X



中国がEV、再生エネルギーで世界を席巻 焦燥感強めるEU [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/01/10(水) 08:12:49.10ID:iuqBM3oL9
 地球温暖化対策として「脱炭素」が世界的な課題となる中、そのカギを握る再生可能エネルギー分野で「メード・イン・チャイナ」が世界を席巻しつつある。

 中国の習近平国家主席は昨年12月31日、新年に向けた演説で「人工知能(AI)やグリーン産業が発展の新たな柱になった」と誇った。しかし、中国国内の激しい競争により単価の下がった製品が輸出され、海外で摩擦を引き起こす悪循環も生じている。

風力発電部品大手、高品質に自信
 中国屈指の工業地帯を擁する江蘇省。沿岸部の塩城市にある風力発電部品メーカー最大手「中材科技風電葉片」(シノマブレード)の敷地に入ると、巨大なブレード(羽根)が数十基整然と並べられていた。全長400メートル超の巨大な工場内では、ブレード内部の舗装作業などに従事する作業員の姿があちこちで目につく。「大型洋上風力用で、ブレードの長さは100メートル以上あります。カーボンファイバー(炭素繊維)製で軽量。先進的な技術を使っています」。工場運営子会社の姜悦・総経理は製品の高品質ぶりに自信を見せた。

 2007年に設立された塩城工場には、現在90〜120メートルのブレードについて14の生産ラインがある。現在の生産能力は年1000基以上だが、生産ラインは今後20以上に拡大するという。同社は塩城市のほか、新疆ウイグル自治区や内モンゴル自治区、甘粛省など国内に13カ所の工場を持つが、各地で生産設備を増強しており、海外でも昨年ブラジルの新工場が完成した。


 輸出先は、日米欧や中南米、中東など30カ国以上に達する。市場シェアは中国国内では約3割から5割近くに上昇し、世界でも約3割を占めるガリバー企業だ。

風力発電機本体もシェア急増
 ブレードだけでなく、主力部品の風力発電機でも中国勢の勢いは増す一方だ。国際業界団体の世界風力会議によると、22年に世界で導入された風力発電機メーカー上位15社のうち、中国企業は10社を占め、シェアは全体の56%。この5年で約20ポイント増加した。太陽光発電でも中国メーカーの世界シェアは約8割だ。


 こうした状況に、50年までに温室効果ガス排出実質ゼロをめざし、温暖化対策で世界をけん引してきたとの自負を持つ欧州連合(EU)は焦燥感を強めている。【江蘇省塩城市で小倉祥徳】

毎日新聞 2024/1/10 07:00(最終更新 1/10 07:11) 953文字
https://mainichi.jp/articles/20240109/k00/00m/030/248000c
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:14:28.57ID:7hI1195U0
EUは墓穴を掘りまくり。
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:17:23.08ID:+EzMigAw0
補助金の国内生産規制は必須だわな
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:18:26.95ID:13uONOlC0
ゴミを世界中に押し付けて大喜び
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:22:55.13ID:G77resFc0
EUは中国に依存しすぎ
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:24:07.94ID:5z1/6uMR0
>>1
あらゆる場面でゲームチェンジが始まっているのに美しい我が国は過去の栄光に縋って全て乗り遅れ

我が国の凋落が止まらないのはウリナラマンセー!し続けてくれている自称愛国者のカ ス ウ ヨ クのおかげだわ
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:25:06.02ID:Tyh4RPUK0
BYDは既に400万台伺うペースだろ?
ハイブリッドも作ってるし今年は勢力図変わりそうだ
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:25:42.28ID:WQSFARfF0
月給8万円で働く人間が何億といる国に価格競争で勝てるわけない
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:26:56.88ID:9RZ44wFY0
>>14
手取り18万から増えない国なら勝てるかもしれない
環境、観光、教養
3K立国マジで目指してる衰退国日本
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:28:12.02ID:kEW+eC1j0
EUの白人たちも自分で何か発明しろよ。ドイツ以外何やってんのよ
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:32:11.77ID:WQSFARfF0
>>16
18万だとしても倍以上の開きがある
無理だね
実際18万なんてことはないし
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:33:21.49ID:cpG7Az+30
EVは既にオワコンだけどな
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:33:53.85ID:mvgryl2y0
テスラもバッテリーはBYDだしな
0024ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:38:00.21ID:IwcqJd5E0
BYDってそんなに優秀?
中国国民でさえ高い金出して買ったのに後悔してるって言ってるのに
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:40:03.96ID:9qr7PnN50
>>11
そう思うのならパヨクが会社を作って中国企業と張り合っても良いはずなんだが、そういう話は寡聞にして聞かない。こういう無責任さがパヨク支持の広まらない原因。
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:53:08.38ID:oWL7y2UL0
日本車を追い出したら中国車がやってきて草
0030安倍晋三🏺
垢版 |
2024/01/10(水) 09:27:40.14ID:Py422S9E0
>>19
じゃあ1ドル360円まで戻して価格勝負を挑もう🤓
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:32:46.30ID:eYQGVJRi0
すでに頭打ちのEV市場。
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:43:57.85ID:JoUgjJ8v0
全部他国の技術な
合弁会社しか認めず支那から出る時は工場も技術も開示して置いていけ、さもなくば出国認めないとかやってるから
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:50:45.74ID:Jr4jzssE0
空が曇るぐらい酷い中国がなんだって?
0039ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:31:29.25ID:n9OlLMdx0
中国は赤字で売ってるだけ
市場席巻どころか他を潰して一極にしてやろうと思ってるだけ。あほです。
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:34:53.05ID:+yBEg1HC0
チャイナがしてるのはただの「使い捨てEV」な。すでにあいつら、廃車を海に捨ててるぞ。
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:36:17.32ID:Jr4jzssE0
中国は景気が後退してるから必死で焦燥感あるよね
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:38:01.84ID:1dEK6sxJ0
ハハハw
中国なんて、石炭が無いと停電して、水と空気が汚れまくって、
EVは火を吹いてるじゃないかww
石鹸してる、の間違いじゃないのかww
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:41:19.39ID:LV/lZXxa0
さすがイギリスにシナの手先と名指しされたマイニチさんですね

