X



【教育】人気の「データサイエンス系」学部、私大の半数で"数学なし"で受験可能 [デビルゾア★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デビルゾア ★
垢版 |
2024/01/12(金) 04:00:36.81ID:tzWfQ86s9
不足するデジタル人材を増やそうと近年、データサイエンスについて学べる情報系学部の学部の新設が続いている。

令和6(2024)年度に新設されるデータサイエンスが学べる学部は、国公立では宇都宮大(データサイエンス経営)▽千葉大(情報・データサイエンス)▽茨城大(地域未来共創)▽お茶の水女子大(共創工)▽富山県立大(情報工)▽京都府立大(生命理工情報)−など。

私立では明治学院大や金沢学院大のほか、東洋大(食環境−フードデータサイエンス)や阪南大(総合情報)などがある。これまで理工系学部がなかった大学で理系学部の新設する動きもある。

データサイエンス系は志願者も多く、河合塾教育研究開発本部の近藤治・主席研究員は「学部新設と志願者数の増加のバランスが取れ、急激な倍率の上昇は見られない」というが、「供給過多になりつつあるのではないか」と懸念もみせる。

というのも、薬剤師の全国的な不足の解消を目指して平成15(2003)年に設置の規制緩和を行った薬学部の例があるからだ。

薬学部も新設ラッシュが続いたものの、令和3(2021)年、厚生労働省が薬剤師の人数について、2045年に、最大で12・6万人過剰になる可能性があるとする推計結果を公表している。

また、データサイエンス系学部を志願する場合は、入学後の学習内容にも踏み込んで確認しておく必要があるという。

データサイエンス系の学部は文理融合の学びを掲げ、文系の受験生も集めるため、受験科目に「数学」を含まない入試方式を設ける大学も少なくない。河合塾によると、私立大のデータサイエンス系学部・学科における昨春の一般選抜のうち、数学を選ばずに受験できる大学は約半数もあった。

近藤さんは「受験科目に含まれなくとも、データサイエンスを学ぶのに数学的素養は不可欠だ」と指摘したうえで「志望校選びの際、数学未修者や数学に苦手意識のある学生向けの指導があるかなども調べて決めてほしい」と呼びかける。

大学のホームページで閲覧できる学部の指導教員の情報も大学選びの材料になる。経済学や社会学、情報系など教員の専門分野をみると、どの分野に重きを置いたデータサイエンスを学べるのかを知る目安になるという。(木ノ下めぐみ)

https://www.sankei.com/article/20240109-KHSBYM34IJPE5MOBDAP7DQYZCQ/?outputType=theme_nyushi
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:49:30.09ID:Qgt3S2M20
もう一回10連敗くらいして色紙自慢しとけ。
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:51:32.68ID:kindfYhv0
ダイエットの壁がもっと高ければ、此処でのお薦めは4回転も跳んだみたいだから書類上はそんなに上がって +0.45% 明日も仕事して酒飲んで寝るだけやしな
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:51:40.64ID:LrWX1apw0
某所スレタイカテ議論中。。
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:53:45.62ID:Gov59oGZ0
7回で降りた 変な使い方して死んだのカラオケレベル
本人も研鑽するメンタル所持して勝つとか不可能だからなのかと思ってた時に滑らなかった
https://nc3h.ou8/aNCXTI3
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:54:04.26ID:5NcQNYBT0
天ぷらはいうまでもなく
むしろ恵まれているので、問題もある
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:57:30.54ID:BPX+W+rZ0
入学してからものすごく困るんでは??
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 18:15:56.79ID:9rbnMvMI0
まあ高校数学で点数を取る能力と数学力とは違うけどな
以下の公理系を満たす対象を「群」という
とかいう文章が延々と続くようなのを理解する能力
そういうのが求められているけど
高校数学が得意だった生徒は案外そういうのが苦手だったりする
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 18:32:46.57ID:YzZJS1oK0
>>959
言われてみればお茶の水女子大なんて変な名前だよなw
どこのDQN大だよ?w
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 18:44:06.39ID:F7NDMCmL0
>>806
そもそも、宇都宮大学、茨城大学、富山県立大、京都府立大にマトモにデータサイエンス研究してる人材がいない。
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:05:17.46ID:5HWW1XIE0
数年後には、学部で必要な科目は入試に課すことが定められるから、
情報処理系の入試は全て数3必須になるよ。
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:15:15.05ID:YzZJS1oK0
>>964
茨城大学は偏差値的にはバカ大学だけど一応Winny開発者出してるから教育レベルは低くないと思う
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:20:07.32ID:Ef0VmFeo0
0062 名無しなのに合格 2023/08/04(金) 12:34:54.66
併願2023(ベネッセ駿台)
https://uploader.pur...a.work/src/23769.pdf
https://uploader.pur...a.work/src/23770.pdf

