X



【能登半島地震】損害は9300億円、住宅被害が3分の2…米リスク分析会社が試算 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/01/07(日) 14:01:16.30ID:W0L65uF59
※2024/01/06 10:34
読売新聞

 災害のリスク評価を行う米カレン・クラーク&カンパニー(KCC)は5日、石川県能登地方で最大震度7を観測した地震による損害が64億ドル(約9300億円)に上るとの試算を発表した。住宅用建物の被害が全体の3分の2を占めると分析している。

 KCCは、商業・工業用建物の多くは鉄骨造で耐震性が高く、被害の大半は住宅が占めていると指摘。「(石川に多い)重い土壁、伝統的な木造建築、瓦屋根は、鉄筋コンクリートなどよりも倒壊しやすい」との見解を示した。また、「石川では住宅用建物の3分の1が1981年以前に建てられている」とも指摘し、築年数の古い建物が多かったことも被害の拡大につながったとしている。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240106-OYT1T50113/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:32:36.52ID:vkQSIFAI0
岸田「なんか大変そうやな」
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:32:41.62ID:W/wXwpRn0
古くからの建物が並ぶ趣ある街並み、が仇になってしまったと・・・
でも防災ばかりを考えるとへーベルハウスが並ぶ無機質な街並みになってしまうよなぁ・・・
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:33:51.15ID:c4kY147m0
「万博は中止」
これ、今年の合い言葉な!
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:36:36.53ID:Gc2QOPX10
どうせ建物価値0だろ
地震前無料でやるといわれても入らないわ
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:37:54.47ID:Gc2QOPX10
>>104
東日本大震災では丘に強制移住したからな
同じ処置になるだろ
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:37:58.16ID:G4+ZpHZ70
半年前の5月5日の地震で倒壊で建て直し
そして今回のではも建て直し
半年ごとに地震きて最新の耐震住宅へ建て替え場が進めば最強の町になるかも
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:38:57.90ID:U/pSN5vE0
津波がきたら戸建のほとんどは全壊するだろ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:39:28.87ID:+z0x+DJN0
>>83
風で飛ばされないようにだったかと。
日本海側は特に。

今まで晴れで雪も無かったのは不幸中の幸いなのに救助が進んでいない。
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:40:59.42ID:udGr1goQ0
>>58
宮城北部、岩手宮城内陸、東日本の経験から
筋交いしっかり入れていれば個人住宅は歪むことはあっても
倒れるまではいかないと思う
逆に大きな建物って法で定まってないけど
阪神淡路の900ガル基準で建ててるから
直下やその周辺ならなんとなくヤバイ感じはする
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:42:56.85ID:4VFh1PeC0
>>67
そもそも地盤が隆起してるし、いくら耐震性高くても、地盤そのものが大きく動いたらどうにもならん。
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:42:59.41ID:Mh7cEtTf0
万博やめたら元通りになるな
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:43:30.32ID:Xrzd3rlu0
干潟とか砂質とか軟弱地盤で耐震しても無駄だよ
茨城県南部は東日本大震災で震源地から離れてるので
被害が出た地域は比較的少なかったが、被害が出たのは軟弱地盤の地域だったよ
昔からあそこは水が出るとか軟弱地盤だと言われてたところ
0118名無し
垢版 |
2024/01/07(日) 14:43:46.67ID:EST/1nWV0
また緊急地震速報かよ
いつまでやってんだよ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:44:23.76ID:DaC9uwxG0
>>1
的確な地震被害評価だな
日本の住宅事情まで知っているとは
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:46:41.54ID:DaC9uwxG0
>>115
直下地震は断層の真上なんかだと
地面が割れたり引き裂かれたりするから
どんだけ基礎をジョウフニしたって
基礎ごと粉々になるからなあ
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:49:28.09ID:4yyit5HQ0
今までに岸田が外国にバラ撒いた総額と比べると 余裕であまりがある金額や
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:51:25.40ID:ILVYhXVS0
復興しようにも建材も人員も大阪万博に吸い取られるから
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:53:37.56ID:SLIouJ7l0
万博中止して金も資材もこちらへ転用しよう
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:53:58.37ID:EA8coUul0
勝手に見積もらないでください
これから復興増税の体で無限に徴収し続けるんだし、トリガー条項だって福島から能登に付け替えて引き続き徴収し続けるんだから。
見積額が決まってしまうと、それ以上取れなくなるから困るさっさと撤回しろ
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:55:55.33ID:rhah0GFa0
人手も電線もたりないので大阪万博と復興両方は不可能 大阪万博中止を考えるのがまっとうな日本人
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:56:53.01ID:ViTi2Anu0
被災者のうち地震特約付きの火災保険加入者はどれだけいるだろうか?
殆ど契約していないと思うんだけど
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:56:57.61ID:SLIouJ7l0
>>129
クルド人が勢力拡大しそう
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:57:40.91ID:x+NXaecB0
なんか今回の地震の政府の対応と民間の報道のどちらも「状況がよくわからない」気持ち悪さがある