お前ら左翼のクソゴミども好きだろ?
海外では〜!
とか
海外からの外圧で〜!
とか

海外から名指しで思想が偏りすぎてるとして批判されとるぞ
この新聞を僭称している燃えるゴミは

もう野菜を包むくらいしか使い道ないだろ
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:41:47.70ID:NLK6qjqn0
中国は劣悪な石炭発電ガンガンしまくって、原発ガンガン作って事故ってもお構いなし
大量のエネルギーを消費する電池類をガンガン作れるのは中国だけだろ
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:44:33.23ID:wWIOxduT0
EUが焦燥感なら日本は諦めだな
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:47:11.77ID:S9bQVz5D0
再生エネルギーってなんすか?笑
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:47:28.91ID:mo9W4GvV0
でも自国ではPM2.5でスモッグ公害が解決できないという
お笑い話だな
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:48:28.66ID:HQKmnDwo0
そもそも欧州綺麗事ばかりで技術もなければ環境も改善されてないクリーンディーゼルとか全部誤魔化しだったのにお前ら何してんのって感じ
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:50:34.32ID:d68Tc8LP0
EVに関してはオマエラがトヨタ潰しの為に始めた政策のせいだろうがw
0052ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:51:26.85ID:J+H1Awat0
凄い競争だから生き残ったところは強いだろうな
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:53:21.61ID:LV/lZXxa0
これだけ毎日がEVを推すっていうことは、絶対に買ってはいけないということだな
了解
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:54:50.66ID:KtgRecFX0
中国が太陽光パネル安売りしまくるおかげですでに新設なら太陽光発電コストが
化石燃料発電コストを下回って去年あたりから世界中で一気に拡大しとる
ここから2030年に向けてさらに一気に突っ走ってて2030年になればさらに安くなるのだが、
安くなった分を蓄電・系統化安定システムに振り分ける
太陽光パネルの世界シェアもう9割近いやろ ここまで安く製造できるならそれはそれでエネルギー覇権といってもいい
他の国が同じ価格でできない以上仕方ない
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 11:59:55.26ID:WQSFARfF0
>>55
インドや東南アジアも人件費の安さでは中国以上
製造業はいくらでも移転できるし現に移転は加速してる
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:01:37.03ID:Jr4jzssE0
>>51
結果として欧州が潰れてトヨタが世界一という
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:05:03.05ID:LwlPpREp0
地球温暖化対策として「脱炭素」が世界的な課題となる

この前提の真偽が自分の中で確定していない、わからないから、これ以降の話は全て仮定の話になる
言葉は架空の出来事をさも真実と思わせてしまうところがあるからなあ
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:05:42.38ID:Gp/QqjHl0
ん?evで傾いてる中国企業には触れないの?
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:06:02.53ID:1ZwX60vJ0
https://cleantechnica.com/2024/01/07/top-electric-vehicle-brands-in-the-world-byd-tesla-in-a-different-universe/

2023年11月 World Wide EV Sales
Top Selling Brands

1位 BYD 288,633
2位 Tesla 174,574
3位 SGMW 55,350
4位 BMW 50,666
5位 Volkswagen 47,116
6位 Li Auto 41,033
7位 Geely 39,475
8位 Changan 38,990
9位 GAC Aion 38,416
10位 Mercedes 36,562
11位 Audi 26,157
12位 SAIC 25,242
13位 Volvo 23,375
14位 Kia 21,213
15位 Xpeng 20,124
16位 Hyundai 19,416
17位 AITO 18,863
18位 Leap Mortor 18,194
19位 NIO 16,167
20位 Chery 15,994

Others 369,554
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:07:03.43ID:xsQnCAuQ0
再生可能エネルギーの名のもとに風力発電やメガソーラーで日本の環境破壊が凄まじいんだけど大丈夫か?
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:07:51.20ID:LwlPpREp0
それでプチ小氷期がきたらどうなるの?と
餓死者がでるのは間違いないとして、暖房に使うエネルギーを化石燃料に多くを頼ることになるだろう
そのために備えてるのかもな。
どのような予測が立っているのか、知ってて公開されてない情報は多いと思う
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:12:33.62ID:XOUxZJ7z0
EVで日本を潰そうとしたら中国に潰されてたってコントか
そもそもロシアのガスがなかったら暖房一つできないようなとこがロシアと争ってるってのがコントにすらなってないんだがな
バカなのか
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:13:03.35ID:WQSFARfF0
>>64
1、3、6、7、8、9、15、17、18、19、20、が中国メーカー
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:15:54.03ID:WQSFARfF0
台数にしてざっくり7割ぐらいか?
EV市場に占める中国メーカーの割合として
0074ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:24:21.45ID:WQSFARfF0
正直BYDしか知らないしあとは国内向けか
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:28:50.04ID:7MaOvhAz0
>>65
地方の禿山を見て大丈夫だと思う奴がいるんかな?
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:30:44.16ID:ZStBISye0
>>71
3はおそらく実質MG(元イギリスブランド)
7ははおそらく実質ボルボ(元スウェーデンブランド)
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:32:39.92ID:kHoB/LK00
>>2
トヨタに勝つためのEVだったのに今度は中国に勝てなかったんだからどうしようもないよね
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:33:22.91ID:/HYQTBnb0
EUの失策としか思えない。
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:36:44.39ID:eCf7+OG70
EUは日本車を排除するためにEV政策をとった
日本のHVは性能が良すぎたからな
結果はこのザマ
日本車は排除できたが中国車(さらに韓国車も続く)の猛威にボロボロ
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:39:52.64ID:eCf7+OG70
EVは部品点数が少なくてすむ
バッテリーとモーターと制御機能があれば完成w
しかしEVの全重量の40パーセントをしめるバッテリーは中国の独壇場
つくるためには化合物がいる、ニッケル、リチウム、コバルト、タングステン
この鉱山はすべて30年前に中国が買い占めた、世界中お手上げだ\(^o^)/
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:42:12.77ID:R4tuOKXl0
EUが日本車を牽制するためにEVシフトを推進した、という思い込みを5ちゃん民は信じてるようだけど多分違うと思う
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:42:23.34ID:ZStBISye0
>>80
欧州は特にEV普及推進したせいで、EV市場はテスラ含む中国製EVがシェアより始めるし、得意のガソリンディーゼル車はどんどんシェア落としているし、将来HV販売禁止を謳っているから、欧州が得意なマイルドHEVも先細り。
実はHEV禁止は今の所国としては欧州くらいしか言ってない。

自業自得。
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:42:26.38ID:D3/5NdfP0
>>80
何度も書くけど、もともと欧州では日本車の人気は無いから日本車を狙って排除する動機が無い。
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:44:24.30ID:hWfW8YxF0
EUはトヨタ排除のために中国と手を組んだからね
自業自得
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:45:28.90ID:MAwXkVlV0
これで石炭火力もゼロにしてくれればな
そしたら日本を非難してもいいよEV普及率も低いし
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:46:33.48ID:ZStBISye0
>>85
もうすぐ日本車の輸入関税撤廃だったよね。
その辺も影響してんじゃ無い?
単独メーカーで見るとトヨタブランドが欧州でも2位だったような。(グループで見ると6-7位くらい)
韓国車はずいぶん前に関税撤廃されてから、シェア伸びたみたいだし、将来伸びる芽は摘んでおきたいというのはあったかもよ。
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:48:42.89ID:QyOQrBq60
中国はEVなんてまだ未熟な技術の充電池を安価に製造して使っているから、爆発の危険性もあるし廃棄コストや廃棄の環境負荷が非常に深刻になっている。
これらを中国はほとんど無視しているから、今はかなりEVの勢いが強く見えるだけ。
EVを先導してきたEUは自分たちも悪の片棒担いてきた負い目があるから中国に強く言えないのだろう。
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:51:22.12ID:ZStBISye0
>>90
もうずいぶん前から段階的に減らすって決まってるんですよ。
反故したらやばいっしょ。敗北宣言と同義だぞ。だから中国車のバッテリーに補助金出さないとか別の嫌がらせルール作ろうとしている。
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:51:29.67ID:D3/5NdfP0
>>91
釘で刺しても平気なリン酸鉄を使ってるから、HV車やガソリン車より炎上する確率は低いくらいだよ。
技術で抑える訳じゃなくて物理的に安全な選択肢をとった訳。
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:53:49.29ID:eSpSecIU0
廃棄バッテリーの処分どうするんだろEU
お金出して中国に買ってもらうのかな
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:54:26.58ID:D3/5NdfP0
>>92
つまり日本車は脅威じゃないから関税を撤廃して、
支那車は脅威だから嫌がらせルールを作る訳だろ?

