを意識して選ぶべき
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:11:39.10ID:iG+1m3mj0
>>1
ウクライナ「〇〇百億円!即決!」
石川県「50億円」

国内にも同レベル出せない理由は何よ?
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:12:24.44ID:08oSOxcp0
>>85
安倍政権からバンバン海外に金をばら撒きやがったから神様が怒ったんだよ
ただでさえ日本は自然災害が多い国なのに
自民党安倍派は全員キックバックした金を能登地震復興に寄付しろ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:14:24.05ID:rC+det5g0
サムスンい200億円!
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:15:01.08ID:hUObgb2Y0
どうせ後から復興増税すればいいからなw
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:15:11.12ID:TNu/AKTz0
能登半島は復興させる価値無いわ
知床半島みたいに国立公園にして人の立入禁止にしたほうがいい
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:02.88ID:sRCQVXsD0
やっぱりド田舎は限界なんだよ
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:57.98ID:oNh6Rz7v0
>>95
そもそも国家予算として使う場合は国に使用方法の設定も求められるからふわっとした金額の設定は不可能
使うことがわかってから予算をつけることになるので全容解明できていない地域の形状は無理
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:19:28.44ID:VhfqDzDm0
中抜きしてさらに増税案だろ?
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:20:13.55ID:PMfulWij0
万博中止で
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:20:18.77ID:7wKzaqgC0
批判を浴びたらすぐに訂正する芯の無い男
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:25:05.38ID:fM9rRbmw0
森元「わしの出番か?」
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:28:53.53ID:2fYU66an0
中抜きチャンスだからそらそうなる
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:31:16.02ID:TuaelkZ40
>>1
そんな発言は、せめて翌日1月2日に。
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:31:52.19ID:/TuVYMmB0
さすが増税メガネ!

震災復興で金を出せばそれを理由に増税できると思ってホクホクしてやがる
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:32:53.05ID:TuaelkZ40
>>1
万博木造リング350億円を、能登に回しては?
0119sage
垢版 |
2024/01/05(金) 11:33:31.94ID:NalQYSkB0
岸田さんガザにはポンポン一兆円もだして
なんで国内の大地震にはたった40億円なんですか?
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:36:08.37ID:TuaelkZ40
能登復興40億円 << 万博木造リング350億円
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:36:33.79ID:a210m9b00
>>1
これが、これが地獄の自民党政治!!
平和で豊かな民主党政権時代が懐かしいよ、早く政権交代
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:39:24.36ID:S3exnGcL0
岸田「まっ、どうせ後で増税すりゃいいんだしwww」
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:45:42.66ID:YUoOexlN0
>>119
そんな金配った各国首脳からのお見舞いも見てないんだが・・・
俺が見てないだけか?
どうでもいいけども
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:48:54.05ID:XvWWBKLq0
裏金どうしたんだ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 11:59:40.29ID:sn3e1wuv0
>>68
もう少し待て
自衛隊がボトルネックの解消作業をしているから
でも実際のとこ、救援復旧作業が始まったら素人のボランティアなんかガチで邪魔だよ
それは阪神淡路の時の実例がいくらでもある
台湾の救援を断った事にも理由がある
ましてやへずまりゅうみたいに、倒壊家屋の前でニッコリ笑って記念写真撮っている奴が増えるんだから
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:00:31.85ID:QWbdu3eN0
>>1
ウクライナゼロベースを宣言しとけ
プーチンも仕方ねえなで許してくれる!
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:05:23.33ID:gkGwfVUv0
「国用のPayPayアカウントを作って晒します」
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:07:28.75ID:QEnS67dU0
能登地域の人口わかってるのかな
人口少ないから予算いらないというわけではないけど
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:08:24.19ID:Yr44++kB0
自民党にはと関係者は幾らでも利権を得られるチャンス
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:08:49.75ID:sOf2Xplq0
前の会見では防災服着てたけどスーツに着替えてた理由は?
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:10:27.63ID:3CZ816Am0
威勢のいいこという前にちゃんと動員しろよ
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:11:50.81ID:7FDh/m0I0
増税という打ち出の小槌があるからな
復興増税に反対するやつは非国民と叫べば一発よ
んで国民からかき集めた税収はお友達が作った団体を通して半分くらいになって現地へ渡ると
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:14:47.62ID:7FDh/m0I0
>>143
元になんか戻らないんだからソフトに整理縮小して行かなきゃね
一番いいのは潰滅したエリアは放棄して集住を進めることだが年寄りがハイって頷くわけないから
その点だけは中国みたいな制度が羨ましいね
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:16:37.49ID:0I/jM/f+0
国民から取れる税収は限られている
増税するくらいなら、万博の予算と人と資材を回して復興しろ
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:17:48.18ID:k3szKLbI0
予備費の話は別に今言わなくてもいいのに、やってる感だすために自分から発言して、少ないって批判くらってるだけだろ
もっと生産的なことして
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:19:18.76ID:QWbdu3eN0
外国企業と海外への資金援助をゼロベースにしとけ>>1
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:20:07.20ID:0nYo0hOi0
>>40,71
40億円の予備費投入は第1弾だぞ