そして迅速に効率的にいっていない予感と想像だけが膨らむ
これが自民党なんだと思う

正直、全く被災地が遠い、まるで海外で起こった災害のようだw
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:00:51.35ID:IpymKOUF0
>>1
大谷翔平の義援金で解決しちゃうんだもんな
サカ豚はみんなで集まって3万円くらい寄付しろよ
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:01:15.60ID:mOjF8gN+0
岸田「増税チャンス!さらに倍!」
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:03:05.87ID:G/d0Krk+0
客に経済効果の可能性は?
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:05:43.63ID:DVQ8fpjK0
てかいっそのこと全部壊し町を近代化させちゃえ
観光地として優秀なのだろうから価値はあるでしょう
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:08:27.99ID:IMbH4F4i0
ウクライナ支援1兆円が先にウクライナへ投入されるので原資がありません
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:09:08.78ID:tPO/+zL50
ヨシ復興税上乗せだ
0145くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2024/01/07(日) 15:13:31.43ID:JUjLHCpP0
岸田や財務省の犬は、財務省に「復興税」を言わされるだろうなあ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:18:30.15ID:A5NsNHhg0
各個人に降り注ぐ損害がメインなら問題ないな
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:20:41.50ID:A5NsNHhg0
さあ、狭小住宅の街に早替り
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:21:19.32ID:UaUI0UwG0
>>123
建設業だがこれで地方は本気で仕事無くなりそうだわ
元々株価やらでダブついた資金でアパートやマンション建ってたが
そっちにダブついた資金が集中して戸建ても建たなくなった地方は死ぬと思う
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:22:56.87ID:k9+dVDMb0
1万円寄付したいんだけどどこにするのが1番いいんだ?
教えて
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:25:26.85ID:JQhH01RC0
また復興増税かな
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:34:51.41ID:GDPaoV0p0
世界には数兆円。被災地には40億円

中国人には就職支援。氷河期には。。。


日本人より世界!日本人より世界!
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 15:53:45.69ID:wMflw9AK0
🤓ウクライナに6000億
🤓ヨルダへ1億ドル
🤓エジプトに335億
🤓ガーナに5億ドル
🤓大阪万博に9兆7000億
🤓石川に40億😤
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:03:24.43ID:uUxTJuKW0
まじで万博中止しろよ、イソジン吉村…
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:07:16.14ID:+z0x+DJN0
>>132
それは思うわ。
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:13:31.89ID:AIU7UcX90
旧耐震設計
木造建築
瓦屋根
がけ地傾斜地

役満じゃん
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:15:07.25ID:AIU7UcX90
>>148
津波による倒壊はそんなねえだろ今回は
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:16:44.16ID:lLCRfr590
日本の田舎の分析を外資が行なっている事に衰退を感じる
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:17:50.63ID:8EEpnx470
北陸は資産面で保守的と言われるが耐震化や保険をかけずに資産をリスクに晒しまくってるから何も保守的じゃないな
ただのズボラか博打うちだ
0171嫌儲のユダー(本物)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:17:57.40ID:kX8A/5P/0
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。

米国は人工的に地震を容易に引き起こすことが出来ます。
昨今多発する大きな地震(M7以上)は全て米国による人工的な地震だと考えた方が良いです。
掘削技術も偽装技術も完全に備えています。
マグニチュード8であれば標準クラスの15MTの水爆一発で引き起こせます。

keisan.casio.jp/exec/system/1161228743

過去の水爆実験ではマグニチュード8.4(60メガトン)のエネルギーを起こしたものもあるのに
「核実験でもエネルギーは足りない」とフェイクを流すNHK
www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20220317_01.html

おそらく、今回の目的は第一次安倍政権時に起きた中越沖地震と同じです。
東日本大震災前に傀儡の自民党政権でそこそこ大きな地震を起こすことで、
東日本大震災がリベラル勢力を潰すために仕組まれた人工地震だと覚らせないよう偽装しました。
自民党以外の政党が担う政権で、あるいは、
自民党が国民などと連立を組んで自民党以外の政党の者が首相になった政権で、
南海トラフ人工地震を引き起こそうとしているのだと思います。