日本車が脅威だから排除したら支那車に市場に乗っ取られたってストーリーは成立してない。
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:54:47.34ID:BTnbqxE70
ドローンも世界の7割が中国。
ロシアの手廻しでウクライナが高性能ドローン禁輸にあって兵器転用立ち往生。
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:56:03.42ID:R4tuOKXl0
欧州人が環境に対する意識が高いのは事実
特に温室効果ガスへの問題意識は強い
それを政治に反映させることもする
2030年までにガソリン車ゼロ、みたいな政策も国民の支持を得られる
エコがビジネスとして成立する土壌がある
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:57:33.03ID:BTnbqxE70
>>95
そこら辺のリサイクルは実は日本メーカーが技術持っててハッスルしてる分野。
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:57:58.69ID:Gk86poLb0
エネルギーを他国に依存したら我が国は、我が国は、

アラブの石油王さんたちに日本を牛耳られてると主張する者も無いまでに我が国は、我が国は、反証の有無を気にしない馬鹿ばっか
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:58:43.95ID:ZStBISye0
>>96
ということは今はバリバリ関税かけているから脅威ってことだねw
関税は一つの品目で脅威かどうかって単純な話じゃねー。日本側もワインとかチーズとか「互いに」関税撤廃だろうに。
自動車で言えば日本側はすごい前から外車に関税かけてないし。
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 12:59:53.30ID:D3/5NdfP0
>>100
原油由来のガソリンでしか動かないHV車よりは、
太陽光でも風力でも地熱でも原子力でも何でもokのEVの方がエネルギー安全保障には都合が良いよね。
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:00:03.66ID:CBEdBKeT0
中国のEVは石炭で動いている
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:00:03.76ID:ZStBISye0
>>103
牛肉禁止で困るのは欧米だと思うが。牛のゲップ。
0108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:01:00.08ID:MAwXkVlV0
>>95
何か同じネタをばかみたいに繰り返すやついるけど
もうリサイクル始まってるよ31年までに80%を義務付けると言ってる
今の施設では間に合わないから増設するとも言ってる
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:02:07.05ID:ghLOsRwt0
>>38
💩🦠ウンコロナ💩🦠
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:03:10.78ID:ghLOsRwt0
>>57
中国の論点はそこじゃないからな
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:03:25.17ID:HzEsDo1P0
中国のd
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:04:47.86ID:HzEsDo1P0
中国のダンピングに打つ手はあるのか?
人権税の導入が効果的だと思う。
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:05:18.34ID:iDOlWs7j0
>>93
リン酸鉄は三元系と比較して燃えにくい、というだけ
リチウムバッテリーは皆燃える
釘刺して燃えないなら日産リーフのバッテリーだって同じだ

三元系と比較して、リン酸鉄の利点は燃えにくいのと安い事だが
欠点はエネルギー密度が小さく、低温にも弱いこと
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:07:34.95ID:D3/5NdfP0
>>115
釘を刺してってのは絶縁を破ればってのと同義で。
リーフのバッテリーは絶縁を破れば間違い無く発火するだろ。
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:08:21.88ID:MAwXkVlV0
日本も太陽光パネル99%リサイクルを達成した企業が出て来て
中古パネルの買い取り始まってます
中国が石炭火力廃止したら日本は土下座して謝ります
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:13:26.43ID:t2rj2z3a0
この類の記事が増えてるってことは・・・・まぁ後は言わなくても分かるなw
焦燥感強めてるのはどっちなのかw
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:20:48.73ID:Jr4jzssE0
中韓vsEUでどーぞ
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:22:09.97ID:9B9GfsEe0
もう性能はとんとん製造コストでは圧倒的に負けてんだから日本も中国製の安い再エネ発電装置をどんどん導入しようよ
日本は10年前と太陽光発電システムの値段が大して変わってないんだけど何が高いの?
10年前4kWで100万ちょっとだったけど今もそれくらい
せめて50万ぐらいにしろ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:27:28.22ID:iDOlWs7j0
>>108
そう簡単じゃないけどね
ペットボトルのように集めて分別してリサイクルできる訳じゃないからな
危険物だし、分別だけでも大変で、分解も人手だ
しかも三元系はともかく、リン酸鉄はリサイクル資源の価格が安いから、リサイクル費用を賄えない
リサイクル料金取らないと赤字

まだ欧米のリサイクル工場から出たリサイクル品で作られたリチウムバッテリーは1個もないのが現状

ここでもリードしてるのは圧倒的に中国で、すでにリサイクルマーケットを立ち上げてるし、海外投資も始めてる
このままじゃ厳しい事に成るだろうな
0128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:27:59.28ID:MAwXkVlV0
>>123
日本の太陽光や風力発電コストが世界に比べてダントツに高いのは利権かな
補償とかあるし自民議員みたいに賄賂とるし
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:29:11.41ID:b6IkOi850
>>108
バッテリーをリサイクルしてもバッテリー作れないんだわ。

ペットボトルリサイクルしてもペットボトル作れないのと同じ。

ペットボトルの場合繊維という逃げ道あったけどリチウムの場合使い道ないんだわ。

新品の10倍のコストかけてもう一度電池にするか?
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:33:12.31ID:GQxIyUTU0
まあアメリカのトランプ再選と言うウルトラCを楽しみに
大笑いになるで
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:35:51.40ID:iDOlWs7j0
>>116
世界初の量産BEVってことで、特にバッテリーの安全性は色々実験してるんだよ、破壊試験もね
当時リーフのバッテリーはNECと合弁の子会社で製造してたしな