能登半島地震対応の予備費40億円が「少なすぎる」はミスリード。災害時の予算措置について考える
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b6ecbfca1a06582247840470b40b57110a7f11f0

> 今回予備費として支出が決定される見込みの40億円は、能登半島地震に対応するための第1弾の予備費です。
>第1弾の予備費は、これまでの地震の例からプッシュ型支援に係った経費分のみとみられ、能登半島地震にかかる
>費用の総額ではないことに注意が必要です。
>
>熊本地震でも第1弾の予備費は23億4000万円だった
> 能登半島地震に対応するために9日に閣議決定で使用される見込みの予備費は、40億円規模と報道されています。
>これは首相の記者会見でも触れられている通り、平成28年の熊本地震では23億4000万円でした。
>さらにこの23億4000万円の予備費は全額執行されたわけではなく、14億8000万円が執行され、
>残額が未執行(不用)となったとされています。
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:23:10.62ID:oqQMpHJL0
サムソンに200億円も補助金出してる時じゃないだろ
200億円あれば500軒くらい新築できる
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:24:16.68ID:Yr44++kB0
9割が自民党議員と関係者のポッケに入るから相当な費用になるのは間違いない
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:26:37.38ID:LTyVybeN0
増税するだけなので財源は心配してません
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:27:12.04ID:oqQMpHJL0
サムソンや中華EV車への補助金は躊躇いません!
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:29:10.86ID:219A23Yl0
生き埋めは見捨てて
復興ジャブジャブで大儲け画策か。


増税メガネならぬ冷血メガネ
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:31:59.15ID:LTyVybeN0
復興増税は普通にあるだろ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:38:52.10ID:l/iGkiUk0
自衛隊はあれだけ予算注ぎ込んでるのに
半世紀前の寝具を使用させられてるんだったっけか

どこで消えてるんでしょうね
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:39:30.26ID:QecIT2NU0
予算足りなきゃ増税するだけ。
国民はATM。
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:41:10.86ID:bbLI5Vrm0
>>14
こういうケースでは復興理由に増税をし、別なことにお金が使われていることが多い
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 12:41:11.81ID:tuV1QRFG0
>>1
キシダ
「待望の増税チャーンス!」
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:04:17.52ID:fOAnydJE0
増税云々は関係ない。税金で取られるか、インフレで取られるかの違いだけ。国民負担なしはありえないよ。
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:05:47.27ID:/i2JEHkl0
「働き方改革推進の為、緊張感を持って検討の必要があるので閣議決定は三連休明けに丁寧に説明の責任を果たせればと思います」ノロい公家クソノータリンメガネ
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:06:58.77ID:JH8nklTj0
ボイス・トォ・スカルヨリ

職種によりますが
日程を言うときは

@丸月
A第1月曜 第2月曜 第3月曜 第4月曜
B○○日
というように伝えた方がわかりやすい
日にちで動いている人と曜日で動いている人がいる
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:26:48.48ID:z2ZJeMKU0
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2024年1月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

12月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:28:23.21ID:0nYo0hOi0
>>1
40億円の予備費投入は第1弾だぞ

能登半島地震対応の予備費40億円が「少なすぎる」はミスリード。災害時の予算措置について考える
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b6ecbfca1a06582247840470b40b57110a7f11f0

