都会で自転車乗っている人間はよく分からんわ

車道は車が途切れなく走っていて怖い
歩道は歩行者でぎっちり
なのに自転車は車道に出たり歩道で爆走したりと、みんなに迷惑かけて走っている

でも都会の道って、国道から路地に入れば、国道と並行で走っていて、車も歩行者も少ない道路があるんだよね
なんでこういう走りやすい道路を走らずにわざわざ歩行者に衝突しながら走ったり、車に急ブレーキかけさせながらなんで国道を走るんだろ ?

もしかして自転車乗りって、初めて都会に出てきて道を知らない貧乏な田舎者 ?