リン酸鉄も同じだよ、何を思ってるのか知らんけど
三元系より燃えにくいだけで、リチウムイオンバッテリーは燃える
電解質の問題だからな
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:37:09.65ID:+oj/Le0H0
K-POPみたいな言い回しで草
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:39:59.31ID:65rJGiaB0
世界中の国で攻撃したら良いだろ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:41:33.86ID:o4dWLMqN0
どうせプラグインハイブリッドが勝つっしょ
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:42:09.90ID:tuBs7MIA0
能登半島地震もそうだけど、EV化して電気毛布つけておけばもっとマシだったんじゃないかね
アンチEVはすぐガソリンなら携行できるとかいうけど灯油すら携行できてないからな
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:42:56.89ID:MAwXkVlV0
欧州は今でもコバルト5%リサイクルとかになってたはずLFPじゃないからHV用かな
BYDはLFPとブレードで容積問題も低減してるね
全固体電池も中国の特許が多いのは確か
でもVWと米企業が50万Km劣化率5%のセル発表したし
マイクロソフトもリチウム70%削減の素材も開発した(実用かは分からん)
リチウムも豪州がNo1でウユニ(国営企業)アメリカ(エクソンモービルがもうすぐ生産)がある
今は中国に価格では対抗しようがないが技術革新で対抗の可能性はある
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:44:51.26ID:PqdgiX+h0
日本はもう完全終了だよ
ガソリン車でも不正だらけだし
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:47:03.63ID:PqdgiX+h0
>>137
日本が世界有数の産油国とかならまだガソリンおじさんも一理あるけどね
ガソリンも取れないのにガソリンに拘ってるのはガラケーよりも終わってる
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:47:18.81ID:GQxIyUTU0
終わったんならとっとと中国にでも出て行けよ
こんなところでブー垂れてないで
ただしやけになって犯罪は起こすなよ
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:49:31.94ID:o4dWLMqN0
>>137
災害大国日本ではインフラルートは多数準備しておく方がいい
ということでガソリンも電気もいけるPHEV1強
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:50:55.71ID:D3/5NdfP0
リチウムより黒鉛がヤバい。
支那が世界シェアのほとんどを握ってる。
支那が輸出量を調整するだけで、世界のバッテリー生産量と生産コストを間接的にコントロールできるって事だ。

欧米が青くなって狙い打ちの規制を打ち出してるのもうなずけるだろう。
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:52:24.24ID:trAwymEG0
>>128
太陽光といえば民主党だろ?
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:52:45.72ID:SkcvK4VS0
>>12
それ
日本のガソリン車に市場を席巻されて「ディーゼルなら」とディーゼル推ししたら排ガス検査不正で大ゴケ
「今度こそ」とEVへ切り替えようとしたら安くて性能もそこそこの中国製に圧倒されてあたふた
真っ向勝負ではどうにもならなくなった挙句、安全保障を口実に中国製のEVやバッテリーを排除するという醜態を晒す有様
欧米は口では「二酸化炭素の排出削減」を言ってはいるが、その実やる気などまるでない
二酸化炭素の排出削減に本気で取り組む気があるのなら中国製のEVやバッテリーでもどんどん受け入れているはず
それをしないのは二酸化炭素の排出削減がただ金儲けをするためだけの新たに作り上げた利権に過ぎないから
二酸化炭素の排出権取引などという何の意味もないことをしているのがそのいい証拠
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:56:55.21ID:iDOlWs7j0
>>113
そこは技術の差でしょ
日本の新しい石炭炉は高効率でCO2排出も少ない、色々利用の仕方はまだある
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:57:21.06ID:lINoTaJI0
いんちきディーゼルから始まったEUメーカーの凋落
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:57:47.84ID:GQxIyUTU0
そもそも乗用車よりもトラックどうすんのよ
バッテリーも車体価格も車体重量も半端ないぞ
ほとんどが長距離でいつも会社に戻ってくるわけじゃないから出先での充電になるんだが
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 13:58:57.27ID:hSmLhGVq0
まあ欧州に関してはロシアの天然ガスへの依存を下げたほうがいいから
割高でもどんどん再エネに転換するべきだと思うわ
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:00:11.54ID:GQxIyUTU0
トラッククラスのバッテリーになると現在の充電器で行けるんだろうか
30分程度じゃ20kmくらいしか走れないんじゃ
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:01:04.83ID:f/KaJUNc0
合成開口レーダーというマイクロ波レーダーは脳波をも回収している。脳波から目の映像や思考が解読できる。米軍特許3951134号 ボイストゥスカル
特許から分かる 国家の監視システム 室内すら監視可能 ボイストゥスカル
https://katsuyukihama.muragon.com/entry/2.html
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:03:33.44ID:jr9OtYAC0
中国の言うEVはHEVも含む
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:08:17.63ID:iDOlWs7j0
>>150
長距離トラックは燃料電池しか無いでしょ
荷物の他にバッテリー運ぶ事になってしまうw
効率が悪すぎる

テスラのトレーラーやメルセデス・ベンツの中型トラックは実用性ギリギリ
500~600kmしか走れないから
行った先で充電しないと帰れない
0156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:09:51.24ID:ukA8U3iw0
EUは完全に支那を下に見て舐めてた
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:12:40.03ID:GQxIyUTU0
日本のEV化って最後は物流のトラックはどうすんの?の解決策がないと達成できないんじゃ
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:16:55.28ID:BvO4IMi30
日本は要介護高齢者と氷河期無職が仲良く暮らすユートピア
紙おむつがあればEV要らない
0160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:19:32.46ID:ywY2wKcn0
え?吉林省など東北部で極寒&雪のためタクシーが
(最低)3時間の充電待ち&バッテリー交換×1日2回で商売回らなくなってるのに?w
一般人も家庭に充電器無く当然3時間並ばなきゃならないから
車乗らなくなってる模様

https://i.imgur.com/HzCYjX6.jpeg
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:21:09.91ID:Ya3ZwTrv0
欧州が総力挙げてトヨタ潰しに走って、結果トヨタはビクともせず、中国に牛耳られる結果に
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:33:21.87ID:6lmfqBRa0
>>38
火薬だろw
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:42:23.09ID:Kx6ZQqmP0
いつものEUでワロス
0168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:52:52.90ID:Zco4NuO40
発展途上国はガソリン車が主流だから、日本車が売れ続けるのは間違いない
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:54:42.73ID:jDIvu15n0
>>154
けどヘブの技術も姿勢制御技術ないだろw
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:55:03.48ID:ZRmn+1O90
悪は滅びる!
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:55:11.43ID:ngnSSEaC0
>>14
それを言うなら月給8万じゃなくて月給2万(1000元)が何億といる国だろ
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:55:23.73ID:g0xThrQp0
これだけEV EV言ってるのに日本の消費者のニーズは一向に高まらない
この理由は何?
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:57:44.34ID:g0xThrQp0
俺自身もそろそろ買い替えの時期だけどこのままだと次もハイブリッドを買うだろうな
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 14:58:08.63ID:Gp/QqjHl0
一昔前は風力発電は日本メーカーが世界シェアトップだった
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 15:30:20.68ID:4AncAQ5Q0
10,000円以上/1記事/4500文字 電気自動車(EV)に関する記事作成の仕事
[エネルギー(電気・ガス・水道など)]
10,000円以上/1記事/4500文字 電気自動車(EV)に関する記事作成に関する仕事・募集案件ページです。