慶應法○早稲田法× 39
慶應法×早稲田法○ 50 

慶應経済○早稲田政経× 131
慶應経済×早稲田政経○  52

慶應商○早稲田商× 170
慶應商×早稲田商○  53 

慶應文○早稲田文× 171
慶應文×早稲田文○  29

慶應理工○早稲田基幹× 108
慶應理工×早稲田基幹○  81
0973ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:20:42.79ID:Ef0VmFeo0
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1
0974ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:22:51.10ID:KOSm7RUf0
>>1
情報は文系な。
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:25:01.11ID:KOSm7RUf0
>>1
数学できないバカな移民が増えている

ってことでしょ?
ならば我々日本人が数学得意になるわ
0978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:28:48.14ID:tzIIAeIC0
>>9
マイナンバーですらすでに下請けの投げたので以下略でその必要あるか?
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:30:14.19ID:XOe0F6310
数学1科目入試でも良いくらいだと思う。
文系で英語苦手とか理系の連中が来て、
変人ばかりになるけど。
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:32:38.10ID:XOe0F6310
>>803
人材が足らないから、社会学あたりから寄せ集めてるのでは?
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:38:19.07ID:u2rEEFxM0
自称コンサルを育てる学科なのかな
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:38:24.40ID:Gl9NxobR0
AIの得意分野だよね
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 19:53:26.50ID:Knp6laMo0
日本でコンサルタントとは詐欺師のことだから
知床遊覧船やビッグモーターなんかは成功例として教育されそうね
0989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:12:52.35ID:GV4OKfZR0
学部入試や就活のデータ抱えてるクズな業者並みにアタマがパァの似非理系が発狂し過ぎだったこのスレ
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:18:02.42ID:lfus6FgT0
専門学校以下だな
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:23:33.63ID:JElaFWWo0
大学入試の数学なんて暗記科目だけどな
0992ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:24:13.71ID:y3qPXC8e0
英語偏重の入試は帰国子女ってだけで下駄を履かせてるからな
実験的に20年くらい数学偏重の社会にしてみないかな
0994ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:30:33.17ID:F7NDMCmL0
>>803
新規に二人くらい採用して後は既存の怠け者教授たちを無理矢理当てはめただけだからな。

こんな学部作っても新しい学びなんて出来るわけない。
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:36:23.17ID:F7NDMCmL0
>>981
今いる、学内紀要とゲストオーサーシップを業績にしてるだけの教授を無理やり当てはめているだけだからろくな教育研究が出来るわけないのよ。
これが駅弁で、そしてお茶大も千葉大学もゴミ化してるということ。
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:37:33.60ID:+v7SB9M90
ポンコツ量産w
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:41:07.45ID:qVE7bR9g0
1 北から昇ったテポドンが
南に落〜ち〜る〜(実験失敗なのだ)
これで いいニダ〜(ケッチャナヨ〜)
これで いいニダ〜(悪いのはイルボンニダ!)
チョン♪ チョン♪ バカチョン♪  バカ♪チョンチョン♪
キチガイ国家だ バーーーーーカチョンチョン♪

2 南はアジアのストーカー
北と大差ない〜(今こそイルシムダンギョルニダ)
これで いいニダ〜(謝罪するニダ〜)
これで いいニダ〜(賠償するニダ〜)
チョン♪ チョン♪ バカチョン♪  バカ♪チョンチョン♪
キチガイ国家だ バーーーーーカチョンチョン♪
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 20:54:45.36ID:n9RGGvU30
東京国際大学商学部のデータサイエンス系

入試方法のうち「数学か社会の1科目選択」コース
「数学必須」コース、あるいは「物理基礎選択可」コースと複数用意されている。
データサイエンス系は池袋キャンパス(サンシャインシティの隣)なので
通学に便利と聞きました。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 54分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況