> 今回予備費として支出が決定される見込みの40億円は、能登半島地震に対応するための第1弾の予備費です。
>第1弾の予備費は、これまでの地震の例からプッシュ型支援に係った経費分のみとみられ、能登半島地震にかかる
>費用の総額ではないことに注意が必要です。
>
>熊本地震でも第1弾の予備費は23億4000万円だった
> 能登半島地震に対応するために9日に閣議決定で使用される見込みの予備費は、40億円規模と報道されています。
>これは首相の記者会見でも触れられている通り、平成28年の熊本地震では23億4000万円でした。
>さらにこの23億4000万円の予備費は全額執行されたわけではなく、14億8000万円が執行され、
>残額が未執行(不用)となったとされています。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:29:09.48ID:w+hpFtAy0
でも増税
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:32:26.49ID:7DK5Ac3J0
>>1
裏金ルート確保出来たんだな自民党は素晴らしい
0199朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/01/05(金) 13:33:12.66ID:kUkK5lKH0
自衛隊員の災害派遣手当をケチらずに
もっと自衛隊員を派遣したらどや?
(^。^)y-.。o○
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:36:51.90ID:jI7gvGkK0
能登地震への自衛隊派遣の規模が小さかった理由、自衛隊の部隊が近くにないからという説が提唱される。 [545512288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704427092/
【悲報】自衛隊さん、中国軍が能登半島へ侵攻してきた場合、3日間は何も対応できないことが判明 [535650357]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704295812/

こんな狭い国土の中で展開させられないって
どんなんやねん
今までいったい何しとったんや
マンガみたいな事ばかりしやがって

ただの 【税金窃盗団】 やんけ
政治家も官僚も
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:37:59.94ID:1zF9XUhC0
何でこのおっさんは生き埋めになった人らがいる状況で生放送に出演して総裁選について喋ってんの?
そんな暇ねーだろハゲ
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:40:49.37ID:YvlXutUF0
ボイス・トォ・スカルヨリ

@バランスの良い食事
A住まい環境
B精神的論文

労働基準に該当する
国が出している健康ですごせる指標を公開している

なぜかその項目を下回る成果ウをして労働災害や身体障碍になっても労災にならない不思議
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:52:12.72ID:smPbfnVU0
このままフェードアウトか
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 13:58:45.93ID:a3clyMla0
また竹中平蔵のための作業をするのか?
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:04:35.23ID:xwOMZtq70
後で何件か見せしめにされるけど中抜きし放題やで〜
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:11:41.31ID:smPbfnVU0
楽器を焼却炉に捨てる準備か
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:12:38.10ID:smPbfnVU0
やる気ないなら戦争続行だ
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:17:28.78ID:PegKeE4v0
今までは政権の都合が悪くなると予備費で交付金撒いてたからなぁ…

この予備費は被災された方々や地域のためにしっかりと使って欲しいわ
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:23:49.10ID:Q9nNqbul0
もう能登半島に人が住むの禁止しろ
復興より全員移住させた方が安上がり
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:26:14.54ID:z9Qtv+Xk0
ためらわずって言い方むかつくわ
あたりまえだろ
韓国サムスンに200億ポンと出す癖に何言ってんだ
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:26:44.55ID:q2bH7ahe0
復興税待ったなし
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:29:04.17ID:0Uc4r2j50
>>201
しかも話の流れとはいえ笑顔見せてたし
普通の感覚なら出演中止、もし出演しても震災関連の話だけして終始厳しい表情を作るだろ
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:43:30.85ID:z9Qtv+Xk0
岸田は常識やモラルがない非常識なバカ
周りの財務省も常識モラルがない非常識なバカ
こんな学歴マウントだけのバカが日本のトップだからだめなんだよ
一般人以下の常識のなさだよ
大災害時に災害本部長である国のトップが笑顔でふんぞり返ってテレビで総裁選語ったり
安部亡くなった49日すぎてない葬儀委員長のくせに親戚とマスコミ引き連れて笑顔でゴルフとか
非常識で代々親の教育が悪いんだよ
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:48:28.21ID:/i2JEHkl0
>>3
どこがw
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:54:02.06ID:55wShnMu0
そりゃ復興はチューチューできるもんな
救出はチューチューできないので見殺しにします
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:55:13.44ID:3HKL0J2f0
復興予算がどーたら検討してる場合じゃねーだろ
今はよ!
1人でも多くの人を助けることを検討しやがれ
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 14:56:52.39ID:36Vm6ImC0
自民党ってこういうどさくさに紛れて自分達とお仲間の利益確定の為に無関係なもんいつもぶっ込んでくるから信用出来ねえんだよね。
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 15:02:38.19ID:36Vm6ImC0
>>215
その足りない筈の少子化対策費なのに平気でこういうのぶち込んでくるしね