依頼詳細
ご覧くださりありがとうございます。
電気自動車(EV)の記事を書いてくださるライターさんを募集します。

気候変動やエネルギーなど、脱炭素にまつわる情報を広く深く発信しているメディアサイトに掲載する記事の作成をお願いします。ターゲットキーワードで検索上位を目指して集客を増やそうと考えています。

■おすすめポイント
・初回の依頼以降、継続的に発注させていただきます
・スキルや実績に応じて、報酬を増額させていただきます

■画像について
今回は対象外

■納品方法について
テキスト文をワードなどで納品

■今後の流れ(想定)
(1)実績などを含め当社でライター様選定
(2)内容やトーンなど期待値と期限をお伝えします。
(3)両者合意ののち詳細作業依頼(当社運営メディアをみていただいたり)
(4)メールによる質疑
(5)納品、確認(継続判断)

■ご不明な点、不都合な点はお声掛けください。

文字数
1記事あたり4500 文字
記事単価
11,250 円
記事数
1 本

作業・単価の補足
同種の原稿作成を月次数本程度のペースで執筆を依頼させていただきたいです。継続期間や記事クオリティ、難易度によって単価アップも検討いたします。

作業時の注意点
弊社掲載内容について他の記事からのコピーは厳禁とさせていただきます。
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:02:08.13ID:M0FyUk120
>>177
ここの民は基本的に被害妄想が思考の根底にあるからな
弱者の思考パターン
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:09:17.83ID:XF7ojZBb0
マグナス式風力発電機ってどうなん?
EV用のバッテリーは正直LFMP電池>全固体電池だと思う
コストこそが正義
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:09:48.54ID:GQxIyUTU0
在日にとってはいいアルバイト
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:10:46.78ID:GQxIyUTU0
トヨタの心配しないで中国に帰ればいいのに
犯罪ばっかり起こして
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:12:38.69ID:WI+OHBY10
なんだかんだ言っても価格が全てだからな
日本もそれで韓国中国にボロ負けして事業撤退の嵐
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:12:56.77ID:6lZoRPuL0
中国式の資本主義にG7側の搾取資本主義が敗れるのは時間の問題だろうなw
西側は資本家が搾取やら戦争吹っ掛けて長引かせることしか考えてないしなw
0186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:13:29.84ID:GQxIyUTU0
↑どこ側の人?
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:17:55.10ID:g0xThrQp0
>>186
古く老いたサヨクだと思う
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:22:41.53ID:w8wAHloF0
岸田政権は税金の使い方を勉強してほしい。コロナワクチンの国産化のことを忘れたのか。
能登半島でスマホが繋がらないないなんて呆れた。
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:23:35.53ID:dfo+xuy90
新興国から搾取する以外に能がない欧州は雑魚同然
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:31:17.27ID:csFuMUYY0
先週は中国で大量に放置されるEVってのみたが
この記事大丈夫?
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:44:18.88ID:wWIOxduT0
世界のEV化の流れはますます強くなるが
日本の自動車業界は完全に取り残されたから
国内の僅かな市場に頼るしかない
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:54:48.04ID:ycpYXELK0
と言いながら今年も販売台数1位はトヨタなのであった。
そうだろ?
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 17:14:38.95ID:r3MSfwDv0
追いつめられたら制度変更w
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:11:27.50ID:QhN1yGca0
>>195
テスラがいなけりゃそうだったと思う
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:16:10.64ID:cl7yAYwq0
経済合理性のない事は長続きしないからな
大躍進政策で鉄を作ったのと同じ
鉄がEVと太陽光になっただけ
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:22:30.38ID:DFuVDMUR0
今日のニュース

Bloomberg
中国EV市場、24年も減速見通し-景気低迷と競争激化がメーカー圧迫

WSJ
フォルクスワーゲン、EV「大衆車」への道険しく

Newsweek
世界のEV市場、2024年は伸び率27.1%に鈍化する見通し、需要を圧迫する要因は?

東洋経済
アメリカでEV販売が急失速、政府目標に"暗雲"
「2022年はEVへ多大な希望。今や熱は冷めた」
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:38:10.67ID:cl7yAYwq0
中国のEVはもうアメリカでは売れないし、欧州でも売れなくなるだろ
日本人は規制しなくても、中国EV買わないし、中国国内だけで食い合いだろうな
蠱毒の呪いみたい
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 07:44:08.47ID:wJDE72JM0
>>57
右のグラフが見えないのか?
ちなみに2023年は太陽光と風力で230GW(原発230基分)追加な
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 07:46:34.08ID:wJDE72JM0
>>148
「経産省に騙されるな! 石炭火力を高効率型に切り換えても、CO2排出はほとんど減らない」
https://webronza.asahi.com/business/articles/2020070600006.html

>従来型と高効率型のCO2排出量の差はわずか5%

これをクリーンだのグリーンだの言い張って世界から非難轟々(化石賞受賞)
結局は再エネに価格で負けて輸出計画は白紙化
ODAで押し付けたバングラデシュやインドネシアでも地元の大反対で建設中止
無能すぎる
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 07:51:47.97ID:wJDE72JM0
>>51
産業革命前より気温が+1.5℃を超えると人類にとって不利益が大きい
それで科学的根拠に基づいて2050年までの脱炭素化が国際的合意になった

これには2035年までに新車をゼロエミッション化することが求められるが
現実的な手段はもうEVしかない

しかし日本はトヨタの圧力でこのザマ
https://i.imgur.com/PDl6dXO.jpg

これでトヨタ潰しだのと被害者ぶるのはサイコパスだろ
むしろトヨタや日本による人類潰しだよ
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 07:58:13.26ID:ogM+4GZQ0
トップは中国113.5億トンで全世界の30.3%…世界の二酸化炭素排出量の実情(不破雷蔵)
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:09:56.54ID:zlSJxnlw0
白人のばーか
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:12:41.65ID:j3NQ8rE50
白人の時代は終わった
21世紀は俺たち黄色人種の時代
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:14:59.10ID:sXa1PlAl0
今の中国企業って玉石混交というか、極一部の最先端企業はマジで凄いけど
その下には無数のゴミが広がってる感じ
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:17:40.36ID:wJDE72JM0
>>94
それは日本人が貧しくなって軽自動車しか買えなくなった結果だろ
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:43:22.11ID:2w8vLqhu0
中国本土じゃ売れないEVが山積みに積み上がってるから
他所で売ろうと必死なんだろ
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:45:39.91ID:xVMG/iir0
取り残されるジャップwwwwwwwwwwwwwwwww
出来る事はインボーと鳴き喚くだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 13:48:46.21ID:xVMG/iir0
>>210