すでに甚大な被害が想定される和歌山や徳島県、愛知県などの知事は非主流派になっています。
これも偶然ではなく人為的な仕掛けによる結果です。

加えて、自民党の組織的な政治資金規正法違反事件の火消しです。
この世界の出来事は全てユダヤに統制されています。あれはマッチポンプです。
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:23:28.29ID:Ys5dhoWs0
倒れたビル以外は、どの写真を見ても木造がぐしゃっと潰れて
瓦屋根だけが地面に置かれてる状態だな
うち南関東の住宅地だけど、ああいう瓦屋根の家はほぼ消えたわ
隣りの家は古い家だけど瓦屋根が重すぎで家が歪んだり雨漏りしたりで、
屋根だけガルバリに替えてたわ
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:24:43.48ID:p8cIKYOv0
瓦のボロい家ばかり倒壊してたな
自己責任だろ
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:25:39.15ID:oT3wFEhr0
ウクライナへの支援金7000億に支援金追加4000億円で釣りが来るじゃねーか
性懲りも無く本日は上川陽子がウクライナ訪問して支援金を米国の代わりに払うと伝えに行ってる最中
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:32:29.86ID:4wupAy2n0
復興はまた時間がかかるしこういうのは税金を使ってもらっていいから
無駄に使ったり不正が無いように管理監督をきっちりとやってもらえれば
お互い様を良い事に不当に利益を得ようとするどうしようもないクズはどこにでもいるから
0177妹まさ
垢版 |
2024/01/07(日) 16:33:54.08ID:74X3ppu00
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナは今月中に終息確定です。
今年からは、感染力が新型コロナ並みで、致死率はただの風邪以下で、天才か身体能力の高い人が、このウイルスか細菌に感染すると、
失明して聴力を失い、声を発することが出来なくなって、半身不随になり、重度の精神病であり、最重度の知的障害になる病気が千年間以上世界中で大流行してパンデミック状態になり、全人類が超人に進化するといいですね。
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:38:43.73ID:dIgyiB150
>>130
農協(JA)の共済「建更たてこう」ならほぼ全部保障される(建築後20年だから半分、にならない)
田舎ではJAなら付き合いで少しは入っているだろう。
石川はそんなに等級高くないし。
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:41:19.06ID:Ys5dhoWs0
都市部だと南欧風のオサレなオレンジ系の混ぜ葺き瓦屋根だけは新築でもみるな
今回みたいな規模の揺れが来たらああいうデザインのいい家がどうなるか興味ある
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:42:41.46ID:bKWYW09f0
裏金と万博辞めたら全部払える額だな
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:44:21.87ID:bKWYW09f0
>>173
震度5にも耐えれそうにもないボロい家ばかりだよな
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:44:50.52ID:ZAPI6pZv0
DSユダヤ調べ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:46:08.20ID:8EEpnx470
十分に金を持ってるなら地震保険に入らないのは一つの手だが耐震補強しないは無いわ
0190朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/01/07(日) 17:11:20.64ID:z0Gggfnj0
>>1
64億ドル支援くれ(^。^)y-.。o○
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:13:51.70ID:cVOn6aAS0
2024年問題、土木建築作業の方がたの優先順位は最高レベルだろうね。金も潤沢?
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:23:31.73ID:UVEzE41T0
あれ?
野村證券の試算でGDP 損失最大て500億円って見たような気がするけど
なんか外国の試算とずいぶん違うな
損害額9300億てGDP 損失500億って特段おかしいことでもないのかね
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:35:33.30ID:qc78Qwn40
大谷10人分かよ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:52:13.85ID:K2vP5hQF0
エネルギー規模は阪神淡路の3〜8倍。
損害は1/10程度。
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:54:25.92ID:vyoHzGIE0
過疎化してるっていっても
ものすごい数の家があるし人が住んでるんだな、と
地盤が砂らしいから耐震も役立たなかったのかも
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:58:17.46ID:9cK8W8Y00
万博取り止めやろ
費用は被災地に回そ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:10:53.26ID:1PfF+Lk80
>>1
>>174
おだてられて有頂天〜

死に金のキシダさん

ウクライナ劇場は間もなく終演となります


ぷーちんヽ(・∀・)ノ



ヽ(・∀・)ノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況