X



「ナンバーワン」使用停止へ 国交省 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2024/01/09(火) 10:37:53.57ID:Myt36LSR9
羽田空港、管制官からの「ナンバーワン」など離陸順の伝達やめる…国内全空港に対象拡大へ

東京・羽田空港の滑走路上で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突した事故を受け、羽田空港では8日から、管制官から航空機に対して「ナンバーワン」「ナンバーツー」などの離陸順を示す情報の伝達を取りやめたことが、国土交通省関係者への取材でわかった。

今後、対象を国内全空港に拡大する方針。航空の安全確保のための緊急対策の一環で、9日中にも正式に公表する。

読売新聞 2024/01/09 10:01
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240109-OYT1T50108/

■他ソース
羽田空港事故で安全対策 管制「ナンバーワン」当面使用停止へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240109/k10014314211000.html
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:48:02.36ID:0xbbVBG00
>>88
ナンバー2からにすれば良いかもな
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:48:11.66ID:Myt36LSR0
海保機がタワー周波数を合わせるのが10秒早くてJAL機の着陸を知っていたら「ナンバーワン」があってもこうはならなかったんだろうな
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:48:13.02ID:kvNB7Wco0
信号機つけろって
んで信号機を操作するのは管制官にすればいい
口で無線で言っても上手く伝わらないことがあるよ
会話ってそういうもんだろ
誤解はどうしても発生する
システムで対処しないとダメ
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:48:15.83ID:iDlHUCYe0
いや、世界で使われてるのに
日本だけ停止?

意味あるの?w
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:48:32.16ID:/3lFsani0
こういうスレでは海保を異常に叩く奴が頻繁に現れるけど、中国の工作員や海保/自衛隊を毛嫌いする共産党系パヨクだろうな。
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:48:33.88ID:xNnI93sb0
ちょ待てよ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:48:40.85ID:qVPJGQ+T0
待て!行け!伏せ!お手!
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:48:46.45ID:0CgCz/F20
1番だから停止線超えて滑走路進入しても良いって勘違いする人が出てきちゃったからなぁ
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:48:58.78ID:ajK2O+w00
南米ワン!
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:49:15.78ID:57SC7Lik0
そらオンリーワンが大事だわ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:49:16.04ID:U9IfsN8E0
停止線灯を正しく運用すれば良いんじゃないの?
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:49:21.63ID:J4t9mC+50
>>86
早く届けなきゃって使命感/悪く言えばヒーロー感で焦ってるとき、
あんたが最初だよって言われてよっしゃ許可出た飛ぶぞ!って勘違いはいかにもしそうだよな
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:49:25.39ID:xYgXNdxf0
カカロット……お前が(ピー)だ…
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:49:37.31ID:U29aep2x0
ベジータ禁止
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:49:47.39ID:k6yGkq430
は?
国交省が誤訳したのか?
交信の日本語書きおこしでは「ナンバーワン」とか「(日本語訳の)一番」とか管制側からの発言無かったけど、国交省は警察も抱える総務相(海保)側と一戦交えたいのかな?
当然、意図的ではないと思うが。
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:49:49.15ID:IOaRyuBi0
いくらなんでも離発着共用滑走路だくらいは知ってるんだろ
ナンバーワンと言われてのこのこ入るか
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:49:52.80ID:jXwUSTN+0
海猿がアホすぎるからナンバーワン廃止するわ
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:49:59.45ID:u/eN+M7D0
やっぱ管制じゃん
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:50:04.00ID:1RkFNHFk0
やらかす人が1人出ると全員が守らないといけないルールが出来る
そしてルールだらけに
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:50:16.68ID:+yZoUpQP0
今後、海保機には余計な事を
一切言わないほうがいいよ
他責のネタにされるだけ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:50:30.91ID:WJKDsPyE0
>管制官から航空機に対して「ナンバーワン」「ナンバーツー」などの
>離陸順を示す情報の伝達を取りやめた

「ナンバーワン」は離陸順と
国交省が認めたぞ

しかもコッソリ取りやめてるぞ
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:50:39.56ID:Wj2o1Hdi0
歌手「オンリーワン」
プロレスラー「イチバーン!!」
国会議員「2位じゃダメなんですか?」
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:50:50.85ID:g5KTis4V0
>>121
No2 No3は使っていいからなw
どうせ順番待ちなら並んでりゃわかること
ハナから要らない情報だった
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:50:54.60ID:r4AtHylp0
ナンバーワンの使用やめるってことは機長がそれ聞いて離陸していいと思ったと
言ったんだろうなあ
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:50:59.31ID:iDlHUCYe0
世界「ナンバーワン」
羽田「イチバーーン」
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:12.47ID:qt7S7wM/0
>>131
ちゃうちゃう
海上保安庁が猿並みの知能しかなくて国際ルールを理解できないから管制指示を変えるって話よ
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:16.95ID:kcESlH0A0
オンリーワンになればいい
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:31.53ID:5QrAS4wk0
>>1
本来ナンバーワンにも意味があっただろうに、
1人のド素人のために長年の習慣をやめるみたいなもんかぁ

なんだかなぁ
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:42.42ID:v5X9gLM80
ベジータどうすんのこれ?
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:43.12ID:57SC7Lik0
同音異義語の弊害
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:43.33ID:jvSnIoxD0
>>95
それが事故こ原因にはならないからね
MLAT方式で位置情報は取れるので滑走路に誤進入した際にも管制の端末には警告表示出てた筈だから。
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:45.44ID:cRfy5ozK0
ええええ
てことは管制が悪いと認めたのか
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:50.38ID:VOEV1L110
以下アタック禁止
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:51:53.66ID:fFucc5o50
「こんばんは。ナンバーワン(1番目)。C5上の滑走路(手前の)停止位置まで走行してください」

ローカルな「C5上の」が無ければ、滑走路進入許可に聞こえるしな
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:52:12.34ID:ttzkwOFH0
ナンバーワン、ナンバーツーは絶対的な順番
ナンバーフォーとナンバーファイブとかだったらこんがらがるかもしれないから
相対的なこの機体の次というのも同時に伝えてはどうか
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:52:20.11ID:5QrAS4wk0
>>144
つまり、学校でできない子のレベルに下げますって事だな
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:52:21.77ID:ebXC+fhw0
ナンバーワン云々より
操縦士が離陸許可→離陸してくたさい
操縦士が着陸許可→着陸してください 
これに合わせてマイクで拾った声で誘導灯の色も離陸カラー、着陸カラーで毎回切り替えれ
管制もモニターに誘導灯の色が出るように剃る

今回のような事故を起こさないんじゃないか?
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:52:34.10ID:KABAh4lC0
お前ら好きやなーナンバーワン。
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:52:52.02ID:is4dqn2F0
>>133
海保機に予算出さずに海外バラマキは許容
キッシーの支持率下げるようなことはできない

そう言うこと?
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:52:55.10ID:/3lFsani0
ナンバーワンが犯人とのお墨付きが国交省から出ました
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:20.87ID:jRuj51xF0
>>3
管制用語を決めた国土交通省だろ

この記事の通り国土交通省は管制用語を決めただから
もともとの管制用語を決めてた・決められるのは国土交通省
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:25.04ID:5QrAS4wk0
教師「今まで何事もなくやってこれましたが、初めて理解できない子がいるのでやめます」かw
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:27.25ID:gz02JpPL0
ステーキワンって潰れたの?
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:28.32ID:840FUlDQ0
海保の機長を実名出してボロクソに誹謗中傷してた奴らが捕まるの楽しみだな
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:30.88ID:dVZndvNE0
素人は口出すなって釘さしておいて、1週間かけた調査結果が、5ちゃんのジョークと同じ結果って…
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:32.04ID:ZGrxji500
廃止してもっともっとややこしい呼び名に変えるのが日本クオリティー!
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:38.96ID:u/eN+M7D0
羽田ルール爆誕なんか
それはそれでだめやろ
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:46.45ID:YR22dKaR0
おまえがナンバー1だ
0179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:47.15ID:ZigHjVM10
槇原敬之 西野カナ 柏原芳恵 がこのスレを注視しています
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:52.14ID:qt7S7wM/0
宮本元気(海上保安庁)!

おまえのせいで日本はたいへんなことになったぞ!

責任を取れや!
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:53.03ID:cRfy5ozK0
アタックー
アタックー
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:54.28ID:tiMDyJTd0
>1
えーと、国際的に統一されてる用語じゃなかったの?
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:54.91ID:taZ8Stpy0
ナンバーワンの前の英語が何言ってるかわからなくてとりあえず離陸準備しなきゃとあせったのかな
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:56.59ID:X1BKUjWK0
そもそもなぜ今でも言葉でやり取りしてるんだ?
情報を伝える手段なんて他にいくらでもあるだろ
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:53:56.78ID:cy6bWDF70
え、ほんとにナンバーワンのせいだったの?
ネタで言ってるのかと思ってたのに
心の準備として順番を知っておくことは必要なのにどうすんの?
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:54:00.40ID:rfoM7q2d0
順番いくつ目かと
何処まで進んで良いかは全く別の話だろ?
海保職員のオツムがサル過ぎねえか
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:54:00.59ID:Wj2o1Hdi0
ウィー アー ザ チャンピオン
でもええやろこうなったら
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:54:10.31ID:/3lFsani0
管制官は逮捕・起訴されるのかな?
なんせ5人死んでるし、10数人が負傷してるしな
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:54:14.00ID:gMdux/ki0
>>11
ちくしょー横田空域さえ、横田空域さえ使えれば!
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:54:25.50ID:+KbFEPQ50
今回の機長がヤバすぎただけでナンバーワン使ったとしてもこんな事故は起きんだろwww
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:54:31.11ID:1t4SKAtz0
ナンバーワンは1人でいいからな
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:54:44.88ID:Lks0DZMt0
現場の海自ヘイトが溜まりそう
0197ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:54:48.39ID:5QrAS4wk0
>>177
甲乙丙丁か円厘毛・・・になるのかな?w
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:54:58.05ID:jvSnIoxD0
直ぐ隣に座っている副機長も全身挫滅なら良く機長助かったな
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:55:05.35ID:t63+BPyb0
ナンバーワンと伝えていたのは真実で決定かな。
今この時に規制するのはそれが誤認の原因だったからのはず。
0200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:55:06.45ID:cizA6jDT0
一人の為にルール変えるの面倒
尖閣諸島に基地を移動してもらえばok
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況