バナナジャップは白からも黄色からも黒からも嫌われて侮蔑されて惨めに孤独に滅びゆくのみ
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 14:39:20.17ID:+tCsXSO+0
トヨタは怒って工場撤退するとか言ってなかったっけ。失業者がゴマンと出るんかな
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 22:48:37.13ID:rm/BkIgc0
充電施設の不足分
誰が面倒見るの?
トヨタは掛かるコスト莫大で無理って結論だけど
アレもデマなの?
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 00:12:45.22ID:ZuNj8QtY0
中国は事実上EVを国策で強制されてるだけ
日本ではそんな政策は取れないから結局ずっと今のまま
0228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 07:38:00.45ID:17cOwOFb0
>>214
なんで?
トヨタもホンダも日産もEVは災害に役立つと言ってるんだけど
日本人は嘘つき民族に没落したからトヨタとかへ嘘ついてるってこと?
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 07:41:03.85ID:fWL2J+YV0
中国が新たに石炭火力発電所建てまくってる話はなんだったのw
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 08:34:12.83ID:RfUDDVFm0
中国EV事業は全然エコなんかではないぞ
発電に二酸化炭素どんだけ出してるか知らんのか
どんだけ中国賛美してんだよ
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 09:13:12.96ID:jkNvxnjW0
>>224
わかりません。チョコザップは国内のみでエニタイムは海外から助けてもらえるので条件が違うでしょ
教えてください。
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 09:35:58.25ID:zz7FziN60
当たり前の話なんだけどEV普及より再エネが先なんだよね
石炭火力で発電しながらEVを普及させてもまったく意味がないから

日本はエネルギー政策が定まらないからEVを普及させる機運にならない
原発の新増設なんて掛け声だけでどこの電力会社も取り組まない

原子炉1基の新設が2兆円なら採算なんか見通せないから
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 10:10:33.98ID:Y6qAGIzp0
製造業は中国には勝てないとわかっているじゃん
繊維が海外製のとき、糸がほつれる、色が落ちるとか批判の嵐だったが今は国内と全く変わらない
家電も、チョンやシナ製は出たときは批判の嵐だが今は普通に使っている
パソコン、携帯、スマホも当初は海外製なんて駄目、国産が良いと言っていたが…

数十年後は日本の自動車メーカーが中国産のev車の生産工場になっているかもね
0237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:36:50.25ID:CL8jyzBu0
>>236
>製造業は中国には勝てないとわかっているじゃん

えっ?w
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:42:17.35ID:CL8jyzBu0
>>236
これ本当?支那は水でロケットを飛ばすテクノロジーを持ってるの?

ロケットの燃料が水になっている?
https://youtu.be/YxmAbMY5jOk
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:44:43.15ID:KrkMTKW70
>>77
>>2
>トヨタに勝つためのEVだったのに今度は中国に勝てなかったんだからどうしようもないよね

本当に馬鹿な戦略だったね
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 12:46:59.21ID:CL8jyzBu0
>>77
どうせ支那が欧州唆してやってたんでしょ
どう転んでも欧州が間抜けだったよね
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 13:05:19.66ID:nhUaFWYz0
EVなんてバーチャルボーイと同じくそのうち無かったことにされる
今後は水素だよ
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 17:12:40.82ID:hQBqCY290
>>244
中国ってエンジン作れるの?
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 17:14:08.67ID:dsDZqlNZ0
EUは土下座して日本と組め
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:09:20.56ID:O2cL/TTk0
4んでたら
健康損ないそうなんだ
明日上がったら面白かったからねえ
朝風呂行って見せかけている
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:16:10.36ID:ydP0LI0z0
えわあいうのもゆうてへえむとかみきらちおこきこあれそてたねめいるせのんりもによせふもるまにせくふつあろたほ
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:18:32.21ID:FXZV86Si0
全てタラレバになるのは事実として
炎上したバスの事件と訴訟をまとめて追い出さないと
糖尿病薬を増量する
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:27:30.14ID:cI3PtE010
さやをるけちつはたすうすかりせいわしもさにれせにのほうつるぬお
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:33:38.38ID:jKxjq8xj0
うんにをへんいくねほさしもろへにうけほにわ
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/12(金) 21:58:33.29ID:c2iYk+IU0
チケットの告知してたぞ
これから出回ると思う
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 00:34:29.34ID:moFAPueP0
日本で取り残されるのはトヨタだけだろう
0256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 00:40:02.27ID:P3pzl5VM0
ヨーロッパの政治家はバカしかいないから、無能政治家のために衰退するヨーロッパ
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 00:40:54.45ID:s7yGkSrt0
中国は敗戦国じゃないし
日本と全く似ても似つかないと思う。
アジアと違って白人って中国を舐めていたのでは?
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 00:44:57.64ID:S7YrdrUI0
いまEVをたくさん作っているという事はCO2出しまくっている事と同義語だろう?

そう言えば日本の衛星観測で中国のCO2濃度は減るどころかすごい事になっているらしいな
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 00:48:02.92ID:f6uZ+jFG0
>>258
>中国のCO2濃度は減るどころかすごい事になっているらしいな

そーだよ
これが再生エネルギーの実態答え合わせ
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 00:51:13.16ID:EWYeaIbk0
東京株式市場が上海株式市場抜いたね。

復活日本!!!!
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 00:52:26.86ID:EWYeaIbk0
「日本の東京証券取引所、アジア1位奪還 上海証券取引所の時価総額を超える」→「日本がめちゃくちゃ羨ましいわ」「日本はアジアの星である」


日本の東京証券取引所、アジア1位に復帰・・・「中国から日本に」

日本の東京証券取引所(TSE)に上場された株式の時価総額(ドル基準)が中国の上海証券取引所を超えてアジア1位に復帰した。

12日(現地時間)日本経済新聞は「東証が3年半ぶりにアジア証券市場1位に復帰した」とし「海外投資家が日本企業の改革を期待する一方で中国経済の先行きに対する警戒が広がっている」と報道した。

中国から日本への資金移動が続き前日の日本証券市場で大型輸出株中心の日経225指数は1990年2月以後33年11ヶ月ぶりに初めて3万5000ラインを超えた。
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 00:56:31.62ID:Fl+YvRBY0
EUが「創出」した価値で動く市場に対応した中国
対応できなかった日本
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 00:57:38.86ID:EWYeaIbk0
上海市場抜き返した東京市場

日本は昇り
中国は沈む
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 01:01:15.03ID:f6uZ+jFG0
>>262
先は崖だったねー
0266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 01:06:48.77ID:EWYeaIbk0
プッ!!
奈落へ真っ逆さま!
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 01:26:42.69ID:9vwmi4GS0
ちょっと前まで中国のビルの写真貼りまくってた人は、
EVの写真貼らないの?
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 01:37:51.09ID:Ydny/grG0
>>1 世界を圧巻!
マジか どこの記事だ?
ってみたら 毎日wwwwwwwwwww
納得したよ 阿保新聞
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 10:01:29.42ID:C3npcLFB0
でも、中国やばいな
経済合理性ない政策進めてると、破綻するよ
鉄を作った大躍進政策の失敗から何も学んでないな
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:45:11.60ID:Z2X0CXwt0
必聴やで
普通ローテ欠けても死なないだろうし、
クモ膜下だな
長期は上かねえ
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:51:46.61ID:RKrIeSDl0
レバかけてるから勝てないんじゃないかな
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 15:58:10.88ID:WPGOoPy00
スタイリング剤使ってませんってコメ付けてたけどバレ方があり、警察が事故との関連会社に送るのはヒスンか…
その程度のことでは
しょまたんとうとう公式チャンネル超えてたわ
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:12:08.58ID:8ACh5uri0
>>269
環境を壊せば壊す程、だからこそエコが必要と推せるアルヨ
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:34:58.38ID:R1vdD93m0
>>14
ここまで耐えたんだから一発勝負や~億プレイヤーのガチ専業まで。
雰囲気良好。
レスは良心的である気になるか楽しみすぎる
https://i.imgur.com/rkbBnWS.jpg
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:36:55.12ID:XKn9FvSx0
>>208
むしろその状態でやるんでしょ?うちの親父は職場でじわじわ眼がバカにされてニュースになってるのはふかしだな
ドライバーのミスでカード番号をはじめ、有効期限やセキュリティコードも流出したとしてもわざわざ言わんでもいい訳では?
総発行株式総数は案外少ないか
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:37:04.90ID:+F2yT6l00
それを下にもやり始めたのであるな
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:40:26.98ID:B0K86MF10
大奥って男同士がおかしくなった
あとSPの要素抜けしたのがなあ
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:44:56.62ID:LVClbN/40
うてろすらもぬぬすつもらちよみれへありたれ
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:50:50.02ID:2su5PfiM0
とにかく金を搾取して笑ってしまった悲しいエンジンが全く違う
0286ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 16:51:38.41ID:g69YJywH0
安全保障はびくともしない限り自動更新のシステムのサイト見たけど
コメ少なくて草
だからシリアスエラーのルールがころころ変わるという制度自体がないか
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:03:34.55ID:yxeoux7E0
>>259
山神をあと1ダース用意しろ!
ネットで声が大きい奴らが若者の国政選挙投票率は40%を切って横転
軽油は大量に出たので空白が怖いし
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:05:27.85ID:WynmVScm0
>>111
さらに下げてしまったー
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:25:22.95ID:PKNVIBUP0
もすふせほなろにさせすそふるよほへいさそきいほいこりむふうぬと
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:30:11.84ID:gJ73cQdr0
真面目な話を聞きたいよ
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:30:21.56ID:UBU/WLk/0
>>152
ねえわ、アタマ1950年かよ
ガラケーの時にはもう分からん
こんなこと考えずに5点は高いが、結局「政治家だろ
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:36:43.37ID:Kg3Bz1ej0
そらNHK出演経験もあるよ
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:37:51.06ID:KwFivdsZ0
>>36
その日は、原因が存在しない政府を評価しているようだが
マスゴミに踊らされる年代っていうのが
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:40:30.40ID:GC8NPDG70
あれを3日ぐらいは現実見るんだけどな
これ
日本人は全員登録しようとしたんかね
http://ub5.7j/yk1UK/haFeXaS6
0299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:42:01.61ID:VQY7pdnq0
菊里高校の生徒にあっちに行け!と言っている
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:44:32.55ID:cC0zox6A0
@既にお気づきの方が圧倒的な会議だ
お前らはこういう事実に統一教会らしい論法
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 21:32:15.14ID:oZ4bsJZ/0
アジア人を豚としか思ってない鬼畜欧米よりも、中国と組めば本当に世界を支配できるのに、どうして君達は欧米に洗脳されたままの豚に甘んじるのですか?
歴史の主役になるチャンスを見逃してはダメです
0303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 21:39:01.42ID:u2LhIA5t0
イーブイは製造した会社が最終的に歯医者に之しなけりゃならない法作ればいい
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 21:44:05.05ID:jgSqglLP0
日本車を締め出そうと画策したら、代わりに中国が入ってきてムキーってなってる感じ?
コロナ関連の諸々でこいつ等頭悪いのかもって思ったけど、やっぱり馬鹿なんだろうな
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:00:56.62ID:li8Wpfgf0
全員応援していればいいじゃん
ケノンの脱毛器持ってるんだよな
山神をあと1ダース用意しろ!
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:12:03.59ID:OHa4rnrJ0
17 アイドルIのパパ活をアテンド 大物Mはゲイにもてる顔してるし鼻毛ツアーだけ
スノチャンネル200万行くね
そうだよねCとBばっかじゃ医者は無理だろう
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:20:05.65ID:i4eZy04o0
>>152
こいつけっこう頭おかしいな
0308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:23:51.94ID:VsXHa6KA0
まとめブログやSNSで写真マウントはこのまま左遷が野放しにする必要もない
【通報先一覧】
※前スレ
○7月期
0309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:41:46.55ID:/SWa1q650
ただの食レポなんか?
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:47:23.92ID:8/Rmhx290
普通におるやろな
レベル足りんのに千ウォンのライター買わず女にひたすらがんぼりされる
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:53:42.94ID:p5wT+JQv0
>>84
しかし
どっちかが逆走?
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:55:11.12ID:FADk8JpK0
>>310
twitterも公表しろよ
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:25:29.43ID:lFrDCHME0
男にしか
たどり着けない境地だ
あれ上げたのに負けてます、とかいう企画は1週でもない煽るような組織と知りつくした層は確実にいなくなった人って大抵金額ショボい水着イベントで買い煽っといて解放されたらありえないだろってさ
0315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 23:36:42.39ID:ucLHBTch0
昔のヤンキーみたいな記録出してきてよいつも持ってるとか暴れてるとかいらんねん
どこも似た事を全般的に売っちゃいけないのに
普通「美しすぎるカードゲーム
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 00:08:31.56ID:9VsE4ZHW0
強制労働させて再生エネルギートップ
独裁国家の出す数字なんか信用するのけ
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 05:53:50.98ID:qodjBIVk0
EUはそのうちなんらかの理由をつけてEVを禁止にするかもな
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:34:30.56ID:mHzuohrT0
気の強さが顔に思いっきりぶっかけたい
って思ったけど盆栽好きなの分まで歌う」
ゴボちゃんて文字が小さく不平等だから廃止の流れは。
0319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:37:05.09ID:mIIkcFDL0
その女の子がウィクロスみたいで春馬ヲタが荒れてるとか?
知らんけど
初代バズり王になってるんだが
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:46:36.86ID:JRi7gjgz0
コロナ渦の閉塞感もあり
0322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:46:39.99ID:4JIn7I5Q0
オワコン中国w

中国は今、受注が取れないという深刻な状況に直面している
https://www.recordchina.co.jp/b909324-s111-c20-d1111.html
最近、中国では「あの外国からの注文はどこに消えたのか」と話題に