自民党「少子化対策の為にブライダル業界の海外からのインバウンド結婚式に補助金を出します!!
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 19:50:17.17ID:X+sJVyxx0
あらかた死んでから金を出しまくってもな
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 20:04:13.39ID:XT6191FH0
のんきにテレビに出てる場合かよクズ
0232ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 20:07:12.49ID:/6G5NJW60
【能登地震】石川で孤立状態の地域相次ぐ 担当者「支援は極めて困難」★5 【続報】(2024.1.3/NHK
/newsplus/1704340713

>>1
>石川県では孤立状態になっている地域が相次いでいます。自治体の担当者.. 支援は極めて困難になっている」などと話し

馳浩(森喜朗スカウトでプロレス兼業国会議員の安倍晋三の官房機密費バラマキ五輪誘致文科大臣、アベ派、2022.3〜石川知事、大阪維新特別顧問、富山小矢部出身、何末年始(地震発生時)なぜか“帰省で”東京)がヘリコプター頼んでないってことでしょ。なんで頼まないの?
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 20:12:00.16ID:/6G5NJW60
>>232
もういいよ嘘吐き(増税・親中派=反日主義者)アベ創価統一朝鮮国交省(海上保安庁)も気象庁(延々津波5m)もアベ高市スガ百田ニッポン背乗り協会NHK(震度7だし倒壊しそうなら言われなくても逃げる(だいたい停電でテレビ消えてる/そもそも視てない/大地震被災当事者が普通テレビ点けない)。東日本大震災(しかも津波)覚えている人なんか能登にはいない!)偽善者も廃止で
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 20:12:32.34ID:1IlteMUQ0
利権確保した
復興の2文字があったら反対できんやろ
ウハウハ
てことでんね
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 20:13:18.45ID:0I/jM/f+0
【注意喚起】災害時には、インターネット上に根拠のない不確実な情報いわゆるデマが投稿されることがあります。公共機関の情報を確認するなど、こうした情報に惑わされないよう注意してください。「流言は智者に止まる」
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 20:14:07.18ID:1IlteMUQ0
>>15
まあ、こうなるんだろ
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 20:14:15.93ID:36Vm6ImC0
>>229
どさくさに紛れて無関係の利権をどれだけ誘導するかが自分達の腕の見せ所位にしか思ってなさそうw
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 20:15:53.21ID:Aohnokqi0
>>59
アグネスチャンがお怒りですわ
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 20:17:35.09ID:OprEWlbe0
自民党議員の選挙のためならなりふり構わず国民の税金を惜しげもなく投入します
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 21:19:48.60ID:UXlVWskS0
コロナ対策ですら利益誘導で焼け太りな人たち一杯いて追求もされんのだから
ボーナスタイムラッキー状態だわな
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 00:19:26.11ID:UfVPuEFN0
統一教会系企業に流れます
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 00:43:41.84ID:ffDCrYiO0
増税への動きは早いことw
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 00:50:04.10ID:fLtXhcI+0
日本には防災省が必要だよ
普段から訓練してないからドローンも最新の探知機もなにも使えないじゃないか
普段から何百回とシュミレーションしておけば災害時に最小限の被害で抑えられる
あと原発トラブルの想定も何百回としておくことで事故を防ぐことできるじゃないか
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 01:28:05.97ID:6sI5kidT0
財源は増税
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 02:16:43.52ID:5uRiySPS0
どこに依頼するかな?w
1.電通
2.パソナ
3.両方
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 02:39:04.80ID:jEoPF9mt0
かっこよさそうに言ってるけど、予算は使い込んでしまってもうないからな。

増税理由が欲しいだけ。


全部バレとるわ馬鹿野郎!

詐欺師は死ねばいいのに。
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 02:45:51.78ID:3Pn18Qgl0
能登はダントツだけど他地域も被害受けてるんだけど
金沢市なんだがウチの瓦と納屋の修理にも補助金出してよ
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 03:21:55.34ID:1w0UUKdy0
柔軟に=安易な増税
0254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 03:59:49.58ID:NiQvr4870
さすが増税メガネ、予算に縛られない男
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 08:35:16.10ID:ULBJJ1q40
大阪万博を縮小延期してそのお金も万博に
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 16:37:15.46ID:SdVIBn8e0
海外に金ばら撒いて、いざ自国が災害にあっても他国からお金の援助は皆無なん?
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:19:28.12ID:9YzDJB5P0
>>1
そりゃ補正出すだろう
4予備費40億じゃ話にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています