X



日本のGDP4位転落、ほぼ確実に ドイツに抜かれる見通し ★3 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2024/01/15(月) 20:52:44.59ID:7xyiOMSW9
 2023年の名目国内総生産(GDP)で日本がドイツに抜かれ、世界4位に転落することがほぼ確実になった。米ドル換算で比べるため、日本のGDPが円安で目減りする一方、ドイツは大幅な物価高でかさ上げされることが要因だ。ただ、長期的にドイツの経済成長率が日本を上回ってきた積み重ねの結果という面もある。

名目GDPはその国が生み出すモノやサービスなどの付加価値の総額。経済規模を比べる時に使う代表的な指標で、1位は米国、2位は中国だ。

 ドイツが15日発表した23年の名目GDPは、前年比6・3%増の4兆1211億ユーロ。日本銀行が公表している同年の平均為替レートでドル換算すると、約4兆5千億ドルとなる。

 大幅に伸びた要因は、ロシアのウクライナ侵攻に伴うエネルギー価格の高騰などで、日本以上に激しい物価上昇に見舞われたことだ。物価の影響を除いた実質成長率は0・3%減と、3年ぶりのマイナス成長になった。

 一方、日本の23年の名目GDPは来月発表されるが、三菱UFJリサーチ&コンサルティングの試算では591兆円(約4兆2千億ドル)とドイツを下回る。円ベースでは前年比で5・7%増えるが、円安が進んだことでドル換算では1・2%減ると予測されている。

 日本はすでに1~9月期の実績で、ドイツに約2千億ドル(約28兆円)の差をつけられている。追いつくには10~12月期に約190兆円を積み上げる必要があるが、前年同期が約147兆円だったことを踏まえると、実現はほぼ不可能だ。

 ただ、長期的にドイツの成長率が日本を上回り、経済規模の差が縮まってきたことも確かだ。国際通貨基金(IMF)のデータから00~22年の実質成長率を単純平均すると、ドイツの1・2%に対し、日本は0・7%にとどまる。

 各国の経済規模をめぐっては、日本は1968年に西ドイツ(当時)を国民総生産(GNP)で上回り、世界2位の経済大国となった。だが2010年にGDPで中国に抜かれて3位になっていた。(寺西和男=ダボス、米谷陽一)

https://news.yahoo.co.jp/articles/3477c4492a7de21be7d26064cb879c2c9606c716

★1 2024/01/15(月) 18:52:09.99
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705315961/
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:01:25.38ID:d0RfM2MY0
現代は知識ベースの経済
ボスが全ての答えを持つことはできない時代
日本の社会構造には適さない時代なのです
社会の成り立ちを変えるのは難しい
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:01:28.58ID:iC+v1LBP0
猿が泣きながら一句
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:01:32.40ID:FhRXb+hW0
GDPは目的じゃないからね
大事なのは俺や家族が豊かに暮らせてるかどうか
他の事はどうでもいいよ
0104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:01:36.44ID:gqIguppO0
>>66
ドイツでは自動車産業は中国に食われたけど
インフィニオンが半導体でサムスン倒したってのがでかいんだけど
サムスンってどこの国の会社でしたっけ?
0105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:01:43.24ID:WA7XpYO70
ドイツの経済については不調のままなんだけどな。移民は働かんし治安も悪化してる
これでも抜かれるんだもんなぁ。
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:02:13.04ID:lmzMvqwn0
GDPってのが何なのかわからんし調べる気もないけど4位なら良いんじゃない
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:02:16.70ID:WKokqcJL0
日本は金融立国になる
日経平均4万円は通過点だ
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:02:29.30ID:BfQDwgXJ0
>>102>>103
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:02:40.78ID:u/s9FJHq0
>>99
ニートが存在できるってそれだけ親が金持ちなんだよ。
今の日本の若者はニートにすらなれないだろ。
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:02:41.70ID:CrFKuElW0
パー券は裏金、自動車はインチキ検査、ロケットは爆発、飛行機は爆発炎上、オスプレイは墜落、芸能は枕営業、税金は中抜き、年金は繰り上げ、増税は毎年

https://i.imgur.com/xM57DZp.png
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:02:54.27ID:ru6oCxSX0
無能な勤勉ばかりだからな
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:02:55.00ID:WdaoOtsq0
経済成長してないからな
30年前と同じ値をキープしてるだけ
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:02:56.14ID:86/sJ2RD0
日本って大卒で就職しても
初任給手取り18万だってよw
東京じゃ一人暮らしすると家賃や光熱費で軽く10万飛ぶよ
これでどうやって生活するんだよって話
実家から抜け出せない人が多いのもこのため
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:03:02.39ID:QYF3NrFd0
ロジャーズ:私は日本の力が衰えて、将来、中国が日本をのっとってしまうのではないかと危惧しています。日本の企業が衰退する中で、今後、中国の企業がどんどん日本に入ってくるでしょう。あなたも日本食ではなく、今後は中華チェーンをやったほうがよいかもそれませんよ(笑)。

多くの日本人は中国企業で働くようになり、日本人は中国人と結婚をするようになるでしょう。やがて「中国語を話せれば日本で成功できる」ということが浸透すれば、中国語を学ぶ人が増えます。その未来は皆が望む未来ではないでしょうが、歴史的を遡ると私は不可避だと感じます。
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:03:18.49ID:WB6ioqaR0
>>50
単純に考えると、インフレ起こして金の価値下げて、仕方ないから賃金が上がってGDPが上がるって流れだけど
困ったことに格差が拡大するんよね
だから稼いでる人間からいっぱい取って下にばら撒かないといけなくなるんだけど、日本ってそのマインドがまだ出来てないんだよね
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:03:31.95ID:38peO1LN0
為替相場を一定範囲で安定させてた安倍さんは偉大だった
岸田になってからの乱高下は酷すぎ
0124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:03:37.14ID:gjkMAU4h0
>>7
まだ、アベガーいた
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:04:00.03ID:Oz9KUGPs0
ネトウヨの自尊心ボロボロw
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:04:27.65ID:xoq7LGZ+0
ここのバカが答えを出してる
「産業を強くする為」の発言も行動もしていない
円の価値を上げるのは産業力
バカは目先の数字の話しかしていない
「戦略」について語れる奴がいない
党利党略、イデオロギー闘争してるバカ
ここのバカが原因だ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:04:48.60ID:/mUxgSFh0
衰退の一番の原因は教育の失敗だと思う
日本は教育を間違えた
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:04:49.01ID:T8bo357a0
中国から大量に投資資金が日本に流れてるうちはでぇじょぶだ笑🤭
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:04:57.00ID:AS71MmZT0
1つ言えることは

「多様性は確かなる力」だということだな

フランスだってイギリスだってドイツだって移民が居なかったら今の地位は絶対にない、人口3000万人くらいのショボい中堅国家止まりだったよ。

移民って最高だもん、働いて消費して子供を作ってくれるんだぜ???どれだけ機械化しても機械は消費しないので経済市場は伸びないんだよ。移民は全てを満たしてくれる。

移民って1つの薬物なのかもしれないね
ドーピングだよ
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:05:12.19ID:koGKOhaJ0
円安は円の価値をなくして株や物の価値を上げること
円しかもってないほとんどの国民は貧乏になって当然の結果
日本国民を苦しめる政策を10年以上も自民党は続けている
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:05:14.73ID:myauK1JK0
>>74
イタリアのGDPが上がったのは大量の難民が押し寄せたのが大きい
彼らの住宅を建築したり、生活を支えたりしなければならない
結果的にGDPが上がったが、イタリア国民が幸せになったか?
甚だしく疑問だが、アンタは大喜びなんだろうなぁ
だったら仕事がない中国人を大量に受け入れたらどうだw
日本のGDPは瀑上がりになってハッピーなんだろう?(笑)
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:05:19.11ID:ZCaH2wD20
アジア各国が民主化しただけ。
フィリピン1986年
韓国1987年
タイ1988年
台湾1997年
インドネシア2004年

それまでアジアの民主国家は日本だけだった。

だからアメリカからの投資が日本に一極集中してただけ。
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:05:26.94ID:LzpyMiz40
>>38
1人当たりだと37位じゃね。直ぐ上が韓国で下が台湾。
0143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:05:43.51ID:2O+8fb0d0
ドイツの車メーカー社員のほうがトヨタ社員より裕福なのか?
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:06:36.46ID:99Ajdsbp0
豊かさってなんなんだろう
株価が上がっても大して豊かに感じないしなんかもうよくわからん
暇潰しには困ってないからそこまで人生退屈はしないんだけども何なんだろうなあこれ
0147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:06:39.68ID:YF4+b6Dl0
>>139
同じ民主主義陣営なら日本じゃなきゃいけない理由もないってことか
0148安倍晋三
垢版 |
2024/01/15(月) 21:06:40.55ID:GtrCi2fm0
このコピペ使えなくなっちゃたね

経済超大国日本はアメリカによって潰された。第二の敗戦というやつだ。
しかし日本は第一の敗戦で学習した。第二の敗戦は負けは負けでも不戦敗。
おかげで軟着陸できた。GDP長らく2位で今でも3位。これでいいだろ満足しろや。
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:06:47.79ID:EPN2VUJh0
>>1
ほとんど残業をしなくて、バカンスに1ヶ月休みを取るドイツ人

これこそ本当の勤勉がさせる技なんだろうな!
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:06:59.84ID:3e/NSr0Q0
感染拡大後、HPに「訪日歓迎」 安倍首相の春節祝辞削除 外務省

2020年2月15日 16時00分

 外務省は、北京の日本大使館のホームページ(HP)に載せていた安倍晋三首相の中国向けの祝辞を削除した。祝辞は春節(旧正月)を祝うとともに多数の中国人の訪日に期待する内容で、中国での新型コロナウイルス感染拡大後の一月二十四日から一週間掲載していた。同省は危機感のなさを問われかねないとして「不適切だった」(幹部)と陳謝している。

 祝辞で首相は、春節の連休期間(一月二十四~三十日)と、夏の東京五輪・パラリンピック開催時の訪日を要請。「多くの中国の皆さまが訪日されることを楽しみにしています」と呼び掛けていた。連休初日に祝辞をHPに載せると、これを疑問視する書き込みがネット上に相次ぎ、外務省は三十日に削除した。

 政府筋によると、祝辞は新型ウイルス感染が表面化する前に作成。当時の段取りに基づきHPに掲載した。習近平・中国国家主席の国賓来日へ友好ムードを盛り上げたい首相の意向を踏まえた対応だったとみられる。

 掲載日に外務省は武漢市を含む中国・湖北省への渡航中止も勧告した。二月三日の衆院予算委員会で国民民主党の渡辺周氏は「あまりにもお粗末だ」として外務省の対応を批判。茂木敏充外相は「不安を与えた方に、おわび申し上げる」と謝罪した。茂木氏によると、祝辞は中国側からの依頼を受けて出した。
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:07:09.83ID:KYIU0Swv0
不動産の成長、すなわち家賃相場の成長こそ経済成長であることに改めて立ち返り、地方も含めて家賃が上がる環境にしなければ経営者は給料を上げる動機がなくなり、国民を貧困化させながら海外で稼ぎ企業は利益を上げ続けるだろう
0154ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:07:35.50ID:2cTTrfQE0
ネトウヨは外国嫌いだから海外旅行行かないからわからないだろうけどコロナあけたから近場のアジアかハワイ行こうと色々調べたら海外の物価高(成長)と円安でとても気楽に行けるもんじゃなくなってたわ
もはや海外旅行すら難しい国になった
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:07:36.13ID:C/W5xU/P0
円安で株価は上がり家計金融資産も増えてるんだが、賃金が中々上がらない
金融資産保有は高齢者世帯が大半、老後資金としての蓄えだから中々消費に結びつかない

消費意欲旺盛なのは現役世代だが、その賃金が低迷してるから消費は低迷
日本のGDPは6割が個人消費で占められてる
だからマイナスに転落してしまった


7-9月期GDP年率で2.1%減 3四半期ぶりのマイナス成長

…歴史的な物価上昇や実質賃金の減少でGDPの6割近く占める個人消費が2期連続マイナス

2023年11月15日
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/836876
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:07:40.03ID:sPvKI6lx0
もう日本はドイツを抜き返すことはできないよ
その代わりドイツはトルコ民族の国になるが
0159安倍晋三
垢版 |
2024/01/15(月) 21:07:59.19ID:GtrCi2fm0
>>148
コピペ変えなきゃね

経済超大国日本はアメリカによって潰された。第二の敗戦というやつだ。
しかし日本は第一の敗戦で学習した。第二の敗戦は負けは負けでも不戦敗。
おかげで軟着陸できた。今でもG7で大国ヅラ。これでいいだろ満足しろや。
0161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:08:03.37ID:jFo/+xky0
実質賃金のほうが重要
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:08:03.45ID:aXKz0KbN0
新興国に抜かれるならわかるけど
老舗に抜かれるとやっぱ国の運営がずっと悪いんだろうなぁと
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:08:03.56ID:IaroLX+j0
日本の人口 12500万
ドイツの人口 8300万

あれ、日本の7割弱しかいないドイツに負けるだと…?
0165ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:08:18.84ID:ZCaH2wD20
俺はもう今年トレードで400万稼いだんでどうでもいいわ〜
楽勝だし〜
0166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:08:22.63ID:HA/dQeWf0
結局、明治以来の中央集権体制に疑問を持って
行動したのは田中角栄のみだったってわけ
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:08:25.60ID:AFhQtq4J0
男性については、ルクセンブルグがもっ とも正規雇用率が高く 86%、
オーストリア 77%、 ドイツ 76%、 フランス 75%と大差なく 続いている。
一方でアイルランド、および南欧諸国は EU 全体の平均を下回っており、
ス ペインは正規雇用者が全体の半数以下、
ギリシャは正規雇用者と自営業が同率となってい る。

正規雇用を増やさないからGDPも負けるんだよ

国賊経団連のせいだよ
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:09:05.20ID:MaRmvZ2P0
現状の日本はそんなもんかもな。ドイツとて中国から足を引っこ抜くには苦労しそうだし。次なるパラダイムシフトに備えれば良い。
0171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:09:07.50ID:h3UVMddl0
恥ずかしいなマジで
国会議員連中はドヤ顔で海外ばら撒きしてるけど内心笑われてるんだろうな(´・ω・`)
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:09:07.93ID:myauK1JK0
>>145
賃金とは何か?
その定義が各国でバラバラなんだよw

アンタ、フィートとメートルの物差しで測って、その数字だけで比較するのか?
バカバカしい
0173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:09:07.93ID:zluYwEOG0
結局アベガーが正しかったんだな残念ながら
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:09:22.74ID:IYCVu7N+0
【都道府県GDP】愛知も 完全に 大阪に 抜かれてしまった模様😱

都道府県別GDP トップ5
1位 東京都
2位 大阪府
3位 愛知県
4位 神奈川県
5位 埼玉県
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:09:28.24ID:2/PkvOO60
イギリス、フランス、イタリアを合わせたよりも日本一国のGDPの方が大きかった時代も有ったんですよ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:09:30.29ID:xoq7LGZ+0
いつになったら
バカは外国の右翼と闘えるんだろう
本当にバカだろ
外国企業にチューチューされてたら貧乏人よ
敵は外にいるぞ?
円の価値を下げてるのが外国企業
円の価値を上げるのが自国の産業力
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:10:00.68ID:AFhQtq4J0
一人あたりのGDPで1位だったのは、ルクセンブルク。 神奈川県と同じくらいの面積で、
人口は約63万人の小さな国だが、
”世界屈指の富裕国”と言われている。
0182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:10:02.49ID:63AvVMac0
そうがっかりするな
世界4位ってすごいんだぞ
これからもっともっと下がるぞ
チンピラ連中が増えて、個人利益や快楽に溺れれ少子化が進行し
少数国家開発途上国になっていく
50年前は世界第四位だったと嘆くことになる
バカ者たちのせいだと気が付いた時にはもう遅いのだ
0184ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:10:19.13ID:SD8m6VJb0
無意味な仕事をしてやってる感出してるだけの老害ばっかだからな
そりゃあ効率悪いしGDPも伸びんわw
0185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:10:20.38ID:GMX0T2q90
移民は円高時代なら一考の価値があったが今はありえんわ
円安ごみ国家に来るのなんて川口のクルド人レベルしかおらんぞ
0187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:10:41.87ID:9/RqgZgY0
一人当たりのGDPは韓国以下なんだろ
0189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:10:48.43ID:W69VuYFU0
まだビール常温で飲んでるのかアイツら
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:10:52.56ID:9/RqgZgY0
一人当たりのGDPは韓国以下なんだろ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:11:02.49ID:kqk6UJEY0
日本は科学技術で成りなって強みだった
そこを軽視し研究投資しなくなって、他の国に追い抜かれてしまった
0192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:11:04.67ID:AFhQtq4J0
男性については、ルクセンブルグがもっ とも正規雇用率が高く 86%、
オーストリア 77%、 ドイツ 76%、 フランス 75%と大差なく 続いている。
一方でアイルランド、および南欧諸国は EU 全体の平均を下回っており、
ス ペインは正規雇用者が全体の半数以下、
ギリシャは正規雇用者と自営業が同率となってい る。

正規雇用を増やさないからGDPも負けるんだよ

国賊経団連のせいだよ

一人あたりのGDPで1位だったのは、ルクセンブルク。 神奈川県と同じくらいの面積で、
人口は約63万人の小さな国だが、
”世界屈指の富裕国”と言われている。
0193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:11:11.96ID:AS71MmZT0
日本にも移民が欲しすぎる

移民は喉から手が出るほど欲しい

もっともっと迎合して厚待遇して移民を受け入れていかないと、日本の先は闇だ。


ドイツが羨ましい、、もっともっと日本もグローバル化をしてほしい
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:11:21.06ID:86/sJ2RD0
規制緩和しないとマジで日本は詰むよ
上級国民だけがおいしい想いが出来る
それをブチ壊さないと
竹中平蔵に首相になってもらわないと
このままいくと日本は韓国と心中することになるw
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:11:21.90ID:3e/NSr0Q0
ロジャーズは公務員に憧れリスクを取らない日本の若者の態度を取り上げ、「もし私が日本の若者だったら、こうした現実を前に、強い怒りと不安でいっぱいになることだろう」とした。その上で「日本で就職活動をする若者を対象にした調査では、就きたい職業の第1位が公務員だったという。これは世界のほとんどの国では考えられない事態だ」と指摘した。

ロジャーズはまた、日本は30年後に犯罪大国になるだろうと予想した。彼は「社会不安は、犯罪や暴動、革命といった形で明らかになる。『日本人は違う』『暴動など起きない』と言いたいかもしれないが、これは歴史上、どの国でも起きてきた社会現象なのだ」とした。
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:11:22.70ID:E/Q3mgNX0
1人あたりのGDPはイタリアにすら抜かれるという有様。残業しまくってる癖にEUの中でも屈指の怠け者が多い国に負けてる。
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:11:29.32ID:CrFKuElW0
ネトウヨ「別に給料は円なんだから問題ないだろ?何を騒いでるんだ?パヨクか?」

https://i.imgur.com/lwcKfZH.png
0199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 21:11:34.68ID:rwi9Py7S0
>>71
東京は成長分野ではありませんよ、お馬鹿さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況