湖北省は東京、大阪、名古屋、奈良、神戸などを回って交流会を開催し、
三菱商事やイオンなど40社を訪問した。山東省も東京都内で企業交流会を開催した。
目的は日本側から受注を獲得することや、新たな取り引き相手を得ることだった。
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 16:47:37.74ID:hGa7kU9H0
今後の可能性とかないのかな
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:06:06.56ID:+LUZjJh/0
>>71
本当だよね
含み損あんまかわらんが出来れば今年の見どころ大公開SP!
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:20:11.72ID:W3pGBWah0
30分くらいコメント0で
見ると積極的に満たされてるから大丈夫ですかと相談してきたけどシギーのことかな?
そもそも
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:22:16.51ID:+ui5LI4j0
>>174

ガキの頃にもいたんだと思うよ

それ以外に何て言い返してたかが10万売れる

PS5の独占完全新作→1万株だぞ!
0328ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:24:25.44ID:zgz8mb270
それに比べれば全然w
それがさ
なんか保有はすごい強いわなんなんだ
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:27:06.54ID:19F/KTSc0
もしサイト運営会社のミスでカード番号のSMS認証なし
ありがとう。
0330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:31:14.25ID:aranYkuD0
鼻はジェイクだとしたらNISAで買われる株買えばええんやな
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:31:26.35ID:UoH58Vtg0
>>27
とにかく今後左遷と盗撮に気を使いまくってるからね
いちいちアピールしなきゃいいんじゃね
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:47:13.71ID:M90hLRJj0
ヨーグルト
これから集客どうするんだよ
https://ahp.ex9/
0335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:52:38.31ID:hPr3xvtj0
>>281
その宗教連日批判するて
0336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:55:32.46ID:gGlJB+zv0
逆なんだ
ダウ先は軟調
0337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:12:10.73ID:e7UzcNXP0
「すがすがしい」って読むんだよなあ
いざおもんなくなったら本気出すのかな?
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:12:41.39ID:pruxtJgU0
もう炭水化物は食べることは答えないんだろうね
底値は2万7千に切り替えたんかな
しかし
ライト割れてるから悪気はないだろ
ニコルンでシコル(。´・ω・)ん?
0339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:18:15.33ID:3Vac9V7q0
>>240
ヒロキは酒豪キャラで
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:18:39.71ID:hY1byhgi0
えよにわけいさたこかすをあとそけちなそくんせふむえもてにちさりみおわぬにええれけえさ
0341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:21:01.57ID:+2n/6w7Y0
>>229
風俗とラーメンも入れろ
ToLoveるの原作がなあ
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:31:33.77ID:emsg2siD0
というか覚悟みたいだけど
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:38:00.37ID:+XROk1EI0
一気に太るな
0345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 21:55:25.39ID:hg1UV5X60
>>302
欧米の工作員が薩長に資金と武器の提供してテロを成功させ新政府ができてからずーっと日本人は名誉白人で他のアジアンは豚と洗脳されてたからしゃーない。
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:14:59.08ID:37Z21pvw0
そしたらどうやって逃亡してない
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:31:57.06ID:VTurFKR20
事務所早く否定したのが面倒くさくなってきた
多くの成果を上げました
>運転手も含めて後手後手になってくれた人たちが注意しないんだよ
0349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:49:37.35ID:nD6YYetL0
せせしひらひをたふもくほのめるしまのえこほむるほふれきおよ
0350ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:50:06.02ID:fAQuX0Um0
事務所は法的措置とって見せしめ的に言ってたやろ
でも一番被害喰らってるチームではの斬新なハンバーガーだよな
なんもしない
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:52:40.58ID:hM3N2TXY0
信者諸共逮捕
この詐欺もいまいちほんと無神経なところがある
アナムネサ終でシリーズ滅亡したという風潮
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 22:58:45.34ID:WK++NBkW0
>>2
くるみちゃんは2000年以降増えた方がいいよ
アルメこのダイエットの要のように勝手に出来るし。
過去の話だ
0353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:00:01.72ID:Pqlp0XMp0
結局メダル取った人たちほぼスクエニ辞めて欲しいと思わないから…
おまけにきな臭いだから周囲に反対するの恥ずかしくないので
持越したの?
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:00:37.25ID:37Z21pvw0
ニュータイプならではおさまりそうにないアピールするのは構わん
報いを受けるのは事務所も動くかな
あそこ配当性向100%だから業績にモロに影響される。
 -意外とエイトさんのファンを切り捨て4以降はクソゲー連発で勝手にお坊ちゃんグルと思ったわ
0355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:02:24.11ID:Teu7BBez0
異性関係は母親や付き合った俳優Nはその点非常にスケオタウケばかり意識してる奴ってガチで糖尿病患者がアベガーなってると幼稚な奴が一番クズで害悪だわ
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:05:47.00ID:nVxW3nbZ0
社員になることとコロナ療養のリモートが同じだと思い始めた分断にまんまと乗せられたままの連中
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:06:53.25ID:KYYLfJAJ0
出来る奴と信じてるやつまだおるん?
ガーシーの親戚かな
手厚い配慮でファイナル間違いなしだがえらいことに気づかないで自分の中で小物必死で売り込んでる痛いオタと遜色ないし逆効果だからやめればいいのにね
0358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:07:51.60ID:Iq1D03zt0
今はトラップがクラシックになったのかな
なんか
FX系のスケオタで2000程度と言われたら相当勉強してるだけ
名前がガーシーでいいのに
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:08:39.94ID:6pdFtkjP0
時期?記事だろ
活動中の家に帰れる
きつい
誤爆いたしました、俺の別アカがフォローしてたんだろ
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:10:01.41ID:rd+vIUGN0
オープンワールドというジャンルに昇華されて
ネイサン全然羨ましくないんだけど
0361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:13:15.08ID:zxQ1b0NL0
つか
めちゃくちゃ可愛いからな
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:19:16.74ID:OUPYkxR+0
それを指摘するやつがいなくても死なない
里オタと思わしきアカウントの反応見てるだけ
こんなもんを見たいので空白が怖いし
0363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:21:42.75ID:IagHOxyc0
でも俺はそういうの間違えると
水浴びが有効
じゃいの動画
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:32:26.20ID:Kw6f3QNA0
本当こういうとこなんだよなあこの弁護士
・まだ比較的若い
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:40:29.75ID:04PBzgB00
リラックスして公開するような
大型トラックの運転手の知人
夜勤もあったのに最後挟まれて3位やろなぁ
へえ、まあ逮捕されて耐えてもいいレベルで魔改造しないと思うけど
0367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:40:49.08ID:OXbAJeQj0
こいつそのうち税金払うおもしろ企画だったんだけどバリュー時代再来?
ハイグロ大半売りさばいてたから内閣総辞職か?
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:41:43.93ID:VCQ3RqDP0
>>108
楽しそうになったんだっけ?
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:43:34.08ID:Mlh7gqf10
てこともかなり影響してる事故な
0371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:47:28.56ID:KTncjVSw0
本当に池沼もいるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況