X



【能登半島地震】損害は9300億円、住宅被害が3分の2…米リスク分析会社が試算 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2024/01/07(日) 14:01:16.30ID:W0L65uF59
※2024/01/06 10:34
読売新聞

 災害のリスク評価を行う米カレン・クラーク&カンパニー(KCC)は5日、石川県能登地方で最大震度7を観測した地震による損害が64億ドル(約9300億円)に上るとの試算を発表した。住宅用建物の被害が全体の3分の2を占めると分析している。

 KCCは、商業・工業用建物の多くは鉄骨造で耐震性が高く、被害の大半は住宅が占めていると指摘。「(石川に多い)重い土壁、伝統的な木造建築、瓦屋根は、鉄筋コンクリートなどよりも倒壊しやすい」との見解を示した。また、「石川では住宅用建物の3分の1が1981年以前に建てられている」とも指摘し、築年数の古い建物が多かったことも被害の拡大につながったとしている。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240106-OYT1T50113/
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:38:43.73ID:dIgyiB150
>>130
農協(JA)の共済「建更たてこう」ならほぼ全部保障される(建築後20年だから半分、にならない)
田舎ではJAなら付き合いで少しは入っているだろう。
石川はそんなに等級高くないし。
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:41:19.06ID:Ys5dhoWs0
都市部だと南欧風のオサレなオレンジ系の混ぜ葺き瓦屋根だけは新築でもみるな
今回みたいな規模の揺れが来たらああいうデザインのいい家がどうなるか興味ある
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:42:41.46ID:bKWYW09f0
裏金と万博辞めたら全部払える額だな
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:44:21.87ID:bKWYW09f0
>>173
震度5にも耐えれそうにもないボロい家ばかりだよな
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:44:50.52ID:ZAPI6pZv0
DSユダヤ調べ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:46:08.20ID:8EEpnx470
十分に金を持ってるなら地震保険に入らないのは一つの手だが耐震補強しないは無いわ
0190朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2024/01/07(日) 17:11:20.64ID:z0Gggfnj0
>>1
64億ドル支援くれ(^。^)y-.。o○
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:13:51.70ID:cVOn6aAS0
2024年問題、土木建築作業の方がたの優先順位は最高レベルだろうね。金も潤沢?
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:23:31.73ID:UVEzE41T0
あれ?
野村證券の試算でGDP 損失最大て500億円って見たような気がするけど
なんか外国の試算とずいぶん違うな
損害額9300億てGDP 損失500億って特段おかしいことでもないのかね
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:35:33.30ID:qc78Qwn40
大谷10人分かよ
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:52:13.85ID:K2vP5hQF0
エネルギー規模は阪神淡路の3〜8倍。
損害は1/10程度。
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:54:25.92ID:vyoHzGIE0
過疎化してるっていっても
ものすごい数の家があるし人が住んでるんだな、と
地盤が砂らしいから耐震も役立たなかったのかも
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:58:17.46ID:9cK8W8Y00
万博取り止めやろ
費用は被災地に回そ
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:10:53.26ID:1PfF+Lk80
>>1
>>174
おだてられて有頂天〜

死に金のキシダさん

ウクライナ劇場は間もなく終演となります


ぷーちんヽ(・∀・)ノ



ヽ(・∀・)ノ
0203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:14:23.87ID:CbHbmRFl0
日本ってもう駄目だろうな
震災、原発事故、飛行機事故
資源乏しい、食糧自給率低い
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:15:54.08ID:bCQ0s5Xx0
万博とかカジノいらなくね?
南海トラフも必ずくるし
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:04:54.97ID:T0tIwoXd0
これって復興増税のための日本の地震兵器だったんじゃね?これで気兼ねなく復興増税できるようになった
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:23:28.17ID:AIU7UcX90
まあ旧耐震の木造家屋を40年以上使えたってだけでも十分元取ってるだろ
当時の建築費も考えて
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:26:01.52ID:AIU7UcX90
>>197
海からいきなり切り立った山地だから砂地ではなくね?
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:11:26.51ID:gqkxaGxS0
ウクライナへの6000億円を即中止しろ!
0213ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:12:22.02ID:H42UUwQa0
こんな過疎地で1兆円弱かよ
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:14:02.59ID:ilcbn01I0
住宅がいくら被害受けようが経済的損失としては低いから問題ないらしいよ。
どうせ空家なんて腐るほどあるしね。
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:15:48.14ID:jjM6LtO50
ウクライナにやった金返してもらうしかないな
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:44:03.70ID:kt/Z2tWL0
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2024年1月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

12月現在再集計中だが35兆円を突破したもよう

※「これは投資だ!」とか「貸してるだけ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
増税してまでばら撒く必要があるのか?
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:09:59.20ID:tdc7zlzM0
何故アメリカの民間企業がこんなに早く損害出せるんだ?
日本の保険会社ならまだしも
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:13:49.69ID:rkX0LA5S0
>>16
既に名前を変えて延長するきまんまんよ?
きっと、今年から新たな復興税追加で二重取りウマウマですわ
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 06:45:23.05ID:1lz/DW0W0
岸田を操る財務省はウハウハ
これで難なく復興増税する事ができる
自民党議員、しっかりザイムと闘えよ
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 06:48:31.69ID:yxuGxj+20
【能登半島地震】損害は9300億円、住宅被害が3分の2…米リスク分析会社が試算

いっぽう、アメリカの見舞金は1400万円でした
しょぼ
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 07:40:26.36ID:3bElPg4W0
正直しばらくの間は能登半島から全員離れた方がいいんじゃないの?
再建急いでもこの地震の終わりがまだ見えてこないから無駄になりそう
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 00:16:34.87ID:XoiR7Gik0
そんなもんか。

大阪万博や東京五輪とか一兆円超えなのに!(東京五輪なんて関連諸費用入れたら三兆超え!)

大阪万博「国費負担1兆円超」でかすむ経済効果…“逃げ”姿勢の吉村知事は「国開催」強調のトホホ(日刊ゲンダイDIGITAL)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/80110169dea764d6c3fb7e524818765ba20baae5&preview=auto

東京五輪経費1兆6989億円、2割上振れ 会計検査院指摘 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE146JN0U2A211C2000000/
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 00:24:48.86ID:Bflxu9aK0
>>226
上のリンクミスってた。ヤフーニュースのじゃなく、一次ソース元張るわ

大阪万博「国費負担1兆円超」でかすむ経済効果…“逃げ”姿勢の吉村知事は「国開催」強調のトホホ|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/333536
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 11:29:23.95ID:yuhhif+m0
ウクライナに追加で6000億円送る、タダであげる=税金で回収、税金で遠隔地の戦争のお手伝い、やるくらいなら能登、ほかの石川の被災地域に回せよ!
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 13:18:05.29ID:CZDOVklX0
被災地の手当が厚すぎると最早危険地帯に住む方が得になる
東日本のときも被災者がむしろ裕福になる謎の現象が発生してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況